Roland Edirol CS-15 User manual

202
©2006 ローランド株式会社 本書の一部、もしくは全部を無断で複写・転載することを禁じます。
04342556 2AT
安全上のご注意
001
●こ の機 器を使 用す る前 に、
以下の指 示と取扱説明書を
よく読んでください。
..................................................................
002a
●この機 器を分解したり、改
造したりしないでくださ
い。
..................................................................
003
●修 理/ 部品の 交換 など で、
取扱説明 書に書かれていな
いこと は、絶対にしないで
ください。必 ずお買い上げ店また
はローラ ンド・サービスに相談し
てください。
..................................................................
013
●お子様の いるご家庭で使用
する場 合、お子様の取り扱
いやいた ずらに注意してく
ださい。必 ず大人のかたが、監視
/指導してあげてください。
..................................................................
014
●この機 器を落としたり、こ
の機器に 強い衝撃を与えな
いでください。
..................................................................
104
●接続した コードやケーブル
類は、繁雑 にならないよう
に配慮してください。特に、
コードや ケーブル類は、お子様の
手が届か ないように配慮してくだ
さい。
..................................................................
111(選択)
●電池の使いかたを間 違える
と、破裂したり、液漏 れし
たりします。次のこ とに注
意してください。
1○電池の + と - を間違えな
いように、指示ど おり入
れてください。
3○長時間使用しな いときは、電池
を取り出しておいてください。
○未使用電池でも、自 然放電して
いる場合があり ます。その場合
は、新しい電池と交 換してくだ
さい。
○電池 が 消 耗す る と音 が 小さ く
なったり、音質が劣 化する場合
があります。その 場合は、新し
い電池と交換してください。
5改
○液漏れを起こし た場合は、柔ら
かい布で電池ケー スについた液
をよくふきとって から新しい電
池を入れてください。
○電池のアルカリ液 が目に入った
時は、目に障害を与 える恐れが
ありますので、こす らずにきれ
いな水で洗った 後、すぐに医師
の治療を受けてください。
○電池のアルカリ液 が皮膚や衣服
に付着した場合 は、皮膚に障害
を起 こす恐 れが ありま すの で、
すぐに多量のきれ いな水で洗い
流してください。
○電池 をショートさせないでく だ
さ い。液漏れや、発熱、破裂 の
恐れがあります。
○電 池を 火や水 の中 に入れ たり、
加 熱、分解 しな いで くだ さい。
液漏 れや、発熱、破裂の恐れ が
あ りま す。異臭 のす る時 には、
電解 液に引火する恐れがあり ま
すの で、直ちに火気から遠ざ け
てください。
..................................................................
112
●使用 済みの電池は、各市町
村のゴ ミ分別収集のしかた
に従って、捨ててください。
..................................................................
113 改
●電池は必ず指定のもの
(LR44 電池)をお使いくだ
さい。
..................................................................
118b
●付属 の電池や変換ネジ・ア
ダプ ターは、小さなお子様
が誤っ て飲み込んだりする
ことの ないようお子様の手の届 か
ないところへ保管してください。
..................................................................
使用上のご注意
307
●接続す るときは、誤動作やスピ ー
カーな どの破損を防ぐため、必 ず
すべて の機器の電源を切ってく だ
さい。
安全上のご注意
火災・感電・傷害を防止するには
以下の指示を必ず守ってください
取扱いを誤った場合に、使用者が
傷害を負う危険が想定される場合
および物的損害のみの発生が想定
される内容を表わしています。
※物的損害とは、家屋・家財およ
び家畜・ペットにかかわる拡大
損害を表わしています。
取扱いを誤った場合に、使用者が
死亡または重傷を負う可能性が想
定される内容を表わしています。
警告
注意
注意の意味について警告と 図記号の例
●は、強制(必ずすること)を表わしています。
具体的な強制内容は、●の中に描かれています。
左図の場合は、「電源プラグをコンセントから抜
くこと」を表わしています。
は、注意(危険、警告を含む)を表わしていま
す。
具体的な注意内容は、 の中に描かれています。
左図の場合は、「一般的な注意、警告、危険」を
表わしています。
は、禁止(してはいけないこと)を表わしてい
ます。
具体的な禁止内容は、 の中に描かれています。
左図の場合は、「分解禁止」を表わしています。
警告
注意 注意
352b
● 携帯電話などの無線機器 を本機の
近くで使用すると、着信時 や発信
時、通話時に本機から雑音 が出る
ことがあります。この 場合は、そ
れら の機 器 を本 機 から 遠 ざけ る
か、もしくは電源を切って くださ
い。
354a
● 直射日光の当たる場所 や、発熱す
る機器の近く、閉め切った 車内な
どに放置しないでください。変形、
変色することがあります。
355b
●極端に温湿 度の違う場所に移動す
る と、内部 に水 滴が つく(結 露)
ことがあ ります。そのまま使用す
ると 故障 の原因 になり ますの で、
数時間放 置し、結露がなくなって
から使用してください。
401a
●通常のお 手入れは、柔らかい布で
乾拭きす るか、堅く絞った布で汚
れを拭き 取ってください。汚れが
激しいと きは、中性洗剤を含んだ
布で汚れ を拭き取ってから、柔ら
かい布で乾拭きしてください。
402
●変色や変形の原因となるベンジ
ン、シンナーおよびアル コール類
は、使用しないでください。
556
●ケーブルの抜き差し は、ショート
や断線を防ぐため、プラ グを持っ
てください。また、コー ドを持っ
てマイクを引っ張った りしないで
ください。
商品をお求めの販売店か、下記のローランドサービスステーションまでご相談ください。
なお、保証期間内の場合は保証書を添えてご依頼ください。
<受付時間> 10:00〜17:00(土、日曜、祝日および弊社規定の休日を除く)
※かけ間違いのないよう、番号をお確かめのうえお問い合わせください。
修理に関するお問い合わせは
・・・
最新サポート情報
東京サービスステーション
TEL(03)3251-1391
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-7タームスビル9F
浜松サービスステーション
TEL(053)437-3212
〒433-8118 浜松市高丘西4-7-19
大阪サービスステーション
TEL(06)6258-2066
〒541-0053 大阪市中央区本町3-2-6フーバー本町ビル1F
サービスの窓口
'05.10.1現在
※上記窓口の名称、所在地、電話番号等は、予告なく変更することがありますのでご了承ください。
商品のお取り扱いに関するお問い合わせは
・・・
お客様相談センターまでご相談ください。
なお、お問い合わせの際には取扱説明書をご用意ください。
よくある質問への回答、各種ソフトウェアのダウンロード、最新の動作確認情報など
製品情報やイベント/キャンペーン情報など
<受付時間> 10:00〜17:00(日曜および弊社規定の休日を除く)
<電話番号>
050-3101-2555
ローランドお客様相談センター
※IP電話からおかけになって繋がらない場合には、お手数ですが、電話番号の前に0000(ゼロ4回)
をつけてNTTの一般回線からおかけいただくか、携帯電話をご利用ください。
ローランド・サポート
ローランド・ホームページ
http://www.roland.co.jp/cs/
http://www.roland.co.jp/
201a
主な特長
● 狙った方向の音をステレオで収録できるワン
ポイント・ステレオ・マイクロホン
● 高音質エレクトレット・コンデンサー型
● プラグインパワー(優先)& LR44 電池の 2
ウェイ方式
● 小型、軽量で可搬性に優れ、フィールド・レ
コーディングに最適
● 吹かれノイズに強い、大型ウインド・スクリー
ン付属
● 卓上スタンドやグリップ型マイク・ホルダー
も付属
接続と操作
921
※ 他 の機器と接続 するときは、誤動 作やスピーカ ーな
ど の 破損 を防 ぐた め、必ず すべ て の機 器の 音量 を
絞った状態で電源を切ってください。
1. プラグインパワーまたは、LR44 電池で動作し
ます(プラグインパワーが優先となります)。
※ 接 続する機器がプ ラグインパワ ーの入切を設 定でき
るようになっている場合は、入に設定してください。
また、プラグインパワー使用の際は、LR44 電池は不
要ですが、本機のバッテリーホルダーに LR44 電池
が入ったままでも問題なく動作します。
2. 本体の電源スイッチをオンにします。
3. ご使用後は、電源スイッチを必ずオフにしてく
ださい。
指向特性
周波数特性
CS-15 Stereo microphone 取扱説明書
この機器を正しくお使いいただくために、ご使用前に「安全上のご注意」と「使用上のご注意」をよく
お読みください。また、この機器の優れた機能を十分ご理解いただくためにも、取扱説明書をよくお読
みください。取扱説明書は必要なときにすぐに見ることができるよう、手元に置いてください。
ウインド・スクリーン
スイッチ
マイク・ホルダー マイク・スタンド
変換ネジ・アダプター
(5/8"−27 3/8"−16)
電池の取り付け方
1. 丸で囲った部分を矢印方向に回して、カバーを
はずします。
2. 製品に貼付けのシールに従い、電池を入れてく
ださい。
電池のはずしかた
1. 電池ケースの裏側の 2 つの穴に、細いドライ
バーなどを差し込んで、電池を押してくださ
い。
主な仕様
形式:ステレオ・エレクトレット・コンデンサー型
感度:-41.5 ± 4 dB(0dB=1V/1Pa,1kHz)(電池使用時)
指向性:単一指向性(ステレオ)
インピ−ダンス:1,300 Ω ( 電池使用時 )
周波数特性:200 〜 17,000 Hz
最大許容入力音圧:119 dB SPL (3% THD at 1kHz)
定格動作電圧:1.5 V(プラグインパワー 2 〜 10 V)
消費電流:0.6 mA
電池寿命:約 200 時間(連続使用時)
外形寸法:21 × 1 18 mm(直径×全長)
重量:118 g(マイク本体 + ケーブル)
コード: 1.8 m
プラグ: ステレオ (3 極 )・φ3.5 ミニ
付属品:ウインド・スクリーン、マイクバック、
マイク・スタンド、マイク・ホルダー、
変換ネジ・アダプター、LR44 電池
961, 962a
※ 製品の仕様お よび外観は、改良 のため予告な く変更
することがあります。
保証規定
1. 保証期間内において、取扱説明書・本体貼付ラベルなどの注意書に従った
正常なご使用状態で発生した故障については、第3項に示す場合を除き、無
料修理いたします。
2. 保証期間内に無料修理をお受けになる場合は、お買い上げの販売店、また
は最寄りのローランドサービスステーションにご依頼のうえ、修理の際に
本書をご提示ください。お客様のご事情により出張修理を依頼された場合、
保証期間中であっても出張料金を申し受けます。
3. 保証期間内でも、次の場合には有料修理となります。
4. 本製品は日本国内でご使用いただくことを前提に製造・販売しております。
従って本製品の保証は、日本国外ではお受けできませんので、ご了承ください。
This warranty is valid only in Japan.
※本保証書は以上の保証規定により無料修理をお約束するものです。従ってこ
の保証書によってお客様の法律上の権利を制限するものではありません。
※本製品の補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)の最低
保有期間は製造打切後6年です。この部品保有期間を修理可能の期間とさせ
ていただきます。保有期間経過後も、故障内容によっては修理可能の場合が
ありますので、ローランドサービスステーションまでお問い合わせください。
※修理の際、交換した部品を再生、再利用、製品の品質向上等の目的で回収さ
せていただくことがありますので、ご協力願います。
(イ)本書のご提示がない場合。
(ロ)本書にお買い上げ年月日・販売店名の記入もしくは証明できるものの
添付が無い場合、またはその字句を書き換えられた場合。
(ハ)ご使用上の誤り、または当社の指定者以外の手により修理・改造され
た場合。
(ニ)本製品に異常がなく、他の部分、他の機器に異常があり、点検および
改善した場合。
(ホ)お買い上げ後の輸送、移動、落下等による故障や損傷および使用中に
生じたキズ・汚れなどの外観上の変化。
(ヘ)地震、落雷、風水害、その他の天災地変、火災、公害、ガス、異常電
圧による故障や損傷。
(ト)消耗部品(例:電池)の取り替えを要する場合、および消耗部品の摩耗
や劣化に起因する故障や損傷。
修理メモ
本社工場〒431-1304浜松市細江町中川2036-1 電話(053)523-0230
保
証
期
間
取扱販売店名・住所・
お買い上げ日
年 月 日より
本体は一年間
ただし、ソフトウェア、
付属品、消耗部品は除く
●本保証書は、本書記載内容で無料修理をさせていただくことをお約束するものです。
●保証期間中に故障が発生した場合は、製品と本書をご持参ご提示の上、お買上げの販
売店にご依頼ください。
●ご転居・ご贈答品などの場合で、お買上げ販売店に修理を依頼することができない場
合は、ローランドサービスステーションにお問い合わせください。
●本書は再発行いたしません。所定事項を記入し、内容をよくお読みの上、大切に保存
してください。
●太枠欄に記入のない場合は、必ず販売店発行の領収書またはそのお買い上げ年月日・
販売店等を証明するものを保証書に添付願います。
記入もしくは添付の無い場合は無効となりますのでご注意ください。
お
客
様
ご芳名
ご住所
様
〒
型名
CS-15
ローランド製品保証書 [持込修理]
CS-15_je.fm 1 ページ 2006年6月30日 金曜日 午後3時48分

202
Copyright © 2006 ROLAND CORPORATION
All rights reserved. No part of this publication may be reproduced in
any form without the written permission of ROLAND CORPORATION.
USING THE UNIT SAFELY
001
• Before using this unit, make sure to
read the instructions below, and the
Owner’s Manual.
.........................................................................................................................................
002a
• Do not open or perform any internal
modifications on the unit.
.........................................................................................................................................
003
• Do not attempt to repair the unit, or
replace parts within it (except when
this manual provides specific instruc-
tions directing you to do so). Refer all
servicing to your retailer, the nearest Roland
Service Center, or an authorized Roland
distributor, as listed on the “Information”
page.
.........................................................................................................................................
013
• In households with small children, an
adult should provide supervision until
the child is capable of following all the
rules essential for the safe operation of the
unit.
.........................................................................................................................................
014
• Protect the unit from strong impact.
(Do not drop it!)
.........................................................................................................................................
104
• Try to prevent cords and cables from
becoming entangled. Also, all cords
and cables should be placed so they are
out of the reach of children.
..........................................................................................................................................
111: Selection
• If used improperly, batteries may
explode or leak and cause damage or
injury. In the interest of safety, please
read and observe the following precau-
tions.
1
• Carefully follow the installation
instructions for batteries, and make sure
you observe the correct polarity.
3
• Remove the batteries whenever the unit is
to remain unused for an extended period
of time.
• Even if the battery has not been used, it
may have become naturally discharged. In
this case, please replace it with a new
battery.
• If the battery runs down, the volume may
decrease or the audio quality may be
impaired. If this occurs, replace the
battery with a new one.
5改 • If liquid should leak from the battery, use
a soft cloth to carefully wipe clean the
battery compartment, then install a new
battery.
Used for instructions intended to alert
the user to the risk of injury or material
damage should the unit be used
improperly.
* Material damage refers to damage or
other adverse effects caused with
respect to the home and all its
furnishings, as well to domestic
animals or pets.
Used for instructions intended to alert
the user to the risk of death or severe
injury should the unit be used
improperly.
The ●symbol alerts the user to things that must be
carried out. The specific thing that must be done is
indicated by the design contained within the circle. In
the case of the symbol at left, it means that the power-
cord plug must be unplugged from the outlet.
The symbol alerts the user to important instructions
or warnings.The specific meaning of the symbol is
determined by the design contained within the
triangle. In the case of the symbol at left, it is used for
general cautions, warnings, or alerts to danger.
The symbol alerts the user to items that must never
be carried out (are forbidden). The specific thing that
must not be done is indicated by the design contained
within the circle. In the case of the symbol at left, it
means that the unit must never be disassembled.
• Your eyes may be damaged if the alkaline
liquid from a battery should get into
them. If this should occur, don't rub your
eyes; wash them with clean water and
immediately seek care from a physician.
• Skin damage may result if the alkaline
liquid from a battery comes into contact
with your skin or clothing. If such contact
occurs, use plenty of clean water to wash
off the affected areas immediately.
• Don't short-circuit a battery. Doing so
may cause the battery to leak, become
excessively hot, or burst.
• Don't put a battery into fire or water,
subject it to heat, or disassemble it. Doing
so may cause the battery to leak, become
excessively hot, or burst. If you notice an
unusual smell, this indicates a risk that the
electrolyte may ignite; immediately move
the battery away from any fire or source
of ignition.
.........................................................................................................................................
112
• Used batteries must be disposed of in
compliance with whatever regulations
for their safe disposal that may be observed
in the region in which you live.
.........................................................................................................................................
113
• You must use only the specified type
of battery (LR44).
.........................................................................................................................................
118b
• Keep the included screws and the
screw adaptor in a safe place out of
children’s reach, so there is no chance of them
being swallowed accidentally.
.........................................................................................................................................
IMPORTANT NOTES
307
• Before connecting this unit to other devices,
turn off the power to all units. This will help
prevent malfunctions and/or damage to
speakers or other devices.
352b
• Noise may be produced if wireless communi-
cations devices, such as cell phones, are
operated in the vicinity of this unit. Such
noise could occur when receiving or initi-
ating a call, or while conversing. Should you
experience such problems, you should
relocate such wireless devices so they are at a
greater distance from this unit, or switch
them off.
354a
• Do not expose the unit to direct sunlight,
place it near devices that radiate heat, leave it
inside an enclosed vehicle, or otherwise
subject it to temperature extremes. Excessive
heat can deform or discolor the unit.
355b
• When moved from one location to another
where the temperature and/or humidity is
very different, water droplets (condensation)
may form inside the unit. Damage or
malfunction may result if you attempt to use
the unit in this condition. Therefore, before
using the unit, you must allow it to stand for
several hours, until the condensation has
completely evaporated.
Maintenance
401a
• For everyday cleaning wipe the unit with a
soft, dry cloth or one that has been slightly
dampened with water. To remove stubborn
dirt, use a cloth impregnated with a mild,
non-abrasive detergent. Afterwards, be sure
to wipe the unit thoroughly with a soft, dry
cloth.
402
• Never use benzine, thinners, alcohol or
solvents of any kind, to avoid the possibility
of discoloration and/or deformation.
Additional Precautions
556
• When connecting / disconnecting all cables,
grasp the connector itself—never pull on the
cable. This way you will avoid causing
shorts, or damage to the cable’s internal
elements. Also, do not grasp the cord and
pull on it to pick up the microphone.
201a
Features
• One-point stereo microphone that allows
stereo capture of the sound in the direction
you aim the microphone
• Electret condenser design for high audio
quality
• Two-way power; use plug-in power (takes
priority) or an LR44 battery
• Compact and light-weight for excellent
portability; ideal for field recording
• Large windscreen included for good
rejection of wind noise
• Tabletop stand and grip-type microphone
holder also included
Operation
921
* To prevent malfunction and/or damage to
speakers or other devices, always turn down the
volume, and turn off the power on all devices
before making any connections.
1. This microphone will operate
using plug-in power or an LR44
battery (plug-in power takes
priority).
* If the device to which the microphone is connected
has a plug-in power switch, turn the switch on.
The LR44 battery is unnecessary if you're using
plug-in power, but the microphone will operate
without problems even if an LR44 battery is
installed in the battery compartment.
2. Turn on the microphone’s power
switch.
3. When you’ve finished using the
microphone, be sure to turn off the
power switch.
CS-15Stereo Microphone Owner’sManual
Beforeusingthisunit,carefullyreadthesectionsentitled:“USINGTHEUNITSAFELY”and“IMPORTANT
NOTES.”Thesesectionsprovideimportantinformationconcerningtheproperoperationoftheunit.
Additionally,inordertofeelassuredthatyouhavegainedagoodgraspofeveryfeatureprovidedbyyour
newunit,owner'smanualshouldbereadinitsentirety.Themanualshouldbesavedandkeptonhandas
aconvenientreference.
MICHOLDER
MICSTAND
WINDSCREEN SWITCH
SCREWADAPTOR
(5/8"−27 3/8"−16)
Polar Patterns
Frequency Response
Installing the
battery
1. Turn the portion marked by the
circle in the direction indicated by
the arrow, and remove the cover.
2. Insert the battery as shown on the
label affixed to the microphone.
Removing the
battery
1. By inserting a small screwdriver or
similar object, push on the battery
through the two holes at the back
of the battery compartment, so the
battery pops out.
Main Specifications
Element:
Electret Condenser
Polar Pattern:
Uni Directional x 2
Frequency Response:
200–17,000 Hz
Open Circuit Sensitivity:
-41.5±4 dB
(0dB=1V/1Pa,1kHz) (at battery use)
Impedance:
1,300
Ω
(at battery use)
Maximum Input S.P.L:
119 dB SPL (at 1kHz, 3% THD)
Power Requirements:
2–10 V DC Plug In Power
Battery:
1.5 V
Battery Current:
0.6 mA
Battery Life:
200 Hours (continuous use)
Dimensions (Diameter x Length):
21 x 118 mm
7/8 x 4-11/16 inches
Weight:
118 g / 5 oz
Cord:
1.8 m / 70 inches
Plug:
Stereo mini
Accessories:
Wind screen, Carrying case,
Mic stand, Mic holder, Screw adaptor,
LR44 battery
962a
* In the interest of product improvement, the
specifications and/or appearance of this unit are
subject to change without prior notice.
CS-15_je.fm 2 ページ 2006年6月30日 金曜日 午後3時48分
Other Roland Microphone manuals

Roland
Roland IMP.330 Hyper Cardioid User manual

Roland
Roland DR-50 User manual

Roland
Roland VP-550 Manual

Roland
Roland DR-WM55 User manual

Roland
Roland DR-80C User manual

Roland
Roland MA-7 User manual

Roland
Roland DR-80C Manual

Roland
Roland CS-15S User manual

Roland
Roland DR-10 User manual

Roland
Roland DR-30 User manual