Denon AVC-A11XVA User manual

SERVICE MANUAL
AV SURROUND RECEIVER
MODEL AVR-4806CI
AV SURROUND AMPLIFIER
MODEL AVC-A11XVA
For U.S.A., Canada,
& Europe model
TOKYO JAPAN
X0287 V.01 DE/CDM 0604
Some illustrations using in this service manual are
slightly different from the actual set.
●
Please use this service manual with referring to the
operating instructions without fail.
●
For purposes of improvement, specifications and
design are subject to change without notice.
●
●
本文中に使用しているイラストは、説明の都合上現物
と多少異なる場合があります。
●
修理の際は、必ず取扱説明書を参照の上、作業を行っ
てください。
サービスをおこなう前に、このサービスマニュアルを
必ずお読みください。本機は、火災、感電、けがなど
に対する安全性を確保するために、さまざまな配慮を
おこなっており、また法的には「電気用品安全法」に
もとづき、所定の許可を得て製造されております。
従ってサービスをおこなう際は、これらの安全性が維
持されるよう、このサービスマニュアルに記載されて
いる注意事項を必ずお守りください。
●
本機の仕様は性能改良のため、予告なく変更すること
があります。
●
補修用性能部品の保有期間は、製造打切後8年です。
注 意
Denon Brand Company, D&M Holdings Inc.
Ver. 1

2
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
Please heed the points listed below during servicing and inspection.
◎Heed the cautions!
Spots requiring particular attention when servicing, such as
the cabinet, parts, chassis, etc., have cautions indicated on
labels or seals. Be sure to heed these cautions and the cau-
tions indicated in the handling instructions.
◎Caution concerning electric shock!
(1) An AC voltage is impressed on this set, so touching inter-
nal metal parts when the set is energized could cause
electric shock. Take care to avoid electric shock, by for ex-
ample using an isolating transformer and gloves when
servicing while the set is energized, unplugging the power
cord when replacing parts, etc.
(2)There are high voltage parts inside. Handle with extra care
when the set is energized.
◎
Caution concerning disassembly and assembly!
Though great care is taken when manufacturing parts from
sheet metal, there may in some rare cases be burrs on the
edges of parts which could cause injury if fingers are moved
across them. Use gloves to protect your hands.
◎Only use designated parts!
The set's parts have specific safety properties (fire resis-
tance, voltage resistance, etc.). For replacement parts, be
sure to use parts which have the same properties. In particu-
lar, for the important safety parts that are marked ! on wiring
diagrams and parts lists, be sure to use the designated parts.
◎Be sure to mount parts and arrange the
wires as they were originally!
For safety reasons, some parts use tape, tubes or other insu-
lating materials, and some parts are mounted away from the
surface of printed circuit boards. Care is also taken with the
positions of the wires inside and clamps are used to keep
wires away from heating and high voltage parts, so be sure to
set everything back as it was originally.
◎Inspect for safety after servicing!
Check that all screws, parts and wires removed or discon-
nected for servicing have been put back in their original posi-
tions, inspect that no parts around the area that has been
serviced have been negatively affected, conduct an insulation
check on the external metal connectors and between the
blades of the power plug, and otherwise check that safety is
ensured.
(Insulation check procedure)
Unplug the power cord from the power outlet, disconnect the
antenna, plugs, etc., and turn the power switch on. Using a
500V insulation resistance tester, check that the insulation re-
sistance between the terminals of the power plug and the ex-
ternally exposed metal parts (antenna terminal, headphones
terminal, microphone terminal, input terminal, etc.) is 1MΩor
greater. If it is less, the set must be inspected and repaired.
Concerning important safety parts
Many of the electric and structural parts used in the set have
special safety properties. In most cases these properties are
difficult to distinguish by sight, and using replacement parts
with higher ratings (rated power and withstand voltage) does
not necessarily guarantee that safety performance will be pre-
served. Parts with safety properties are indicated as shown
below on the wiring diagrams and parts lists is this service
manual. Be sure to replace them with parts with the designat-
ed part number.
(1) Schematic diagrams ... Indicated by the ! mark.
(2) Parts lists ... Indicated by the ! mark.
Using parts other than the designated parts
could result in electric shock, fires or other
dangerous situations.
SAFETY PRECAUTIONS
The following check should be performed for the continued protection of the customer and service technician.
LEAKAGE CURRENT CHECK
Before returning the unit to the customer, make sure you make either (1) a leakage current check or (2) a line to chassis
resistance check. If the leakage current exceeds 0.5 milliamps, or if the resistance from chassis to either side of the power
cord is less than 460 kohms, the unit is defective.
CAUTION
CAUTION
サービス、点検時にはつぎのことにご注意願います。
◎注意事項をお守りください!
サービスのとき特に注意を必要とする個所についてはキャ
ビネット、部品、シャーシなどにラベルや捺印で注意事項を
表示しています。これらの注意書きおよび取扱説明書などの
注意事項を必ずお守りください。
◎感電に注意!
(1) このセットは、交流電圧が印加されていますので通電時
に内部金属部に触れると感電することがあります。従っ
て通電サービス時には、絶縁トランスの使用や手袋の着
用、部品交換には、電源プラグを抜くなどして感電にご
注意ください。
(2) 内部には高電圧の部分がありますので、通電時の取扱に
は十分ご注意ください。
◎分解、組み立て作業時のご注意!
板金部品の端面の『バリ』は、部品製造時に充分管理をして
おりますが、板金端面は鋭利となっている箇所が有りますの
で、部品端面に触れたまま指を動かすとまれに怪我をする場
合がありますので十分注意して作業して下さい。手の保護の
ために手袋を着用してください。
◎指定部品の使用!
セットの部品は難燃性や耐電圧など安全上の特性を持った
ものとなっています。従って交換部品は、使用されていたも
のと同じ特性の部品を使用してください。特に配線図、部品
表に!印で指定されている安全上重要な部品は必ず指定の
ものをご使用ください。
◎部品の取付けや配線の引きまわしは、
元どおりに!
安全上、テープやチューブなどの絶縁材料を使用したり、プ
リント基板から浮かして取付けた部品があります。また内部
配線は引きまわしやクランパーによって発熱部品や高圧部
品に接近しないように配慮されていますので、これらは必ず
元どおりにしてください。
◎サービス後は安全点検を!
サービスのために取り外したねじ、部品、配線などが元どお
りになっているか、またサービスした個所の周辺を劣化させ
てしまったところがないかなどを点検し、外部金属端子部
と、電源プラグの刃の間の絶縁チェックをおこなうなど、安
全性が確保されていることを確認してください。
(絶縁チェックの方法)
電源コンセントから電源プラグを抜き、アンテナやプラグな
どを外し、電源スイッチを入れます。500V 絶縁抵抗計を用
いて、電源プラグのそれぞれの端子と外部露出金属部[アン
テナ端子、ヘッドホン端子マイク端子、入力端子など]との
間で、絶縁抵抗値が1 MΩ 以上であること、この値以下の
ときはセットの点検修理が必要です。
安全上重要な部品について
本機に使用している多くの電気部品、および機構部品は安全
上、特別な特性を持っています。この特性はほとんどの場合、
外観では判別つきにくく、またもとの部品より高い定格(定
格電力、耐圧)を持ったものを使用しても安全性が維持され
るとは、限りません。安全上の特性を持った部品は、この
サービスマニュアルの配線図、部品表につぎのように表示し
ていますので必ず指定されている部品番号のものを使用願
います。
(1) 配線図…!マークで表示しています。
(2) 部品表…!マークで表示しています。
指定された部品と異なるものを使用した場合に
は、感電、火災などの危険を生じる恐れがあり
ます。
注 意
注 意

3
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
DIMENSION

4
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
WIRE ARRANGEMENT
If wire bundles are untied or moved to perform adjustment or
parts replacement etc.,be sure to rearrange them neatly as
they were originally bundled or placed afterward.
Otherwise, incorrect arrangement can be a cause of noise
generation.
Wire arrangement viewed from the top
ワイヤー整形図
調整や部品の交換等により、ワイヤー類の結束をはずしたり
移動させた場合には、それらの作業が完了した時点でワイ
ヤーの整形をおこなってください。正しく整形されていない
とノイズ発生の原因となることがあります。
上面からみたワイヤー整形
Front Panel side
Back Panel side

5
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
Wire arrangement viewed from the bottom 下面からみたワイヤー整形
Front Panel side
Back Panel side

6
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
CAUTION IN SERVICING
Initializing AV SURROUND RECEIVER
/AMPLIFIER
AV SURROUND RECEIVER/AMPLIFIER initialization should be
performed when the µcom, peripheral parts of µcom, and Digital
P.W.B. are replaced.
1. Switch off the unit using the Main unit’s power operation
switch.
2. Hold the following PURE DIRECT button and DIRECT/
STEREO button, and turn the Main unit’s power operation
switch on.
3. Check that the entire display is flashing with an interval of
about 1 second, and release your fingers from the 2 buttons
and the microprocessor will be initialized.
Note:・If step 3 does not work, start over from step 1.
・All user settings will be lost and this factory setting will
be recovered when this initialization mode.
So make sure to memorize your setting for restoring
after the initialization.
1,2 2
サービス時の注意事項
AVサラウンドアンプの初期化について
マイコンやマイコン周辺部品、Digital 基板等を交換した場合
は、AV サラウンドアンプの初期化を行って下さい。
1. 電源スイッチを OFF にします。
2. ピュアダイレクトボタンとダイレクト / ステレオボタンを
同時に押しながら、電源スイッチを ON にします。
3. ディスプレイ表示が約 1秒間隔で点滅するのを確認後、2
つのボタンから指を離します。
*マイコンが初期化されます。
注意 :・上記 3 の状態にならない場合は、もう一度操作 1 か
らやり直してください。
・初期化を行うとお客様が設定した内容が工場出荷状
態に戻りますので、あらかじめ設定内容を控えてお
き初期化後再設定してください。
1,2 2

7
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
DISASSEMBLY
(Follow the procedure below in reverse order when reassem-
bling.)
1. Top Cover
(1) Remove 9 screws on the top cover.
(2) Remove 4 screws on the top cover.
2. Front Panel
(1) Remove 7 screws .
(2) Remove 6 screws .
(3) Remove 2 screws .
214
205
214
205
214
214
201
205
206
206 201
205
205
201
各部のはずしかた
(組み立てるときは、逆の順序で行ってください。)
1. TopCover
(1) ねじ を 9 本はずします。
(2) ねじ を 4 本はずします。
2. FrontPanel
(1) ねじ を 7 本はずします。
(2) ねじ を 6 本はずします。
(3) ねじ を 2 本はずします。
214
205
201
205
206

8
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
3. Bottom Cover
(1) Remove 11 screws .
4. P.W.B. Unit of Back Panel
(1) Remove 6 screws fixing the Back Panel .
(2) Remove 3 screws .
205
205
85
212 33
206
212
212
206
206
33
3. BottomCover
(1) ねじ を 11 本はずします。
4. P.W.B.UnitofBackPanel
(1) BackPanel を取り付けているねじ を 6 本はずし
ます。
(2) ねじ を 3 本はずします。
205
33 212
206

9
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
5. Regulator Unit
(1) Remove 2 screws fixing the AUDIO REG. UNIT.
(2) Remove 2 screws fixing the VIDEO REG. UNIT.
(3) Remove 4 screws fixing the DSP REG. UNIT.
6. Power Amp Unit L/R
(1) Remove 4 screws fixing the Radiator Bracket A.
(A : , A : )
※Right side is same.
206
206
205
205
205
206
206
DSP REG. UNIT
VIDEO REG. UNIT
AUDIOREG.UNIT
211
50 51
(Left side)
51
50
211
211
5. RegulatorUnit
(1) AUDIOREG.UNITを取り付けているねじ を 2 本は
ずします。
(2) VIDEOREG.UNITを取り付けているねじ を 2 本は
ずします。
(3) DSPREG.UNITを取り付けているねじ を 4 本はず
します。
6. PowerAmpUnitL/R
(1) RadiatorBracket(A) (A) を取り付けているねじ
を 4 本はずします。
※ (R) 側も同様
206
206
205
50 51
211

10
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
CLOCK FLOW & WAVE FORM IN DIGITAL BLOCK
Clock Flow

11
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
Wave form
CH1: D-DATA
1
CH1: DATA
CH2: fs
CH3: 64fs
CH4: 256fs
3
CH1: DATA
CH2: fs
CH3: 64fs
2

12
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
FRONT ch
LEVEL DIAGRAMS

13
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
CENTER ch

14
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
SUBWOOFER ch

15
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
SURROUND ch

16
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
SURROUND BACK ch

17
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
ZONE 2 L/R ch

18
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
ZONE3 L/R ch

19
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
AUDIO SECTION
BLOCK DIAGRAMS

20
AVR-4806CI / AVC-A11XVA
VIDEO SECTION
This manual suits for next models
1
Table of contents
Other Denon Stereo Receiver manuals

Denon
Denon DRR-201SA User manual

Denon
Denon AVR-1708 User manual

Denon
Denon AVR-X1600H User manual

Denon
Denon DHT-589BA User manual

Denon
Denon DRA-F101 User manual

Denon
Denon AVR-1683 User manual

Denon
Denon AVR-X4700H User manual

Denon
Denon AVR-X2600H DAB User manual

Denon
Denon DRA-685 User manual

Denon
Denon AVR-5805CI AV User manual

Denon
Denon AVR-391 User manual

Denon
Denon DRA-F107 User manual

Denon
Denon AVR-990 User manual

Denon
Denon DHT-391XP User manual

Denon
Denon AVR-X1500H User manual

Denon
Denon AVR-1707 User manual

Denon
Denon AVR-1507 User manual

Denon
Denon 1083 User manual

Denon
Denon MULTEQXT AVR-4306 User manual

Denon
Denon AVR-85 User manual