LG G PAD 8.0 LG-V480 User manual

MFL68624830 (1.0)
取扱説明書
User Guide
www.lg.com
LG-V480
日本語
ENGLISH


取扱説明書
日本語
•画面表示およびイラストが、実際にタブレット
に表示される内容と異なることがあります。
•本書に記載されている内容の一部は、ソフト
ウェアおよびサービスプロバイダによって、
お使いのタブレットに該当しない場合があり
ます。また、本書のすべての情報は、通知な
しで 変 更されることが あります。
•このタブレットはタッチスクリーンキーボード
が搭載されているため、目の不自由な方のご
使用には適していません。
•Copyright©2014LGElectronics,
Inc.Allrightsreserved.LGおよびLG
ロゴは、LGGroupとその関連会社の登録
商標です。その他の商標は各所有者の所
有物です。
•Google™、GoogleMaps™、Gmail™、
YouTube™、Hangouts™およびGoogle
Play™は、Google,Inc.の商標です。

2
本書について .............................................. 5
商標 ............................................................. 6
DivX HD ................................................... 6
タブレットの概要 ..................................... 11
タブレットの充電 ..................................... 13
タブレット使用時間の最適化 ................. 14
タブレットの使用時間を延長するには... 14
バッテリーの充電レベルを確認する
には.......................................................... 15
バッテリーの用途の監視と制御............. 15
microSDカードの挿入 .......................... 15
microSDカードの取り外し ................... 16
microSDカードの初期化 ...................... 17
画面のロックおよびロック解除 .............. 17
ノックオン機能を使用した画面の
オン/オフ................................................. 18
ノックコード機能を使用した画面の
ロック解 除 ................................................ 19
タッチ ス クリ ー ン の ヒ ント ....................... 20
タップ ....................................................... 20
ロングタップ(長押し).............................. 20
ドラック..................................................... 20
スワイプ................................................... 21
ス ラ イド .................................................... 21
ピンチによるズーム................................ 21
画面の回転.............................................. 21
ホーム画面 .............................................. 21
ホーム画面のカスタマイズ.................... 23
複数アプリの実行と切り替えおよび
停止 .......................................................... 23
デュアルウィンドウの使用 ...................... 24
ホーム画面のアプリアイコンの
カスタマイズ ........................................... 25
クイックアクセス ..................................... 26
通知 .......................................................... 26
アクセス通知........................................... 27
通知パネルのクイック設定..................... 28
通知パネルのクイック設定のオプ
ション を 並 べ 替 えるに は ......................... 28
通知パネル上のQスライドアプリ.......... 28
Qスライドアプリの使用.......................... 28
ステータスバー上の通知アイコン........ 29
複数ユーザー .......................................... 30
Q ス ラ イド ................................................ 32
スクリーンショットの キャプチャ ............. 34
Qメモ+によるスクリーンショットの
キャプチャ................................................ 34
キャプチャプラスによるスクリー
ン シ ョット の キ ャ プ チ ャ ............................ 34
テキスト(文字)の入力方法 .................... 34
ジェスチャコントロールを使用した
予測変換の入力...................................... 35
特殊文字の入力...................................... 36

3
Wi-Fi ........................................................ 38
Wi-Fiネットワークへの接続.................... 38
Wi-FiをオンにしてWi-Fiネットワーク
に接続するには....................................... 38
Bluetooth .............................................. 39
Bluetoothをオンにしてタブレットを
Bluetoothデバイスとペアリングする
には.......................................................... 39
Bluetooth機能を使用したデータの
送信.......................................................... 40
Bluetooth機能を使用したデータの
受信.......................................................... 41
SmartShare ......................................... 41
さまざまなデバイスでコンテンツを
楽しむ....................................................... 41
再生/送信................................................ 41
近くにあるデバイスのコンテンツを
楽しむ ....................................................... 42
タブレットの接続..................................... 42
他のデバイスを検索する........................ 42
クラウンドのコンテンツを使用する ...... 42
クラウドの使用........................................ 42
Qペア ....................................................... 43
USBケーブルでのPC接続 ................... 45
USB大容量のストレージモードを使用
した音楽、写真、ビデオの転送................ 45
WindowsMediaPlayerとの同期..... 46
MacOSXユーザー向けのUSB
ケーブルを使用したPC接続.................. 47
連絡先の検索 .......................................... 48
新しい連絡先の追加 ............................... 48
お気に入りの連絡先 ............................... 48
グループの作成 ....................................... 49
Eメールアカウントの管理 ...................... 50
アカウントフォルダーの操作.................. 51
Eメールの作成と送信 ............................ 51
Eメールの受信 ........................................ 52
カメラ ....................................................... 53
ビューファインダの画面構成................. 53
詳細設定の使用...................................... 54
写真の撮影.............................................. 54
ズームインまたはズームアウトする
には.......................................................... 55
ジ ェ ス チ ャ ー シ ョット ................................ 55
撮影した写真の確認(ギャラリー).......... 55
保存された写真の表示........................... 57
ビデオの録画........................................... 57
保存したビデオの視聴............................ 58
ギャラリー ................................................ 58
画像の表示.............................................. 59
ビデオの再生........................................... 59
画像とビデオの削除............................... 60
壁紙として設定........................................ 60
ス ラ イド ショー ......................................... 60
ビデオ ....................................................... 61
ビデオの再生........................................... 61
音楽 .......................................................... 62
メディアデバイス(MTP)モードを
使用した音楽の転送............................... 62

4
曲の再生.................................................. 63
Qメモ+ .................................................... 65
Qリモ ート ................................................. 67
時計 .......................................................... 69
電卓 .......................................................... 69
カレンダー ............................................... 70
タスク ....................................................... 71
ファイル マネ ージャー ............................. 71
ボイスレコーダー .................................... 72
Google+ ................................................. 74
LG SmartWorld................................... 74
ブラウザ ................................................... 76
ページを開く........................................... 77
ブックマ ーク............................................. 77
履歴.......................................................... 77
Qスライドの使用..................................... 77
ファイ ル の ダ ウ ン ロ ード .......................... 77
Chrome .................................................. 78
Webページの表示................................. 78
ページを開く........................................... 78
音声によるWebの検索.......................... 78
他のデバイスとの同期........................... 79
ブックマークの追加と参照..................... 79
Chromeのオプションメニュー.............. 79
設定メニューの利用 ............................... 80
ワイヤレスネットワーク .......................... 80
デバイス ................................................... 83
パーソナル ............................................... 87
システム ................................................... 90
タブレットのデータのバックアップと
リスト ア に つ い て ..................................... 94
タブレットデータのLG Backup ........... 95
自 動 バックアップ の スケジュー ル .......... 95
タブレットデータのリストア ................... 96
Over-the-Air(OTA)を介したLG
タ ブ レ ット の ソ フト ウ ェ ア 更 新 ................ 97

5
•タブレットを使用する前に、本書を注意深くお読みください。本書の内容を理
解されることにより、本装置を確実に、正しく安全に使用できます。
•
本書に記載されている画像やスクリーンショットの中には、タブレット上での表
示が異なる場合があります。
•本書の内容は、最終製品やサービスプロバイダまたは通信事業者によって提
供されるソフトウェアと異なっている場合があります。本書の内容は予告なく
変更される場合があります。本ユーザガイドの最新バージョンについては、LG
のWebサイト(www.lg.com)をご覧ください。
•
本装置のアプリとその機能は国、地域、またはハードウェアの仕様によって異な
る場合があります。LGは、LG以外のプロバイダによって開発されたアプリを
使用したために生じたパフォーマンスの問題に責任を負うことはできません。
•LGは、レジストリ設定の編集やオペレーティングシステムのソフトウェアの変
更から生じる、パフォーマンスや互換性問題には一切責任を負いません。ご使
用のオペレーティングシステムをカスタマイズしようとした結果、本タブレット
またはそのアプリが本来の動作をしなくなることがあります。
•
本タブレットに付属のソフトウェア、オーディオ、壁紙、画像、その他のメディア
は、用途を限定してライセンス供与されています。これらの素材を抽出して商
用その他の目的のために使用すると、著作権法を侵害している可能性があり
ます。ユーザーは、メディアの違法な使用について全面的に責任を負います。
•データサービス、メッセージング、アップロードとダウンロード、自動同期、また
はロケーションサービスを使用すると、追加料金が発生する場合があります。
追加料金が発生しないようにするには、お客様のニーズに適したデータプラ
ンを選択します。詳細については、サービスプロバイダにお問い合わせくだ
さい。

6
•LGおよびLGロゴは、LGElectronics社の登録商標です。
•その他の商標および著作権は各所有者の所有物です。
DivX は、RoviCorporationの子会社であるDivX
LLCにより開発されたデジタルビデオ形式です。本製品は、DivXビデオの再生
を確認する厳格なテストに合格した、DivX 公式認定済デバイスです。詳細な
情報や、ファイルをDivXビデオに変換するソフトウェアツールについては、divx.
comにアクセスしてください。
本DivXCertified デバイスを登録
する必要があります。登録コードを取得するには、機器のセットアップメニュー
の[DivXVOD]セクションを開きます。登録方法の詳細については、vod.divx.
comにアクセスしてください。
GPL、LGPL、MPL、その他のオープンソースライセンスで該当のソースコ
ードを取得する方法については、http://opensource.lge.com/をご覧く
ださい。
ソースコードとともに、関連するライセンス条件、免責条項、および通知事項
もすべてダウンロードできます。

7
タブレットに問題が発生したときは、修理に出したり、サービス担当者に電話した
りする前に、その問題についての説明がこのセクションに記載されていないかど
うか確認してください。
タブレットのメモリの使用状況を確認して、不要なアプリをアンインストールする
などして、利用可能なメモリを増やしてください。
> >タブ>>の 順にタップします 。
すべてのアプリが表示されたら、アンインストールするアプリを選択します。
をタップし、をタップして 確 定します 。
メーカーが提供する以外のOSをインストールして使用すると、タブレットに
不具合が生じることがあります。また、タブレットは保証の対象ではなくなり
ます。

8
タブレットや個人のデータを保護するため、アプリをダウンロードするのは
Playストアなどの信頼できるソースのみからにしてください。不適切にイン
ストールされたアプリがあると、タブレットが正常に動作しなかったり、深刻な
エラーが生じたりすることがあります。これらのアプリと付随のデータや設定
は、すべてタブレットからアンインストールする必要があります。
画面ロックを設定してタブレットのセキュリティを保護します。 > >
タブ>>>>の順にタ
ップし、、、、、、
から目的の画面ロックを選択します。画面ロックの種類を忘れたときの安全対
策として、バックアップPINを作成できます。
Googleアカウントを作成するかGoogleアカウントにサインインしてから
画面ロックを設定し、画面ロック設定時に作成したバックアップPINを忘れない
ようにしてください。
設定した画面ロックの種類を覚えておくことは非常に重要です。間違った画
面ロックを5回使用すると、タブレットにアクセスできなくなります。ロック解
除のパターン、PIN、パスワードは、5回まで入力することができます。5回連
続して間違えた場合は、30秒後に再試行できます。

9
タブレット上でGoogleアカウントにログインし、5回とも正しいパターンを入力
できなかったときは、画面下部のボタンをタップしま
す。次に、Googleのアカウントでログインするか、またはパターンを選択したと
きに入力したバックアップPINを入力する必要があります。
タブレットにGoogleアカウントを設定していない場合や、バックアップPINを忘
れた場合は、ハードリセットを実行する必要があります。
PINまたはパスワードを忘れた場合は、ハードリセットを実行する必要がありま
す。
ハードリセットを実行すると、ユーザーアプリおよびユーザーデータがすべ
て削除されます。
Googleアカウントにログインしておらず、パターンを忘れた場合は、バ
ックアップPINを入力する必要があります。
タブレットにアクセスできなくなった場合は、ハードリセット(工場出荷状態へのリ
セット)を実行して初期化します。
タブレットの電源をオフにします。
最初にを押した状態で、タブレットの右側にある
を、LGロゴが表示されるまで押し続けます。
LGロゴが表示されたら、キーをすべて離します。

10
すぐにを同
時に押したままにします。
工場出荷状態へのリセット(Factorydatarest)画面が表示されたら、キー
をすべて離します。
のどちらかを押してカーソルをまで移動させ、
を押して続行します。
もう一度ボリューム のどちらかを押してカーソルをまで移
動させ、を押して確定します。
タ ブ レ ット で ハ ード リ セ ット が 実 行 さ れ ま す 。
ハードリセットを実施すると、ユーザーアプリ、ユーザーデータ、およびDRM
ライセンスがすべて削除されます。
をLGロゴが表示されるまで8秒以上押し続け、タブレッ
トを再起動します。問題が解決しない場合は、サービスセンターにお問い合わ
せください。

11
このタブレットは、デザインの観点か
ら2つのスピーカーが背面に設けられてい
ますが、実際に音が出るのは片方のスピー
カーからのみです。これは製品の仕様であ
り、故障や不良などではありませんので、ご
注意ください。
ビデオ撮影やオーディオクリップの録音を行うときは、マイクをふさい
でいないか確認してください。

12
タブレットを使用されている方の写真を撮ったりビデオ
を録画したりするために使用します。ビデオチャットにも
使用できます。光学的性能を損なわないように清潔に
保ってください 。
押 すと、画 面 をロック/ ロック解 除しま す 。 押し続 けると、
タブレットのオン/オフ、再起動、機内モードの有効化/無
効化、およびサウンド設定の変更が行えます。
メディアの音量を調整できます。両方のキーを同時に
押したままにするとQメモ+機能が起動されます。
オ プ ション の ヘッド セットを 差し 込 む と 、ハ ン ズ フリー で
会話できます。また、ヘッドフォンを差し込んで音楽を聴
くことも できます 。
Q リ モ ート ア プリ の セ ン サ ー とし て 使 用 しま す 。
音楽、ビデオ、写真などのファイルの格納用にmicroSD
カ ード が 挿 入 で き ま す 。
ビデオチャットなど音声入力を行うアプリで使用します。
ACアダプタやPC接続用のUSBケーブルなどタブレッ
トと互換性のあるアクセサリを接続できます。
写真を撮ったりビデオを録画したりするために使用しま
す。光学的性能を損なわないように清潔に保ってくだ
さい。
アプリなどでオーディオ(音楽、ビデオ、サウンドクリップ
など)を再生したときに、音が鳴ります。

13
タブレットの上に重いものを置いたり座ったりすると、液晶ディスプレイやタッ
チスクリーンの機能を損なう可能性があります。
• をタップすると、開いているアプリで利用可能なオプショ
ンを確認できます。
•タブレットが操作に対して反応しない場合は、をLGロゴが
表示されるまで8秒以上押し、タブレットを再起動します。
タブレットに同梱されているACアダプタは、タブレットの充電に使用します。タ
ブレットを初めて使用する前には、タブレットを完全に充電してください。
お使いのタ ブ レ ット には、充電式バッテリが内蔵されています。安全の
ため、製品に取り付けられたバッテリは取り外さないでください。
タブレットの充電中に画面の操作に問題がある場合は、電源が不安定
なことが原因である可能性があります。その場合は、
タ ブ レ ット からUSBケー
ブルを外すか、またはACアダプタを電源コンセントから外してください。

14
ACアダプタとUSBケーブルを接続します。
USBケーブル(下図参照)をタブレットのmicroUSB接続ポートに差し込み
ます。
ACアダプタを電源コンセントに差します。
バッテリを長持ちさせるには、最初にバッテリを完全に充電する必要が
あります。
充電後のバッテリを長持ちさせるために、バックグラウンドで継続的に実行する
必要のない機能をオフにします。アプリやシステムリソースがどの程度バッテリ
電力を消費するかを監視することもできます。
タブレットの使用時間を延長するには
•Wi-Fi、Bluetooth、GPSなど、使用していない無線通信をオフにします。
•画面の明るさを下げ、画面のタイムアウトの設定を短くします。

15
•Gmail™、カレンダー、連絡先、およびその他のアプリの自動同期をオフにしま
す。
•ダウンロードしたアプリが原因で、タブレットの使用時間が短くなる場合があ
ります。
•ダウンロードしたアプリを使用しているときは、バッテリの充電レベルを確認し
ます。
バッテリーの充電レベルを確認するには
ホーム画面から、>> >を
タップします 。
バッテリーの状態(充電または低下)と残量(%)は、画面の上部のメニューに
表示されます。
バッテリーの用途の監視と制御
ホーム画面から、>> >>
をタップします 。
画面には、バッテリーの使用時間と、バッテリーを使用しているアプリやサービ
スが、使用量の多い順に表示されます。
このタ ブ レ ット では、最大32GBの容量のmicroSDカードを使用することがで
きます。microSDカードには、マルチメディアコンテンツを保存することができ
ます。
指の爪を装着口に差し込んで、microSDカードスロットのカバーを静かに引
き抜きます。

16
接点を画面側に向け、microSDカードをスロットに差し込みます。注意しな
がら、microSDカードスロットのカバーを静かにタブレットに押し込んでスロ
ット を 閉 じ ま す 。
microSDカードをタブレットから安全に取り外すには、最初にカードをマウント
解除する必要があります。
ホーム画面から、> > >
の 順 にタップします 。
microSDカードトレイを開き、カードを一度奥に押して手前に出します。

17
慎重にmicroSDカードをスロットから引き出します。
microSDカードを取り外す際は、必ず最初にマウント解除してくださ
い。マウント解除せずに取り外すと、microSDカードやタブレットが損傷した
り、microSDカードに保存されているデータが損なわれたりする場合があり
ます。
初期化すると、microSDカードに保存されているファイルがすべて削
除されます。
ホーム画面から、>> の 順 にタップします 。
をタップします(2回)。
ロック解除パターンを設定した場合は、パターンを入力して、
をタップします。カードが初期化され、使用できるようになります。
microSDカードにコンテンツがある場合、初期化によってすべてのファ
イルが削除されるため、フォルダ構造が変わる場合があります。
タブレットをしばらく使用しないでいると、画面が自動的にオフになりロックされ
(ロックモードになり)ます。これは、バッテリを節約するためと、誤操作を防ぐた
めです。タブレットを使用しないときは、 を 押 し て タ ブ レ ット
を ロ ッ ク し ま す 。

18
画面をロックしたときに実行中のプログラムがあると、画面のロック中もロック
モードで実行されている可能性があります。不要な電力消費を避けるために、
ロックモードにする前にすべてのプログラムを終了することをお勧めします
(例:Webアクセス、データ通信)。
タブレットのロックモードを解除するには、を押します。ロッ
ク画面が表示されます。ロック画面をタップして任意の方向にスライドすると、
ホーム画面のロックが解除されます。最後に表示していた画面が開きます。
ノックオン機能を使用した画面のオン/オフ
ノックオン機能を使用すると、画面をダブルタップして、画面のオンとオフを簡単
に切り替えることができます。
•画面をオンにするには、画面中央を素早く2回タ
ップします。
•画面をオフにするには、ステータスバー、ホーム画
面の何も表示されていない領域、またはロック画
面を素早く2回タップします。
Other manuals for G PAD 8.0 LG-V480
1
Table of contents
Other LG Tablet manuals