Convergent Design Odyssey 7Q+ User manual

4KAppleProRes
23.98,25,29.97(Odyssey7Q+)
HDAppleProRes
1080p23.98,24,25,29.97,50*,60*
720p50/60
ProRes 422 (HQ)
ProRes 422
ProRes 422 (LT)
Updated August 5, 2015 11:03 AM
|
Firmware Release 2015.8
SONY
α
7S
SETUP
GUIDE

Sony α7S
[
2
]
Con
vergent
‐Design.com
Notes about using the Odyssey with the A7s
Odyssey7/7Q は、ハードウェアの仕様上の制限から、HDMI による 1080p59.94 および 4K ⼊⼒に対応していません。
もし、カメラの HDMI 出⼒が⾃動の場合は、1080i が出⼒されるでしょう。(Odyssey7Q+は 4K もしくは 1080p59.94)
ProResRecordTimeson1TBSSD
2425305060
422HQ
4Kto4KProRes168161134
4KtoHDProRes670643536322268
HDProRes670643536322268
422
4Kto4KProRes220221176
4KtoHDProRes10601016848508424
HDProRes10601016848508424
422(LT)
4Kto4KProRes328316264
4KtoHDProRes151614561212728604
HDProRes151614561212728604
Note: HDMI の 4K および 1080p50/60 は 7Q+のみ対応しています。Odyssey7/7Q で 1080p50/60 を収録する場合は
HDMI to SDI コンバーターが必要です。7/7Q は、ハードウェアの制限から HDMI の仕様を 1080p30 までに制限します。
Note: Odyssey7 の SSD スロットは 1 つです。
FORMATDETAILS
4KAppleProRes3840x2160 10-bit log video、Apple ProRes 収録、.MOV
4KtoHDProRes1920x1080 10-bit log video、4
K
-HDMI から Odyssey 内部でスーパーサンプリング
変換し Apple ProRes 収録、.MOV
HDAppleProRes1920x1080,1280x720 10-bit log video、HD-HDMI を Apple ProRes 収録 、.MOV
FrameRateSupport
Odyssey によりサポートされているフレームレートは以下です:
•4K 23.98-30 (HDMI - Odyssey7Q+ Only)
•1080p59.94/50 (HDMI は Odyssey7Q+のみ、7/7Q の場合は HDMI to SDI コンバーターが必要)
•1080i50/59.94
•1080p25/29.97
•1080p23.98 (カメラが 24p で出⼒が 1080i 3:2 pulldown の場合に、pulldown を削除可能)

Sony α7S
[
3
]
Con
vergent
‐Design.com
TypicalDownloadTimeinMinutes
MediaUSB3.0Thunderbolt
256GSSD2010
512GSSD4020
1TBSSD8040
実際の転送速度は PC システムと転送先のメディアに依存します。
Convergent Design は転送レートの効率から USB3.0 あるいは Thunderbolt をお勧めします。

Sony α7S
[
4
]
Con
vergent
‐Design.com
Camera Settings
1. SWITCH CAMERA TO VIDEO MODE
ダイアルを POSITION に合わせてください。
2. SET INTERNAL RECORDING
MENU » » PAGE 2 » RECORD SETTING » (59.94/50/29.97/25/24)
XAVC-S の場合は 30p / AVCHD の場合は 60i までです。
3. SET CLEAN HDMI OUTPUT
MENU » » PAGE 3 » HDMI SETTINGS » HDMI INFO DISPLAY » OFF
4. SET HDMI OUTPUT
HD
MENU » » PAGE 3 » HDMI SETTINGS » (AUTO/1080P/1080I)
フレームレートにより、24p/60p を変更する必要があります。
A7s は HDMI 上で 23.98 を 1080i の 3:2 pulldown として出⼒することが出来ます。そして Odyssey はこれを 1080p23.98
として収録することが出来ます。
4K (ODYSSEY7Q+)
A7s は Odyssey7Q+と HDMI で接続されたことが認識されて、初めて HDMI 4K 出⼒が可能となります。
MENU » » PAGE 3 » HDMI 4K OUTPUT » (24P/25P/30P)
A7s の表⽰から、「When outputting 4K movies, you cannot record movies to recording」と通告されます。
OK をクリックしてください。

Sony α7S
[
5
]
Con
vergent
‐Design.com
5. SET HDMI TIMECODE/CAMERA TRIGGER
MENU » » PAGE 3 » HDMI SETTINGS » TC OUTPUT » ON
この設定により、Odyssey はビデオ信号と同時に Timecode をカメラから受け取り、収録することが出来ます。
MENU » » PAGE » HDMI SETTINGS » REC CONTROL » ON
この設定により、Odyssey はカメラの REC ボタンによる、Start/Stop コントロールを受けることが出来ます。
HDMI Info Display は HDMI 4K Output を選択する前に OFF にする必要があります。
6. SET PICTURE PROFILE (SLOG-2)
MENU » » PAGE 5 » PICTURE PROFILE » PP7
picture profile についてはいずれも選択が可能です。しかしながら PP7 setting (SLOG-2) はセンサーのすべてのレ
ンジを使⽤することが出来ますので推奨します。
もし、あなたが SLOG-2 を選択するならば、Odyssey の下部メニュー「LUT control」にて、Sony F5/F55 (SLOG-
2) を使⽤してください。この LUT setting は A7s の SLOG-2 とマッチします。

Sony α7S
[
6
]
Con
vergent
‐Design.com
Odyssey Configuration
1. SET ODYSSEY TO HD->HD APPLE PRORES MODE
HD RECORDING
» SETUP » CAMERA » SONY » HD->HD PRORES(.MOV)
UHD TO HD RECORDING (ODYSSEY7Q+)
» SETUP » CAMERA » SONY » 4K/UHD PRORES(.MOV)
4K RECORDING (ODYSSEY7Q+)
» SETUP » CAMERA » SONY » UHD HDMI TO HD PRORES(.MOV)
2. MAKE A7S THE RECORD TRIGGER
» SETUP » RECORD TRIGGER » CAMERA
3. SET TIMECODE SOURCE
» SETUP » TIMECODE SOURCE » SDI/HDMI
HDMI ⼊⼒は Odyssey に接続された時点で⾃動認識されます。
4. SET PRORES BITRATE
» SETUP » VIDEO CODEC » (SELECT)
PRORES HQ ターゲットデータレート 約 220 Mbps (1920 x 1080 at 60i)
PRORES 422 ターゲットデータレート 約 145 Mbps (1920 x 1080 at 60i)
PRORES LT ProRes 422 に⽐較して 70%のデータレート
5. FORMAT SSDs
» ODYSSEY » SSDʼS » FORMAT BOTH
(もしくは、もし 2 番⽬の SSD を持たない場合には「FORMAT SSD1」を選択してください。)

Sony α7S
[
7
]
Con
vergent
‐Design.com
6. CONNECT TO CAMERA AND VERIFY STATUS INPUT
カメラの HDMI 出⼒を Odyssey の HDMI ⼊⼒と接続してください。
Odyssey のディスプレイにカメラの映像が映し出され、Input ステータスに⼊⼒信号が表⽰されます。
7. SET HDMI CADENCE
HDMI ⼊⼒にカメラを接続し、レコーディングレートが Odyssey の⼊⼒インジケーター表⽰と合致していることを、確認してくださ
い。もし、それが正確に反映されていない場合、以下の設定が必要かもしれません。
» SETUP » VIDEO CADENCE » PROGRESSIVE
PROGRESSIVE
720p50/60, 1080p24**, 25*,30* の収録を希望する場合は、「PROGRESSIVE」を選びます。
*⼀般的に、カメラは内部収録に 1080p25/30 がセットされた場合、出⼒に 1080i が設定される場合があります。
**Odyssey で 1080p24 を収録するとき、カメラは HDMI 出⼒を「Auto」「1080i」あるいは「1080p(7Q+のみ)」を選択
できる場合、「PROGRESSIVE」を選択すると、「Auto」を選んだカメラが、Odyssey に対し 1080p を出⼒するようになり
ます。
INTERLACED
1080i50, 1080i59.94 収録のときに選択します。
3:2 PULLDOWN**
1080p24 収録をする場合に、カメラの内部収録が 1080p24 もしくは 1080p23.98 であるが、出⼒が 1080i のみのとき、こ
の設定を選択します。
**1080p24 週六時、HDMI 出⼒は “Auto” もしくは 1080i が選択できます。1080i が選択される場合は、3:2 pulldown が使
われるべきです。
PRORES
4K/UHD
UHD
23P
4:2:2
SONY
3840
x
2160

[
8
]
Con
vergent
‐Design.com
Offloading
Data
Copying files to your computer
1. CONNECT SSD DRIVE TO ADAPTER
Convergent Design 2.5” Premium SSD Media を汎⽤の 2.5” SATA adaptor に接続してください。
(例: IO データ ADUS-TB、GoFlex Thunderbolt Adaptor、USB 3.0 Adaptor)
Samsung 850 PRO シリーズの SSD を使⽤した場合は、Convergent Design SSD より、多くの電⼒を必要とします。アダプタ
ーにはバスパワー型ではなく AC 電源供給型を使⽤してください。
2. CONNECT ADAPTER TO COMPUTER
SSD は 10-20 秒でマウントされます。
3. COPY FILES FOR PLAYBACK/EDITING
すべてのクリップは Take ごとにディレクトリーに収まっています。編集、再⽣のため、ローカルの RAID ドライブ等にコピー
してください。
Software Utilities (Free Download from Website)
CDClipMerger(RAW/DPX)
RAW および DPX の収録のとき、フレームレートによっては 2 枚の SSD にフレームを振り分けて(Raided)収録される場合があ
ります。この場合、Clip Merger を使⽤することで、ディレクトリをまとめることが出来、メタデータのつじつまが成⽴するよ
うになります。
CDAppleProRessTransferTool
Odyssey は SSD のファイルシステムに、スピードと安全性、OS の汎⽤性から FAT32 を採⽤しています。その為、ProRes で⻑
時間収録された場合は、ファイルが分割される場合があります。SSD からローカルにファイルをコピーするときに、ProRess
Transfer Tool を使⽤することで、再圧縮することなく⼀つの ProRes にまとめることが出来、Timecode の整合性が成⽴します。
また、ProRess Transfer Tool には、Odyssey で再⽣時に記録したマーカーを FCP で再現する為の XML メタデータに変換する
機能があります。
CDDataUnpacker(DPX)
DPX は特定のフレームレートにより”packed”収録されることがあります。Data Unpacker は、これを“unpacked”に変換します。
Convergent Design ソフトウェアは、テクノハウスの Web サイトよりダウンロードが可能です。
ATTENTION MAC OSX USERS
Mac OSX に関しては Convergent Design ソフトウェアをインストールする前に、次の設定を変えなくてはなりません。
1) Applications » Utilities » System Preferences
2) Security and privacy を選択
3) General » Allow applications downloaded from: Anywhere を選択
これにより、Convergent Design ソフトウェアのインストールが可能になるでしょう。

PostProduction
Apple ProRes
Odyssey は Apple ProRes 422 (HQ)、Apple ProRes 422、Apple ProRes 422 (LT) の各圧縮コーデックが使⽤できます。
これは、⾮圧縮ビデオの⾼データレートを使わずとも、⾼品質の収録を可能にします。
Apple ProRes をネイティブでサポートするソフトウェア
•Adobe CC 2014
•Apple FCP X, Aperture
•Cineform Studio
•Final Cut Pro 7
•Black Magic DaVinci Resolve
•The Foundry Nuke
•Autodesk Smoke
•Sony Vegas
ほか
Working with Recorded Files
多くの Post システムと NLE は Odyssey が収録した数々のファイルフォーマットを運⽤することが出来ます。若⼲の NLE は
プラグインを必要とするかもしれません。Black Magic DaVinci Resolve は無料で利⽤できる優秀なソフトウェアで、
Odyssey によって収録されたすべてのフォーマットを読むことが出来ます。
FileStructure
Note: シングルディレクトリに結合ファイルを⽤意するために、無料で提供される「CDProResTransfer」をご利⽤ください。
※このユーザーガイドを無断で複製することを禁じます。お問い合わせはお買い上げ頂いた販売店、または…
株式会社テクノハウス 〒104-0043 東京都中央区湊 2-12-11 相栄ビル Tel 03-3553-8061 Fax 03-3553-8064
http://www.technohouse.co.jp/ [email protected]
☎
++(720)221-
386
1
✉
CD
Support@c
on
v
er
gent-design.
c
om
☁
C
on
v
er
gent-Design.
c
om
©2015ConvergentDesign,Inc.‐AllRightsReserved.Allcopyrightsandtrademarksremainthepropertyoftheirr
espectiv
eowners.UpdatedAugust5,201511:03AM
This manual suits for next models
1
Table of contents