Sanwa LCR-USB User manual

01-120420402040
本社 =東京都千代田区外神田 2
−
4
−
4・ 電波ビル
郵便番号 =101-0021・ 電話 =東京(03)3253 − 4871 ㈹
大阪営業所 =大阪市浪速区恵美須西 2
−
7
−
2
郵便番号 =556-0003・ 電話 =大阪(06)6631 − 7361 ㈹
SANWA ELECTRIC INSTRUMENT CO.,LTD.
Dempa Bldg., 4-4 Sotokanda2-Chome Chiyoda-Ku,Tokyo,Japan
LCR-USB
USB通信ユニット
USB Communication Unit
取扱説明書
INSTRUCTION MANUAL
植物油インキを使用しています。
−4−
3- 4 LCRLinkセットアップウィザードへようこそ
「次へ(N)」をクリックします。
3- 5 インストールフォルダの選択
特にフォルダを変更する必 要がなけれ ば、「次へ(N)」をクリッ
クしま す。
−8−
【4】デバイスドライバーのインストール
デバイスドライバーをインストールするときはLCR-USBを
LCR700に接続しないでください。
4-1 WindowsXPへインストール
1)パソ コンを 起 動しま す。
2)インストールディスクを C D - R O Mドライブ に入 れま す。 ここ
では C D - R O Mドライブを Eドライブとします。
3)LCR-USBをUSBポートに差し込むと自動的に新しいハー
ドウェアの検出ウィザードが 表 示されます。一覧または特
定の場所からインストールするを選 択し次へをクリック
します。
4)検 索 場 所 を 指 定 す る 画 面 が 表 示 さ れ ま す。次の場所を含
めるにチェックをいれ、「E:¥Driver¥XP 32bit」(お客
様のご使用されているパソコンによって異なる場合がありま
す)と入力し"次へ"をクリックします。ドライバーのインストー
ルを開始します。
−2−
【2】用途と特徴
2-1 用 途
本ソフトウェアはハンディ L C RメータL CR 70 0とLC R -U SB を
接続して、測定した値や日時をパソコンに記録できます。
2-2 特 徴
・ イ ベ ン ト 記 録 が 可 能
・ 取 込 間 隔 を 最 速 か ら 5 9 分 ま で 設 定 可 能
・ 保 存 し た デ ー タ(csvフォーマット)を表計算ソフトで開けばグ
ラフ作 成 も容 易 。
【3】LCRLinkのインストール
3-1 インストールの準備
・U S B ユニットに同 梱されて いる インストール ディスクを用 意し
ます。
・ ご 使 用 の P C(パソコン)が次の性能以上の環境であるかご確
認ください。
CPU:1.6GHz、メモリ:1GB以上
・インストールするPCのOSが日本 語Win dow sX P、Windows
Vista(32bit)、Windows7(32bit/64bit)のいずれかであるこ
とを 確 認しま す。
・OSがWindowsXPの場合は、Microsoft .NetFramework2.0
以 上 がインストールされて いることが 必 要 で す。されて ない 場
合は、Microsoftのダウンロードセンターからインストールしてく
ださい 。
・ P C の ア カ ウ ント が 管 理 者 で あ る こ と を 確 認 し ま す 。
・ 準 備 が で きまし た ら 、 イン ストー ル ディ スク を C Dド ラ イ ブ に 挿
入します。
−6−
3- 8 インストールが完了しました
インストール が 完 了 しました の で 、「閉じる(C)」をクリックしてウィ
ンドウ を 閉 じ ま す。
以上でインストールは終了です。
−10−
7)イン ストール の 確 認 をし ます。スタート→コントロールパ
ネルとクリックし、システムを開きます。デバイスマネー
ジャーのタブをクリックします。ポート(C OMとLPT)
を開き、SANWAPCLINKSYSTEMCABLEをダ
ブルクリックします。プ ロパティ画面 でこのデバイスは正
常に動作していますと表示されていることを確 認します。
−12−
5)デ バ イス マネ ージャ ー の 他 の デ バ イスを 展 開 す ると ビックリ
マークが付 いた[USB -S er ia l Co nt rolle r]がありますので、
それを右クリックしてドライバーソフトウェアの更 新をおこな
います。
6)ド ライバーソ フトウェアを 自 動 検 索 するか 、 手 動 で 検 索 する
か尋ねてきますので、手動を選択します。
−16−
【6】LCR700本体とLCR-USBの通信仕様について
本項目は、同梱されているLCRLink(通信用ソフトウェア)
を使用される方は、特にご覧になる必要はございません。通信
ソフトを自作 される方 向け にL C R7 0 0本 体と L C R - US B の 通信
仕様をご説明いたします。
注 意:
本マニュアルを参照されてお客様が作成されるプログラムにお
ける動 作 の 保 証 およ び お 問い 合 わ せ には ご 対 応 は いた しか ね
ますのでご了承ください。
6-1 通信方式
LC R- USBは、USB接続ですが通信仕様はRS232Cポートと
して 認 識 され ます。
通信方式は、UA RT
(UniversalAsynchronous Receiver Transmitter)
非同期通信の調歩同期通信です。本体からは赤外線LEDによ
り光絶 縁されています。
ポート設 定は次のようになります。
ボーレート 9600bps
データビット 8bit
ストップビット 1bit
パリティビット なし
フロー制 御 なし
ターミナルコード C R +L F(0DH+0AH)
6-2 データ転送のタイミング
・ L C R 7 0 0 本 体 側 か ら の 送 信 タ イミン グ:
RT Sがアクティブの時に、本体のLC D 表 示の更新 するタイミン
グ(約2回/1秒)でデータが本体から送信されます。
−20−
・S M O D 3(ブロック11)の説明
Bit 名 称 説 明
0
SMOD
サブ表 示 部のモード
000:None,001:D(Dissipationfactor)
010:Q(Qualityfactor)
101:ESRorRp(Equivalentresistance)
100:θ(Phaseangle)
1
2
3−未使用
4−未使用
5−未使用
6−未使用
7−未使用
・S R E A D H(ブロック12)/ SREA DL(ブロック13)の説明
Bit 名 称 説 明
0
〜
7 SREADL サブ表示部の16bitバイナリデータ
例)SREADH:1AH,SREADL:B5H⇒ 6,837
0
〜
7SREADH
・SSCOPE(ブロック14)の説明
Bit 名 称 説 明
0
SDOT
小数点位置(サブ表示部)
000:19999,001:1999.9,010:199.99
011:19.999,100:1.9999
1
2
3
SUNIT
測定単位(サブ表示部)
00000:None,00001:Ω,00010:kΩ
00011:MΩ,00100:None,00101:μH
00110:mH,
00111:H,0100 0:kH,01001:pF
01010:nF,01011:μF,01100:m F
01101:%,01110:deg
4
5
6
7
−14−
9)次 の 画 面 でドライバ ー の インストール が 終 了 しま す。
下例ではCOMポート番号にCOM7に割当られました。
−18−
・S T A T U S 1(ブロック4)の説明
Bit 名 称 説 明
0−未使用
1−未使用
2−未使用
3BAT バッテリ残量 00:5%未満、01:30%未満、
10:60%未満、11:60%以上
4
5
FREQ
測定周波数
000:100Hz,001:120Hz,010:1kHz
011:10kHz,100:100kHz
6
7
・S T AT U S 2(ブロック5)の説明
Bit 名 称 説 明
0
SORTP
0011:±0.25%,0100:±0.5%
0101:±1.0%,0110:±2.0%
0111:±5.0%,1000:±10.0%
1001:±20.0%,1010:+80%/-20%
1
2
3
4−未使用
5−未使用
6−未使用
7−未使用
・M M O D 3(ブロック6)の説明
Bit 名 称 説 明
0
MMOD
メイン表 示 部 の モ ード
000:None,001:L(Inductance)mode
010:C(Capacitance)mode
101:R(Resistance)mode,100:DCRmode
1
2
3−未使用
4−未使用
5−未使用
6−未使用
7−未使用
−22−
【9】仕様
I/F規格 USBSpecificationRev1.1 準拠
電源電圧 DC5V(USBバスより)
使用環境
温度0 〜 40度 湿度0 〜 80%(ただし結露のないこと)
ケーブル長 1.3m
【10】アフターサービスについて
10-1保証期間について
本品の保証期間は、お買い上げ日より3年間です。
ただし、日本国内で購入し日本国内でご使用いただく場合に
限ります。
10-2修 理について
修理費用や輸送費用が製品価格より高くなる場合もあります
ので、事前にお問い合わせください。
本品の補修用性能部品の最低保有期間は、製造打切り後6
年間です。この保有期間を修理可能期間とさせていただきます。
ただし、補修用部品の入手が製造 会社の製造中止等により不可
能になった場合は、保有期間が短くなる場合もあります。
10-3修理品の送り先
製品の安全輸送のため、製品の5倍以上の容積の箱に入れ、
十分なクッションを詰めてお送りください。
箱の表面には「修理品在中」と明記してください。
輸送にかかる往復の送料は、お客様のご負担とさせていただ
きます。
[送り先]三和電気計器株式会社・羽村工場サービス課
〒205-8604東京都羽村市神明台4-7-15
TEL(042)554-0113 / FAX(042)555-9046
10- 4お問い合わせ
三和電気計器株式会社
東京本社 :TEL(03)3253-4871 FAX(03)3251-7022
大阪営業所:T E L(06)6631-7361 FAX(06)6644-3249
お客様計測相談室: 012 0-51-3930
受付時間 9:3 0 〜 12:0 0 13:00 〜 17:00
(土日祭日および弊社休日を除く)
ホームページ :http://www.sanwa-meter.co.jp
−1−
・本製品と接続するハンディ LCRメータLCR700の取扱説
明書もよくお読み頂き正しく安全にお使いください。
・ 本 製 品 およ び 本 説 明 書 は 改 良 の た め 、 予 告 な く外 観 また
は仕様の一部を変更することがあります。
・ 別 途 パ ソ コ ン が 必 要 と な り ま す 。
・ 本 製 品 を 運 用 し た 結 果 に つ い て は 責 任 を 負 い か ね ま す の
でご了承ください。
1-1 LCR-USBディスクについて
本ディスクには、LCRソフトウェアのインストーラ、通信デバイ
スドラ イバ ー が 収 納 さ れて い ま す。
ディスク 内 容 物
フォルダおよびファイル名 説 明
インストーラ ¥App¥setup.exe
デバイスドライバー
¥Driver¥Vista732bit64bit Windows732bit/64bit
Vista32bit用
¥Driver¥XP32bit WindowsXP用
1-2 動作環境
CPU :1.6GHz以上、メモリが 1 G B 以 上 の P C(パソコン)
対応OS :WindowsXP*(日本語)
動作確認OS:WindowsVista32it(日本語)、
Windows732bit/64bit(日本語)
*OSがWindowsXPの場合は、Microsoft.NetFramework2.0以
上がインストールされていることが必要です。されてない場合は、
Microsoftのダウンロードセンターからインストールしてください 。
・WindowsはMicrosoftCorporationの米国およびその他の国
における登録商標です。記載の会社名および製品名は、各社
の商標または登録商標です。
1-3 内容物
LCR-USBディスク(LCRLinkソフトウェアのインストールディス
ク、LCR-USBのデバイスドライバー)、LCR-USB、取扱説明書
【1】
安全に関する項目 ※ご使用の前に必ずお読みください。
このたびはUSB通信ユニットLCR-USBをお買い上げいただ
き、誠 にありがとうございます。
ご使用前にはこの取扱説明書をよくお読みいただき、正しく
安全にご使用ください。そして常にご覧いただけるように製品と
一緒に大切に保管してください。
警 告
−5−
3- 6 インストールの確認
「次へ(N)」をクリックしてインストールを開始します。
3-7 インストールをしています
インストール中の経過を表示しますのでしばらくお待ちください。
−9−
※注 意:
デバイスドライバーは、WindowsXP用(¥Driver¥XP32bit)
とWindowsVista/Windows7用(Vist a7 32bit 64bit)
がありますが、間違えると正常にインストールができなくな
ります。必ず 適 用 の O Sを 確 認してか ら検 索 場 所を 指 定して
ください 。
5)SANWAPCLINKSYSTEMCABLEを使用するため
にインストー ルし ようとして い るソフトウェア は 、WindowsXP
との 互 換性 を検 証 するW i n d o w s ロゴテストに 合格 してい ま
せん。と表示されます。続行をクリックします。
6)完了をクリックしてインストールは終了です。
−3−
3-2 インストーラの起動
App¥JPN(日本語用)フォルダにあるsetup.exe(種類:アプ
リケーション)をダブルクリックします。
3-3 ユーザーアカウント制御
「 次のプログラムにこのコンピューターへの変更を許可します
か?」 と 聞 か れ ま す の で 、「はい」をクリックします。Windows
XPはこの表示はありません。
−7−
3-9 インストールFAQ
Q1. どこにインストールされますか?
A1.「3- 5 インストールフォルダの 選択 」で変更しなければ、
C:¥ProgramFiles\SANWA\LCRLinkにインストールさ
れます。
Q2.アンインストールしたいのですが。
A2. 2つの方 法があります。1つは、インストール 時に使用した
s e t u p . e x eを ダブ ルクリックします。 インストールウィザードが
表示されたら削除を選んで「完了(F)」をクリックします。
もう 一 つ は 、W i n d o w s の左 下 のスタートボ タンか らコント
ロールパネルを選び、更に「プログラムの追加と削除」をク
リックし、インストールされているプログラムの一覧から
LCRLinkを選んで削除します。
Q3. インストールができません。
A3. インスト ール が 可 能 なWindowsOSはWindowsX P、
Windo ws Vista、Wi ndows 7です。Windows X Pの場合は、
Mi cro sof t .Ne t Fra mew ork2 .0以上が必要です。また、
ログインしたアカウントは管理者でインストールします。もう
一度「3-1 インストールの準備」をご確認ください。
−11−
4-2 Windows7へインストール
1)パ ソコン を起 動 します。
2)インストールディスク をC D - R O Mドライブ に入 れま す。ここ
では C D - R O Mドライブを Eドライブとします。
3)L C R - U S B を P C の U S B ポ ートに 差し 込 み ま す。 この 際 自 動
的にドライバーのインストールをおこないますが、適切にイ
ンストールされません ので、4項目に行ってください。
4)コ ントロ ール パ ネ ル → ハ ード ウェ アと サウ ンドか らデ バ イス マ
ネージャーを 開きま す。
−13−
7)ド ライバ ーソフトウェ アの 参 照 場 所 を インストール ディスク が
ある[E: ¥Dr iver¥ Vist a7 32bi t 64bit](お客さまのご
使用されているパソコンによって異なる場合があります。)
を指定して次へをクリックしまします。ドライバーのイン
ストー ル を 開 始 しま す 。
8)ドライバーソフトウェアをインストールしている経 過を表 示し
ます。
−17−
6- 3 データ構造
本体から転送される計測データは、16個のデータブロックとな
ります。 デ ータビット は 8ビット/ ブロックで す。
1開始コード 00H
2 データ長 0DH
3STATUS0 任意
4STATUS1 任意
5STATUS2 任意
6MMOD 任意
7MREADH メイン表 示 部 の 4 桁 の 数 値
8MREADL
9 MSCOPE 任意
10 MSTATUS 任意
11 SMOD 任意
12 SREADH サブ 表 示部 の4桁 の数値
13 SREADL
14 SSCOPE 任意
15 SSTATUS 任意
16 CR 0DH
17 LF 0AH
・S T AT U S 0(ブロック3)の説明
Bit 名 称 説 明
0HOLDbit1でデータホールド(HOLD)が有効
1RELRFbit1でリラティブのリファレンス値表示が有効
2RELbit1でリラティブ(△)が有効
3CALbit1でキャリブレーションが有効
4 SORT bit1でソートモードが有効
5
AUTOLCR
bit1でオートLCRモードが有効
6 AMOD bit1でオートモードが有効
7MODbit1:0でシリーズ、bit:1でパラレル測定
−21−
・S S T A T U S(ブロック15)の説明
Bit 名 称 説 明
0
SDIS
サブ表示部の表示内容
00000:Number,00001:Space,00010:Dash
00011:OL,00100:OFF,0 0101:None
00110:Err,00111:Pass,01000:Fail
01001:Open,01010:Short(Srt)
1
2
3
4
5 SDASH bit1で----を表示(サブ表示部)
6 SOL bit1でOLを表示(サブ表示部)
7SCNT
サブ表示部の表示カウント数
0:20000counts,1:2000counts
【7】LCRLinkの使用方法
LCR L inkの 使用 方法については、ソフトウェアのヘルプから閲
覧できます。ソフトウェア の ヘ ル プ →目 次 か ら 起 動 す るか 、Windows
のスタート→すべてのプログラム→SANWA→LCRLinkHelpから起
動してください。
※Windowsでは接続するUSBポートごとにCOMポート番号が変
わります。
【8】故障かなとおもったら
・LCR-USBとLCR700が正しく接続されているか確認してくだ
さい。
・LCR-USBのUSBコネクタがパソコンのUSBポートに正しく接
続されているか確 認してください。
・L C L i n k で 設 定し た ポ ート番 号と デバ イスドライバーの ポート番
号(COMx)が合っているか確認してください。
・デバイスマネージャーで正しくデバイスドライバーがインストール
された か 確 認してください。
・USBハブに接続する場合は、セルフパワーのUSBハブを使用
してください 。
・LCR700本体のP C転送機能が稼働しているか 確認してくだ
さい。
・ L C R 70 0 本 体 の 電 池 が 消 耗して い ない か 確 認 してください 。
−15−
【5】LCR-USBの接続方法
LCR-USBとLCR700を接続するときは、LCR700に信号入力
が加わっていないこと、電源スイッチがOFFになっていることを
確認してください。
本体の背面にLCR-USBをしっかりとはめ込みます。
通 信ユ ニットのU S B をパ ソコンの U S B ポートに 接 続し、 本 体
のPCボタンを押して通信可能状態にします。この際、表示器に
PCが表示されます。
USB光通信ユニット(LCR- USB)
−19−
・M R E A D H(ブロック7)/ MREADL(ブロック8)の説明
Bit 名 称 説 明
0˜7
MREADL
メイン表 示部の16bitバイナリデータ
例)MREADH:2EH,MREADL:E3H⇒12,003
0˜7
MREADH
・MSCOPE(ブロック9)の説明
Bit 名 称 説 明
0MDOT 小数点位置(メイン表示部)
001:1999.9,010:199.99
011:19.999,100:1.9999
1
2
3
MUNIT
測定単位(メイン表示部)
00000:None,00001:Ω,00010:kΩ
00011:MΩ,00100:None,00101:μH
00110:mH,00111:H,01000:kH
01001:pF,01010:nF,01011:μF,01100:mF
4
5
6
7
・M S T A T U S(ブロック10)の説明
Bit 名 称 説 明
0
MDIS
メイン表示部の表示内容
00000
:
Number,00001
:
Space,00010
:
Dash
00011:OL,00100:OFF,0 0101:None
00110:Err,00111:Pass,01000:Fail
01001:Open ,01010:Short(Srt)
1
2
3
4
5 MDASH bit1で----を表 示(メイン表示部)
6 MOL bit1でOLを表示(メイン表示部)
7MCNT
メイン表 示 部 の 表 示カウント数
0:20000counts,1:2000counts
−23−
Ě
MEMO
Ě

−1−
• Read through the instruction manual of LCR700 too, and
use the instrument c orrectly and safely.
• The product and this manual are subje ct to change a
part of the appearance and/or specifications without
prior notice.
• This p roduct wor ks with a PC (Personal Computer).
• Please note that we are not responsible for any outcome
of the operation of the product.
1-1 LCR-USB Disc
The disc (CD-ROM) in cludes an installer of the LCR soft ware
and a devi ce driver for the USB communication.
Contents Folder and Äle names Description
Installer application
\App\setup.exe
Device driver
\Driver\Vista_7 32 bit 64 bit For W indows7 32 bit / 64 bit
and Vista 32 bit
\Driver\XP 32bit For Windows XP
1-2 System Requirements
CPU: 1.6 GHz or faster RAM: 1 GB or more
Supported OS : Windows XP*
ConÄrmed OS : Windows Vista 32 bit,
Windows 7 32 bit/64 bit
* In the case of Windows XP, Microsoft .NET Framewo rk2.0
or above ha s to be installed in advance. Other wise, visit
Microsoft Download Center to install the .NET Framework.
• Microsoft and Windows are registered trademarks of US
Microsoft Corporation in the USA and other countries. The
other company names and product names in this manual are
registered trademarks or brands of each company.
1-3 Content s
LCR-USB Disc (Installer appli cation for LCRLink software and
Device driver for LCR-USB), LCR-USB, and Instruction manual
[1] SAFETY PRECAUTIONS
– Before use, read the following safety p recautions.–
This instruction manual explains how to safely use your new
USB communication unit LCR-USB. Before use, please read
this manual thoroughly. After reading it, keep it together with
the product so you can refer to it when necessary.
WARNING
−5−
3-6 Conðrmation for Starting Installation
Click "Next" to star t the insta llation.
3-7 Under Installation
The installation status is being shown. Wait for a while.
−9−
*Note:
One of the device drivers is for Windows XP ( \Driver\XP
32bit) and the other one is for Windows Vista/Windows
7 (Vista_7 32bit 64bit). Inappropriate dri vers cannot be
installed properly. Make sure the OS you use, before
specifying a location to se arch.
5) "The software you are installing for this hardware: SANWA
PC LINK SYSTEM CABLE has not pas sed Windows Logo
testing to verify its compatibility with Windows XP." will be
shown.
Click "Continue Anyway".
6) Click "Finish" to close the installati on.
−3−
3-2 Lau nching th e Installer
Double-click the application "setup.exe" in the folder of "App\
ENG" for English.
3-3 Us er Account Control
Make sure "Do you want to allow the following program to
make changes to this computer?" is on the screen. Then
click "Yes". When you use Windows X P, it does not show this
message.
−7−
3-9 Installation FAQ (Frequently Aske d Questions)
Q1. Where the application is installed?
A1. If you do not select another folder in the step "3-5
Selection of Installation Folder", the application will
be installed in the folder of "C:\Program Files\SANWA\
LCRLink".
Q2. How can I uninstall the application?
A2. There are 2 ways to uninstall. One is to double-click the
"setup.exe" that you used when installing. After the LCRLink
Setup Wizard is shown, then select "Remove LCRLink"
and click "Finish". Another one is to select "Start" (bottom
left) --> "Control Panel", and click the "Add or Remove
Programs" to remove the LCRLink from the list of programs.
Q3. What can I do if it is impossible to install.
A3. Windows XP, Windows Vista, and Windows 7 are supported
to install. In the case of Windows XP, Microsoft .NET
Framework2.0 or above has to be installed in advance. And
the logged-in account must be an administrator to install.
See the step "3-1 Preparation for the installation" again.
−11−
4-2 Installation to Windows 7
1) Start the computer.
2) Put the install disc into the CD -ROM drive. It is assumed
that the CD -ROM drive is assigned as drive E.
3) Conn ect LCR-USB to a n USB port on your PC. The PC
will automatically try to install a driver and the installati on
will not be done successfully, then go to the step 4.
4) Open "Control Panel" --> "Hardware and Sound", and
"Device Manager".
−13−
7) Specify [E: \Driver\Vista_7 32bit 64bit] which is the
location to search for driver software in the install disc,
and click "Next". (The location may be diffe rent depending
on your PC.) Installation of the driver will star t.
8) Installation process of the driver software will be shown.
−17−
6-3 Data structure
The mea sured data transferred from the LCR700 consist of 16
data blocks. One block of the data has 8 bits.
1Startcode 00H
2 Data length 0DH
3STATUS0 Optional
4STATUS1 Optional
5STATUS2 Optional
6MMOD Optional
7MREADH 4-digit number of the main display
8MREADL
9MSCOPE Optional
10 MSTATUS Optio na l
11 SMO D Opt i ona l
12 SR EA DH 4-digit number of the sub display
13 SR EA DL
14 SS CO PE Op ti on al
15 SS TATUS Op tional
16 CR 0D H
17 LF 0A H
• Description of STATUS0 (Block3)
Bit Name Description
0 HOLD "1" means the Data Hold (HOLD) mode is
active.
1RELRF
"1" means the reference valu e display of the
relative measurement is active.
2REL
"1" means the relative measurement ( △) is
active.
3 CAL "1" means the calibration mode is active.
4 SORT "1" means the sor ting mode is active.
5
AUTO LCR
"1" means the auto LCR mode is active.
6AMOD
"1" means the auto matic measurement mode
is active.
7MOD
"0" : Series measurement
"1" : Parallel measurement
−21−
• Description of SSTATUS (Block15)
Bit Name Description
0
SDIS
Contents in the sub display
00000 : Number,
00001 : Space, 00010 : Dash
00011 : OL, 00100 : OFF, 00101 : None
00110 : Err, 00111 : Pas s, 01000 : Fail
01001 : Open, 01010 : Short (Sr t)
1
2
3
4
5 SDASH "1" means "----" is shown in the sub display.
6 SOL "1" means "OL" is shown in the sub display.
7SCNT
The number of counts in the sub display
0 : 20000 counts, 1 : 2000 counts
[7] HOW TO USE THE LCRLink
For more information on how to use the LCRLink, see
the help of the software. Open the help as follows.
Click [Help] in this software --> [Table of Contents], or click
[Start] of the Windows --> [All Programs] --> [SANWA] -->
[LCRLinkHelp].
In the Windows, the COM port number depends on the USB
port you connec t.
[8] TROUBLESHOOTING
• Make sure the conn ection between the LCR-USB and the
LCR700.
• Make sure that the USB connector of the LCR-USB is
proper ly conne cted to the USB port of your PC.
• Make sure that the port numb er which has been set in the
LCRLink matches up with the port number (COMx) in the
device driver.
• Check the device manager, and make sure that the device
driver has been properly installed.
• A self-powered USB hub must be used if a USB hub is
needed.
• Make sure that the PC connection function on the LCR700 is
active.
• Make sure that the bat tery in the LCR700 is not worn out.
−15−
[5] HOW TO CONNECT THE LCR-USB
Make sure that the LCR700 has n either input signal applie d
nor power when conn ecting the LCR-USB to the LCR700.
Attach Ärmly the LCR-USB on the back of th e LCR700.
Connect the USB plug of the communication unit to your PC,
then press the PC button to make it possible to communicate.
[PC] will be shown on the display.
USB opt ical communicat ion unit (LCR-USB )
−19−
• Description of MRE ADH (Block7) / MREADL (Block8)
Bit Name Description
0~7 MREADL 16-bit binary data in the main display
Ex.) MREADH : 2EH, MRE ADL : E3H ==> 12,003
0~7 MREADH
• Description of MSCOPE (Block 9)
Bit Name Description
0
MDOT
Decimal point position (in the main display)
001 : 1999.9, 010 : 199.99
011 : 19.999, 100 : 1.9999
1
2
3
MUNIT
Unit of readings (in the main display)
00000 : None, 00001 : £, 00010 : k£
00011 : M£, 00100: None, 00101 : H
00110 : mH, 00111 : H, 01000 : kH
01001 : pF, 01010 : nF, 01011 : F,
01100 : mF
4
5
6
7
• Description of MSTATUS (Block10)
Bit Name Description
0
MDIS
Contents in the main display
00000 : Number, 00001 : Space,
00010 : Dash
00011 : OL, 00100 : OFF, 00101 : None
00110 : Err, 00111 : Pas s, 01000 : Fail
01001 : Open, 01010 : Short (Sr t)
1
2
3
4
5 MDASH "1" means "----" is shown in the main display.
6 MOL "1" means "OL" is shown in the main display.
7MCNT
The number of counts in the main display
0 : 20000 counts, 1 : 2000 counts
−23−
10-2 Rep air
Customers are asked to provide the following information
when requesting services:
1. Customer name, address, and contact information
2. Description of problem
3. Description of product conÄguration
4. Mo del Number
5. Produ ct Serial Number
6. Proof of Date-of-Purchase
7. Where you purchased the product
Please contact SANWA authorized agent / distributor / service
provider, listed in our website, in your country with above
information. An instrument sent to Sanwa / agent / distributor
without above infor mation will be returned to the customer.
Note:
1) Repair during the warranty period:
The failed unit will be repaired in accordance with the
conditions stipulated in 10-1 Warranty a nd Provision.
2) Repair after the warranty period has expired:
In some cases, repair and transportation cost may
become higher than the price of the product. Please
contact SANWA author ized agent / servic e provider in
advance.
The minimum retenti on period of service functional par ts
is 6 years after the discontinuation of manufacture. This
retention period is the repair warranty period. Please note,
however, if such functional parts become unavailable
for reasons of discontinuation of manufacture, etc., the
retention period may become shorter ac cordingly.
3) Precautions when sending the product to be repaired:
To ensure the safety of the product during transportation,
place the product in a box that is larger than the product 5
times or more in volume and Äll cushion materi als fully and
then clearly mar k “Repair Product Enclosed” on the box
surface. The cost of sending and returning the product
shall be borne by the customer.
10-3 SANWA web site
http://www.sanwa-meter.co.jp
E-mail: exp_sales@sanwa-meter.co.jp
−2−
[2] APPLICATIONS AND FEATURES
2-1 Applications
This application allows you to record the measurements and
date/tim e information to your PC, connecting the handy LCR
meter LCR700 to th e PC.
2-2 Features
• Event re cording available
• Possible to set acquisition intervals the shor test to 59
minutes
• Handling the save d data (CSV format) by a spread sh eet
application make s drawing graphs easy.
[3] INSTALLATION OF LCRLink
3-1 Prepa ration for the inst allation
• Prepa re the bundled installation disc with you.
• Make sure your PC (Per sonal Computer) meets following
minimum hardware requirements.
Minimal: CPU: 1.6 GHz RAM: 1 GB
• Make sure the Operating System on your PC is the English
version of Windows XP, Windows Vista (32 bit), or Windows7
(32 bit/64 bit).
• In the case of Windows XP, Microsoft .NET Framework2.0
or above ha s to be installed in advance. Other wise, visit
Microsoft Download Center to install the .NET Framework.
• Make sure your user account on your PC is an administrator.
• Then insert the install disc into the CD -ROM drive.
−6−
3-8 Completion of Insta llation
The installation has been completed.
Click "Finish" to close the window.
That is all of the installation.
−10−
7) ConÄrmation of the installation Clock "Start" --> "Control
Panel", and open "System". Click the tab "Devic e
Manager". Open the por ts (COM & LPT ), and double-click
"SANWA PC LINK SYSTEM CABLE". Make sure that "This
device is working properly." is s hown on the propert y
window.
−4−
3-4 Welcome to the LC RLink Setup Wizar d
Click "Next".
3-5 Selection of Installation Folder
Click "Nex t" to install in this folder.
−8−
[4] INSTALLATION OF THE DEVICE DRIVER
Do not connect the LCR-USB to the LCR700 when you install
the device driver.
4-1 Installation to Windows XP
1) Start the computer.
2) Put the install disc into the CD -ROM drive. It is assumed
that the CD -ROM drive is assigned as drive E.
3) Inserting LCR-USB to an USB po rt automatically shows
the Found New Hardware Wizard. Select "Install from a
list or sp eciÄc location" and click "Next".
4) A window for specifying a location to search will be
shown. Put a check on "Include this location in the
search", and type "E:\Drive r\XP 32bit" (Dif ferent location
may need to b e typed dependin g on the user's PC.), then
click "Next". Installation of the driver will start.
−12−
5) Open "Other devices" on the Device Manager window,
and you see [USB-Serial Controller] with mark [!], then
right-click to update the driver software.
6) Th e PC will ask you whether you want to search for driver
software automatically or manuall y, and select "manually".
−14−
9) The following window shows the installation has been
complete.
The following example shows COM5 is assigned to the
COM port number.
−18−
• Description of STATUS1 (Block4)
Bit Name Description
0N/AUnused
1N/AUnused
2N/AUnused
3
BAT
Batter y 00 : less than 5 %,
01 : less than 30 %
10 : less than 60 %, 11 : more than 60 %
4
5
FREQ
Measuring frequency
000 : 100 Hz, 001 : 120 Hz, 010 : 1 kHz
011 : 10 kHz, 100 : 100 kHz
6
7
• Description of STATUS2 (Block5)
Bit Name Description
0
SORTP
0011 : ±0.25 %, 0100 : ±0.5 %
0101 : ±1.0 %, 0110 : ±2.0 %
0111 : ±5.0 %, 1000 : ±10.0 %
1001 : ±20.0 %, 1010 : +80 % / -20 %
1
2
3
4N/AUnused
5N/AUnused
6N/AUnused
7N/AUnused
• Description of MMOD3 (Block6)
Bit Name Description
0
MMOD
Mode in the main display
000 : None, 001 : L (Inductance) mod e
010 : C (Capacitance) mode
101 : R (Resistance) mode, 100 : DCR mode
1
2
3N/AUnused
4N/AUnused
5N/AUnused
6N/AUnused
7N/AUnused
−22−
[9] SPECIFICATIONS
Interface
speciÄcation
Compliant with the USB Specification
Rev1.1
Source vo ltage 5 Vdc (from the USB line)
Operating
conditions
Tem per at ur e: 0 〜40 ℃
Humidity: 0 〜80 % (No c ondensation)
Cable length 1.3 m
[10] AFTER-SALE SERVICE
10-1 Warranty and Provision
SANWA offers comprehensive warranty services to its end-
users and to its product resellers. Under SANWA's general
warranty policy, each instrument is warranted to be free from
defects in workmanship or material under normal u se for the
period of one (1) year from the date of purchase.
This war ranty policy is valid within the c ountry of purchase
only, and applied only to the product purchased from Sanwa
authorized agent or distributor.
SANWA rese rves the right to inspect all warranty claims to
determine the extent to which the wa rranty policy shall apply.
This warranty shall not apply to disposables bat teries, or
any product or parts, which have been subj ect to one of the
following causes:
1. A failure due to improper handling or use that deviates from
the instr uction manual.
2. A failure due to inadequate repair or modiÄcation by people
other than Sanwa service personnel.
3. A failure due to causes not attributable to this product such
as Äre, Åood and other natural disaster.
4. Non-operation due to an external power source.
5. A failure or damage due to transportation, relocation or
dropping after the purchase.
−16−
[6] COMMUNICATION SPECIFICATION BETWEEN
LCR700 AND LCR-USB
Users who use the attached communication software LCRLink
do not need to read this section. This section describes the
communication speciÄcation between LCR700 a nd LCR-USB
for users who try to develop a communication software.
Note:
Please n ote that the correct operation in a sof tware you
developed referring to this manual cannot be guaranteed,
and any inquiries cannot be responded.
6-1 Communication method
The LCR-USB is connected as a USB, and the communication
is based o n the RS232C speciÄcation.
The communication method is an asynchronous
communication using a UART (Universal Asynchronous
Receiver Transmitter). This unit is electrically isolated from the
LCR700 using infrared L EDs.
The following shows the details of the port setting.
Baud rate 9600 bps
Data bit 8 bit
Stop bit 1 bit
Parity bit None
Flow control None
Ter min al c ode CR +L F
(0DH+0AH)
6-2 Timing of data transfer
• Transmission timing from the LCR700:
The LCR700 sends data as a re ading on the LCD display is
updated (2 times/sec.) when RTS is active.
−20−
• Description of SMOD3 (Block11)
Bit Name Description
0
SMOD
Mode in the sub display
000 : None, 001 : D (Dissipation factor)
010 : Q (Quality factor)
101 : ESR or Rp (Equiva lent resistance)
100 : θ(Phase angle)
1
2
3N/AUnused
4N/AUnused
5N/AUnused
6N/AUnused
7N/AUnused
• Description of SRE ADH (Blo ck12) / SREADL (Block13)
Bit Name Description
0~7 SREADL 16-bit binary data in the sub display
Ex.) SREADH :1AH, SREADL : B5H ==>6,837
0~7 SREADH
• Description of SSCOPE (Block14)
Bit Name Description
0
SDOT
Decimal point position (in the sub display)
000 : 19999, 001 : 1999.9, 010 : 199.99
011 : 19.999, 100 : 1.9999
1
2
3
SUNIT
Unit of readings (in the sub display)
00000 : None, 00001 : £, 00010 : k£
00011 : M£, 00100 : None, 00101 : H,
00110 : mH, 00111 : H, 01000 : kH,
01001 : pF, 01010 : nF, 01011 : F,
01100 : mF, 01101 : %, 01110 : deg
4
5
6
7
−24−
Ě
MEMO
Ě