Fitel CS201 User manual

CAUTION
CAUTION
This symbol indicates matters that may
lead to injury or physical damage if
ignored or incorrectly handled.
This symbol indicates the point which
should be noted.
CS201 Cable Sheath Stripper
Instruction Manual
Thank you for purchasing our CS201 cable sheath stripper.
Read this manual carefully before use. Keep this manual with
this product for future reference.
The specification of this product may be changed without prior
notice.
The contents of this manual may be changed without prior
notice.
Read this manual carefully before use. After reading keep this
manual with this product. This instruction manual describes how to
operate this product safely in order to avoid accidents such as
potentially fatal injuries and property damages.
Various symbols are used throughout this instruction manual and on
the product to prevent physical harm to you or other people and
damage to property. The symbols and their meanings are explained
below.
Work carefully when you handle the cable which contains live
fiber.
Proceed work confirming the entering condition of the blade
without fail. It causes the fiber breaking when working without
confirmation.
Applicable cable of the CS201 is the PE and the LAP sheath
cables. Do not use for other cables. It causes the damage of the
blade or the fiber breaking.
Do not use CS201 for the cable with strength member inside cable
sheath.
Do not use under a humid or dirty conditions or under the vibration. It
causes the trouble.
Do not touch the blade of CS201. It causes the injury.
This tool is a sheath removal tool of PE and the LAP sheath cable
which has the rip cord.
■Part Name
■Feature
■Applicable Cable
(1) Cable diameter: 10~32mm
(2) Sheath type : PE (Polyethylene Jacket)
LAP (Laminated Aluminum Polyethylene
Jacket)
*Do not use CS201 for cables other than the above cables.
Blade
Cable
adjusting knob
Blade
adjusting knob
(0.1mm/div)
■Operation Method
(1) Marking and Taping
Use vinyl tape to mark the section of the sheath which be removed.
(About 5 rotations)
Clean the cable if it is dirty.
(2)Attach the CS201
Attach the CS201 to the inside of the marked position.
Fasten the cable adjusting knob.
Confirm the CS201 smoothly slide.

Item
Specification
Applicable Cable
Diameter 10 to 32mm
Applicable Sheath
PE, LAP (Sheath thickness < 4mm)
Dimensions
H90 × D30 × W39 (mm)
Weight
Approx. 200g
FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD.
Fiber Optics & Applications Global Sales & Marketing
2-3, Marunouchi 2Chome, Chiyoda-ku, Tokyo 1000-8322 Japan
Phone: +81-3-3286-3253
Fax: +81-3-3286-3978
e-mail: fec.abr_opt_splicer@furukawaelectric.com
URL: http://www.furukawa.co.jp/english/
Copyright © 2009, FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD.
(3)Lateral Cut
①Attach the CS201 to the default position.
②Rotate the blade adjusting knob until the blade touch the cable.
③Again, rotate the blade adjusting knob 1 to 3 division.
Move the CS201 to the cable vertically.
(Grip the CS201 near the cable)
Move the CS201 to not shift the groove as much as possible.
④Move the CS201 to the opposite side laterally. And return to the
default position.
⑤Repeat ③~④ until the cable core appears.
Get rid the scrap every one round trip.
Stop using the CS201 when you feel much resistance or the
CS201 does not slide smoothly.
(4)Circular Cut
①Return the blade, move the CS201 to the default position.
②Rotate the blade adjusting knob until the blade touch the cable.
③Again, rotate the blade adjusting knob 1 to 3 division.
④Rotate CS201 in the direction of below figures.
⑤Repeat ③~④ until the cable core appears.
⑥After the cable core appears cut the other side similarly.
(5)Strip the Sheath off
①Strip the sheath off by the nipper.
②Use rip cord to remove the sheath.
■Specifications
Rotate the CS201 to not shift the groove as much as possible.
Rotate the CS201 to the cable vertically.
(Grip the CS201 near the cable).
通技資 171003A

注意
警告
この表示を無視して誤った取扱いをすると、使用
者または周辺の人々が死亡、または重傷を負う
可能性のある内容を示しています。
注意
この表示を無視して誤った取扱いをすると、使用
者または周囲の人々が傷害を負う、または物的
損害が発生する可能性のある内容を示していま
す。
Fine シース・ストリッパⅡ
CS201 取扱説明書
このたびは、Fine シース・ストリッパⅡをお買い上げ頂きまして、
ありがとうございます。
ご使用の前に必ずこの取扱説明書をお読み下さい。また、お
読みになった後は本製品のそばなど、いつもお手元において
お使い下さい。
本製品は改良のため予告なく変更することがありますことをご
了承下さい。
取扱説明書の内容は、都合により予告なく変更、改訂される
ことがありますことをご了承ください。
本製品をより安全にお使いいただくために、ご使用の前にこの
取扱説明書をよくお読みの上、内容を十分理解してからお使い下
さい。お読みになったあとも、本製品のそばなど、いつもお手元に
おいてお使い下さい。
本取扱説明書には、人身への危害や物的損害を未然に防ぎ、
本製品を安全にお使い頂くために、守って頂きたい事項を示してい
ます。その表示と図記号の意味は次のようになっています。内容を
よく理解してから本文をお読み下さい。
マークの表示を無視して、誤った取扱いをすると人身への危害
や物的損害を発生する可能性がありますので、必ずお守り下さい
本製品にて、現用回線を含んだケーブルを取り扱う際には慎重
に作業して下さい。
本製品は、光ファイバケーブルのシース・ストリッパです。本製
品をご使用の際は、必ず刃の入り具合を確認しつつ作業を進
めて下さい。刃の入り具合を確認することなく、作業を行うとファ
イバ断線等の可能性があります。
本製品はPEシース、LAPシースケーブルが対象となります。そ
れ以外のケーブルへは絶対に使用しないで下さい。刃の破損、
ファイバ断線等の危険があります。
本工具は、引き裂き紐を備えたPE、LAPシースケーブルのシー
ス除去工具です。
■各部の名称
■特徴
PEシース、LAPシースでもシース内に抗張力体があるケーブルは
適用外ですので絶対に使用しないで下さい。
本機に水が入ったりしないよう、またぬらさないようにご注意くださ
い。湿気やほこりの多い場所に置かないで下さい。故障の原因と
なることがあります
本製品のストリッパ部分には刃物を使用しています。直接触れると
危険ですので絶対に触れないで下さい。
■適用ケーブル
(1) ケーブル外径: 10~32mm
(2) シース種 :PE
(難燃含む) LAP
シース厚 4mm 以下
※上記以外のケーブルには絶対に使用しないで下さい。
刃
ケーブル径
調整ネジ
刃調整つまみ
(0.1mm/目盛)
■作業手順
(1)マーキング・及びテーピング
シース除去部の両端にテーピングを行います。
(ビニールテープで 5回巻き)
<注意事項>
ケーブルが汚れている場合は、ケーブルを清掃後に作業を行って
下さい。
(2)工具のセット
刃が出ていないことを確認し工具をテーピングの内側にセットしま
す。(V溝をケーブルに合わせ確実に固定します)
工具がテーピング間をスムーズにスライドすること確認します。

項目
仕様
適用ケーブル
スロット型光ケーブル(Φ10~32mm)
適用シース
PE(難燃含む)、LAP (シース厚 4mm 以下)
外形寸法
H90 ×D30 ×W39 (mm) 突起物を除く
質量
約200g
製品に関するお問い合わせ
古河電気工業株式会社
本社 ファイバ・ケーブル事業部門 技術部
〒100-8322 東京都千代田区丸の内2丁目2番3号
TEL:03-3286-3634 FAX:03-3286-3190
URL: http://www.furukawa.co.jp
Copyright © 2009, FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD.
(3)縦裂き
①テーピングの側に工具を移動させます
②シースに当たるまで刃を出します
③更に1~3目盛回転させます(刃を出します)
<注意事項>
ケーブルに対して工具を垂直に移動させて下さい(ケーブルに
近い部分に力を掛ける)
繰り返し作業は、溝を出来るだけはずさない様にスライドさせ
て下さい
④反対側のテーピングの方向に移動させたら元の位置に戻します
⑤ケーブルコア部が確認出来るまで③~④の作業を繰り返します
溝からはみ出た削り屑は、1往復ごとに除去して下さい
大きな抵抗を感じた場合は無理をしないで工具を外し、シース
及び工具を確認して下さい
(4)輪切り
①刃を戻し、工具をテーピング位置に移動します。(輪切り位置)
②シースに当たるまで刃を出します
③更に1~3目盛回転させます(刃を出します)
④図の方向に 1回転させます。
⑤ケーブルコア部が確認出来るまで③~④の作業を繰り返します
⑥ケーブルコアが一部でも確認出来たら、反対側も輪切りにします
<注意事項>
ケーブルに対して工具を垂直に移動させて下さい(ケーブルに
近い部分に力を掛ける)
繰り返し作業は、溝を出来るだけはずさない様にスライドさせ
て下さい
(5)シースの剥ぎ取り
①ニッパなどでシースを起こし、シースを剥ぎ取って下さい
②引き裂きひもにて口出し寸法長まで縦裂きして下さい
<注意事項>
引き裂き紐が縦裂き位置から大きくはずれている場合、無理に
引っ張ると切れる場合があります。ニッパ等でシースに切れる
道を付け紐の方向に裂いて下さい
■仕様
通技資 171003A
Other Fitel Tools manuals
Popular Tools manuals by other brands

Matco Tools
Matco Tools MT3850HRA owner's manual

SPX
SPX HYDRA-GRIP-O-MATIC K82 operating instructions

Parkside
Parkside AIR STAPLER SET - 2 Operation and safety notes

RED ROOSTER
RED ROOSTER RRI-BIM25AT manual

Leister
Leister Diode S operating manual

Parker Research Corp
Parker Research Corp B300 operating instructions