SoftBank 912T User manual

i
目次
P.vi、vii
各章扉
P.1-1〜23-1
機能の呼び出しかた
P.1-20
各部の名称と機能
P.1-6
できること検索
P.iv、v
目次
P.vi、vii
したいこと検索
P.ii、iii
索引
P.23-21
索引
P.23-21
目次
P.vi、vii
故障かな?と思ったら
P.23-11
保証とアフターサービス
P.23-37
本書の構成と検索方法
構成やサービス名が
わかっているとき
「索引」を確認しましょう。本機の名称と一般的な名
称の違いもありますので、複数の角度から探してみて
ください。よく使われる機能は、「目次」から探すほ
うが早いこともあります。
「したいこと検索」をご覧ください。購入後よくお使
いになる機能や基本機能を、目的別に紹介しています。
また、削除や登録といった操作の目的は、「索引」か
らでも探しやすくなっています。
この電話機で
できることが
知りたいとき
「できること検索」がおすすめです。本機ならではの
機能や、ソフトバンクケータイ独自の便利なサービス、
便利な機能などを紹介しています。また、「目次」で
もできることが一覧できます。
画面内の項目や
アイコンの意味が
知りたいとき
メインメニューの記載場所は、「機能の呼び出しかた」
で確認できます。アイコンの意味は、「各部の名称と
機能」をご覧ください。それ以外の表示については、
お使いの機能の説明ページをご覧ください。
この取扱説明書の
全体像が知りたい
とき
「目次」では、この取扱説明書の章構成と各章内の機
能が一覧できます。また、各章内の詳しい目次は、各
章の最初のページ「扉」に記載しています。
動作がおかしい
故障かな?と
思ったとき
「故障かな?と思ったら」をご覧ください。設定や状
況によるもので故障ではない場合があります。解決し
ないときは、「保証とアフターサービス」をお読みの
うえ、故障受付にご相談ください。
したいことや目的が
決まっているとき
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
TV
TV
S!
S! GPS
S! FeliCa
Abridged English Manual
912T070620.indbi912T070620.indbi 07.6.213:04:33PM07.6.213:04:33PM

ii
携帯音楽プレイヤーとして使いたい
メディアプレイヤーの出番です。ダウン
ロードした音楽を聴くことができます。
メディアプレイヤー
⇒
P.8-2
携帯テレビとして使いたい
お申し込みや追加料金なしですぐに利用
できます。デジタルTVをお楽しみくださ
い。
デジタルTV
⇒
P.6-2
電話以外でも
楽しく便利に使いたい
したいこと検索
新しいケータイを
友達に知らせたい
自分だけのケータイに
カスタマイズしたい
とにかく早く
基本操作を覚えたい
自分の電話番号を確認したい
お客様の電話番号は、本機で確認が簡単
に行えます。
電話番号確認
⇒
P.2-11
お気に入りの着うた®を入手したい
簡単なメニュー操作で着うた®サイトに
直行できます。お気に入りを見つけてく
ださい。
メディアファイルダウンロード
⇒
P.8-10
操作の基本を覚えたい
メニューによる機能選択が操作の基本で
す。ボタンの使いかたなども覚えておき
ましょう。
メニュー操作
⇒
P.1-20
ボタン操作
⇒
P.1-6
メールアドレスを変更したい
お好きなE-mailアドレスに変更できま
す。迷惑メールの防止にも役立ちます。
メールアドレス変更
⇒
P.15-2
着うた®などを着信音にしたい
着信音設定で着うた®を選ぶだけでOKで
す。音楽ファイルやムービーファイルも
利用できます。
着信音の設定
⇒
P.11-4
電話としてすぐに使いたい
音声電話はもちろんTVコールも利用で
きます。便利な電話機能もいろいろあり
ます。
音声電話
⇒
P.2-2
TVコール
⇒
P.5-2
912T070620.indbii912T070620.indbii 07.6.213:04:34PM07.6.213:04:34PM

iii
電話機にアドレスを登録したい
ご自分のE-mailアドレスを、本機に登録
しておきましょう。他の人とのやりとり
にも便利です。
オーナー情報
⇒
P.4-11
待受画面をアレンジしたい
本機のカメラで撮影した静止画を加工し
て壁紙に設定したり、3Dキャラクター
「くーまん」を待受画面に表示できます。
壁紙設定
⇒
P.11-6
待受くーまん
⇒
P.11-10
文字入力のしくみを覚えたい
メールやアドレス帳では文字入力が必要
です。便利な入力機能も活用しましょう。
文字入力
⇒
P.3-2
デジカメ/デジタルビデオとして使いたい
内蔵のカメラは324万画素。高画質で静
止画/動画撮影を楽しみましょう。
静止画撮影
⇒
P.7-9
動画撮影
⇒
P.7-15
文字をもっと大きくしたい
文字サイズを変更できます。
文字サイズ設定
⇒
P.11-9
メールを使ってみたい
2つのメールを目的に応じて使い分けま
しょう。
S!メール
⇒
P.15-5
SMS
⇒
P.15-10
携帯ゲーム機として使いたい
内蔵のS!アプリを使ってみましょう。
Yahoo!ケータイからのダウンロードも
できます。
S!アプリ
⇒
P.17-2
インターネットを利用したい
ソフトバンクならではのYahoo!連 動
サービスが利用できます。
Yahoo!ケータイ
⇒
P.16-4
おさいふとして使いたい
S!FeliCaを使うと店頭での支払いが可
能です。計算時には、電卓が活躍します。
S!FeliCa
⇒
P.21-2
電卓
⇒
P.13-10
友達に一斉にアドレスを伝えたい
メールを送るだけで伝えられます。複数
の人にも、同じメールを同時に送信でき
ます。
メール送信
⇒
P.15-5、P.15-10
宛先追加
⇒
P.15-6
近くの友達にアドレスを伝えたい
赤外線通信が便利です。本機にご自分の
E-mailアドレスを登録してから操作しま
しょう。
赤外線通信
⇒
P.10-2
912T070620.indbiii912T070620.indbiii 07.6.213:04:35PM07.6.213:04:35PM

iv
できること検索
912Tだから
できること
ソフトバンク
ケータイだから
できること
おなじみの機能も
さらに使いやすく
ワンセグテレビ
携帯・情報端末用デジタルTV「ワンセグ」
に対応。データ放送閲覧や番組録画も可能
です。
aP.6-2
Yahoo!ケータイサイト
ソフトバンクケータイ専用のIDを提供。イ
ンターネットをより便利に利用することが
できます。
aP.16-4
アドレス帳/ S!アドレスブック
基本機能の充実に加えサーバーリンクを実
現。アドレス帳をネット上に保管して利用
できます。
aP.4-2、P.4-13
PCサイトブラウザ
本機でパソコン用サイトをフル表示。パソ
コン並の情報表示を可能にします。
aP.16-5
Bluetooth®
ワイヤレス接続方式Bluetooth®通信を利用
して、ワイヤレスで音楽も楽しめます。
aP.8-6、P.10-5
装飾メール/フィーリングメール
メールに豊かな表情や現在の感情をプラス。
より深いコミュニケーションが実現できま
す。
aP.15-7、P.15-8
アラーム/スケジュール
朝の目覚めは、アラームで。予定を本機に
登録して管理。電話やメールとも連動でき
ます。
aP.13-6、P.13-12
ドキュメントビューア
本機でMicrosoft®OfficeのWordやExcel、
PDFなどのパソコン用書類を表示。ビジネ
スの強い味方になります。
aP.9-9
パソコンとも
さらに密接な関係に
912T070620.indbiv912T070620.indbiv 07.6.213:04:36PM07.6.213:04:36PM

v
324万画素カメラ
高精細324万画素のカメラを搭載。きめの
細かい静止画/動画が撮影できます。
aP.7-3
S!タウン/ S!ループ/ S!キャスト
ソフトバンク独自のコミュニケーション
サービス。目的に応じた情報のやりとりが
行えます。
aP.18-2、P.20-2
バーコード読み取り
最近よく見かけるQRコード。本機で読み取
れば、いろいろな情報にすぐにアクセスで
きます。
aP.7-17
カードリーダーモード
要パソコン
本機とパソコンをUSBケーブルで接続。パ
ソコンの操作で、本機のmicroSDメ モ リ
カードを操作できます。
aP.10-13
ホットステータス/サークルトーク
現在の状態を自動的に交換したり、複数の
人と同時に会話。コミュニケーション作り
を促進できます。
aP.18-3、P.18-12
ボイスレコーダー
本機だけで音声を録音。microSDメモリ
カード利用でさらに長時間録音も。会議や
取材時に活躍します。
aP.13-25
かんたん音楽転送
要パソコン
パソコンで音楽CDを取り込み、音楽ソフトウェア
「BeatJam2007for912T」を使って本機に転
送。本機を携帯音楽プレイヤーとして活用できます。
aP.10-14
a
BeatJam2007for912Tガイドブック
S!GPSナビ
GPS機能を利用して、自分のいる場所を地
図で確認できます。また、目的地までのルー
ト案内も利用できます。
aP.19-2
オプションサービス
転送電話、留守番電話をはじめとする充実
のサービス。電話の利用を強力にサポート
します。
aP.14-2
microSDメモリカード
小型で大容量データの保存が可能な
microSDメモリカードに対応。パソコンと
のやりとりも手軽に行えます。
aP.9-17
電子ブック
電子書籍用の便利なビューア。市販の電子
書籍や、本機のサポートブックなどが閲覧
できます。
aP.20-5
912T070620.indbv912T070620.indbv 07.6.213:04:36PM07.6.213:04:36PM

vi
目
次
はじめに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
viii
お買い上げ品の確認
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ix
本書の見かた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
x
安全上のご注意
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
xii
お願いとご注意
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
xxiv
ソフトウェア使用許諾契約書
・・・・・・・・・・
xxviii
商標・特許
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
xxx
携帯電話機の比吸収率(
SAR
)について
・・・
xxxiii
1ご利用になる前に
USIM
カードのお取り扱い
・・・・・・・・・・・・・・1
-
3
PIN
について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
-
5
各部の名称と機能
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
-
6
本体の開閉について
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
-
13
電池パックと充電器のお取り扱い
・・・・・ 1
-
14
電源を入れる/切る
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
-
19
日付/時刻の設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
-
20
機能の呼び出しかた
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
-
20
暗証番号
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
-
25
2基本的な操作のご案内
電話をかける
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
-
2
電話を受ける
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
-
4
電話に出られないとき
・・・・・・・・・・・・・・・・・2
-
4
着信を拒否する
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
-
6
通話中の操作
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
-
6
通話履歴の確認
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
-
7
ご自分の電話番号と
E-mail
アドレスの確認
・・ 2
-
11
マナーモードを設定/解除する
・・・・・・・ 2
-
11
オフラインモードを設定/解除する
・・・ 2
-
12
緊急通報について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
-
12
緊急通報位置通知について
・・・・・・・・・・・ 2
-
12
3文字の入力方法
文字入力について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
-
2
文字の入力方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
-
4
文字の変換機能
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
-
10
文字の編集
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
-
12
4アドレス帳
アドレス帳の登録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
-
2
グループ設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
-
6
アドレス帳の利用
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
-
8
アドレス帳の編集
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
-
10
オーナー情報について
・・・・・・・・・・・・・・・ 4
-
11
スピードダイヤルで電話をかける
・・・・・ 4
-
12
アドレス帳の設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
-
13
S!
アドレスブック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
-
13
5TV コール
TVコールについて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
-
2
TVコールをかける
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
-
2
TVコールを受ける
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
-
3
TVコール通話中の操作
・・・・・・・・・・・・・・・・・5
-
3
TVコール設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
-
5
6デジタル TV
デジタルTVについて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
-
2
デジタルTVを利用する
・・・・・・・・・・・・・・・・・6
-
5
デジタルTV設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
-
12
7カメラ
カメラについて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
-
3
静止画について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
-
8
静止画撮影で利用できる機能
・・・・・・・・・ 7
-
11
動画について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
-
14
動画撮影で利用できる機能
・・・・・・・・・・・ 7
-
16
QRコードについて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
-
17
静止画/動画の設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
-
19
撮影した静止画/動画の確認
・・・・・・・・・ 7
-
24
撮影した静止画/動画を送信する
・・・・・ 7
-
25
撮影した静止画を編集する
・・・・・・・・・・・ 7
-
25
8メディアプレイヤー
メディアプレイヤーについて
・・・・・・・・・・・8
-
2
メディアファイルを再生する
・・・・・・・・・・・8
-
3
Bluetooth®
ステレオヘッドセットの利用
・・・8
-
6
プレイリストを利用する
・・・・・・・・・・・・・・・8
-
8
再生履歴を利用する
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
-
9
メディアファイルをダウンロードする
・・・ 8
-
10
ストリーミングする
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
-
10
メディアプレイヤーのその他の機能
・・・ 8
-
11
ミュージックプレイヤーについて
・・・・・ 8
-
13
9データ管理
データフォルダについて
・・・・・・・・・・・・・・・9
-
2
保存されているファイルの確認
・・・・・・・・・9
-
4
ピクチャーファイルの利用
・・・・・・・・・・・ 9
-
11
メロディ・音楽ファイル/ムービー/
Flash®
の利用
・・ 9
-
11
v
ファイルの利用
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
-
12
フォルダ/ファイルの編集
・・・・・・・・・・・ 9
-
13
メモリカード
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
-
17
10 外部接続
赤外線通信
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
-
2
Bluetooth®
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
-
5
USB
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
-
13
11 設定
音の設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
-
2
ディスプレイの設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
-
6
キー設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
-
12
サブメニュー履歴
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
-
12
応答の設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
-
13
着信拒否の設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
-
13
通知設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
-
14
メモリ設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
-
15
外部機器設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
-
15
ネットワーク設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
-
16
12 セキュリティ
操作用暗証番号の変更
・・・・・・・・・・・・・・・ 12
-
2
PIN
設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
-
2
無断で使用されたくないとき(キー操作ロック)
・・ 12
-
3
機能ロック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
-
4
シークレットモードの設定
・・・・・・・・・・・ 12
-
5
IP
サービス設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
-
5
誤動作防止設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
-
6
ホールド(
HOLD
)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
-
6
リセット
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
-
7
制限モード
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
-
8
13 便利な機能
待ち受けウィンドウ
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
-
2
アラーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
-
6
簡易留守録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
-
8
メモ帳
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
-
9
電卓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
-
10
辞書
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
-
11
カレンダー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
-
11
予定リスト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
-
20
時間割
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
-
23
912T070620.indbvi912T070620.indbvi 07.6.213:04:37PM07.6.213:04:37PM

vii
目
次
キッチンタイマー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
-
25
ボイスレコーダー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
-
25
通話中番号メモ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
-
26
世界時計
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
-
27
充電中画面設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
-
28
ファイルのバックアップ
・・・・・・・・・・・・13
-
29
各機能で設定したデータを転送する(引っ越し機能)
・・13
-
32
国際電話サービスの設定
・・・・・・・・・・・・13
-
33
ショートカットメニュー
・・・・・・・・・・・・13
-
34
イドコロメール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
-
35
プッシュトーンを送る
・・・・・・・・・・・・・・13
-
38
イヤホンマイクの利用
・・・・・・・・・・・・・・13
-
39
14 オプションサービス
オプションサービスの概要
・・・・・・・・・・・ 14
-
2
転送電話サービス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
-
3
留守番電話サービス
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
-
5
割込通話サービス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
-
6
多者通話サービス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
-
7
発着信規制サービス
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
-
8
15 メール
メールについて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
-
2
メールアドレスの変更
・・・・・・・・・・・・・・・ 15
-
2
新着メールの確認
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
-
3
受信したメールの確認
・・・・・・・・・・・・・・・ 15
-
4
S!
メールの作成/送信
・・・・・・・・・・・・・・・ 15
-
5
SMS
の作成/送信
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
-
10
下書きの利用
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
-
11
メールボックス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
-
12
サーバーメール操作
・・・・・・・・・・・・・・・・15
-
20
メールの各種設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
-
22
16 インターネット
インターネットをご利用になる前に
・・・ 16
-
2
情報画面の操作のしかた
・・・・・・・・・・・・・ 16
-
3
Yahoo!
ケータイへのアクセス
・・・・・・・・・ 16
-
4
PC
サイトへのアクセス
・・・・・・・・・・・・・・・ 16
-
5
お気に入り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16
-
5
ブックマーク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16
-
6
セキュリティロックを設定する
・・・・・・・ 16
-
8
情報表示中の各種操作
・・・・・・・・・・・・・・・ 16
-
8
ブラウザの設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16
-
13
ライブモニター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16
-
17
17 S! アプリ
S!
アプリをご利用になる前に
・・・・・・・・・ 17
-
2
S!
アプリのダウンロード
・・・・・・・・・・・・・ 17
-
3
S!
アプリの起動
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17
-
3
S!
アプリの一時停止/再開/終了
・・・・・ 17
-
3
S!
アプリライブラリ
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17
-
4
S!
アプリ設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17
-
6
メモリカードの
S!
アプリ情報を更新する
・・ 17
-
7
S!
アプリのライセンス情報の確認
・・・・・ 17
-
8
S!
アプリのルート証明書の確認
・・・・・・・ 17
-
8
18 コミュニケーション
S!
タウン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
-
2
S!
ループ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
-
2
ホットステータス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
-
3
サークルトークについて
・・・・・・・・・・・・ 18
-
12
サークルトーク発信
・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
-
13
サークルトーク着信
・・・・・・・・・・・・・・・・18
-
14
サークルトーク中の操作
・・・・・・・・・・・・18
-
14
サークルトークメンバーリストを利用する
・・ 18
-
15
19 S! GPS ナビ
S! GPS
ナビの利用
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19
-
2
ナビ設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19
-
4
20 エンタテイメント
S!
キャスト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20
-
2
電子ブックを読む
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20
-
5
くーまんの部屋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20
-
6
21 S! FeliCa
S! FeliCa
について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
-
2
S! FeliCa
を利用する
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
-
3
IC
カードの情報を確認する
・・・・・・・・・・・ 21
-
4
S! FeliCa
の利用を禁止する
・・・・・・・・・・・ 21
-
5
遠隔地から
S! FeliCa
の利用を禁止する
・21
-
5
外部起動設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
-
8
残高表示設定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
-
9
22 Abridged English Manual
What's in the Box
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22
-
2
Keys & Notations
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22
-
3
Safety Precautions
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22
-
6
General Notes
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
18
USIM Card
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
21
Handset Parts & Functions
・・・・・・・・・・・22
-
22
Display Positions
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
26
Codes
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
27
Charging the Battery Pack
・・・・・・・・・・・22
-
28
Basic Operations
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
28
Text Entry
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
31
Phone Book
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
32
Video Call
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
33
Digital TV
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
34
Camera
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
35
Media Player
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
36
Data Folder
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
37
Memory Card
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
39
Connectivity
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
40
Idokoro Mail
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
42
Optional Services
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
43
Messaging
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
43
Internet
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
46
S! Appli
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
47
Communications
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
47
S! GPS Navi
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
48
S! Cast
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
48
S! FeliCa
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
50
Main Specifications
・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
54
Customer Service
・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
-
56
23 付録
機能一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23
-
2
故障かな?と思ったら
・・・・・・・・・・・・・・ 23
-
11
ソフトウェア更新
・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
-
13
絵文字一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
-
15
ピクチャー一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
-
16
メモリ容量一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
-
17
メロディ一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
-
17
主な仕様
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
-
18
用語集
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
-
20
索引
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
-
21
保証とアフターサービス
・・・・・・・・・・・・23
-
37
お問い合わせ先一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・23
-
38
912T070620.indbvii912T070620.indbvii 07.6.213:04:39PM07.6.213:04:39PM

viii
このたびは「SoftBank912T」をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。
●SoftBank912Tをご利用の前に、本書をご覧になり、正しくお取り扱いください。
●本書をご覧いただいたあとは、大切に保管してください。
●本書を万一紛失または損傷したときは、(23-38ページ)までご連絡ください。
●ご契約の内容により、ご利用になれるサービスが限定されます。
SoftBank912Tは、3G方式に対応しております。
ご注意
・本書の内容の一部でも無断転載することは禁止されております。
・本書の内容は将来、予告無しに変更することがございます。
・本書の内容については万全を期しておりますが、万一ご不審な点や記載漏れなどお気づきの点がございましたら
(23-38ページ)までご連絡ください。
・乱丁、落丁はお取り替えいたします。
912T070620.indbviii912T070620.indbviii 07.6.213:04:41PM07.6.213:04:41PM

ix
●電話機 ●電池パック(TSBAV1) ●電池カバー
●急速充電器(TSCS01) ●USBケーブル(TSDAC1) ●取扱説明書
●ファーストステップガイド ●BeatJam2007for912Tガイドブック
●ユーティリティーソフトウェア(CD-ROM)
※1※2
●ステレオイヤホン変換ケーブル(TSLAU2)
●その他オプション品につきましては、最寄りのまたは(23-38ページ)までご連絡く
ださい。
●本機は、microSDメモリカード(以降、メモリカードと記載)を利用できますが、本製品にはメモリカードが同梱されてい
ません。メモリカードに関する機能をご利用いただくためには、市販のメモリカードをご利用ください。
※1試供品です。オプション品としてのお取扱いはございません。
※2付属のユーティリティーソフトウェアは予告無く変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
なお、最新版ユーティリティーソフトウェアはソフトバンクホームページ内(www.softbank.jp)よりダウンロードいただけます。
912T070620.indbix912T070620.indbix 07.6.213:04:41PM07.6.213:04:41PM

x
本書の見かた
本書では、912Tを「本機」と表記しています。あらかじめご了承ください。
本書では、操作の説明に「E」と「」を使用しています。
「E」は項目を順に選択し、目的の操作まで進みます。
「」は操作の手順を示しています。
項目の選択は基本的に@で行います。また、操作説明は省略している場合があります。
本書で記載しているディスプレイ表示、ボタン表示は説明用に簡略化しているため、実際のディスプレイ表示、ボタン表示と異
なります。
本書は、断りのない限りオープンスタイル(1-13ページ)での操作を記載しております。
912T070620.indbx912T070620.indbx 07.6.213:04:41PM07.6.213:04:41PM

xi
画面下の左右に表示されている内容を実行する場合は、それぞ
れの表示に対応するボタンを押します。
メニュー
完了
7
メニュー
の操作を行う場合は、RソフトボタンKを押します。
7
操作完了などの操作を行う場合は、LソフトボタンJを押し
ます。
7 ソフトボタンの表示は、利用する機能によって異なります。
7 本書ではソフトボタンを押す場合の操作を以下のように記載し
ています。
→kK
(メニュー)
上下や左右を押して項目を選んだり、カーソルを移動します。
また中央を押して選んだ内容を決定・実行します。
待ち受けウィンドウを表示する※
音量を大きくする
カーソルを上に移動する
A
アドレス帳を呼び出す※
音量を小さくする
カーソルを下に移動する
B
発信履歴を呼び出す※
カーソルを左に移動する
D
着信履歴を呼び出す※
カーソルを右に移動する
C
待受画面からメインメニューを呼び出す
選択している項目を決定・実行する
撮影する(シャッター)
@
※待受画面から呼び出せる機能はマルチファンクションボタ
ンの設定(11-12ページ)で変更できます。
912T070620.indbxi912T070620.indbxi 07.6.213:04:42PM07.6.213:04:42PM

xii
安全上のご注意
・ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、
正しくお使いください。また、お読みになった後は、大切に
保管してください。
・製品本体および取扱説明書には、お使いになる人や、他の人
への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載して
いますので、必ずお守りください。
・お子様がお使いになるときは、保護者の方が取扱説明書をよ
くお読みになり、正しい使い方をご指導ください。
・表示と図記号の意味は次のようになっています。内容をご理
解のうえ本文をお読みください。
取扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷※1を
負うことがあり、その切迫の度合いが高いことを
示します。
取扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷※1を
負うことが想定されることを示します。
取扱いを誤った場合、使用者が傷害※2を負うこと
が想定されるか、または物的損害※3の発生が想定さ
れることを示します。
※1 重傷とは失明・けが・高温やけど・低温やけど(体温よ
り高い温度の発熱体を長時間肌にあてていると紅斑、水
疱などの症状を起こすやけど)・感電・骨折・中毒などで、
後遺症が残るものおよび治療に入院や長期の通院を要す
るものをさします。
※2 傷害とは、治療に入院や長期の通院を要さない、けが・
やけど・感電などをさします。
※3 物的損害とは、家屋・家財および家畜・ペットなどにか
かわる拡大損害をさします。
禁止
は、(してはいけないこと)を示します。具体的
な禁止内容は、図記号の中や近くに絵や文章で示します。
指示
は、する行為の強制(必ずすること)を示し
ます。
具体的な指示内容は、図記号の中や近くに絵や
文章で示します。
912T070620.indbxii912T070620.indbxii 07.6.213:04:44PM07.6.213:04:44PM

xiii
・ 地震・雷・風水害などの自然災害および当社の責任以外の
火災、第三者による行為、その他の事故、お客様の故意、
過失、誤用、その他異常な条件下での使用により生じた損
害に関して、当社は責任を負いかねますのであらかじめご
了承ください。
・ 本製品の使用、または使用不能から生ずる付随的な損害(情
報内容の変化・消失、事業利益の損失、事業の中断など)
に関して、当社は責任を負いかねますのであらかじめご了
承ください。
・ 取扱説明書の記載内容を守らないことにより生じた損害に
関して、当社は責任を負いかねますのであらかじめご了承
ください。
・ 当社指定外の接続機器、ソフトウェアとの組み合わせによ
る誤動作などから生じた損害に関して、当社は責任を負い
かねますのであらかじめご了承ください。
・ 本製品の故障、修理、その他取り扱いによって、撮影した
画像データやダウンロードされたデータなどが変化または
消失することがありますが、これらのデータの修復や生じ
た損害・逸失利益に関して、当社は責任を負いかねますの
であらかじめご了承ください。
・ お客様ご自身で登録された内容は故障や障害の原因にかか
わらず保証いたしかねます。情報内容の変化・消失に伴う
損害を最小限にするために、重要な内容は別にメモを取る
などして保管してくださるようお願いいたします。
危険
分解禁
止
発熱・破裂・発火・感電・けが・故障の原因となります。
電話機の改造は電波法違反になります。
故障したときの修理は、最寄りの「
」または「」(23-38ページ)まで
ご連絡ください。
火気禁止
発熱・破裂・発火・故障の原因となります。
火気禁止
発熱・破裂・発火・故障の原因となります。
912T070620.indbxiii912T070620.indbxiii 07.6.213:04:45PM07.6.213:04:45PM

xiv
危険
水ぬれ禁止
発熱・破裂・発火・感電・故障の原因となります。誤っ
て水などの中に落としたときは、すぐに電源を切り、
電池パックを外してください。また、充電中、水など
の液体がかかってしまった場合は、直ちに電源プラグ
を抜いてください。ぬれた電池パックは充電しないで
ください。最寄りの「」または「
」(23-38ページ)までご連絡ください。
禁止
電池パックの液もれや破裂・発熱・発火・感電・故障
の原因となります。
禁止
電池パックがショートして、発熱・破裂・発火したり、
ネックレスやヘアピンなどが発熱する原因となります。
禁止
発火・破裂・故障・火災の原因となります。
指示
発熱・破裂・発火・故障の原因となります。
指示
発熱・破裂・発火・故障の原因となります。
指示
そのままにしておくと、皮膚がかぶれたり、失明のお
それがあります。
912T070620.indbxiv912T070620.indbxiv 07.6.213:04:46PM07.6.213:04:46PM

xv
禁止
交通事故の原因となります。運転をしながら携帯電話
機を使用することは、法律で禁止されています。運転
者が使用する場合は、駐停車を禁止されていない安全
な場所に止めてからご使用ください。
指示
ガスに引火するおそれがあり、火災の原因となりま
す。ガソリンスタンドでの給油中など、引火ガスが
発生する場所では携帯電話機の電源を切り、充電も
しないでください。また、ガソリンスタンド構内でS!
FeliCa対応端末をご利用になる際は、必ず事前に電
源を切った状態で使用してください。
(ICカードロックを設定されている場合はロックを解
除した上で電源をお切りください。)
禁止
けがなどの事故や破損の原因となります。
指示
電子機器に影響を与える場合があります。
影響を与えるおそれのある機器の例:心臓ペースメーカ・
補聴器・その他の医用電気機器・火災報知器・自動ドア
など。
医用電気機器をお使いの場合は機器メーカまたは販売者
に電波による影響についてご確認ください。
プラグをコンセン
ト
から抜く
感電・火災・故障の原因となります。
指示
電子機器などに影響を与え、事故の原因となります。
航空機内での携帯電話機の使用は法律で禁止されてい
ます。
指示
安全を確認せずに使用すると、転倒・交通事故の原因
となります。
警告
912T070620.indbxv912T070620.indbxv 07.6.213:04:48PM07.6.213:04:48PM

xvi
指示
指定以外の電源・電圧で使用すると、火災の原因とな
ります。
急速充電器:家庭用AC100〜240V
シガーライター充電器(オプション品):DC12V・
24V(マイナスアース車専用)
指示
プラグやコンセントにほこりが付着していると、火災
の原因となります。
指示
コード類が足や運転装置にからむと運転の妨げになり、
事故の原因となります。また、車載用機器などの落下
に驚いて、急ブレーキや急ハンドルの操作により事故
の原因となります。
指示
落雷・感電の原因となります。雷鳴が聞こえた場合は、
使用を中止し、屋内などの安全な場所へ移動してくだ
さい。
指示
発熱・破裂・発火の原因となります。最寄りの「
」
または「」
(23-38
ページ)までご連絡ください。
指示
感電・ショート・火災の原因となります。
警告
912T070620.indbxvi912T070620.indbxvi 07.6.213:04:50PM07.6.213:04:50PM

xvii
警告
指示
1.充電中であれば、急速充電器またはシガーライ
ター充電器(オプション品)を家庭用ACコンセ
ントまたはシガーライターソケットから抜いてく
ださい。
2.電話機が熱くないことを確認し、電話機の電源
を切り、電池パックを取り外してください。
そのまま使用(充電)すると、電池パックが発熱・破裂・
発火したり、電話機が発熱する原因となります。異常
がある場合は、最寄りの「」ま
たは「」(23-38ページ)までご連絡
ください。
禁止
発熱・破裂・発火・故障の原因となります。
禁止
無理な力がかかるとディスプレイや電池パックなどが
破損し、発熱・発火・けがの原因となります。
指示
1.植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動
器を装着されている場合は、植込み型心臓ペース
メーカなどの装着部位から22cm以上離して携行
および使用してください。
2.満員電車の中など混雑した場所では、付近に植込
み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を
装着している方がいる可能性がありますので、電
話機の電源を切ってください。電波により植込み
型心臓ペースメーカなどの作動に影響を与える場
合があります。
3.医療機関の屋内では、次のことに注意してご使用
ください。
・手術室、集中治療室(ICU)、冠状動脈疾患監視病
室(CCU)には電話機を持ち込まない
・病棟内では、電話機の電源を切る
・ロビーなどであっても付近に医用電気機器があ
る場合は、電話機の電源を切る
・医療機関が個々に使用禁止、持ち込み禁止など
の場所を定めている場合は、その医療機関の指
示に従う
912T070620.indbxvii912T070620.indbxvii 07.6.213:04:51PM07.6.213:04:51PM

xviii
4.医療機関の外で、植込み型心臓ペースメーカおよ
び植込み型除細動器以外の医用電気機器を使用さ
れる場合(自宅療養など)は、電波による影響に
ついて個別に医用電気機器メーカなどにご確認く
ださい。
ここで記載している内容は、「医用電気機器への
電波の影響を防止するための携帯電話端末などの
使用に関する指針」(電波環境協議会)に準拠、な
らびに「電波の医用機器などへの影響に関する調
査研究報告書」(平成13年3月「社団法人電波産
業会」)の内容を参考にしたものです。
禁止
指定以外の電源をご使用になると火災や充電器の発熱・
発火・故障の原因となります。
禁止
機器の故障、乾電池の液漏れの原因となります。
禁止
機器の故障、乾電池の液漏れの原因となります。
禁止
誤って飲み込んだ場合は、窒息や胃などへの傷害の原
因となりますので、直ちに医師へ相談してください。
警告
912T070620.indbxviii912T070620.indbxviii 07.6.213:04:52PM07.6.213:04:52PM

xix
禁止
発熱・発火・故障の原因となります。
禁止
電池パック、メモリカード(市販)などを誤って飲み
込んだり、けがなどの事故の原因となります。
禁止
発熱・やけどの原因となります。
禁止
コードの破損により感電・発熱・発火の原因となります。
急速充電器やシガーライター充電器(オプション品)
を持って抜いてください。
禁止
コードの破損により感電・発熱・発火の原因となります。
ぬれ手禁止
感電・故障の原因となります。
禁止
キャッシュカード、クレジットカード、テレホンカード、
フロッピーディスクなどの磁気データが消えてしまうこ
とがあります。
禁止
電話機を自動車内で使用すると、車種によりまれに車
両電子機器に影響を与え、安全走行を損なうおそれが
あります。
注意
912T070620.indbxix912T070620.indbxix 07.6.213:04:53PM07.6.213:04:53PM

xx
禁止
落下して、けがや故障の原因となります。バイブレー
ター設定中は特に気をつけてください。
禁止
不要になった電池パックは一般のゴミと一緒に捨て
ずに、端子部にテープなどを貼り絶縁してから、個
別回収にお出しになるか、最寄りの「
」までお持ちください。
電池パックを分別回収している市町村の場合は、そ
の条例にしたがって処分してください。
禁止
汗や湿気によって内部が腐食し、発熱・故障の原因と
なることがあります。
禁止
自動車用バッテリー消耗の原因となります。
禁止
機器の故障、乾電池の液漏れの原因となります。
指示
指定以外のヒューズと交換すると、発熱・発火の原因
となります。
ヒューズの交換については、シガーライター充電器(オ
プション品)の取扱説明書を参照してください。
指示
視力低下になる可能性があります。
指示
TVロッドアンテナを引き出したままで通話などをす
ると、顔などにあたり思わぬけがの原因となります。
指示
けがやディスプレイ(液晶)などの破損の原因となります。
禁止
強化ガラスの飛散防止のポリエステルフィルムをはが
して使用した場合、メインディスプレイ、サブディス
プレイが破損したときに、けがの原因となることがあ
ります。
注意
912T070620.indbxx912T070620.indbxx 07.6.213:04:55PM07.6.213:04:55PM
Other manuals for 912T
1
Table of contents
Other SoftBank Handset manuals