IDEC EB3P-ZN User manual

B-1738 (2)
EB3P-ZN形ブザー 取扱説明書
この度は、IDEC製品をお買い上げいただき、ありがとうございま
す。ご注文の製品に間違いがないかご確認のうえ、この取扱説明
書と防爆に関する取扱説明書№B-1738-1及び本製品を接続す
るEB3L-N形ランプバリアの取扱説明書№B-1341をお読みい
ただき、正しくご使用ください。また、この取扱説明書は、本製
品をお使いになる担当者のお手元に届くようにしていただき、大
切に保管ください。
取扱いを誤った場合、人が重傷を負うか物的損害が発生する可能性
があります。
□製品安全上
・ブザーには極性がありますので、”+”と”―”を間違えて接続し
ないでください。
・ブザーと EB3L-N 形ランプバリアとの配線は、ノイズ源とな
る動力線とは分離して配線してください。
・ノイズの影響により、ブザー音が乱れる場合があります。ブザ
ー音が乱れる場合には、EB3L-N 形ランプバリアの電源ライン
に定格電流以上の電源用ラインフィルタを挿入するなどして対
策してください。
【防爆認証】
認証機関
適用規格
防爆性能
取扱説明書
TIIS
工場電気設備防爆指針
(国際規格に整合した
技術指針2008)
Ex ib IIC T6
B-1738-1
ATEX(NEMKO)
EN60079-0:2012
EN60079-11:2012
EN60079-26:2007
Ex ia IIC T6
B-1738-2
Certificate Number : Presafe 15 ATEX 6163X
CQST
GB3836.1:2010
GB3836.4:2010
GB3836.20:2010
Ex ia IIC T6 Ga
B-1738-3
【製品仕様】
保護等級
IP20以上(容器取り付け状態)
使用周囲温度
-20~+60℃(但し、氷結しないこと)
使用周囲湿度
45~85%RH (但し、結露しないこと)
定格
DC12V 10mA (但し、約6.5V 5.5mA EB3L-Nに接続時)
音量
75dB以上 (1mにて)
発音形態
圧電形自励発振
EB3P-ZUN12CN:連続音
EB3P-ZUN12FN:断続音
耐電圧
本安端子-非充電部安間 :AC1000V
接続端子
M3.5ねじ端子
http://www.idec.com
本社 〒532-0004 大阪市淀川区西宮原2-6-64
取扱説明書でご不明な点が御座いましたら、下記の技術問い合わせ窓
口へお問い合わせ下さい。
【技術問い合わせ窓口】
TEL:0120-992-336
携帯電話・PHSの場合:050-8882-5843(通話料がかかります)
<受付時間>
9:00~12:00,13:00~17:00(土・日曜日、祝日、弊社休日を除く)
2014.12
Type EB3P-ZN Buzzer Instruction Manual
To make sure of correct installation, wiring, operation,
maintenance, and inspection of the EB3P-ZN buzzers, read
this instruction sheet, manual No. B-1738-1 for intrinsically
safe system, and manual No. B-1341 for the EB3L-N lamp
barriers. Make sure that this manual is kept by the end user
of the EB3P-ZN buzzers.
Warning notices are used to emphasize that improper operation
may cause severe personal injury or death.
Special expertise is required to install, wire, operate, maintain, and
inspect the EB3P-ZN buzzers. People without such expertise and
knowledge in the installation of electrical equipment used in
potentially explosive atmospheres and electric systems, relevant
regulations, principle, function, and skill must not use the EB3P-ZN
buzzers.
Caution notices are used where inattention might cause personal
injury or damage to equipment.
On product safety:
・When wiring, make sure of correct polarities.
・When wiring the EB3L-N lamp barriers, separate from wiring the
power supply line.
・When the EB3P-ZN buzzer howls due to the noise, connect a
linear filter with a rated current higher than the EB3L-N rated
current to the power line of EB3L-N lamp barrier.
【Certificate】
Certification
Organization
Applicable
Standard
Performance
Manual
TIIS
International explosion
protecting guideline
Ex ib IIC T6
B-1738-1
ATEX(NEMKO)
EN60079-0:2012
EN60079-11:2012
EN60079-26:2007
Ex ia IIC T6
B-1738-2
Certificate Number :Presafe 15 ATEX 6163X
CQST
GB3836.1:2010
GB3836.4:2010
GB3836.20:2010
Ex ia IIC T6Ga
B-1738-3
【General specifications】
EB3P-ZN型蜂鸣器 说明书
为了确保 EB3P-ZN 蜂鸣器的正确安装、布线、操作、维护和检
查,对于本质安全系统,请阅读手册编号为 B-1738-3 的本说
明对于 EB3L-N 指示灯安全栅,请阅读手册编号为 B-1341 的
说明。请确保此手册由 EB3P-ZN 蜂鸣器的终端用户保存。
警告标志用于强调:如果操作不正确,可能导致严重的人身伤害或
死亡。
对EB3P-ZN蜂鸣器进行安装、布线、操作、维护和检查时,需要专业
的知识和技能。不具备安装用于潜在爆炸性环境和电力系统之电气设
备的专业知识和技能并掌握相关的法律法规、原则和功能的人不可使
用EB3P-ZN蜂鸣器。
注意标志表示:如果不注意,可能导致人身伤害或设备损坏。
关于产品安全:
・布线时,需确保正确的极性。
・对EB3L-N 指示灯安全栅进行布线时,需要和电源线的布线分开。
・由于噪音而引起 EB3P-ZN 蜂鸣器鸣叫,需要将一个额定电流高于
EB3L-N 的额定电流的线性滤波器连接至 EB3L-N 指示灯安全栅的电
源线。
【认证】
认证组织
适用标准
性能
手册
TIIS
国际防爆指南
Ex ib IIC T6
B-1738-1
ATEX(NEMKO)
EN60079-0:2012
EN60079-11:2012
EN60079-26:2007
Ex ia IIC T6
B-1738-2
认证编号:Presafe 15 ATEX 6163X
CQST
GB3836.1:2010
GB3836.4:2010
GB3836.20:2010
Ex ia IIC T6 Ga
B-1738-3
【一般规格】
Degree of
Protection
IP20(State of attached to the panel)
Operating
Temperature
-20 to +60℃(no freezing)
Operating
Humidity
45 to 85% RH
(no condensation)
Maximum
Rating
12V DC, 10 mA
(6.5V, 5.5 mAtyp.
when connected with the EB3L-N)
Sound Level
75 dB min. (at 1m)
Sound mode
Piezoelectric Buzzer is self drive type.
EB3P-ZUN12CN: Continuous sound mode
EB3P-ZUN12FN: Intermittent sound mode
Dielectric Strength
Between intrinsically safe circuit and
dead part: 1000V AC
Terminal Style
M3.5 screw terminal
保护等级
IP20(贴在面板上的状态)
使用环境温度
-20℃至+60℃(无结冰)
使用环境湿度
45%至85%,相对湿度
(无结露)
最大额定值
12V DC、10 mA
(6.5V、5.5 mA 标准值
和EB3L-N连接时)
音量
最低75 dB (距离1m)
声音模式
压电蜂鸣器属于自动型。
EB3P-ZUN12CN:连续发声模式
EB3P-ZUN12FN:间歇发声模式
绝缘强度
本质安全电路和固定部件之间:1000V AC
端子类型
M3.5螺丝式接线端
!注意
!Caution
!Warning
!注意
!警告

EB3P-ZN形ブザー
防爆に関する取扱説明書
本製品はEB3L-N形ランプバリアまたは、それと同一の
本安回路性能及び定格を有した本安関連機器(バリア)と
組み合わせて危険場所で使用することができる本質安全防
爆構造のブザーです。このブザーは取扱説明書No.B-1738
および、下記の適用要件や使用上のご注意に従うことで、本質
安全防爆性能を確保できます。
【適用要件】
ユーザのための工場防爆設備ガイド:JNIOSH-TR-NO.44
(2012)
工場電気設備防爆指針(国際規格に整合した技術指針
2008): JNIOSH-TR-NO.43(2008)
【使用上のご注意】
この取扱説明書では、安全注意事項のランクを「警告」、「注意」
に区分しています。それぞれの意味は以下の通りです。
取扱いを誤った場合、人が死亡または重傷を負う可能性がありま
す。
□製品安全上
・設置、配管、運転・操作、保守、点検の作業は防爆構造、電気
設備の施行、関連法規など原理および機能の知識、並びに技能
を持った人が実施してください。爆発、引火、感電、けがの恐
れがあります。
・本製品の分解、修理、改造を行わないでください。本製品の安
全性能を損なう原因となります。
・配線を行う際は必ず電源を切った状態で行ってください。
□防爆安全上
・本製品は危険場所に設置して、接続する本安関連機器は非危険
場所に設置してください。
・本製品は第 1類危険箇所(ゾーン 1)または第 2類危険箇所
(ゾーン 2)に設置して使用してください。特別危険箇所(ゾ
ーン 0)で使用することはできません。
・本製品は必ず本安関連機器と接続して使用してください。本
安関連機器を接続しないで危険場所で本製品を使用した場合、
爆発のおそれがあります。
・本製品に接続できる本安関連機器は、公益社団法人 産業安
全技術協会(TIIS)の検定合格品で、当取扱説明書「本安関
連機器との接続条件」に記載された接続条件に適合している
必要があります。適合していない本安関連機器を接続して使
用した場合、爆発のおそれがあります。
・使用環境が仕様範囲内であることを確認の上、使用ください。
取扱いを誤った場合、人が重傷を負うか物的損害が発生する可能
性があります。
□製品安全上
・安全の為、仕様範囲内で使用ください。
・損傷した製品を使用しないでください。けが、火災等の恐れ
があります。
【製品形番】
EB3P-ZUN12CN
連続音
EB3P-ZUN12FN
断続音
【防爆仕様】
【ブザーの設置】
ブザーは取付容器のφ30mmの取付穴に端子部から差
込み、パネル裏面から取付リングで固定してください。
ブザー取付状態で、端子部がIP20以上を確保できるよ
うに取り付けて使用してください。ブザーは防爆性能保
持のための調整項目はありません。
ブザーを取り付ける容器は、以下の条件を満足すること
を確認してください。
【本安関連機器(バリア)との接続条件】
ブザーと接続する本安関連機器(バリア)は以下の防爆性能を満足していること。
項目
本安関連機器(バリア)の接続条件
EB3L-N形ランプバリア注
防爆構造
iaまたはib
ia
グループ
IIC
IIC
本安回路最大電圧
Uo≦13.2V
Uo=13.2V
本安回路最大電流
Io≦14.2mA
Io=14.2mA
本安回路最大電力
Po≦46.9mW
Po=46.9mW
本安回路許容キャパシタンス
Co>260nF
Co=470nF
本安回路許容インダクタンス
Lo>80mH
Lo=87.5mH
注:EB3L-Nの各パラメータはチャンネルセパレート配線条件となります。
【EB3L-N形ランプバリアとの接続時の注意事項】
●EB3L-Nとの接続は、1チャンネルセパレート配線条件で配線を行ってください。16チャンネルコモン配線条件では接
続することができません。
●本安回路の外部配線キャパシタンス(Cw)と外部配線インダクタンス(Lw)は、以下の値となります。
Cw ≦210nF (= Co:470nF - Ci:260nF)
Lw ≦7.5mH (= Lo:87.5mH –Li:80mH)
EB3L-N(コモン配線機種以外)とブザーの配線図
EB3L-NのP-N端子間に1個のブザーを接続してください。ブザーの+をP端子、-をN端子に接続します。
注:各チャンネルは独立させて配線してください。コモン配線はできません。
EB3L-N(コモン専用機種)とブザーの配線図
EB3L-NのP-N端子間に1個のブザーを接続してください。ブザーの+をP端子、-をN端子に接続します。
ブザーは8回路コモン1セットに対し、1個のみ接続できます。
(16チャンネルコモン専用機種の場合は8回路コモン×2セットのため、2個接続可能)
注:ブザーを接続した同じコモン回路には、表示灯や照光スイッチを接続することはできません。
【ブザー保守・点検】
ブザーの保守・点検は本安関連機器の電源を遮断して行ってください。設置環境が製品仕様内であること、保護等級がIP20
以上を確保できていること、適切な安全関連機器と接続して使用していることを確認してください。破損したブザーや本
安関連機器は直ちに交換してください。
2014.12
適用規格
工場電気設備防爆指針
(国際規格に整合した技術指針2008)
防爆性能
Ex ib IIC T6
使用周囲温度
-20℃~+60℃(氷結不可)
使用周囲湿度
45~85%RH (結露不可)
保護等級
IP20以上(容器取り付け状態)
耐電圧
本安端子-非充電部間
AC500V 5mA 適合
本安定格
Ui=13.2V , Ii=14.2mA , Pi=46.9mW ,
Ci=260nF , Li=80mH
容器材質
金属製:マグネシウムの含有率が7.5%以下
(鋼板、アルミ板等可)
プラスチック製:静電気帯電防止の注意
銘板を貼付けること
容器の保護等級
IP20以上
容器内配線
電線の断面積:0.3㎜2以上
!注意
!警告
B-1738-1
Rev.C

Installations of IDEC
Intrinsically Safe System
Type EB3P-ZN Buzzers.
The EB3P-ZN buzzer has been certified by the equipment
certification test on condition that the buzzer is used in combination
with the EB3L and EB3L-N lamp barrier or equipment that has
equivalent intrinsically safe characteristics and ratings.
All intrinsically safe systems must have “EB3P-ZN” in the part
number. The EB3P-ZN buzzer can be located in a hazardous area if
connected to EB3Land EB3L-N Lamp Barrier.
This buzzer can secure intrinsically safe performance when set
according to the instruction manual No.B-1738 and the
application requirements below.
Warning notices are used to emphasize that improper operation
may cause severe personal injury or death.
□In product security
・Do not disassemble, repair, or modify the EB3P-ZN, otherwise it
may cause loss of the product safety.
・Be sure to turnthe power off before wiring.
□Explosion-proof safety
・Install the EB3P-ZN in hazardous area and place an intrinsically
safe associated apparatus in non-hazardous area.
・Use the EB3P-ZN in zone 1 and zone2. Do not use it in zone
0.
・Be sure to use the EB3P-ZN with connecting to an
intrinsically safe associated apparatus, otherwise explosion
may result.
・The intrinsically safe associated apparatus needs to be ATEX
certified and satisfy the “Connection conditions of the IS
associated apparatus.” To use apparatuses without above
conditions may cause explosion.
・Check if the operating environment is within the specification
range before use.
Caution notices are used where inattention might cause personal
injury or damage to equipment.
□Product safety
・Be sure to use within the specification range for safety.
・Do not use the damaged product, otherwise it may cause
injury or fire hazard.
【Product type Number】
EB3P-ZUN12CN
Continuous sound
EB3P-ZUN12FN
Intermittent sound
【Explosion Protection Specification】
【Installation】
Install the buzzer on the enclosure in a φ30mm hole. Fix the
product at the back with an installation ring.
Complete the installation securely so that the terminal part of
the buzzer achieves IP20 or higher.
The buzzer does not have an adjustment item.
Please make sure the buzzer is mounted on the enclosure that
satisfies the following requirements.
【Buzzer maintenance and inspection】
Turn the power of the intrinsically safe associated apparatus off
before doing maintenance and inspection for buzzers. Confirm if
the installation environment is in the specification range, the
protection degree is IP20 or over, and the product is connected to
proper safe related apparatus. Replace the products immediately
if the buzzer or the intrinsically safe associated apparatus is
defected.
【Connection conditions of the IS associated apparatus】
Please make sure the buzzer is connected to IS associated apparatus (barrier) that satisfies the following requirements.
Item
Connection conditions of the IS
associated apparatus(barrier)
EB3L-N lamp barrier Note
Explosion-proof construction
ia or ib
ia
Group
IIC
IIC
IS circuit maximum voltage
Uo≦13.2V
Uo=13.2V
IS circuit maximum current
Io≦14.2mA
Io=14.2mA
IS circuit maximum
electric power
Po≦46.9mW
Po=46.9mW
IS circuit maximum values of
the external capacitance
Co>260nF
Co=470nF
IS circuit maximum values of
the external inductance
Lo>80mH
Lo=87.5mH
Note:1-channel in separate wiring
【Notice for wiring to the EB3L-N lamp barrier】
●Connect to the EB3L-N with 1-channel in separate wiring. 16-channel in common wiring is not available.
●The value of the external capacitance (Cw) of intrinsically safe associated circuit and the external inductance (Lw) are as follows:
Cw≦210nF (=Co:470nF- Ci:260nF)
Lw≦7.5mH (= Lo:87.5mH–Li:80mH)
Wiring diagram for the EB3L-N(except for common wiring model)and buzzers
Connect “+” of a buzzer to the terminal “P” and “-”to the terminal “N” of the EB3L-N.
Note: Be sure to wire each channel independently. Common wiring is not available.
Wiring diagram for the EB3L-N(common wiring model only) and buzzers
Connect “+” of a buzzer to the terminal “P” and “-”to the terminal “N” of the EB3L-N.
Only one buzzer can be connected to a set of eight circuits.
(Two buzzers can be connected to a 16-channel common wiring model which consists of two eight-circuit commons.)
Note: Pilot lights and illuminated switches cannot be connected to the common circuit that already has a buzzer connected.
●Specific conditions of use
・The buzzer must be mounted partly or completely within an enclosure according to EN60079-11.
・The buzzer enclosure cap is made of aluminium, ignition hazards due to impact and friction need to be avoided
according to EN60079-0 clause 8.3
・The buzzer must be connected with intrinsically safe parameters specified in the certificate.
Applicable
standards
EN60079-0:2012
EN60079-11:2012
EN60079-26:2007
Explosion
protection
Ex ia IIC T6
Operating
temperature
-20℃to 60℃(no freezing)
Operating
humidity
45 to 85%RH (no condensation)
Protection
degree
IP20 or higher (mounted on the enclosure)
Withstand
voltage
IS terminal –unfilled part
AC500V 5mA
IS rating
Ui=13.2V , Ii=14.2mA , Pi=46.9mW ,
Ci=260nF , Li=80mH
Enclosure Material
Metal: with less than 7.5% of magnesium
(steel plate, aluminum, etc.)
Plastic: required to attach a caution plate
for antistatic
Degree of Protection
IP20 or higher
Wiring in the
enclosure
Cross section of the electric wire
:0.3㎜2or over
Draw. No. B-1738-2
Apr. 01, 2015
!Warning
!Caution
Lamp
Barrier
Lamp
Barrier
Manufacturer.IDEC CORP.
2-6-64 Nishimiyahara Yodogawa-ku, Osaka 532-0004, Japan
EU Authorized Representative : IDEC Elektrotechnik GmbH
Heselstücken 8, 22453 Hamburg, Germany 2015.04

IDEC
防爆使用说明书
EB3P-ZN型蜂鸣器
在与 EB3L 及EB3L-N 指示灯安全栅配套联合使用或与等效于本
质安全特性和等级相同的设备配套使用的条件下,EB3P-ZN 蜂鸣
器已经通过了设备认证测试。
所有本质安全系统的部件编号中必须有“EB3P-ZN”。如果连接
至EB3L 和EB3L-N 指示灯安全栅,可以将 EB3P-ZN 蜂鸣器放置
在危险区域。
如果根据编号为 B-1738 的说明手册和以下适用的要求进行设
置,本蜂鸣器可以保证本质安全性能。
警告标志用于强调:如果操作不正确,可能导致严重的人身
伤害或死亡。
□关于产品安全
・请勿拆解、维修或改装 EB3P-ZN。否则可能导致产品安全性
能损失。
・布线之前请务必关闭电源。
□防爆安全
・在危险区域安装 EB3P-ZN 并将本质安全关联设备放置在非危
险区域。
・0区在 1区和 2区使用 EB3P-ZN。
・务必将 EB3P-ZN 连接至本质安全关联设备使用。否则可能
引起爆炸。
・本质安全关联设备需要经过中国防爆标准认证产品(其中
“EB3L-N 指示灯安全栅”)“IS 关联设备的连接条件”。没
有符合以上条件而使用设备,可能引起爆炸。
・使用之前请检查操作环境是否在规定范围内。
注意标志表示:如果不注意,可能导致人身伤害或设备损坏。
□产品安全
・为安全起见,请务必在规定范围内使用。
・请勿使用损坏的产品,否则可能导致伤害或火灾。
【产品型号】
EB3P-ZUN12CN
连续音
EB3P-ZUN12FN
间歇音
【防爆规格】
【安装】
将蜂鸣器安装在外壳上直径为30mm的孔内。使用一个安装
环将产品固定在背面。
请牢固安装以便蜂鸣器的端子部件达到IP20或更高等级。
蜂鸣器没有调节选项。
请确保蜂鸣器安装在符合以下要求的外壳上。
【蜂鸣器的维护和检查】
维护和检查蜂鸣器之前,请关闭本质安全关联设备的电源。
检查安装环境是否在规定范围之内、保护等级是否为IP20或
以上、产品是否连接至安全的相关设备。如果蜂鸣器或本质
安全关联设备出现故障,请立即更换产品。
【IS关联设备的连接条件】
请确保蜂鸣器连接的IS关联设备符合以下要求。
项目
IS关联设备的连接条件
EB3L-N指示灯安全栅注
防爆标志
ia或ib
ia
分类
IIC
IIC
IS 电路最大电压
Uo≦13.2V
Uo=13.2V
IS电路最大电流
Io≦14.2mA
Io=14.2mA
IS电路最大功率
Po≦46.9mW
Po=46.9mW
IS电路外部电容最大值
Co>260nF
Co=470nF
IS电路外部电感最大值
Lo>80mH
Lo=87.5mH
注:各电路单独接线
【EB3L-N指示灯安全栅布线的注意事项】
●清用单独的连接线连接EB3L-N。不能在公共接线上使用。
●本质安全关联电路的外部电容(Cw)和外部电感(Lw)值如下:
Cw ≦ 210nF (= Co:470nF - Ci:260nF)
Lw ≦ 7.5mH (= Lo:87.5mH –Li:80mH)
EB3L-N的布线图(除普通布线机型外)和蜂鸣器
将蜂鸣器的“+”连接至端子“P”,将“-”连接至EB3L-N的端子“N”。
注意:务必单独布线每个通道。普通布线不可用。
EB3L-N的布线图(仅限普通布线机型)和蜂鸣器
将蜂鸣器的“+”连接至端子“P”,将“-”连接至EB3L-N的端子“N”。
只有一个蜂鸣器可以连接至一组8个电路。
(两个蜂鸣器通常可以连接至由两组8个电路组成的16-通道普通布线机型。)
注意:已经连接了蜂鸣器的普通电路中,无法连接指示灯和照明开关。
2015.06
适用标准
GB3836.1:2010
GB3836.4:2010
GB3836.20:2010
防爆标志
Ex ia IIC T6 Ga
使用环境温度
-20℃至+60℃ (无结冰)
使用环境湿度
45%至85%, 相对湿度 (无结露)
保护等级
IP20或更高(外壳上安装)
耐电压
IS端子 –空缺
AC500V 5mA
IS等级
Ui=13.2V、Ii=14.2mA 、Pi=46.9mW、
Ci=260nF、Li=80mH
外壳材料
金属:镁低于7.5%
(钢板、铝等)
塑料:要求安装抗静电的警示牌
保护等级
IP20或更高
外壳内布线
电线的截面:0.3㎜2或以上
B-1738-3
!警告
!注意
面板厚度 0.8 至3.5mm
M3.5 接线端螺丝
IS 设备
危险区域
安全区域
栅的类型
IS 设备
危险区域
安全区域
栅的类型
电源和非本质安全设备(控制设备)
IDEC 株式会社
电源和非本质安全设备(控制设备)
合格证
本产品经检验合格
蜂鸣器 对应标准: GB3836.1,GB3836.4,GB3836.20
IDEC株式会社
日本国大阪市淀川区西宮原 2-6-64
This manual suits for next models
2
Other IDEC Safety Equipment manuals