Horseman LE User manual

OPTICAL-BENCHMODULARCAMERA
オプチカルベンチ・モジュールカメラ
OWNER'SMANUAL
取扱説明書

2
3
1
2
3
4
5
6
7
8
9
この度は L シリーズビューカメラをお買い上げ頂き、ありがとうございました。
ご使用の前に必ずこの取扱説明書をよくお読みください。
お読みになったら大切に保管して下さいます様お願い申し上げます。
ThankyouforyourpurchaseoftheL-seriesViewCameras.
BeforeopratingtheL-seriesViewCameras,
givethisInstructionManualacarefulreading.
TABLEOFCONTENTS
各部の名称/ NOMENCLATURES
性能表/ SPECIFICATIONS
カメラの組立/ ASSEMBLINGCAMERA
カメラの操作/ OPERATINGCAMERA
フィルムホルダーの取付け/ ATTACHINGFILMHOLDERS
アオリ操作/ CAMERAMOVEMENTS
チルト軸の移動(LX/LX-C)/ VARIABLEAXISTILT(LX/LX-C)
被写界深度スケール(LX)/ DEPTHOFFIELDSCALE(LX)
フォーカスコンピュータ(LX-C)/ FOCUSCOMPUTER(LX-C)
その他の操作/ OTHERS
使用上のご注意/ CAUTIONSINUSE
10
11

4
5
基台部
フォーカシングノブ
フォーカシングロックノブ
モノレール
モノレールストッパー
フォーカシングスケール
スタンダード受台
スイングロックレバー
スイングスケール
スイング及びシフト指標
L型アーム
シフト(平行移動)ノブ
つなぎ枠
アクセサリーキャッチ
ピントガラス枠
ヒンジ
標準蛇腹
M.F.D.ノブ
M.F.D.スケール
ベースチルトロックレバー
エクスパンダブルモノレールロックノブ
主体枠ロックレバー
シフトロックノブ
シフトスケール
ライズ/フォール(垂直移動)ノブ
ライズ/フォールロックノブ
ライズ/フォールスケール
ライズ/フォール指標
チルトロックノブ
チルトスケール
チルト指標
主体枠
水準器
スライドロック
TripodBase
FocusingKnobs
FocusingLockKnobs
Monorail
MonorailStopperPlate
FocusingScale
StandardBase
LockLeverforSwing
ScaleforSwing
IndicatorforSwingandLateralShift
L-Support
KnobforLateralShift
SupportingFrame
AccessoryHolder
GroundglassFrame
SpringLatch
StandardBellows
V.A.T.Knob
V.A.T.Scales
BaseTiltLockLever
MonorailExtensionLockKnob
LockLeverforMainFrame
LockKnobforLateralShift
ScaleforLateralShift
KnobforRise/Fall(Verticalshift)
LockKnobforRise/Fall
ScaleforRise/Fall
IndicatorforRise/Fall
LockKnobforTilt
ScaleforTilt
IndicatorforTilt
MainFrame
SpiritLevel
SlideLocks
LX/LX-C/LE/LX57/LX-C57/LX810/LX-C810 LS
各部の名称
NOMENCLATURES

6
7
左右各30mm(ラックピニオン)
30mmL/R
360゚/画面中心
360゚/Opticalaxis
前後各40゚
40゚forward/backward
ラックピニオン
Rackandpiniondrivesystem
6.3kg 6.9kg 7.1kg4.5kg
10mm方眼・6×7/6×9/6×12cmマーク・
センターアオリ軸+マーク
10mmgrid,
6×7/6×9/6×12cmmarkings
10mm方眼・6×7/6×9/6×12cmマーク・
センターアオリ軸+マーク・V.A.T.スケール
10mmgrid,
6×7/6×9/6×12cmmarkings,V.A.T.scale
主体枠部・画面(レンズ面)に平行にライズ
40mm(スピンドルギア)
40mmparalleltothefocalplane(lensplane)
60mm(袋蛇腹使用時)
60mm(wideanglebellows)
ホースマン LX-C57
HOSEMANLX-C57
ホースマン LX810
HORSEMANLX810
ホースマン LX-C810
HORSEMANLX-C810
スライド式
Quickslide
オプション
Option
オプチカルベンチモジュールカメラ
軽合金ダイカスト
モノレール上でラックピニオンによる調整
10mm 方眼
Opticalbenchmodularcamera
Die-castandmachinedaluminiumalloy
RackandpiniondrivesystemonH-shapedmonorail
10mmgrid
8 × 10″5 × 7″
140mmx140mm
標準装備
Standardequipment
325(H)×245(W)×420(L)mm
ホースマン LS
HOSEMANLS
ホースマン LX
HORSEMANLX
ホースマン LX-C
HORSEMANLX-C
エクスパンダブルモノレール 460 〜 700mm
Expandablefrom460to700mm
380(H)×245(W)×480(L)mm
オプチカルベンチモジュールカメラ
軽合金ダイカスト
4 × 5″判国際規格
モノレール上でラックピニオンによる調整
Opticalbenchmodularcamera
Die-castandmachinedaluminiumalloy
4 × 5″internationalstandard
RackandpiniondrivesystemonH-shapedmonorail
型式
材質
カメラバック
焦点調整
ピントガラス
レンズパネル
フレネルレンズ
ライズ/フォール
M.F.D.ライズ
シフト
スイング
センターチルト
ヨーフリーベースチルト
最短フランジバック
モノレール
フォーカスコンピュータ
被写界深度スケールノブ
基台部
外形寸法
重量
Type
Material
Cameraback
Focusing
Groundglass
Lenspanel
Fresnellens
Rise/Fall
F.P.R.
Shift
Swing
Centertilt
Yaw-freebasetilt
MinimumFlangeDistance
Monorail
FocusComputer
DepthofFieldScaleknob
TripodBase
ExternalDimensions
Weight
CameraMovements
140mmx140mm
360゚/画面中心(シフトにより移動)
360゚/opticalaxis
上下各30mm(ラックピニオン)
30mmeach
360゚/前部のみ:レンズ中心から40mm下方まで
連続可変(V.A.T.)
360゚/Variablebetweenlensopticalaxis
centerand40mmbelow(frontonly)
タイプ
type
スケール
Scale
FC スケール付
withFCscale
標準装備
Standardequipment
アオリ機構
ホースマン LX57
HORSEMANLX57
ホースマン LE
HORSEMANLE
標準装備
Standardequipment
標準装備
Standardequipment
415(H)×290(W)×480(L)mm
7.1kg 7.3kg 9.0kg 9.2kg
エクスパンダブルモノレール 460 〜 700mm
Expandablefrom460to700mm
520(H)×420(W)×480(L)mm
ラックピニオン
Rackandpiniondrivesystem
前部:上下各30mm 後部:上方30mm
(ラックピニオン)
Front:30mmeachRear:30mmrise
型式
材質
カメラバック
焦点調整
ピントガラス
レンズパネル
フレネルレンズ
ライズ/フォール
M.F.D.ライズ
シフト
スイング
センターチルト
ヨーフリーベースチルト
最短フランジバック
モノレール
フォーカスコンピュータ
被写界深度スケールノブ
基台部
外形寸法
重量
Type
Material
Cameraback
Focusing
Groundglass
Lenspanel
Fresnellens
Rise/Fall
F.P.R.
Shift
Swing
Centertilt
Yaw-freebasetilt
MinimumFlangeDistance
Monorail
FocusComputer
DepthofFieldScaleknob
TripodBase
ExternalDimensions
Weight
CameraMovements
140mmx140mm
上下各30mm
(ラックピニオン)
30mmeach
前部:左右各30mm 後部:右60mm
(ラックピニオン)
Front:30mmL/RRear:60mmright
360゚/画面中心から40mm下方まで
連続可変(V.A.T.)
360゚/Variablebetweenlensoptical
axiscenterand40mmbelow
主体枠部:画面(レンズ面)に平行にライズ
40mm(スピンドルギア)
40mmparalleltothefocalplane(lensplane)
前部:左右各30mm 後部:左30mm・右60mm
(ラックピニオン)
Front:30mmL/RRear:30mmleft,60mmright
360゜/画面中心(シフトにより移動)
360゜/ opticalaxis
主体枠部:前部のみ=レンズ面に平行にライズ
40mm(スピンドルギア)
40mmparalleltothefocalplane(frontonly)
360゚/前部のみ:レンズ中心から40mm下方まで
連続可変(V.A.T.)
360゚/Variablebetweenlensopticalaxis
centerand40mmbelow(frontonly)
タイプ
type
スケール
Scale
FC スケール付
withFCscale
FC スケール付
withFCscale
標準装備
Standardequipment
標準装備
Standardequipment
標準装備
Standardequipment
アオリ機構
400mm
性能表
SPECIFICATIONS

8
9
カメラを三脚、またはスタンド
にしっかりと固定します。基台部
には太ネジ穴(3/8″)と細ネジ穴
(1/4″)の両方が備えられていま
す。
ホースマンのLシリーズは、幾通
りもの組み合わせが自由にできま
す。標準的な組み立て方は以下の
要領で行います。
AssemblingCamera
Fixthecameraonatripodora
stand.Useeitherthelarger(3/8")
orsmaller(1/4")tapholeonthe
camerabaseaccordingtothe
screwdiameterofyourtripod.
カメラの組み立て
※別売のクイックシューを使用す
れば、ワンタッチで装着できます。
2.蛇腹を後方へ伸ばし、これを後
部スタンダード部の主体枠へ
上下のスライドロックで取り
付けます。
1.スイングロックレバー(8)で
ロックを解除します。L型アー
ムの操作ノブが、左側にくるよ
うに90度回転させ、クリックが
カチッと入ったところでロッ
クします。
TheoptionalQuickShoe(code
No.27564)maybeusedforquick
mountingtoatripod.
Thereareanumberofwaysof
assemblingthecameraasthe
cameramaybeassembledfreely
tomeetanyphotographicre-
quirement.Thefollowingisthe
standardmethodofassembly.
1.Releasethelocksfortheswing
movementonboththefront
andrearL-Supports(8).Turn
theL-Supports90゚.Theoperat-
ingknobsforcameramove-
mentsshouldbeontheleft
andtheswingindicator(10)
atthe0position.Lockboth
LockLeversforswingtosecure
L-Support.
2.Extendthebellowsrearward
andafixittotheMainFrame
ontheRearStandbyusing
SlideLocks.
レンズの取り付け
レンズを直接パネルに取り付ける場合、そのシャッ
ター径に合った加工済レンズパネル(別売)に取り
付けてください。ホースマン用レンズパネル、また
はリンホフパネルに装着されたレンズの場合は、別
売のダブルパネルホースマン用、ダブルパネルリン
ホフ用をそれぞれご使用ください。
画面のタテ/ヨコ位置の
切り換え
主体枠の上下のスライドロック
(24)を解除し、つなぎ枠(25)を取
りはずし、タテ、またはヨコ位置に
切り換えて、再びスライドロック
で固定します。
AttachingLens
TheLensbordshouldbeboredtomatchtheshut-
terdiameterofthelensthatyouwanttouse.
ForusinglensesalreadymountedonHorse-
man80×80mmlensbordsorLinhofTechnika
lensboards,useanAdapterLensPanel(Code
No.23517or23516).
Vertical/Horizontal
Conversionoftheformat
ReleasetheSlideLocks(24)and
detachtheSupportingFrame.
Turntheframetotheverticalor
horizontalpositionandattachit
againbyworkingtheSlideLocks.
カメラの操作
OPERATINGCAMERA
ピント合わせは、スタンダード受
台(7)のフォーカシングノブ(2)
で操作します。前後どちらのスタ
ンダード部でも行えますが、一般
的には後部スタンダードを移動し
て行います。
接写や複写の際は、スタンダード
部の移動により倍率を決め、基台
部(1)のフォーカシングノブ(2)
で本体を移動させると、容易に作
画 - ピント合わせができます。
Focusingisdonebyworkingthe
FocusingKnobs(2)ontheStan-
dardBase(7).Theusualmethod
offocusingistomovetherear
standard,howeverfocusingcan
alsobeaccomplishedbymoving
thefrontstandard.
Forcloseupsandcopying,setthe
magnificationbymovingeither
ofthestandards,andfocusby
movingtheentirecameraassem-
blywiththeFocusingKnob(2)on
theBase(1).
ピント合わせ操作 FocusingOperation
1
2
カメラの組立
ASSEMBLINGCAMERA

10
11
水準器
ニュー Lシリーズには固定式の二
方向水準器が備えられています。
SpiritLevel
NewLSeriesisspecially
equippedwitha2-wayspirit
levelonboththefrontandrear
Standards.
主体枠の変位操作
MFDノブ(30)を反時計方向に回
転すると主体枠は上方に変位し、
同時にチルト軸は下方に移動しま
す。移動量はMFDスケール(31)に
表示されます。ロック操作は不要
です。
MFDノブ(30)を時計方向に回転
すると主体枠は下方に変位し、同
時にチルト軸は上方に移動しま
す。
MainFrameDisplacement
ToraisetheMainFrame,turnthe
V.A.T.Knobcounter-clockwise
andthetiltaxiswillbelowerd.
TheamounttheMainFrame
israisedwillbeindicatedon
themillimeterscale.Lockingis
unnecessary.
TolowertheMainFrame,turn
theV.A.T.Knobclockwiseand
thetiltaxiswillberaised.
フィルムホルダーの装着
シートフィルムホルダー、※フジ
クイックチェンジャ ー、ポラロイ
ドランドフィルムホルダー545と
550等は、ピントガラス枠の端を
少し持ち上げ、突きあたるところ
まで挿入します。
(エクスポージャ ーメーターも同
様に挿入します。)
6x7cm/6x9cm/6x12cm の
撮影
ロールフィルムを使用して、6×
7/6×9/6×12cm判の撮影をする
場合、別売のホースマンロール
フィルムホルダー 451〜454/612
型を使用してください。
また、※ホースマンロータリー
バック2型/3型を使用する場合
は、ホースマンロールフィルムホルダー1〜4型(6×
7/6×9cm)を取りつけてご使用ください。
これらの装着は、ピントガラス枠をはずし、つなぎ枠
の二つのアクセサリーキャッチ(26)によりフィルム
ホルダーを固定します。ロータリーバック3型の場合
は、主体枠に直接取り付けることができます。
AttachingFilmHolders
LifttheedgeoftheGroundglass
Frameslightlyandinsertthe
sheetfilmholderuntilitstops.
ThePolaroid545and550Film
Holders,theHorsemanOptical
ExposureMetermayalsobe
insertedinthesamemanner.
WhenattachingthePolaroid405
FilmHolder*,simultaneously
pushthetwoSpringLatches(28)
todetachtheFramebysliding
it.Then,attachthefilmholder
usingthetwoAccessoryHolders
(26).
Taking6x9cm,6x7cm,
6x12cmPhotographs
Whentaking6x9cm,6x7cmor
6x12cmphotographsonroll
film,attachHorsemanRollFilm
Holders451 〜 454/612directly
tothecameraorattachthe
HorsemanRortaryBack2*and
3*.Inattachingthesetothe
camera,detachtheGroundglass
Frameandaffixthefilmholder
orRotaryBackusingthetwo
AccessoryHolders(26)onthe
SupportingFrame.
※ Remark:Whenattachingthe
accessoriesindicatedby*,turn
theMainFrame180 ゚ .
※ポラロイドランドフィルムホル
ダー405の装着は、ピントガラス
枠の二つのヒンジ(28)を同時に
押しながら、ピントガラス枠をず
らしてはずし、つなぎ枠の二つの
アクセサリーキャ ッチ(26)でホ
ルダーを固定します。
※印のホースマンロータリーバック、フジクイック
チェンジャーを使用する際は、後部主体枠を180度回
転させ、後方オフセットにします。ポラロイドランド
フィルムホルダー405はどちらでも使えますが、後方
オフセットの時の方が容易に、引板を操作できます。
フィルムホルダーの取付
ATTACHINGFILMHOLDERS

12
13
ベースチルトロックレバー(32)
をUNLOCK側にゆるめ、手でLアー
ムを操作して必要な角度が得られ
たところでロックレバーをLOCK
側に締めてロックします。作動角
はベースチルトスケール上に示さ
れます。
※ベースチルトスケールは図の裏
側にあります。
センターチルト
ヨーフリーベースチルト
スイングロックレバー(8)をゆる
め、手でL型アームを回転させ、必
要な角度が得られたところでロッ
クします。回転角はスイングス
ケール(9)上に示されます。
チルトロックノブ(19)をゆるめ、
手で主体枠を回転させ必要な角度
が得られたところでロックしま
す。回転角はチルトスケール(20)
上に示されます。
ライズ / フォール
スイング
シフト
ライズ/フォ ールロックノブ(16)
をゆるめ、ライズ/フォ ールノブ
(15)を回して行ないます。
移動量はライズ/フォ ールスケー
ル(17)上に/で示されます。
YAW-FREEBASETILT
シフトロックノブ(13)をゆるめ、
シフトノブ(12)を回して行ない
ます。移動量はシフトスケール
(14)上に/で示されます。
LoosentheLockKnobforTilt(19),
turntheMainFrameandlock
itinpositionwhenthedesired
angleisset.Amountofrotation
isindicatedontheScaleforTilt
(20).
ReleasetheBaseTiltLockLever
(32)totheUNLOCKposition.
ManuallyadjusttheL-support
untilyougetthedesiredtilt
angleandthenreturntheLock
LevertotheLOCKposition.The
operatinganglewillbeindicated
ontheBaseTiltScale.
LoosentheLockLeverforSwing
(8),turntheL-supportandlock
itinpositionwhenthedesired
angleisset.Amountofrotationis
shownontheScaleforSwing(9).
CenterTilt
Rise/Fall
Swing
LoosentheLockKnobforRise/
Fall(16)andturntheKnobfor
Rise/Fall(15).
Amountofmovementis
indicatedinmmontheScalefor
Rise/Fall(17).
LoosentheLockKnobforLateral
Shift(13)andturntheKnobfor
LateralShift(12).
Amountofmovementis
indicatedinmmontheScalefor
LateralShift(14).
LateralShift
m
m
m
m
アオリ操作
CAMERAMOVEMENTS

14
15
1.MFD スケールが0の位置に
くるようセットします。基準と
なる被写体(この例では矢印の
球に設定)にピントを合わせま
す。
これは画面中心線から下方
40mm の範囲であればどこで
も自由に設定できます。
2.ライズ/フォールノブの操作
により主体枠をフォールさせ、
基準被写体が画面中心線上に
来るようにします。
30mm 以上の調整が必要な場
合はフロントライズを併用し
ます。
3.MFD ノブ(30)を回転させて
図 1-A のフレーミングに戻し
ます。
ライズ/フォールスケールの読
取量を MFD スケールに置き換
えれば簡単に行なえます。これ
により、チルト軸は基準被写体
上に設定されます。
4.チルトを行なって画面上の他
の部分にピントが合うように
します。(図 4)
後部チルトによる画像の変
形が気になる場合はチルトス
ケールの読取量をフロントチ
ルトに移し、後部は0に戻
します。(図 5)
この場合、多少のピントの微
調整が必要です。
VariableAxisTilt
Thisfeatureisusefulwhen
reartiltisrequiredtoachieve
bestfocusbytheScheimpflug
Method,buttherelevantsubject
matterdoesnotlieonthecentral
filmplaneaxis.Bymeansofthe
variableaxismechanismthetilt
axiscanbeplacedanywhere
betweenthescreencenterand
40mmbelowthecenter.
TheV.A.T.Systemisusedin
thefollowingway:
1.Assumethecrucialplanelies
some30mmbelowthecentral
tiltaxis.(fig.1)
3.Thevariableaxismechanism
cannowbeemployedtoraise
thegroundglassframeby
thesame30mminorderto
givethesameviewpointas
before-thehorizontaltiltaxis
howeverremains30mmbelow
thecenterlineofthescreen.
Thetiltcorrectioncannowbe
undertakenrememberingthat
thetiltaxisisnowsituated
30mmbelowthescreencenter
line.Seealsomilimetersscale
atthelefthandsideofthe
lowerscreenhalf.(fig.3)
4.Generalfocusmaybeobtained
overaninclinedsurfaceby
appropriatetiltingoftherear
mainframe.(fig.4)
a)Readthenumberofdegrees
ontherearMainFrameTilt
Scale.
b)Placethesamenumberof
degreesonthefrontMain
FrameTiltScale,butonthe
oppositesideofthescale.
c)PlacetherearMainFrame
TiltScaleat0.Thus,any
undesirabledistortionis
eliminated.Makesmallfocus
adjustment,alwaysrequired
aftertransferringswingor
tiltmovementtothefront
standard.(fig.5)
チルト軸の移動と
撮影の実際
Inthiscasesomeslight
perspectivedistortionwilloccur
-thismaybeeliminatedinthe
followingway:
←
Fig.1
Fig.2
Fig.3
Fig.4
Fig.5
1
2
3
4
2.Then,lowerthecameraback
usingthenormalfallcontrolon
theLStandardto30mmbelow
thezeroposition.Thetiltaxis
hasthereforebeenlowered
andplacedwhereitisneeded
formakingthetiltadjustment.
(Sincethenormalrangeofrise
andfallis30mmeachsideof
thezeropoint,ifforinstance
40mmofdropisrequired,this
canbeachievedbydropping
therearframebyitsfull30mm
andrisingthefrontframe
by10mmmakingatotal
differenceof40mm.(fig.2)
図 1
図 2
図 3
図 4
図 5
チルト軸の移動 (LX/LX-C)
VARIABLEAXISTILT(LX/LX-C)

16
17
FPR
(フォーカスプレーンライズ)
MFD は、チルト操作によりピン
ト面を設定した後のフレーミング
の微調整に使用しますと、フロン
トではレンズ面に、リヤではピン
トガラス面に平行に移動しますの
で、ピントのズレを生じません。
※ MFD 部のライズ機構にはビス
が 4 箇所に備えられていますが、
長年にわたる使用で調整が必要に
なった時にのみ使用するものです
ので、通常は回転させないで下さ
い。調整が必要な場合は、4 本の
ビスを均等に少しづつ締めて下さ
い。
FocalPlaneRise(F.P.R.)
TheV.A.T.featurecanalsobe
usedtoadjustthefinalframing
withfocalplanerise(F.P.R.).As
thefrontcanberaisedinparallel
withthelensplane,andtherear,
inparallelwiththefocalplane,
thepicturecanbereframed
withoutthefocusingbeing
affected.
Note
TheV.A.T.mechanismisproperly
adjustedatthefactory.Itshould
neednofurther attention at this
time.Afterlongyearsofuse an
adjustmentmaybe desired, this
maybeaccomplishedbyusing
thefouradjustmentscrews.
UsingTheDepthofFieldScale
LXの被写界深度スケールは4×5"用の目盛(黒)の他に6
×9cm用の目盛(赤)が刻まれています。
6×7/6×9cm判での撮影には赤色の目盛をお使い下さ
い。
この被写界深度スケールは使用するレンズの焦点距離
に無関係に使用できます。また、チルトやスイングのア
オリを使用した際にも同様に使用できます。
Notes
A.Thefocusingknobon4x5"camerasisprovided
withtwo scales;onetobeusedwhenusing 4x5
formatandtheotherwhenusingthereduced6x7
or6x9cmformat.
B.Thescaleforanyparticularformatcanbeused
withanyfocallengthoflens.
C.Thedepthoffieldscalecanequallybeusedwhen
tiltand/orswingmovementsareemployed.
被写界深度スケールの使い方
1.被写体のピントを合わせたい
範囲のうち、 最も遠 い部分に
ピントを合わせます。そこでス
ケールリングを回転し、基準線
を指標に合わせます。
2.繰り出しノブを回転して、被写
体のピントを合わせたい範囲
のうち最も近い部分にピント
を合わせます。このとき指標に
示された数字が、必要な被写界
深度を得るための絞り値(この
場合F45)です。
3.2で得られた数字を半分にした
目盛まで繰り出しノブを戻し
ます(この場合22まで )。この位
置がピントをあわせるべき位
置です。この状態でF45まで絞
り込めば全体にピントが合い
ます。
1.FocusontheFARTHESTpoint
ofthesubjectthatyouwishto
rendersharply.Thenpositionthe
beginingoftherotatingscale
oppositethefixedzeromark.
2.FocusontheNEARESTpoint
yourequiresharp.Asyoufocus
thedepthoffieldscalewill
rotateandindicateanfstopor
fractionalfstop.ThisValueisthe
aperturethatneedstobeseton
theirisinordertoencompass
sharplythezonethatyouhave
definedbytheFARTHESTand
NEARESTsharppoints.
3.Nexttaketheindicatedfstop,
forexamplef45andcutitin
half,inthiscasef22.Carefully
rotatefocusingknobbackwards
untilthedepthoffieldscale
indicatesf22.(Youareactually
halvingthedistancebetween
thetwomeasuringpoints.)This
isthecorrectfocuspointso
thatatf45sharpnessextends
preciselybetweenthetwo
extremepointschosenabove.
1
2
3
通常のライズ方向
F.P.R. によるライズ方向
Directionofrise(conventional)
DirectionofrisewithF.P.R.
↑↑
↓↓
被写界深度スケール(LX)
DEPTHOFFIELDSCALE(LX)

18
19
1. ベースチルトロックレバーをゆるめ後スタンダード
全体を後方へ倒します。
2.電池蓋を上方へスライドさせ、取り外します。
3. 電池ケース内の表示に従って+−を間違えないよう
にして電池を交換します。
ChangingTheBatteries
Whenbatterypowerbecomes
weak,theupperhalfoftheLCD
willbecomeblack.Asthebatteries
continuetoweardowntheLCD
willgoblank.Bothbatteriesmust
bereplacedwithnewones.
1.ReleasetheBaseTiltLockLeverandlowerthe
entirerearstandardtowardstheback.
2.Slidethebatterycoverupandremoveit.
3.Replacethebatteriesbeingsurethattheplus/
minusendsareplacedcorrectlyinthecasing.There
aremarkingsinsidethecasingtoindicateinwhich
directionthebatterisaretogo.
F-N モード
被写体の、ピントを合わせたい範囲
を指定することによって適切な絞り
値と最適なピント合わせ位置を計算
するモードです。
F-N(Far/Near)MODE
Onceyouhavespecifiedthe(far/near)
focusrangeforthesubjectyouwant
tophotograph,inthismodethefocus
computerautomaticallysetsthe
properF-stopandoptimalfocuspoint.
1.SelecttheF-Nmodeandthenadjustfor
theformatsizeyouaregoingtouse.(See
Fig.1.)
2.Themessage,SETFARPOINTwillbe
displayed.Focusonthefurthestpointof
yourphotographicsubjectandthenpress
the[SET]button.(Thedisplaywillshift
fromFig.1toFig.2.)
3.Themessage,SETNEARPOINTwill
appearnextonthedisplay.Nowfocuson
thenearestpointofyourphotographic
subjectandthenpressthe[SET]button
again.Oncethefarandnearpointsare
set,thefocuscomputerautomatically
calculatesanddisplaystheF-stopinthe
upperrighthandoftheLCDinrealtime.
(Fig.2 → Fig.3 → Fig.4.)
4.TheRETURNTO00messagewillnow
bedisplayed.SlowlyrotatetheFocusKnob
untilthebracketedindexnumbersatthe
lowerrigtofthedisplayreturnto[00].(The
displaywillshiftfromFig.4toFig.5)
5.Oncethebracketedindexnumbers
show[00],theFOCUSEDmessagewill
appearonthedisplay.Thisindicatesthat
theoptimalfocuspointhasbeenreached.
IfyouturntheFocusKnobtoofar,the
bracketedindexnumbersinthelowerright
handofthedisplaywillbegintoincrease
again.Ifthathappens,rotatetheFocus
Knobinreversetogobackto[00].(See
Fig.5.)
6.IntheFOCUSEDposition,thenumber
appearingintheupperrighthandofthe
displaywillbetheF-stopnecessaryto
assureproperfocusintherangebetween
thefurthestandnearestfocuspointsyou
specified.Eachplussign(+)indicates
anadditional1/3ofanaperturestop.The
examplegivenhere,F22 ++,indicates
anF-stopof22plusanadditional2/3ofan
aperturestop.
電池の交換
電池が消耗してきますと、ディス
プレイの上部が全黒の表示とな
り、さらには表示しなくなります。
電池を2本とも新しいものと交換
してください。
Fig.1
Fig.2
Fig.3
Fig.4
Fig.5
Partnamesandfunctions
TheLCDdisplaysoperatingmessages
andcomputercalculationresults.
Thisbuttonswitchesthepowersupplyon
andoff.Pressingonceturnstheunitonand
pressingasecondtimeturnsitoff.
Thisbuttonletsyouswitchbetweendifferentthemeasurement
modes.Eachtimethebuttonispressedtheunitshiftsto
anothermeasurementmode.Thesequenceofmodesis:F-N
(far/near)mode,F(focuspoint)mode,D(distancescale)mode.
Thisswitchletsyouselectthesizeformatthatcorrespondsto
whatyouactuallywanttophotographonscreen.Eachtime
thebuttonispressedtheunitadjuststoanothersizeformat.
Thesequenceofformatsizesis4x5",5x7",8x10",6x9cm.
Eachtimethisbuttonispressed,thepresentfocuspointis
registeredincomputermemory.
フォーカスコンピュータ
各部の名称と機能
液晶ディスプレイ
操作手順のメッセージ及びコンピュー
タが計算した結果の情報を表示します。
ON/OFF スイッチボタン
電源スイッチです。
モード切り換えボタン
測定モードを切り換えるスイッチで、このボタンを押すこ
とにより、F-N モード、F モード、D モードを順に切り換
えます。
実際に撮影する画面に応じてフォーマットを選ぶスイッチ
で、
4 × 5″、5 × 7″、8 × 10″、6 × 9cm
を順に切り換
えます。
このボタンを押すことにより、同モードでの初期状態にな
ります。ピント合わせ操作を再度行なう場合、このボタン
を押します。
セットボタン
その時のピント位置がコンピュータに入力されます。
Whenthisbuttonispressed,theunitreturnstoitsinitial
modesettings.Ifyouaregoingtorefocus,youpressthis
buttonfirst.
LiquidCrystalDisplay
ON/OFFbutton
Modeswitch
Formatswitch
Resetbutton
Setbutton
リセットボタン
フォーマット切り換えボタン
1
2
1.F-Nモードを選択し、使用するフォ ー
マットを合わせます。(図1)
2.SETFARPOINTの表示状態で、被写体
のピントを合わせたい一番遠いところ
にピントを合わせSETボタンを押しま
す。(図1→2)
3.SETNEARPOINTの表示にかわり、今
度はピントを合わせたい一番近いとこ
ろにピントを合わせSETボタンを押しま
す。この間ディスプレイ右上にはフォー
カスの移動に応じて計算された絞り値
がリアルタイムで表示されます。(図2→
3→4)
4.RETURN TO00の表示になります。
ディスプレイ右下の[ ]の数字が00に
なるまでフォ ーカスノブを戻します。
(図4→5)
5.[ ] 内の数字が00になると同時に
FOCUSEDの表示が現われ、最適の
フォ ーカス位置にセットできたことを
示します。行き過ぎた時は[ ]内の数字
が再び増えてゆきますので戻して下さ
い。
6.FOCUSEDと表示された位置で、画面
右上に表示された値が2及び3で設定し
た被写体の一番遠い部分から一番近い
部分までピントを合わせるのに必要な
絞り値です。尚、+の表示は1/ 3絞り
を表わし、この場合のF22++とはF22
と2/3絞りを示します。
図 1
図 2
図 3
図 4
図 5
フォーカスコンピュータ(LX-C)
FOCUSCOMPUTER(LX-C)

20
21
F モード F(FocusPoint)MODE
Usethismodeifthefocuspoint
foryoursubjecthasalreadybeen
determined.Thismodesetting
calculatestheF-stopforobtaining
theproperdepthoffieldatand
aroundthefocuspoint.
D(DistanceScale)MODE
A. フォーカスコンピュータは使用するレンズの焦点距
離に無関係に使用できます。又、チルト、スイング
等のアオリを使用した場合にも同様に使用できます。
B.本コンピュータはモード/フォーマット記憶機能を
持っており、一度電源を OFF にした後再度 ON にし
た場合に、直前のモード、フォーマットでの初期状
態を表示します。但し電池を抜いた場合や電池が消
耗している場合は働きません。
C.本機は電池の消耗を防ぐために自動電源 OFF 機能を
備えています。最後の操作を行なってから約 3 分経
ちますと電源が自動的に OFF となります。
A.Theoperationofthefocuscomputerbearsno
relationtothefocallengthofthelensyouare
using.Thesameholds truefortiltandswing; these
adjustmentswillnotaffecttheoperationofthe
focuscomputer.
B.Modeandformatsettingcanbestoredinthe
computermemory.Whenevertheunitisturnedoff,
thefocuscomputerstoresthelastmodeandformat
settingsyouusedinmemory.Whentheunitis
turnedbackon,itwillautomaticallyreturntothese
settings.Remember:thisfunctionwillbeinoperable
iftherearenobatteriesintheunitorifthebatteries
aredeadorextremelyweak.
C.Toconservebatterypower,theunitisequipped
withanAutromaticOFFfunction.Ifthecontrols
remainuntouchedforaperiodofthreeminutes,the
unitwillautomaticallyturnitselfoff.
注意
●フォーカスコンピュータは常温下でご使用下さい。
極端に気温が低い場合や逆に高い場合は作動が不安
定になったり、又作動しないことがあります。
●モノレール上面のスケール部に水その他の液体が付
着しないようにしてください。水分がつくと読み取
りができなくなることがあります。水分が付着した
場合には乾いた布等できれいに拭ってください。
●電池は必ず単 3 型のアルカリマンガン乾電池かマン
ガン乾電池をご使用ください。又長時間ご使用にな
らない場合は電池を取り出してください。
NOTE
● Thefocuscomputeristobeusedatnormal
ambienttemperatures.Atextremelyloworhigh
temperatures,computerfunctioningmaybecome
unstableorceasefunctioningaltogether.
● Avoidgettingwateroranyotherliquidsonthe
scalesurfaceontopofthemonorail.Itisimpossible
totakeaccuratereadingsifthereiswateronthe
scale.Wipeanyexcessmoistureoffthescalewitha
drycloth.
● UseSizeAAalkali/manganeseormanganesdrycell
batteriestopowerthefocuscomputer.Iftheunitis
notgoingtobeusedforanylengthoftime,besure
toremovethebatteries.
D モード
被写体に対して、ピントを合わ
せる位置があらかじめ決まっ
ている場合に使用するモード
で、そのピント位置の前後の被
写界深度を得るための絞り値
を計算します。
1.F モードを選択し、使用するフォーマッ
トを合わせます。(図 1)
2.SET FOCUSPOINTと表示されます
ので、被写体のピントを合わせたい部
分、この場合車のハンドルにピントを
合わせ、その位置で SET ボタンを押し
ます。(図 1 → 2)
4.遠方の被写界深度を見たい場合、逆に
フォーカシングノブを向こうに回して
遠い方にピントを合わせ、リヤシート、
スペアタイヤ等と同様に読み取ってゆ
きます。ディスプレイにはFARと表
示されます。
5.ディスプレイ右下の数字が[00]になるまでフォー
カシングノブを回し、2 で設定したフォーカス位置
に戻ります。[ ]内の数字が 00 になると同時に
FOCUSEDと表示されます。
※ F モードでは絞り値の表示は常にリアルタイムで表
示されます。
1.SelecttheFmodeandthenadjustforthe
formatsizeyouaregoingtouse.(SeeFig.
1.)
2.Themessage,SETFOCUSPOINT
willbedisplayed.Focusonthedesired
pointofthesubject(inthiscase,acar
steeringwheel)andwhenyouhavethe
desiredfocusposition,pressthe[SET]
button.(Fig.1 → Fig.2.)
4.Ifyouwanttoseethedepthof
fieldforanobject(orobjects)inthe
background,rotatetheFocusKnob
awayfromyouandfocusonthe
background.ThedisplaywillprovideF-stopreadings
forpartsofthecarliketherearseatandsparetire.
ThewordFARwillbedisplayedonscreen.
5.RotatetheFocusKnobuntilthebracketedindex
numbersatthelowerrighthandofthedisplay
returnto[00]Thisreturnsyoutothefocuspoint
yousetinStep2.Assoonastheindexnumbers
reach[00],themessageFOCUSEDwillbe
displayed.
* IntheFmode,F-stopdisplaysarealwaysmadein
realtime.
1.D モードを選択します。このモードで
はフォーマットは関係ありません。(図
1)
2. 測定の基準となる位置に合わせ SET ボ
タンを押します。(図 1 → 2)
3.フォーカスノブを回してスタンダード
が移動すると、その量を 0.1mm 単位で
ディスプレイ上に表示します。蛇腹の
伸びる方向をプラスとしており、蛇腹
が縮まる方向に移動するとマイナス表
示をします。(図 3、4)
1.SelecttheDmode.Thismodesetting
hasnothingtodowithformatsize.(See
Fig.1.)
2.Adjusttheunittothedesiredreference
pointforyourmeasurementsandpress
the[SET]button.And00willappearon
thedisplay.(Fig.1 → Fig.2.)
3.RotatetheFocusKnob.Whenthe
standardbeginstomove,thedistance
movedwillbedisplayedin0.1mmunits
onthedisplay.Ifthebellowsarebeing
extended,thedisplayednumberwillbe
plus,andiftheyarebeingcontractedthe
numberwillbeminus.(SeeFigs.3&4.)
3.Ifyouwanttoseethedepthoffieldfor
anobject(orobjects)intheforeground,
rotatetheFocusKnobtowardyouand
focusontheforeground.Intheexample
usedhere,thedisplaywillprovideF-stopreading
forforegroundcarpartsliketheheadlightandfront
sectionofthebumper.ThewordNEARwillbe
displayedwiththerequiredF-stopshownintheupper
righthandofthedisplay.Thebracketednumbersin
thelowerrighthandofthedisplayserveasanindex
whenyouwanttothefocuspointyousetinStep2.
3.手前側の被写界深度を見たい場合は、
フォーカシングノブを手前に回して近
い方にピントを合わせ、ヘッドライト、
さらにバンパーの先端等と各部分につ
いて必要な絞り値を読み取ってゆきます。ディスプ
レイにはNEARと表示されます。右上の値がその
時に必要とされる絞り値、右下の[ ]内の数字が
2 で設定したフォーカス位置へ戻るための指数です。
Usethismodetoaccuratelymeasurethedistance
thatthestandardhasbeenmovedinrelationtothe
monorail.
スタンダードがモノレールに対して移動した量を
正確に測定するためのモードです。
Fig.1
Fig.2
Fig.3
図 1
図 2
図 3
Fig.4図 4
Fig.1
Fig.2
Fig.3
図 1
図 2
図 3
Fig.4図 4

22
23
スタンダード受台のノブ側にある
3 本の 6 角ビスに、6 角レンチを
差し込み、左または右へ回して力
量を調整します。
ゆるめすぎると、モノレールとの
間にガタを生じますのでご注意く
ださい。
ピントガラス枠の
ヒンジバネの力量調整
ヒンジバネの取り付け部分にある
6 角ビスを 6 角レンチで、回して
力量を調整します。
締め付けると力量が増し、ゆるめ
ると力量が減ります。ゆるめすぎ
ると、ピントガラス枠にレフレッ
クスビュワー等のアクセサリーを
取り付ける際、ピントガラス枠が
浮き上がってしまうことがありま
すのでご注意ください。
ご注意
●各可動部の操作の前には、必ずロックを解除してくださ
い。ロックが効いている状態で無理な操作を行うと、駆
動機構やロック機構に悪影響を与えることがあります。
●この取扱説明書に述べた各モジュールの分解組立は、簡
単にできる設計になっていますが、それ以上の分解再組
立は精度保持上高度の技術を必要としますので、分解は
しないでください。
●ノブ関係とフレネルレンズには、樹脂成型部品を使って
いますので、ラッカーシンナーやアセトン等の有機溶剤
は使用しないで、柔らかい布に少量の洗剤を付けて清掃
してください。
●ピントガラスのマット面の清掃は、柔らかい布に少量
のアルコールを含ませて軽く拭きとってください。水を
使ったり息を吹きかけたりはしないでください。
Adjustmentof
FocusingTorque
Adjustfocusingtorquebyrotating
thethreehexagonalboltsonthe
Knobsideofthestandardbase(7)
(seediagram)usingthehexagonal
wrench.
※ Donotloosentheboltstoo
much,astheL-supportcouldthen
moveevenwhenthefocusinglock
isapplied.
AdjustmentofGroundglass
BackSpringArmTorque
Placethegroundglassbackas
showninthediagramandthen
fitthehexagonalwrenchoverthe
hexagonalboltonthespringplate.
Rotatethewrenchalittletothe
rightorlefttoincreaseordecrease
thetorqueofthespring.
※ Donotloosenthehexagonal
bolttoomuch,asthegroundglass
backcouldbedisplacedslightly
whenareflexviewerorother
accessoryisattached.
Important
1.Besuretoreleasetheappropriatelockbefore
operatingeachcameramovement.Forcedoperation
inthelockedpositionmaydamagethedrivingand
lockingmechanisms.
2.Refrainfromdisassemblybeyondthelimitsof
assemblyanddisassemblyofeachmoduleasdescribed
intheinstructions.
3.Refrainfromusingorganicsolventssuchaslacquer
thinnerandacetoneincleansingKnobsandFresnel
Lens,becausetheyaremadeofmoldedresinswhich
areeasilydamaged.Useonlyamildsoapandsoftcloth.
4.IncleansingthematsurfaceoftheGroundglass,wipe
gentlywithasoftclothwetwithasmallamountof
alcohol.Donotusewaterorblowonthegroundglass.
フォーカシングノブの
力量調整
エクスパンダブル
モノレール使用法
1.モノレールの底部にあるロッ
クノブをゆるめ、モノレール
上部を前後にスライドさせれ
ば、クイックフォーカシングが
できます。この手順でモノレー
ルの長さを調節した後、底部の
ロックノブで再びモノレール
上部を固定します。
2.つぎに、フォーカシングノブを
回せば、ラックピニオンの作動
により正確なピント合わせが
できます。
SpecialInstructionforuse
oftheExpandableMonorail
1.Quickfocusingmaybe
accomplishedbyreleasing
thelockingknoblocatedon
thebottomoftheexpandable
monorailandslidingtheupper
portionfowardorbackward
manuallyasdesired.Afterthe
approximatelocationhasbeen
found,besuretotightenthe
lowerlockingknob.
2.Finefocusingmaybe
accomplishedbyusingtherack
andpinionfocusingknobs(2).
5x7" 判へのシステムアップ
1. 5×7″判へのシステムアップ
には、5×7主体枠、5×7ピント
ガラス枠、5×7蛇腹が必要で
す。後部主体枠を交換して、ピ
ントガラス枠と蛇腹を取り付
けてください。
2. 画面中心と光軸が一致するよ
うに、後部スタンダードを左へ
30mmシフト(または前部スタ
ンダードを右へ30mmシフト)
します。
From4x5to5x7"
Forconversiontothe5 ×
7system,thenecessary
componentsarethe5 × 7
MainFrame,5× 7Groundglass
Backand5 × 7Bellows.
1.Detachthe4 × 5MainFrame,
attachthe5 × 7MainFrame
andinsertthe5 × 7bellows.
2.Applylateralshift30mmto
theleftontherearstandard
inordertoalignthefilmplane
centerwiththeopticalaxisof
thelens.
5×7標準蛇腹
5×7主体枠
5×7ピントガラス枠
↑↑
↑
←
5×7StandardBellows
5×7MainFrame
5×7GroundglassBack
その他の操作
OTHERS
使用上のご注意
CAUTIONSINUSE

株式会社駒村商会
〒 103-0013
東京都中央区日本橋人形町 3-2-4 駒村ビル
TEL03-3639-3351FAX03-3808-0116
●HORSEMANは株式会社駒村商会の登録商標です。
●この取扱説明書に掲載の製品に関する外観、仕様等は予告な
しに変更することがあります。
●HORSEMAN
isaregisteredtrademarkofKomamura
Corporation,Tokyo,Japan.
●Specificationsaresubjecttochangewithoutnotice.
www.komamura.co.jp
This manual suits for next models
3
Table of contents
Other Horseman Digital Camera manuals