manuals.online logo
Brands
  1. Home
  2. •
  3. Brands
  4. •
  5. FujiFilm
  6. •
  7. Digital Camera
  8. •
  9. FujiFilm instax mini 8+ User manual

FujiFilm instax mini 8+ User manual

CPL1B112-300
各部の名称
1フィル ム 出 口 11 明るさ調整ダイヤル
2フラッシュ受光部 12 電源ボタン
3フラッシュ発光部 13 フ ラッシュ充 電 ラ ンプ
4ファイ ンダ ー 14 裏 ぶ た ロック
5シャッターボタン 15 フィルム確認窓
6撮影レンズ 16 裏ぶた
7セ ル フ シ ョット ミ ラ ー 17 フィル ムカ ウン タ ー
8レンズ部 18 ファインダー接眼部
9スト ラップ 取 り 付 け 部 19 電池ぶた
10 明るさモード表示部 20 ツメ(裏側)
電池を入れる
32
1
電池ぶたの上部のくぼみを押し
込みながら、2の 向 き に ス ラ イド
させ、電池ぶたを取り外します。
CDの方向に合わせて電池を
2本入れます。
電池ぶたを2の向きにスラ
イド さ せ な が ら 閉 め ま す 。
フィルムパックを入れる
1
裏 ぶ た ロック を 押し 下 げ て
裏ぶたを開けます。
フィル ム パックの 左 右 を 持 ち 、フィル ム
パックにある黄色の線とカメラ内部の
黄色のマークを合わせ、まっすぐ押し込
むようにフィルムパックを入れます 。
2
3
裏 ぶ た ロック が カチッと 止 まる
まで押し込んで、裏ぶたを閉め
ます。
撮影する
電源ボタンを押して電源を入れます。
ファインダー接眼部左のフラッシュ充電ランプ
が点滅します(フラッシュ充電中を示します)。
点滅中は撮影することはできません。
フィル ム を 排 出 す る音 が 止
ま っ て か ら 、送 り 出 さ れ た
フィルムの先端を持って取
り出します。
3
4
明るい仕上がり(ハイキー)の写真を撮影する
撮影が終わったらレンズ部を
押し戻し、電 源を切ります。
明るさモード表示部のランプの点灯
位置
明るさ調整ダイヤルの設定位置
12
カメラを被写体に向け、ランプが
点灯している設定( / / / )
に合わせて、明るさ調整ダイヤル
を回します 。
本機は適切な明るさの設定を自動で感知し、明るさモード表示部のランプを点灯させてお知らせします。
明るい仕上がり(ハイキー)の写真を撮影したいときは、明るさモード表示部のランプが点灯している位置を
確認し、下記のようにランプが点灯している位置から、明るさ調整ダイヤルをずらして設定してください。
注意
屋外では (ハイキーモード)に設定しないでください。意図した以上
に写真が明るく(白く)なる場合があります。
仕様
使 用 フィル ム フジフイルム インスタントカラーフィルムinstaxmini
画面サイズ 62mm×46mm
レンズ 2群2枚構成 f=60mm 1:12.7
ファインダー 実像式ファインダー 0.37倍/ターゲットマーク付き
撮影範囲 0.6m〜∞
シャッタ ー 1/60秒
露光調節 手動切り替え方式(明るさモード表示部のランプ表示による)
フィルム送り出し 電動式
フィルム現像時間 約90秒(時間は気温によって変動します)
フラッシュ
常時発光フラッシュ(自動調光)/
充電時間:0.2秒〜6秒
(新品電池使用時)/
フラッシュ撮影距
離:0.6m〜2.7m
電源 単3形アルカリ電池(LR6)2本/撮影可能パック数:約10パック/(当社試験条件による)
オートパワーオフ時間 5分間
その他 フィルムカウンター/フィルムパック確認窓付き
大きさ 116mm×118.3mm×68.2mm
質量 307g(電池、ストラップ、フィルム別)
仕様・性能は、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
縦位置撮影 横位置撮影
撮 影 す るごとにフィル ム カウ ンタ ー が
「10」から減っていき、最後の1枚を
撮り終えると「0」が表示されます。
5
6
被写体に近づいて大きく撮影したり、セルフショットミラーを使用して、自分自身を撮影したりすることができ
ます。
接写レンズ裏側のツメがカチ
ッとはまるように 、撮 影レン ズ
に水平にはめ込みます。
ファインダー内の○が、被写体の
中心のやや右上になるようにカメ
ラ を 構 え 、撮 影 し ま す 。
接写レンズの両端をつまみ、
水平に引いて取り外します。
警告
• 付属の接写レンズを通して太陽を見ないでください。失明の原因になります。
注意
• 付属の接写レンズを太陽光の当たる場所に放置しないでください。太陽光が集光した場合には高温に
なり、発火ややけどの原因になる恐れがあります。
• 接写レンズの取り付け/取り外しは、必ず電源を入れた状態で行ってください。レンズカバーが正しく動
作しない場合があります。
• 接写レンズを取り付ける、または取り外すときに、接写レンズを絶対に回転させないでください。接写レ
ンズ裏側のツメが壊れる恐れがあります。
自分自身を撮影する
両 手 でしっかりとカメラ
を 持 っ て 、レ ン ズ の 先 か
ら35cm〜50cmにな
るように 構 えます。
セ ル フ シ ョット ミ ラ ー で 構 図
を確 認し、撮 影します。
注意
• 2 本とも新しい同じ銘柄・種類のアルカリ電池(単 3)をご使用ください。
• アルカリ電池以外は使用しないでください。
• 次のような場合は、電池を 2 本とも交換してください。
-フラッシュ充電ランプが点灯したとき
-電源ボタンを押して電源を入れたときに、どのランプも点灯または点滅しないとき
• 新しい電池で約 100 枚(約 10 パック)撮影が可能です。(当社試験条件)
• 寒いときは、電池の性能が低下します。電池をポケットの中などで温めてからご使用ください。
• 同梱の電池は動作確認用の試供品です。
注意
• 電池が入っていることを確認してからフィルムパックを入れてください。
• 直射日光があたらない場所でフィルムパックを入れてください。
• フジフイルム インスタントカラーフィルム instax mini 以外のインスタントカラーフィルムを使
用しないでください。
• フィルムパックを入れるときは、フィルムパック背面の 2 カ所の長方形の穴は絶対に押さないでく
ださい。
• フィルムを使い切るまでは、フィルムパック蓋を開けないで下さい。途中で開けると、フィルムが
感光して白くなり、写真が写りません。
• 有効期限を過ぎたフィルムは絶対に使用しないでください(故障の原因となります)。
• 詳細は、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxmini の取扱説明書を参照してください。
カメラを構え、構図を決めて、シャッターボタンを押
します。
• 撮影対象から 0.6m 以上離れて撮影してくださ
い。また、フラッシュの光が届く範囲は 0.6m
〜 2.7m です。
• 0.6m より被写体に近づくとピントが合いませ
ん。接近して撮影したい場合には、接写レンズ
をご使用ください。接写レンズを使用すると、
35cm 〜 50cm まで接近して撮影することが
できます。
• 近距離撮影(接写レンズ使用時を含む)をすると、
視差の影響により、ファインダーの中心部に見
えた被写体がプリントでは右上にずれます。
カメラを構えるときの注意
• 横位置撮影では、フラッシュ発光部が上になるように構えてください。
• フラッシュ撮影が禁止されている場所では使用しないでください。
• 指やストラップが受光部、フラッシュ発光部、撮影レンズ、フィルム出口に掛からないよ
うに注意してください。
• 構えるときはレンズ部を持たないでください。写真が正しく写らない場合があります。
• ファインダーをのぞく時は、ファインダー内の○が中央に見えるように、正面からのぞい
てください
• シャッターボタンを押すときは、撮影レンズに触れないように注意してください。
接写レンズを使用する
12
3
3
4
2
5
6
8
9
10
11
17 19
14
15
12
13
1
18
16
9
7
前面 背面 接写レンズ
20
フィルムカウンターに「0」が表示されたら、以下の手順でフィルムパックを取り出します。
フィルムパックを取り出す
裏ぶたロックを押し下げて、
裏ぶたを開けます。
フィルムパックの長方形の穴をつまみ、フィルム
パックを真っ直ぐ引き出します。
12
このようなときは
撮影中
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
シャッタ ー が 切 れ な
い。
①電池が消耗している。
②電池の入れ方が間違って
いる。
③電源が入っていない。
④電源が「入」のまま何も
操作をしないで 5 分以上
放置していた。
①電池を交換します。
②電池を正しく入れてください。
③電源ボタンを押して、電源を入れます。
④レンズ部を一度押し戻し電源ボタンを押すか、
シャッターボタンを押すと、電源が「入」の状態
に復 帰します。
ファインダー横のラン
プ が 点 滅 し 、シ ャ ッ タ
ーが切れない。
●フラッシュ充電中。 ●明るさ調整ダイヤルのランプが点灯するまでお待
ちください 。
フィル ムが 入 らな い 、
またはスムーズに入
らない。
①撮影しようとしているフィ
ル ム パック が この カ メラ に
適合しない。
②入れ方が正しくない。
①フジフイルムインスタントカラーフィルム instax
miniを使用します(他のフィルムは使用できませ
ん )。
②フィルムパックの黄色の線とカメラの位置合わせ
マーク(黄)を合わせて入れます。
明るさ調整ダイヤル
のランプが同時に点滅
している。
①電池が消耗し、フラッシュ
充電時間がかかりすぎる。
②カメラ本体が故障してい
る。
●電源が入った状態(レンズが飛び出している状態)
で電池を交換します。
重要:
「電源が入った状態」で電池交換してくださ
い。「電源が切れた状態(レンズが押し戻さ
れた状態)」で電池交換すると、電源を入れ
たときに、再び明るさ調整ダイヤルのランプ
が点滅してしまいます。
※原因が①の場合は、電池交換後に明るさ調整ダイ
ヤ ル の ランプ は 点 滅しなくなります 。
原因が②の場合は、電池交換後も明るさ調整ダイ
ヤルのランプが点滅します。すぐに電源を切って
電池を抜き、ご購入店または富士フイルムフィル
ムカメラ修理相談窓口へお問い合わせください。
ファインダー横のラン
プが点灯している。
●電池が消耗している。 ●電池を交換します。
出来上がった写 真
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
出来上がった写真が白
っぽい。
①被写体の明るさの測り方
が適切ではない。
②明るさ調節ダイヤルの設
定 が 正しくな い 。
③撮影時の温度が低い(+
5℃以下)。
④黒っぽい背景の前で撮影
した。
⑤測光窓、またはフラッシュ
受光窓をふさいでいた。
①レンズを被写体の中心に向けて、被写体の明るさ
を測ります。
②レンズを被写体に向けたまま、明るさ調節ダイヤ
ルのマークを点灯しているランプに合わせます。
③撮影前のカメラを暖かい場所に置いてから撮影し
ます。また、送り出された写真をポケットの中な
どで温めます。
④明るさ調節ダイヤルを 方向に一段階回して試し
てください 。
⑤撮影するときは、フラッシュの横にある 2 つの窓
をふさがないように、カメラの構え方に注意して
ください。
出来上がった写真が
暗い。
①被写体の明るさの測り方
が適切ではない。
②明るさ調節ダイヤルの設
定 が 正しくな い 。
③撮影時の温度が高い(+
40℃以上)。
④逆光で撮影した。
⑤フラッシュ発光部がふさが
れている。
⑥白っぽい背景の前で撮影
した。
⑦フラッシュの光が届かな
い。
⑧ 鏡 や ガ ラ ス な ど に よ る フ
ラッシュ反射光の影響を
受けている。
9レンズ部を持って撮影した
た め 、 シャッタ ー が 正しく
動作しなかった
①レンズを被写体の中心に向けて、被写体の明るさ
を測ります。
②レンズを被写体に向けたまま、明るさ調節ダイヤ
ルのマークを点灯しているランプに合わせます。
③カメラを涼しい場所に置いてから撮影します。ま
た、送り出された写真を熱いものの上や近くに置
かな い でください。
④順光撮影を行うか、明るさ調節ダイヤルを 方向
に一段階回します。
⑤カメラの構え方に注意してください。
⑥明るさ調節ダイヤルを 方向に一段階回して試し
てください 。
⑦被写体から 0.6m 〜 2.7m の範囲で撮影します。
⑧鏡やガラスに対して斜め方向から撮影します。
9撮影するときはレンズ部を持たないでください。
安全にご使用いただくために
●この製品および付属品は、写真撮影以外の目的に使用しないでください。
●製品の安全性には十分配慮しておりますが、下記の内容をよくお読みの上、正しくご使用ください。
●この説明書はお読みになった後で、いつでも見られるところに必ず保管してください。
警 告 注 意
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人
が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容
を示しています。
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人
が傷害を負う可能性が想定される内容または、 物
的損害の発生が想定される内容を示しています。
警 告
絶対に分解しないでください。感電の原因になります。
落下などにより内部が露出したときは、絶対に触れないでください。高圧回路があり感電する原因
になります。
カメラ(電池)が熱くなる、煙が出る、焦げ臭いなどの異常を感じたときは、ただちに電池を取り
出してください。発火ややけどの原因になります(電池を取り出す際、やけどには十分ご注意くだ
さい)。
フラッシュを人の目に近づけて発光しないでください。一時的に視力に影響することがあります。
特に乳幼児を撮影するときは気をつけてください。
カメラを水中に落としたり、内部に水または金属や異物などが入ったときは、ただちに電池を取り
出してください。発熱・発火の原因になります。
引火性の高いガスが充満している場所や、ガソリン、ベンジン、シンナーなどの近くでカメラを使
用しないでください。爆発や発火・やけどの原因になります。
カメラは乳幼児の手の届かないところに置いてください。乳幼児が誤ってストラップを首に巻き付
けると、窒息する原因になります。
電池の分解、加熱、火中への投入、ショートは絶対にしないでください。破裂の原因になります。
指定以外の電池を使わないでください。発熱・発火の原因になります。

電池は乳幼児の手の届かないところに置いてください。乳幼児が誤って飲み込む原因になります。
万一飲み込んだ場合には、ただちに医師の診察を受けてください。
付属の接写レンズを通して太陽を見ないでください。失明の原因になります。
注 意
カメラをぬらしたり、ぬれた手で触ったりしないでください。感電の原因となることがあります。
自転車や自動車・列車などを運転している人に向けて、フラッシュ発光撮影をしないでください。
交通事故などの原因となることがあります。
電池の C D を誤って装てんしないようにご注意ください。電池の破裂、液もれにより、発火、け
がや周囲を汚損する原因となることがあります。
カメラの内側の可動部に触れないでください。けがの原因となることがあります。
カメラを使用するときは、必ず電池ぶたを取り付けてください。電池ぶたが外れていると、けがの
原因となることがあります。
付属の接写レンズを太陽光の当たる場所に放置しないでください。太陽光が集光した場合には高温
になり、発火ややけどの原因になる恐れがあります。
このマークは、安全性、衛生、環境及び消費者保護に関する EU(欧州連合)の要求事項
を、製品が満足していることを証明するものです。(CE とはヨーロッパ認定(Conformité
Européenne)の略)
取扱上のお願い
カメラの取り扱い
1カメラは精密機械ですから、水にぬらしたり、落としたりしてショックを与えないでください。また、砂の掛
かりやすいところには置かないでください。
2市販のストラップをご使用になる場合は、ストラップの強度をご確認の上、ご使用ください。携帯電話、
PHS 用ストラップは軽量機器用ですので、ご使用の際は特にご注意ください。
3長期間お使いにならないときは、電池を取り出して、湿気、熱、ほこりの影響の少ないところに保管して
ください。
4ファインダーなどが汚れたら、ブロアーブラシでほこりを払い、柔らかい布で軽くふきとってください。
5汚れをふきとるのにシンナー、アルコールなどの溶剤は使用しないでください。
6フィルム室に汚れやほこりがあると、フィルムを傷つけることがあります。特にカメラ内部の清掃は常に心
掛けてください 。
7閉めきった自動車の中や、高温の場所、湿気のある場所、海岸などに長時間放置しないでください。
8ナフタリンなど防虫剤のガスは、カメラにもフィルムにも有害ですから、たんすなどへの収納は避けてくだ
さい。
9このカメラはマイクロコンピューターによって制御されているため、ごくまれにカメラが誤作動する場合が
あります。このようなときは、電池をいったん取り出し、再度入れ直してください。
0このカメラの使用温度範囲は+ 5℃〜+ 40℃です。
フ ィ ル ム 、写 真 の 取 り 扱 い
フィルム、写真の取り扱いかたについては、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxminiの取扱説
明書を参照してください。
1フィルムは、涼しい乾燥した場所に保管してください。特に閉め切った自動車の中などの極端に高温の場
所に長時間放置しないでください。
2カメラに入れたフィルムは、できるだけ早く撮影してください。
3フィルムを極端に温度の低い場所や高い場所に置いてしまった場合は、通常の温度になじんでから撮影し
てください 。
4フィルムは有効期限内にお使いください。
5空港の預け入れ荷物検査などでの強いX線照射を避けてください。未使用のフィルムにカブリなどの影響
が出る場合があります。手荷物としての機内持ち込みをおすすめします(詳しくは各空港でご確認くださ
い )。
6写真は強い光を避け、涼しく乾燥した場所に保存してください。
7フィルムに穴をあけたり、破いたり、切ったりしないでください。フィルムが損傷した場合は、使用しない
でください 。
フィルムや出来 上 がった写 真を取り扱うときの 注 意
詳細は、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxminiの取扱説明書を参照してください。
4
電源ボタンを押して電源
を入れます。
ファインダー接眼部左の
フ ラッシュ 充 電 ラ ンプ が
点 滅 し ま す( フ ラ ッ シ ュ 充
電中を示します)。
5
シャッターボタンを押すとフィルム
カバー(黒色)が排出され、カメラ裏
面にあるフィルムカウンターが「S」
から「10」に変わります。
フィルムカバーを排出する音が
止まってから、フィルムカバーの
先端を持って取り除きます。
撮影準備が完了します。
6
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
画 面 が ぼ ん や りし て
いる。
①撮影距離が近すぎる。
②撮影レンズが汚れている。
③ 手 ブ レ の た め 。
①0.6m 以上離れて撮影します。
②レンズを清掃します。
③カメラをしっかり構えて、 ゆっくりシャッターボタ
ンを押します。
画面にむらがある。 ①取り出してすぐ写真に圧力
が掛かった。
②写真がスムーズに送り出
されない。
①画面内を押さえたり、曲げたりしないでください。
②フィルム出口を指などでふさがないでください。
ファイ ンダ ー で ねら
ったものとズレて写
った。
●撮影距離が近すぎる。 ●0.6m 以上離れて撮影します。
●本製品のお問合せ/修理に関するお問い合わせ先
富士フイルムフィルムカメラお客さま相談窓口
TEL050-3786-1640 / FAX050-3786-2050
受付時間:月曜日〜金曜日 9:00 〜 17:40(土日祝日、年末年始を除く)
▶受付時間・サービス内容は、予告なく変更する場合があります。最新の情報は弊社ホームページでご確認ください。
▶富士フイルムグループでは、お客さまからのお問い合わせ内容を正確に把握するために録音させていただくことが
あります。
▶FAX での受け付けは 24 時間行っておりますが、返信応答は電話の受付時間と同じです。
▶修理品を持参または送付される場合は、http://fujifilm.jp/support/ をご覧ください。
BO-1_rev_sheet.indd 1 15/07/08 14:05
CPL1B112-300
各部の名称
1フィル ム 出 口 11 明るさ調整ダイヤル
2フラッシュ受光部 12 電源ボタン
3フラッシュ発光部 13 フ ラッシュ充 電 ラ ンプ
4ファイ ンダ ー 14 裏 ぶ た ロック
5シャッターボタン 15 フィルム確認窓
6撮影レンズ 16 裏ぶた
7セ ル フ シ ョット ミ ラ ー 17 フィル ム カウ ンタ ー
8レンズ部 18 ファインダー接眼部
9スト ラップ 取 り 付 け 部 19 電池ぶた
10 明るさモード表示部 20 ツメ(裏側)
電池を入れる
32
1
電池ぶたの上部のくぼみを押し
込みながら、2の 向 き に ス ラ イド
させ、電池ぶたを取り外します。
CDの方向に合わせて電池を
2本入れます。
電池ぶたを2の向きにスラ
イド さ せ な が ら 閉 め ま す 。
フィルムパックを入れる
1
裏 ぶ た ロック を 押し 下 げ て
裏ぶたを開けます。
フィル ム パックの 左 右 を 持 ち 、フィル ム
パックにある黄色の線とカメラ内部の
黄色のマークを合わせ、まっすぐ押し込
むようにフィルムパックを入れます 。
2
3
裏 ぶ た ロック が カチッと 止 まる
まで押し込んで、裏ぶたを閉め
ます。
撮影する
電源ボタンを押して電源を入れます。
ファインダー接眼部左のフラッシュ充電ランプ
が点滅します(フラッシュ充電中を示します)。
点滅中は撮影することはできません。
フィル ム を 排 出 す る音 が 止
ま っ て か ら 、送 り 出 さ れ た
フィルムの先端を持って取
り出します。
3
4
明るい仕上がり(ハイキー)の写真を撮影する
撮影が終わったらレンズ部を
押し戻し、電 源を切ります。
明るさモード表示部のランプの点灯
位置
明るさ調整ダイヤルの設定位置
12
カメラを被写体に向け、ランプが
点灯している設定(/ / / )
に合わせて、明るさ調整ダイヤル
を回します 。
本機は適切な明るさの設定を自動で感知し、明るさモード表示部のランプを点灯させてお知らせします。
明るい仕上がり(ハイキー)の写真を撮影したいときは、明るさモード表示部のランプが点灯している位置を
確認し、下記のようにランプが点灯している位置から、明るさ調整ダイヤルをずらして設定してください。
注意
屋外では (ハイキーモード)に設定しないでください。意図した以上
に写真が明るく(白く)なる場合があります。
仕様
使 用 フィル ム フジフイルム インスタントカラーフィルムinstaxmini
画面サイズ 62mm×46mm
レンズ 2群2枚構成 f=60mm 1:12.7
ファインダー 実像式ファインダー 0.37倍/ターゲットマーク付き
撮影範囲 0.6m〜∞
シャッタ ー 1/60秒
露光調節 手動切り替え方式(明るさモード表示部のランプ表示による)
フィルム送り出し 電動式
フィルム現像時間 約90秒(時間は気温によって変動します)
フラッシュ
常時発光フラッシュ(自動調光)/
充電時間:0.2秒〜6秒
(新品電池使用時)/
フラッシュ撮影距
離:0.6m〜2.7m
電源 単3形アルカリ電池(LR6)2本/撮影可能パック数:約10パック/(当社試験条件による)
オートパワーオフ時間 5分間
その他 フィルムカウンター/フィルムパック確認窓付き
大きさ 116mm×118.3mm×68.2mm
質量 307g(電池、ストラップ、フィルム別)
仕様・性能は、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
縦位置撮影 横位置撮影
撮 影 す るごとにフィル ム カウ ンタ ー が
「10」から減っていき、最後の1枚を
撮り終えると「0」が表示されます。
5
6
被写体に近づいて大きく撮影したり、セルフショットミラーを使用して、自分自身を撮影したりすることができ
ます。
接写レンズ裏側のツメがカチ
ッとはまるように 、撮 影レン ズ
に水平にはめ込みます。
ファインダー内の○が、被写体の
中心のやや右上になるようにカメ
ラ を 構 え 、撮 影 し ま す 。
接写レンズの両端をつまみ、
水平に引いて取り外します。
警告
• 付属の接写レンズを通して太陽を見ないでください。失明の原因になります。
注意
• 付属の接写レンズを太陽光の当たる場所に放置しないでください。太陽光が集光した場合には高温に
なり、発火ややけどの原因になる恐れがあります。
• 接写レンズの取り付け/取り外しは、必ず電源を入れた状態で行ってください。レンズカバーが正しく動
作しない場合があります。
•
接写レンズを取り付ける、または取り外すときに、接写レンズを絶対に回転させないでください。接写レ
ンズ裏側のツメが壊れる恐れがあります。
自分自身を撮影する
両 手 でしっかりとカメラ
を 持 っ て 、レ ン ズ の 先 か
ら35cm〜50cmにな
るように 構 えます。
セ ル フ シ ョット ミ ラ ー で 構 図
を確 認し、撮 影します。
注意
• 2 本とも新しい同じ銘柄・種類のアルカリ電池(単 3)をご使用ください。
• アルカリ電池以外は使用しないでください。
• 次のような場合は、電池を 2 本とも交換してください。
-フラッシュ充電ランプが点灯したとき
-電源ボタンを押して電源を入れたときに、どのランプも点灯または点滅しないとき
• 新しい電池で約 100 枚(約 10 パック)撮影が可能です。(当社試験条件)
• 寒いときは、電池の性能が低下します。電池をポケットの中などで温めてからご使用ください。
• 同梱の電池は動作確認用の試供品です。
注意
• 電池が入っていることを確認してからフィルムパックを入れてください。
• 直射日光があたらない場所でフィルムパックを入れてください。
• フジフイルム インスタントカラーフィルム instax mini 以外のインスタントカラーフィルムを使
用しないでください。
• フィルムパックを入れるときは、フィルムパック背面の 2 カ所の長方形の穴は絶対に押さないでく
ださい。
• フィルムを使い切るまでは、フィルムパック蓋を開けないで下さい。途中で開けると、フィルムが
感光して白くなり、写真が写りません。
• 有効期限を過ぎたフィルムは絶対に使用しないでください(故障の原因となります)。
• 詳細は、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxmini の取扱説明書を参照してください。
カメラを構え、構図を決めて、シャッターボタンを押
します。
• 撮影対象から 0.6m 以上離れて撮影してくださ
い。また、フラッシュの光が届く範囲は 0.6m
〜 2.7m です。
• 0.6m より被写体に近づくとピントが合いませ
ん。接近して撮影したい場合には、接写レンズ
をご使用ください。接写レンズを使用すると、
35cm 〜 50cm まで接近して撮影することが
できます。
• 近距離撮影(接写レンズ使用時を含む)をすると、
視差の影響により、ファインダーの中心部に見
えた被写体がプリントでは右上にずれます。
カメラを構えるときの注意
• 横位置撮影では、フラッシュ発光部が上になるように構えてください。
• フラッシュ撮影が禁止されている場所では使用しないでください。
• 指やストラップが受光部、フラッシュ発光部、撮影レンズ、フィルム出口に掛からないよ
うに注意してください。
• 構えるときはレンズ部を持たないでください。写真が正しく写らない場合があります。
• ファインダーをのぞく時は、ファインダー内の○が中央に見えるように、正面からのぞい
てください
• シャッターボタンを押すときは、撮影レンズに触れないように注意してください。
接写レンズを使用する
12
3
3
4
2
5
6
8
9
10
11
17 19
14
15
12
13
1
18
16
9
7
前面 背面 接写レンズ
20
フィルムカウンターに「0」が表示されたら、以下の手順でフィルムパックを取り出します。
フィルムパックを取り出す
裏ぶたロックを押し下げて、
裏ぶたを開けます。
フィルムパックの長方形の穴をつまみ、フィルム
パックを真っ直ぐ引き出します。
12
このようなときは
撮影中
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
シャッタ ー が 切 れ な
い。
①電池が消耗している。
②電池の入れ方が間違って
いる。
③電源が入っていない。
④電源が「入」のまま何も
操作をしないで 5 分以上
放置していた。
①電池を交換します。
②電池を正しく入れてください。
③電源ボタンを押して、電源を入れます。
④レンズ部を一度押し戻し電源ボタンを押すか、
シャッターボタンを押すと、電源が「入」の状態
に復 帰します。
ファインダー横のラン
プ が 点 滅 し 、シ ャ ッ タ
ーが切れない。
●フラッシュ充電中。 ●明るさ調整ダイヤルのランプが点灯するまでお待
ちください 。
フィル ムが 入 らな い 、
またはスムーズに入
らない。
①撮影しようとしているフィ
ル ム パック が この カ メラ に
適合しない。
②入れ方が正しくない。
①フジフイルムインスタントカラーフィルム instax
miniを使用します(他のフィルムは使用できませ
ん )。
②フィルムパックの黄色の線とカメラの位置合わせ
マーク(黄)を合わせて入れます。
明るさ調整ダイヤル
のランプが同時に点滅
している。
①電池が消耗し、フラッシュ
充電時間がかかりすぎる。
②カメラ本体が故障してい
る。
●電源が入った状態(レンズが飛び出している状態)
で電池を交換します。
重要:
「電源が入った状態」で電池交換してくださ
い。「電源が切れた状態(レンズが押し戻さ
れた状態)」で電池交換すると、電源を入れ
たときに、再び明るさ調整ダイヤルのランプ
が点滅してしまいます。
※原因が①の場合は、電池交換後に明るさ調整ダイ
ヤ ル の ランプ は 点 滅しなくなります 。
原因が②の場合は、電池交換後も明るさ調整ダイ
ヤルのランプが点滅します。すぐに電源を切って
電池を抜き、ご購入店または富士フイルムフィル
ムカメラ修理相談窓口へお問い合わせください。
ファインダー横のラン
プが点灯している。
●電池が消耗している。 ●電池を交換します。
出来上がった写 真
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
出来上がった写真が白
っぽい。
①被写体の明るさの測り方
が適切ではない。
②明るさ調節ダイヤルの設
定 が 正しくな い 。
③撮影時の温度が低い(+
5℃以下)。
④黒っぽい背景の前で撮影
した。
⑤測光窓、またはフラッシュ
受光窓をふさいでいた。
①レンズを被写体の中心に向けて、被写体の明るさ
を測ります。
②レンズを被写体に向けたまま、明るさ調節ダイヤ
ルのマークを点灯しているランプに合わせます。
③撮影前のカメラを暖かい場所に置いてから撮影し
ます。また、送り出された写真をポケットの中な
どで温めます。
④明るさ調節ダイヤルを 方向に一段階回して試し
てください 。
⑤撮影するときは、フラッシュの横にある 2 つの窓
をふさがないように、カメラの構え方に注意して
ください。
出来上がった写真が
暗い。
①被写体の明るさの測り方
が適切ではない。
②明るさ調節ダイヤルの設
定 が 正しくな い 。
③撮影時の温度が高い(+
40℃以上)。
④逆光で撮影した。
⑤フラッシュ発光部がふさが
れている。
⑥白っぽい背景の前で撮影
した。
⑦フラッシュの光が届かな
い。
⑧ 鏡 や ガ ラ ス な ど に よ る フ
ラッシュ反射光の影響を
受けている。
9レンズ部を持って撮影した
た め 、 シャッタ ー が 正しく
動作しなかった
①レンズを被写体の中心に向けて、被写体の明るさ
を測ります。
②レンズを被写体に向けたまま、明るさ調節ダイヤ
ルのマークを点灯しているランプに合わせます。
③カメラを涼しい場所に置いてから撮影します。ま
た、送り出された写真を熱いものの上や近くに置
かな い でください。
④順光撮影を行うか、明るさ調節ダイヤルを 方向
に一段階回します。
⑤カメラの構え方に注意してください。
⑥明るさ調節ダイヤルを 方向に一段階回して試し
てください 。
⑦被写体から 0.6m 〜 2.7m の範囲で撮影します。
⑧鏡やガラスに対して斜め方向から撮影します。
9撮影するときはレンズ部を持たないでください。
安全にご使用いただくために
●この製品および付属品は、写真撮影以外の目的に使用しないでください。
●製品の安全性には十分配慮しておりますが、下記の内容をよくお読みの上、正しくご使用ください。
●この説明書はお読みになった後で、いつでも見られるところに必ず保管してください。
警 告 注 意
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人
が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容
を示しています。
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人
が傷害を負う可能性が想定される内容または、 物
的損害の発生が想定される内容を示しています。
警 告
絶対に分解しないでください。感電の原因になります。
落下などにより内部が露出したときは、絶対に触れないでください。高圧回路があり感電する原因
になります。
カメラ(電池)が熱くなる、煙が出る、焦げ臭いなどの異常を感じたときは、ただちに電池を取り
出してください。発火ややけどの原因になります(電池を取り出す際、やけどには十分ご注意くだ
さい)。
フラッシュを人の目に近づけて発光しないでください。一時的に視力に影響することがあります。
特に乳幼児を撮影するときは気をつけてください。
カメラを水中に落としたり、内部に水または金属や異物などが入ったときは、ただちに電池を取り
出してください。発熱・発火の原因になります。
引火性の高いガスが充満している場所や、ガソリン、ベンジン、シンナーなどの近くでカメラを使
用しないでください。爆発や発火・やけどの原因になります。
カメラは乳幼児の手の届かないところに置いてください。乳幼児が誤ってストラップを首に巻き付
けると、窒息する原因になります。
電池の分解、加熱、火中への投入、ショートは絶対にしないでください。破裂の原因になります。
指定以外の電池を使わないでください。発熱・発火の原因になります。

電池は乳幼児の手の届かないところに置いてください。乳幼児が誤って飲み込む原因になります。
万一飲み込んだ場合には、ただちに医師の診察を受けてください。
付属の接写レンズを通して太陽を見ないでください。失明の原因になります。
注 意
カメラをぬらしたり、ぬれた手で触ったりしないでください。感電の原因となることがあります。
自転車や自動車・列車などを運転している人に向けて、フラッシュ発光撮影をしないでください。
交通事故などの原因となることがあります。
電池の C D を誤って装てんしないようにご注意ください。電池の破裂、液もれにより、発火、け
がや周囲を汚損する原因となることがあります。
カメラの内側の可動部に触れないでください。けがの原因となることがあります。
カメラを使用するときは、必ず電池ぶたを取り付けてください。電池ぶたが外れていると、けがの
原因となることがあります。
付属の接写レンズを太陽光の当たる場所に放置しないでください。太陽光が集光した場合には高温
になり、発火ややけどの原因になる恐れがあります。
このマークは、安全性、衛生、環境及び消費者保護に関する EU(欧州連合)の要求事項
を、製品が満足していることを証明するものです。(CE とはヨーロッパ認定(Conformité
Européenne)の略)
取扱上のお願い
カメラの取り扱い
1カメラは精密機械ですから、水にぬらしたり、落としたりしてショックを与えないでください。また、砂の掛
かりやすいところには置かないでください。
2市販のストラップをご使用になる場合は、ストラップの強度をご確認の上、ご使用ください。携帯電話、
PHS 用ストラップは軽量機器用ですので、ご使用の際は特にご注意ください。
3長期間お使いにならないときは、電池を取り出して、湿気、熱、ほこりの影響の少ないところに保管して
ください。
4ファインダーなどが汚れたら、ブロアーブラシでほこりを払い、柔らかい布で軽くふきとってください。
5汚れをふきとるのにシンナー、アルコールなどの溶剤は使用しないでください。
6フィルム室に汚れやほこりがあると、フィルムを傷つけることがあります。特にカメラ内部の清掃は常に心
掛けてください 。
7閉めきった自動車の中や、高温の場所、湿気のある場所、海岸などに長時間放置しないでください。
8ナフタリンなど防虫剤のガスは、カメラにもフィルムにも有害ですから、たんすなどへの収納は避けてくだ
さい。
9このカメラはマイクロコンピューターによって制御されているため、ごくまれにカメラが誤作動する場合が
あります。このようなときは、電池をいったん取り出し、再度入れ直してください。
0このカメラの使用温度範囲は+ 5℃〜+ 40℃です。
フ ィ ル ム 、写 真 の 取 り 扱 い
フィルム、写真の取り扱いかたについては、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxminiの取扱説
明書を参照してください。
1フィルムは、涼しい乾燥した場所に保管してください。特に閉め切った自動車の中などの極端に高温の場
所に長時間放置しないでください。
2カメラに入れたフィルムは、できるだけ早く撮影してください。
3フィルムを極端に温度の低い場所や高い場所に置いてしまった場合は、通常の温度になじんでから撮影し
てください 。
4フィルムは有効期限内にお使いください。
5空港の預け入れ荷物検査などでの強いX線照射を避けてください。未使用のフィルムにカブリなどの影響
が出る場合があります。手荷物としての機内持ち込みをおすすめします(詳しくは各空港でご確認くださ
い )。
6写真は強い光を避け、涼しく乾燥した場所に保存してください。
7フィルムに穴をあけたり、破いたり、切ったりしないでください。フィルムが損傷した場合は、使用しない
でください 。
フィルムや出来 上 がった写 真を取り扱うときの 注 意
詳細は、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxminiの取扱説明書を参照してください。
4
電源ボタンを押して電源
を入れます。
ファインダー接眼部左の
フ ラッシュ 充 電 ラ ンプ が
点 滅 し ま す( フ ラ ッ シ ュ 充
電中を示します)。
5
シャッターボタンを押すとフィルム
カバー(黒色)が排出され、カメラ裏
面にあるフィルムカウンターが「S」
から「10」に変わります。
フィルムカバーを排出する音が
止まってから、フィルムカバーの
先端を持って取り除きます。
撮影準備が完了します。
6
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
画 面 が ぼ ん や りし て
いる。
①撮影距離が近すぎる。
②撮影レンズが汚れている。
③ 手 ブ レ の た め 。
①0.6m 以上離れて撮影します。
②レンズを清掃します。
③カメラをしっかり構えて、 ゆっくりシャッターボタ
ンを押します。
画面にむらがある。 ①取り出してすぐ写真に圧力
が掛かった。
②写真がスムーズに送り出
されない。
①画面内を押さえたり、曲げたりしないでください。
②フィルム出口を指などでふさがないでください。
ファイ ンダ ー で ねら
ったものとズレて写
った。
●撮影距離が近すぎる。 ●0.6m 以上離れて撮影します。
●本製品のお問合せ/修理に関するお問い合わせ先
富士フイルムフィルムカメラお客さま相談窓口
TEL050-3786-1640 / FAX050-3786-2050
受付時間:月曜日〜金曜日 9:00 〜 17:40(土日祝日、年末年始を除く)
▶受付時間・サービス内容は、予告なく変更する場合があります。最新の情報は弊社ホームページでご確認ください。
▶富士フイルムグループでは、お客さまからのお問い合わせ内容を正確に把握するために録音させていただくことが
あります。
▶FAX での受け付けは 24 時間行っておりますが、返信応答は電話の受付時間と同じです。
▶修理品を持参または送付される場合は、http://fujifilm.jp/support/ をご覧ください。
BO-1_rev_sheet.indd 1 15/07/08 14:05
CPL1B112-300
各部の名称
1フィル ム 出 口 11 明るさ調整ダイヤル
2フラッシュ受光部 12 電源ボタン
3フラッシュ発光部 13 フ ラッシュ充 電 ラ ンプ
4ファイ ンダ ー 14 裏 ぶ た ロック
5シャッターボタン 15 フィルム確認窓
6撮影レンズ 16 裏ぶた
7セ ル フ シ ョット ミ ラ ー 17 フィル ム カウ ンタ ー
8レンズ部 18 ファインダー接眼部
9スト ラップ 取 り 付 け 部 19 電池ぶた
10 明るさモード表示部 20 ツメ(裏側)
電池を入れる
32
1
電池ぶたの上部のくぼみを押し
込みながら、2の 向 き に ス ラ イド
させ、電池ぶたを取り外します。
CDの方向に合わせて電池を
2本入れます。
電池ぶたを2の向きにスラ
イド さ せ な が ら 閉 め ま す 。
フィルムパックを入れる
1
裏 ぶ た ロック を 押し 下 げ て
裏ぶたを開けます。
フィル ム パックの 左 右 を 持 ち 、フィル ム
パックにある黄色の線とカメラ内部の
黄色のマークを合わせ、まっすぐ押し込
むようにフィルムパックを入れます 。
2
3
裏 ぶ た ロック が カチッと 止 まる
まで押し込んで、裏ぶたを閉め
ます。
撮影する
電源ボタンを押して電源を入れます。
ファインダー接眼部左のフラッシュ充電ランプ
が点滅します(フラッシュ充電中を示します)。
点滅中は撮影することはできません。
フィル ム を 排 出 す る音 が 止
ま っ て か ら 、送 り 出 さ れ た
フィルムの先端を持って取
り出します。
3
4
明るい仕上がり(ハイキー)の写真を撮影する
撮影が終わったらレンズ部を
押し戻し、電 源を切ります。
明るさモード表示部のランプの点灯
位置
明るさ調整ダイヤルの設定位置
12
カメラを被写体に向け、ランプが
点灯している設定( / / / )
に合わせて、明るさ調整ダイヤル
を回します 。
本機は適切な明るさの設定を自動で感知し、明るさモード表示部のランプを点灯させてお知らせします。
明るい仕上がり(ハイキー)の写真を撮影したいときは、明るさモード表示部のランプが点灯している位置を
確認し、下記のようにランプが点灯している位置から、明るさ調整ダイヤルをずらして設定してください。
注意
屋外では (ハイキーモード)に設定しないでください。意図した以上
に写真が明るく(白く)なる場合があります。
仕様
使 用 フィル ム フジフイルム インスタントカラーフィルムinstaxmini
画面サイズ 62mm×46mm
レンズ 2群2枚構成 f=60mm 1:12.7
ファインダー 実像式ファインダー 0.37倍/ターゲットマーク付き
撮影範囲 0.6m〜∞
シャッタ ー 1/60秒
露光調節 手動切り替え方式(明るさモード表示部のランプ表示による)
フィルム送り出し 電動式
フィルム現像時間 約90秒(時間は気温によって変動します)
フラッシュ
常時発光フラッシュ(自動調光)/
充電時間:0.2秒〜6秒
(新品電池使用時)/
フラッシュ撮影距
離:0.6m〜2.7m
電源 単3形アルカリ電池(LR6)2本/撮影可能パック数:約10パック/(当社試験条件による)
オートパワーオフ時間 5分間
その他 フィルムカウンター/フィルムパック確認窓付き
大きさ 116mm×118.3mm×68.2mm
質量 307g(電池、ストラップ、フィルム別)
仕様・性能は、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
縦位置撮影 横位置撮影
撮 影 す るごとにフィル ム カウ ンタ ー が
「10」から減っていき、最後の1枚を
撮り終えると「0」が表示されます。
5
6
被写体に近づいて大きく撮影したり、セルフショットミラーを使用して、自分自身を撮影したりすることができ
ます。
接写レンズ裏側のツメがカチ
ッとはまるように 、撮 影レン ズ
に水平にはめ込みます。
ファインダー内の○が、被写体の
中心のやや右上になるようにカメ
ラ を 構 え 、撮 影 し ま す 。
接写レンズの両端をつまみ、
水平に引いて取り外します。
警告
• 付属の接写レンズを通して太陽を見ないでください。失明の原因になります。
注意
• 付属の接写レンズを太陽光の当たる場所に放置しないでください。太陽光が集光した場合には高温に
なり、発火ややけどの原因になる恐れがあります。
• 接写レンズの取り付け/取り外しは、必ず電源を入れた状態で行ってください。レンズカバーが正しく動
作しない場合があります。
• 接写レンズを取り付ける、または取り外すときに、接写レンズを絶対に回転させないでください。接写レ
ンズ裏側のツメが壊れる恐れがあります。
自分自身を撮影する
両 手 でしっかりとカメラ
を 持 っ て 、レ ン ズ の 先 か
ら35cm〜50cmにな
るように 構 えます。
セ ル フ シ ョット ミ ラ ー で 構 図
を確 認し、撮 影します。
注意
• 2 本とも新しい同じ銘柄・種類のアルカリ電池(単 3)をご使用ください。
• アルカリ電池以外は使用しないでください。
• 次のような場合は、電池を 2 本とも交換してください。
-フラッシュ充電ランプが点灯したとき
-電源ボタンを押して電源を入れたときに、どのランプも点灯または点滅しないとき
• 新しい電池で約 100 枚(約 10 パック)撮影が可能です。(当社試験条件)
• 寒いときは、電池の性能が低下します。電池をポケットの中などで温めてからご使用ください。
• 同梱の電池は動作確認用の試供品です。
注意
• 電池が入っていることを確認してからフィルムパックを入れてください。
• 直射日光があたらない場所でフィルムパックを入れてください。
• フジフイルム インスタントカラーフィルム instax mini 以外のインスタントカラーフィルムを使
用しないでください。
• フィルムパックを入れるときは、フィルムパック背面の 2 カ所の長方形の穴は絶対に押さないでく
ださい。
• フィルムを使い切るまでは、フィルムパック蓋を開けないで下さい。途中で開けると、フィルムが
感光して白くなり、写真が写りません。
• 有効期限を過ぎたフィルムは絶対に使用しないでください(故障の原因となります)。
• 詳細は、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxmini の取扱説明書を参照してください。
カメラを構え、構図を決めて、シャッターボタンを押
します。
• 撮影対象から 0.6m 以上離れて撮影してくださ
い。また、フラッシュの光が届く範囲は 0.6m
〜 2.7m です。
• 0.6m より被写体に近づくとピントが合いませ
ん。接近して撮影したい場合には、接写レンズ
をご使用ください。接写レンズを使用すると、
35cm 〜 50cm まで接近して撮影することが
できます。
• 近距離撮影(接写レンズ使用時を含む)をすると、
視差の影響により、ファインダーの中心部に見
えた被写体がプリントでは右上にずれます。
カメラを構えるときの注意
• 横位置撮影では、フラッシュ発光部が上になるように構えてください。
• フラッシュ撮影が禁止されている場所では使用しないでください。
• 指やストラップが受光部、フラッシュ発光部、撮影レンズ、フィルム出口に掛からないよ
うに注意してください。
• 構えるときはレンズ部を持たないでください。写真が正しく写らない場合があります。
• ファインダーをのぞく時は、ファインダー内の○が中央に見えるように、正面からのぞい
てください
• シャッターボタンを押すときは、撮影レンズに触れないように注意してください。
接写レンズを使用する
12
3
3
4
2
5
6
8
9
10
11
17 19
14
15
12
13
1
18
16
9
7
前面 背面 接写レンズ
20
フィルムカウンターに「0」が表示されたら、以下の手順でフィルムパックを取り出します。
フィルムパックを取り出す
裏ぶたロックを押し下げて、
裏ぶたを開けます。
フィルムパックの長方形の穴をつまみ、フィルム
パックを真っ直ぐ引き出します。
12
このようなときは
撮影中
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
シャッタ ー が 切 れ な
い。
①電池が消耗している。
②電池の入れ方が間違って
いる。
③電源が入っていない。
④電源が「入」のまま何も
操作をしないで 5 分以上
放置していた。
①電池を交換します。
②電池を正しく入れてください。
③電源ボタンを押して、電源を入れます。
④レンズ部を一度押し戻し電源ボタンを押すか、
シャッターボタンを押すと、電源が「入」の状態
に復 帰します。
ファインダー横のラン
プ が 点 滅 し 、シ ャ ッ タ
ーが切れない。
●フラッシュ充電中。 ●明るさ調整ダイヤルのランプが点灯するまでお待
ちください 。
フィル ムが 入 らな い 、
またはスムーズに入
らない。
①撮影しようとしているフィ
ル ム パック が この カ メラ に
適合しない。
②入れ方が正しくない。
①フジフイルムインスタントカラーフィルム instax
miniを使用します(他のフィルムは使用できませ
ん )。
②フィルムパックの黄色の線とカメラの位置合わせ
マーク(黄)を合わせて入れます。
明るさ調整ダイヤル
のランプが同時に点滅
している。
①電池が消耗し、フラッシュ
充電時間がかかりすぎる。
②カメラ本体が故障してい
る。
●電源が入った状態(レンズが飛び出している状態)
で電池を交換します。
重要:
「電源が入った状態」で電池交換してくださ
い。「電源が切れた状態(レンズが押し戻さ
れた状態)」で電池交換すると、電源を入れ
たときに、再び明るさ調整ダイヤルのランプ
が点滅してしまいます。
※原因が①の場合は、電池交換後に明るさ調整ダイ
ヤ ル の ランプ は 点 滅しなくなります 。
原因が②の場合は、電池交換後も明るさ調整ダイ
ヤルのランプが点滅します。すぐに電源を切って
電池を抜き、ご購入店または富士フイルムフィル
ムカメラ修理相談窓口へお問い合わせください。
ファインダー横のラン
プが点灯している。
●電池が消耗している。 ●電池を交換します。
出来上がった写 真
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
出来上がった写真が白
っぽい。
①被写体の明るさの測り方
が適切ではない。
②明るさ調節ダイヤルの設
定 が 正しくな い 。
③撮影時の温度が低い(+
5℃以下)。
④黒っぽい背景の前で撮影
した。
⑤測光窓、またはフラッシュ
受光窓をふさいでいた。
①レンズを被写体の中心に向けて、被写体の明るさ
を測ります。
②レンズを被写体に向けたまま、明るさ調節ダイヤ
ルのマークを点灯しているランプに合わせます。
③撮影前のカメラを暖かい場所に置いてから撮影し
ます。また、送り出された写真をポケットの中な
どで温めます。
④明るさ調節ダイヤルを 方向に一段階回して試し
てください 。
⑤撮影するときは、フラッシュの横にある 2 つの窓
をふさがないように、カメラの構え方に注意して
ください。
出来上がった写真が
暗い。
①被写体の明るさの測り方
が適切ではない。
②明るさ調節ダイヤルの設
定 が 正しくな い 。
③撮影時の温度が高い(+
40℃以上)。
④逆光で撮影した。
⑤フラッシュ発光部がふさが
れている。
⑥白っぽい背景の前で撮影
した。
⑦フラッシュの光が届かな
い。
⑧ 鏡 や ガ ラ ス な ど に よ る フ
ラッシュ反射光の影響を
受けている。
9レンズ部を持って撮影した
た め 、 シャッタ ー が 正しく
動作しなかった
①レンズを被写体の中心に向けて、被写体の明るさ
を測ります。
②レンズを被写体に向けたまま、明るさ調節ダイヤ
ルのマークを点灯しているランプに合わせます。
③カメラを涼しい場所に置いてから撮影します。ま
た、送り出された写真を熱いものの上や近くに置
かな い でください。
④順光撮影を行うか、明るさ調節ダイヤルを 方向
に一段階回します。
⑤カメラの構え方に注意してください。
⑥明るさ調節ダイヤルを 方向に一段階回して試し
てください 。
⑦被写体から 0.6m 〜 2.7m の範囲で撮影します。
⑧鏡やガラスに対して斜め方向から撮影します。
9撮影するときはレンズ部を持たないでください。
安全にご使用いただくために
●この製品および付属品は、写真撮影以外の目的に使用しないでください。
●製品の安全性には十分配慮しておりますが、下記の内容をよくお読みの上、正しくご使用ください。
●この説明書はお読みになった後で、いつでも見られるところに必ず保管してください。
警 告 注 意
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人
が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容
を示しています。
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人
が傷害を負う可能性が想定される内容または、 物
的損害の発生が想定される内容を示しています。
警 告
絶対に分解しないでください。感電の原因になります。
落下などにより内部が露出したときは、絶対に触れないでください。高圧回路があり感電する原因
になります。
カメラ(電池)が熱くなる、煙が出る、焦げ臭いなどの異常を感じたときは、ただちに電池を取り
出してください。発火ややけどの原因になります(電池を取り出す際、やけどには十分ご注意くだ
さい)。
フラッシュを人の目に近づけて発光しないでください。一時的に視力に影響することがあります。
特に乳幼児を撮影するときは気をつけてください。
カメラを水中に落としたり、内部に水または金属や異物などが入ったときは、ただちに電池を取り
出してください。発熱・発火の原因になります。
引火性の高いガスが充満している場所や、ガソリン、ベンジン、シンナーなどの近くでカメラを使
用しないでください。爆発や発火・やけどの原因になります。
カメラは乳幼児の手の届かないところに置いてください。乳幼児が誤ってストラップを首に巻き付
けると、窒息する原因になります。
電池の分解、加熱、火中への投入、ショートは絶対にしないでください。破裂の原因になります。
指定以外の電池を使わないでください。発熱・発火の原因になります。

電池は乳幼児の手の届かないところに置いてください。乳幼児が誤って飲み込む原因になります。
万一飲み込んだ場合には、ただちに医師の診察を受けてください。
付属の接写レンズを通して太陽を見ないでください。失明の原因になります。
注 意
カメラをぬらしたり、ぬれた手で触ったりしないでください。感電の原因となることがあります。
自転車や自動車・列車などを運転している人に向けて、フラッシュ発光撮影をしないでください。
交通事故などの原因となることがあります。
電池の C D を誤って装てんしないようにご注意ください。電池の破裂、液もれにより、発火、け
がや周囲を汚損する原因となることがあります。
カメラの内側の可動部に触れないでください。けがの原因となることがあります。
カメラを使用するときは、必ず電池ぶたを取り付けてください。電池ぶたが外れていると、けがの
原因となることがあります。
付属の接写レンズを太陽光の当たる場所に放置しないでください。太陽光が集光した場合には高温
になり、発火ややけどの原因になる恐れがあります。
このマークは、安全性、衛生、環境及び消費者保護に関する EU(欧州連合)の要求事項
を、製品が満足していることを証明するものです。(CE とはヨーロッパ認定(Conformité
Européenne)の略)
取扱上のお願い
カメラの取り扱い
1カメラは精密機械ですから、水にぬらしたり、落としたりしてショックを与えないでください。また、砂の掛
かりやすいところには置かないでください。
2市販のストラップをご使用になる場合は、ストラップの強度をご確認の上、ご使用ください。携帯電話、
PHS 用ストラップは軽量機器用ですので、ご使用の際は特にご注意ください。
3長期間お使いにならないときは、電池を取り出して、湿気、熱、ほこりの影響の少ないところに保管して
ください。
4ファインダーなどが汚れたら、ブロアーブラシでほこりを払い、柔らかい布で軽くふきとってください。
5汚れをふきとるのにシンナー、アルコールなどの溶剤は使用しないでください。
6フィルム室に汚れやほこりがあると、フィルムを傷つけることがあります。特にカメラ内部の清掃は常に心
掛けてください 。
7閉めきった自動車の中や、高温の場所、湿気のある場所、海岸などに長時間放置しないでください。
8ナフタリンなど防虫剤のガスは、カメラにもフィルムにも有害ですから、たんすなどへの収納は避けてくだ
さい。
9このカメラはマイクロコンピューターによって制御されているため、ごくまれにカメラが誤作動する場合が
あります。このようなときは、電池をいったん取り出し、再度入れ直してください。
0このカメラの使用温度範囲は+ 5℃〜+ 40℃です。
フ ィ ル ム 、写 真 の 取 り 扱 い
フィルム、写真の取り扱いかたについては、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxminiの取扱説
明書を参照してください。
1フィルムは、涼しい乾燥した場所に保管してください。特に閉め切った自動車の中などの極端に高温の場
所に長時間放置しないでください。
2カメラに入れたフィルムは、できるだけ早く撮影してください。
3フィルムを極端に温度の低い場所や高い場所に置いてしまった場合は、通常の温度になじんでから撮影し
てください 。
4フィルムは有効期限内にお使いください。
5空港の預け入れ荷物検査などでの強いX線照射を避けてください。未使用のフィルムにカブリなどの影響
が出る場合があります。手荷物としての機内持ち込みをおすすめします(詳しくは各空港でご確認くださ
い )。
6写真は強い光を避け、涼しく乾燥した場所に保存してください。
7フィルムに穴をあけたり、破いたり、切ったりしないでください。フィルムが損傷した場合は、使用しない
でください 。
フィルムや出来 上 がった写 真を取り扱うときの 注 意
詳細は、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxminiの取扱説明書を参照してください。
4
電源ボタンを押して電源
を入れます。
ファインダー接眼部左の
フ ラッシュ 充 電 ラ ンプ が
点 滅 し ま す( フ ラ ッ シ ュ 充
電中を示します)。
5
シャッターボタンを押すとフィルム
カバー(黒色)が排出され、カメラ裏
面にあるフィルムカウンターが「S」
から「10」に変わります。
フィルムカバーを排出する音が
止まってから、フィルムカバーの
先端を持って取り除きます。
撮影準備が完了します。
6
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
画 面 が ぼ ん や りし て
いる。
①撮影距離が近すぎる。
②撮影レンズが汚れている。
③ 手 ブ レ の た め 。
①0.6m 以上離れて撮影します。
②レンズを清掃します。
③カメラをしっかり構えて、 ゆっくりシャッターボタ
ンを押します。
画面にむらがある。 ①取り出してすぐ写真に圧力
が掛かった。
②写真がスムーズに送り出
されない。
①画面内を押さえたり、曲げたりしないでください。
②フィルム出口を指などでふさがないでください。
ファイ ンダ ー で ねら
ったものとズレて写
った。
●撮影距離が近すぎる。 ●0.6m 以上離れて撮影します。
●本製品のお問合せ/修理に関するお問い合わせ先
富士フイルムフィルムカメラお客さま相談窓口
TEL050-3786-1640 / FAX050-3786-2050
受付時間:月曜日〜金曜日 9:00 〜 17:40(土日祝日、年末年始を除く)
▶受付時間・サービス内容は、予告なく変更する場合があります。最新の情報は弊社ホームページでご確認ください。
▶富士フイルムグループでは、お客さまからのお問い合わせ内容を正確に把握するために録音させていただくことが
あります。
▶FAX での受け付けは 24 時間行っておりますが、返信応答は電話の受付時間と同じです。
▶修理品を持参または送付される場合は、http://fujifilm.jp/support/ をご覧ください。
BO-1_rev_sheet.indd 1 15/07/08 14:05
CPL1B112-300
各部の名称
1フィル ム 出 口 11 明るさ調整ダイヤル
2フラッシュ受光部 12 電源ボタン
3フラッシュ発光部 13 フ ラッシュ充 電 ラ ンプ
4ファイ ンダ ー 14 裏 ぶ た ロック
5シャッターボタン 15 フィルム確認窓
6撮影レンズ 16 裏ぶた
7セ ル フ シ ョット ミ ラ ー 17 フィル ム カウ ンタ ー
8レンズ部 18 ファインダー接眼部
9スト ラップ 取 り 付 け 部 19 電池ぶた
10 明るさモード表示部 20 ツメ(裏側)
電池を入れる
32
1
電池ぶたの上部のくぼみを押し
込みながら、2の 向 き に ス ラ イド
させ、電池ぶたを取り外します。
CDの方向に合わせて電池を
2本入れます。
電池ぶたを2の向きにスラ
イド さ せ な が ら 閉 め ま す 。
フィルムパックを入れる
1
裏 ぶ た ロック を 押し 下 げ て
裏ぶたを開けます。
フィル ム パックの 左 右 を 持 ち 、フィル ム
パックにある黄色の線とカメラ内部の
黄色のマークを合わせ、まっすぐ押し込
むようにフィルムパックを入れます 。
2
3
裏 ぶ た ロック が カチッと 止 まる
まで押し込んで、裏ぶたを閉め
ます。
撮影する
電源ボタンを押して電源を入れます。
ファインダー接眼部左のフラッシュ充電ランプ
が点滅します(フラッシュ充電中を示します)。
点滅中は撮影することはできません。
フィル ム を 排 出 す る音 が 止
ま っ て か ら 、送 り 出 さ れ た
フィルムの先端を持って取
り出します。
3
4
明るい仕上がり(ハイキー)の写真を撮影する
撮影が終わったらレンズ部を
押し戻し、電 源を切ります。
明るさモード表示部のランプの点灯
位置
明るさ調整ダイヤルの設定位置
12
カメラを被写体に向け、ランプが
点灯している設定( / / / )
に合わせて、明るさ調整ダイヤル
を回します 。
本機は適切な明るさの設定を自動で感知し、明るさモード表示部のランプを点灯させてお知らせします。
明るい仕上がり(ハイキー)の写真を撮影したいときは、明るさモード表示部のランプが点灯している位置を
確認し、下記のようにランプが点灯している位置から、明るさ調整ダイヤルをずらして設定してください。
注意
屋外では (ハイキーモード)に設定しないでください。意図した以上
に写真が明るく(白く)なる場合があります。
仕様
使 用 フィル ム フジフイルム インスタントカラーフィルムinstaxmini
画面サイズ 62mm×46mm
レンズ 2群2枚構成 f=60mm 1:12.7
ファインダー 実像式ファインダー 0.37倍/ターゲットマーク付き
撮影範囲 0.6m〜∞
シャッタ ー 1/60秒
露光調節 手動切り替え方式(明るさモード表示部のランプ表示による)
フィルム送り出し 電動式
フィルム現像時間 約90秒(時間は気温によって変動します)
フラッシュ
常時発光フラッシュ(自動調光)/
充電時間:0.2秒〜6秒
(新品電池使用時)/
フラッシュ撮影距
離:0.6m〜2.7m
電源 単3形アルカリ電池(LR6)2本/撮影可能パック数:約10パック/(当社試験条件による)
オートパワーオフ時間 5分間
その他 フィルムカウンター/フィルムパック確認窓付き
大きさ 116mm×118.3mm×68.2mm
質量 307g(電池、ストラップ、フィルム別)
仕様・性能は、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
縦位置撮影 横位置撮影
撮 影 す るごとにフィル ム カウ ンタ ー が
「10」から減っていき、最後の1枚を
撮り終えると「0」が表示されます。
5
6
被写体に近づいて大きく撮影したり、セルフショットミラーを使用して、自分自身を撮影したりすることができ
ます。
接写レンズ裏側のツメがカチ
ッとはまるように 、撮 影レン ズ
に水平にはめ込みます。
ファインダー内の○が、被写体の
中心のやや右上になるようにカメ
ラ を 構 え 、撮 影 し ま す 。
接写レンズの両端をつまみ、
水平に引いて取り外します。
警告
• 付属の接写レンズを通して太陽を見ないでください。失明の原因になります。
注意
• 付属の接写レンズを太陽光の当たる場所に放置しないでください。太陽光が集光した場合には高温に
なり、発火ややけどの原因になる恐れがあります。
• 接写レンズの取り付け/取り外しは、必ず電源を入れた状態で行ってください。レンズカバーが正しく動
作しない場合があります。
• 接写レンズを取り付ける、または取り外すときに、接写レンズを絶対に回転させないでください。接写レ
ンズ裏側のツメが壊れる恐れがあります。
自分自身を撮影する
両 手 でしっかりとカメラ
を 持 っ て 、レ ン ズ の 先 か
ら35cm〜50cmにな
るように 構 えます。
セ ル フ シ ョット ミ ラ ー で 構 図
を確 認し、撮 影します。
注意
• 2 本とも新しい同じ銘柄・種類のアルカリ電池(単 3)をご使用ください。
• アルカリ電池以外は使用しないでください。
• 次のような場合は、電池を 2 本とも交換してください。
-フラッシュ充電ランプが点灯したとき
-電源ボタンを押して電源を入れたときに、どのランプも点灯または点滅しないとき
• 新しい電池で約 100 枚(約 10 パック)撮影が可能です。(当社試験条件)
• 寒いときは、電池の性能が低下します。電池をポケットの中などで温めてからご使用ください。
• 同梱の電池は動作確認用の試供品です。
注意
• 電池が入っていることを確認してからフィルムパックを入れてください。
• 直射日光があたらない場所でフィルムパックを入れてください。
• フジフイルム インスタントカラーフィルム instax mini 以外のインスタントカラーフィルムを使
用しないでください。
• フィルムパックを入れるときは、フィルムパック背面の 2 カ所の長方形の穴は絶対に押さないでく
ださい。
• フィルムを使い切るまでは、フィルムパック蓋を開けないで下さい。途中で開けると、フィルムが
感光して白くなり、写真が写りません。
• 有効期限を過ぎたフィルムは絶対に使用しないでください(故障の原因となります)。
• 詳細は、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxmini の取扱説明書を参照してください。
カメラを構え、構図を決めて、シャッターボタンを押
します。
• 撮影対象から 0.6m 以上離れて撮影してくださ
い。また、フラッシュの光が届く範囲は 0.6m
〜 2.7m です。
• 0.6m より被写体に近づくとピントが合いませ
ん。接近して撮影したい場合には、接写レンズ
をご使用ください。接写レンズを使用すると、
35cm 〜 50cm まで接近して撮影することが
できます。
• 近距離撮影(接写レンズ使用時を含む)をすると、
視差の影響により、ファインダーの中心部に見
えた被写体がプリントでは右上にずれます。
カメラを構えるときの注意
• 横位置撮影では、フラッシュ発光部が上になるように構えてください。
• フラッシュ撮影が禁止されている場所では使用しないでください。
• 指やストラップが受光部、フラッシュ発光部、撮影レンズ、フィルム出口に掛からないよ
うに注意してください。
• 構えるときはレンズ部を持たないでください。写真が正しく写らない場合があります。
• ファインダーをのぞく時は、ファインダー内の○が中央に見えるように、正面からのぞい
てください
• シャッターボタンを押すときは、撮影レンズに触れないように注意してください。
接写レンズを使用する
12
3
3
4
2
5
6
8
9
10
11
17 19
14
15
12
13
1
18
16
9
7
前面 背面 接写レンズ
20
フィルムカウンターに「0」が表示されたら、以下の手順でフィルムパックを取り出します。
フィルムパックを取り出す
裏ぶたロックを押し下げて、
裏ぶたを開けます。
フィルムパックの長方形の穴をつまみ、フィルム
パックを真っ直ぐ引き出します。
12
このようなときは
撮影中
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
シャッタ ー が 切 れ な
い。
①電池が消耗している。
②電池の入れ方が間違って
いる。
③電源が入っていない。
④電源が「入」のまま何も
操作をしないで 5 分以上
放置していた。
①電池を交換します。
②電池を正しく入れてください。
③電源ボタンを押して、電源を入れます。
④レンズ部を一度押し戻し電源ボタンを押すか、
シャッターボタンを押すと、電源が「入」の状態
に復 帰します。
ファインダー横のラン
プ が 点 滅 し 、シ ャ ッ タ
ーが切れない。
●フラッシュ充電中。 ●明るさ調整ダイヤルのランプが点灯するまでお待
ちください 。
フィル ムが 入 らな い 、
またはスムーズに入
らない。
①撮影しようとしているフィ
ル ム パック が この カ メラ に
適合しない。
②入れ方が正しくない。
①フジフイルムインスタントカラーフィルム instax
miniを使用します(他のフィルムは使用できませ
ん )。
②フィルムパックの黄色の線とカメラの位置合わせ
マーク(黄)を合わせて入れます。
明るさ調整ダイヤル
のランプが同時に点滅
している。
①電池が消耗し、フラッシュ
充電時間がかかりすぎる。
②カメラ本体が故障してい
る。
●電源が入った状態(レンズが飛び出している状態)
で電池を交換します。
重要:
「電源が入った状態」で電池交換してくださ
い。「電源が切れた状態(レンズが押し戻さ
れた状態)」で電池交換すると、電源を入れ
たときに、再び明るさ調整ダイヤルのランプ
が点滅してしまいます。
※原因が①の場合は、電池交換後に明るさ調整ダイ
ヤ ル の ランプ は 点 滅しなくなります 。
原因が②の場合は、電池交換後も明るさ調整ダイ
ヤルのランプが点滅します。すぐに電源を切って
電池を抜き、ご購入店または富士フイルムフィル
ムカメラ修理相談窓口へお問い合わせください。
ファインダー横のラン
プが点灯している。
●電池が消耗している。 ●電池を交換します。
出来上がった写 真
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
出来上がった写真が白
っぽい。
①被写体の明るさの測り方
が適切ではない。
②明るさ調節ダイヤルの設
定 が 正しくな い 。
③撮影時の温度が低い(+
5℃以下)。
④黒っぽい背景の前で撮影
した。
⑤測光窓、またはフラッシュ
受光窓をふさいでいた。
①レンズを被写体の中心に向けて、被写体の明るさ
を測ります。
②レンズを被写体に向けたまま、明るさ調節ダイヤ
ルのマークを点灯しているランプに合わせます。
③撮影前のカメラを暖かい場所に置いてから撮影し
ます。また、送り出された写真をポケットの中な
どで温めます。
④明るさ調節ダイヤルを 方向に一段階回して試し
てください 。
⑤撮影するときは、フラッシュの横にある 2 つの窓
をふさがないように、カメラの構え方に注意して
ください。
出来上がった写真が
暗い。
①被写体の明るさの測り方
が適切ではない。
②明るさ調節ダイヤルの設
定 が 正しくな い 。
③撮影時の温度が高い(+
40℃以上)。
④逆光で撮影した。
⑤フラッシュ発光部がふさが
れている。
⑥白っぽい背景の前で撮影
した。
⑦フラッシュの光が届かな
い。
⑧ 鏡 や ガ ラ ス な ど に よ る フ
ラッシュ反射光の影響を
受けている。
9レンズ部を持って撮影した
た め 、 シャッタ ー が 正しく
動作しなかった
①レンズを被写体の中心に向けて、被写体の明るさ
を測ります。
②レンズを被写体に向けたまま、明るさ調節ダイヤ
ルのマークを点灯しているランプに合わせます。
③カメラを涼しい場所に置いてから撮影します。ま
た、送り出された写真を熱いものの上や近くに置
かな い でください。
④順光撮影を行うか、明るさ調節ダイヤルを 方向
に一段階回します。
⑤カメラの構え方に注意してください。
⑥明るさ調節ダイヤルを 方向に一段階回して試し
てください 。
⑦被写体から 0.6m 〜 2.7m の範囲で撮影します。
⑧鏡やガラスに対して斜め方向から撮影します。
9撮影するときはレンズ部を持たないでください。
安全にご使用いただくために
●この製品および付属品は、写真撮影以外の目的に使用しないでください。
●製品の安全性には十分配慮しておりますが、下記の内容をよくお読みの上、正しくご使用ください。
●この説明書はお読みになった後で、いつでも見られるところに必ず保管してください。
警 告 注 意
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人
が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容
を示しています。
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人
が傷害を負う可能性が想定される内容または、 物
的損害の発生が想定される内容を示しています。
警 告
絶対に分解しないでください。感電の原因になります。
落下などにより内部が露出したときは、絶対に触れないでください。高圧回路があり感電する原因
になります。
カメラ(電池)が熱くなる、煙が出る、焦げ臭いなどの異常を感じたときは、ただちに電池を取り
出してください。発火ややけどの原因になります(電池を取り出す際、やけどには十分ご注意くだ
さい)。
フラッシュを人の目に近づけて発光しないでください。一時的に視力に影響することがあります。
特に乳幼児を撮影するときは気をつけてください。
カメラを水中に落としたり、内部に水または金属や異物などが入ったときは、ただちに電池を取り
出してください。発熱・発火の原因になります。
引火性の高いガスが充満している場所や、ガソリン、ベンジン、シンナーなどの近くでカメラを使
用しないでください。爆発や発火・やけどの原因になります。
カメラは乳幼児の手の届かないところに置いてください。乳幼児が誤ってストラップを首に巻き付
けると、窒息する原因になります。
電池の分解、加熱、火中への投入、ショートは絶対にしないでください。破裂の原因になります。
指定以外の電池を使わないでください。発熱・発火の原因になります。

電池は乳幼児の手の届かないところに置いてください。乳幼児が誤って飲み込む原因になります。
万一飲み込んだ場合には、ただちに医師の診察を受けてください。
付属の接写レンズを通して太陽を見ないでください。失明の原因になります。
注 意
カメラをぬらしたり、ぬれた手で触ったりしないでください。感電の原因となることがあります。
自転車や自動車・列車などを運転している人に向けて、フラッシュ発光撮影をしないでください。
交通事故などの原因となることがあります。
電池の C D を誤って装てんしないようにご注意ください。電池の破裂、液もれにより、発火、け
がや周囲を汚損する原因となることがあります。
カメラの内側の可動部に触れないでください。けがの原因となることがあります。
カメラを使用するときは、必ず電池ぶたを取り付けてください。電池ぶたが外れていると、けがの
原因となることがあります。
付属の接写レンズを太陽光の当たる場所に放置しないでください。太陽光が集光した場合には高温
になり、発火ややけどの原因になる恐れがあります。
このマークは、安全性、衛生、環境及び消費者保護に関する EU(欧州連合)の要求事項
を、製品が満足していることを証明するものです。(CE とはヨーロッパ認定(Conformité
Européenne)の略)
取扱上のお願い
カメラの取り扱い
1
カメラは精密機械ですから、水にぬらしたり、落としたりしてショックを与えないでください。また、砂の掛
かりやすいところには置かないでください。
2市販のストラップをご使用になる場合は、ストラップの強度をご確認の上、ご使用ください。携帯電話、
PHS 用ストラップは軽量機器用ですので、ご使用の際は特にご注意ください。
3長期間お使いにならないときは、電池を取り出して、湿気、熱、ほこりの影響の少ないところに保管して
ください。
4ファインダーなどが汚れたら、ブロアーブラシでほこりを払い、柔らかい布で軽くふきとってください。
5汚れをふきとるのにシンナー、アルコールなどの溶剤は使用しないでください。
6フィルム室に汚れやほこりがあると、フィルムを傷つけることがあります。特にカメラ内部の清掃は常に心
掛けてください 。
7閉めきった自動車の中や、高温の場所、湿気のある場所、海岸などに長時間放置しないでください。
8
ナフタリンなど防虫剤のガスは、カメラにもフィルムにも有害ですから、たんすなどへの収納は避けてくだ
さい。
9
このカメラはマイクロコンピューターによって制御されているため、ごくまれにカメラが誤作動する場合が
あります。このようなときは、電池をいったん取り出し、再度入れ直してください。
0このカメラの使用温度範囲は+ 5℃〜+ 40℃です。
フ ィ ル ム 、写 真 の 取 り 扱 い
フィルム、写真の取り扱いかたについては、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxminiの取扱説
明書を参照してください。
1フィルムは、涼しい乾燥した場所に保管してください。特に閉め切った自動車の中などの極端に高温の場
所に長時間放置しないでください。
2カメラに入れたフィルムは、できるだけ早く撮影してください。
3フィルムを極端に温度の低い場所や高い場所に置いてしまった場合は、通常の温度になじんでから撮影し
てください 。
4フィルムは有効期限内にお使いください。
5空港の預け入れ荷物検査などでの強いX線照射を避けてください。未使用のフィルムにカブリなどの影響
が出る場合があります。手荷物としての機内持ち込みをおすすめします(詳しくは各空港でご確認くださ
い )。
6写真は強い光を避け、涼しく乾燥した場所に保存してください。
7
フィルムに穴をあけたり、破いたり、切ったりしないでください。フィルムが損傷した場合は、使用しない
でください 。
フィルムや出来 上 がった写 真を取り扱うときの 注 意
詳細は、フジフイルムインスタントカラーフィルムinstaxminiの取扱説明書を参照してください。
4
電源ボタンを押して電源
を入れます。
ファインダー接眼部左の
フ ラッシュ 充 電 ラ ンプ が
点 滅 し ま す( フ ラ ッ シ ュ 充
電中を示します)。
5
シャッターボタンを押すとフィルム
カバー(黒色)が排出され、カメラ裏
面にあるフィルムカウンターが「S」
から「10」に変わります。
フィルムカバーを排出する音が
止まってから、フィルムカバーの
先端を持って取り除きます。
撮影準備が完了します。
6
このようなときは 考えられる原因 こうしてください
画 面 が ぼ ん や りし て
いる。
①撮影距離が近すぎる。
②撮影レンズが汚れている。
③ 手 ブ レ の た め 。
①0.6m 以上離れて撮影します。
②レンズを清掃します。
③カメラをしっかり構えて、 ゆっくりシャッターボタ
ンを押します。
画面にむらがある。 ①取り出してすぐ写真に圧力
が掛かった。
②写真がスムーズに送り出
されない。
①画面内を押さえたり、曲げたりしないでください。
②フィルム出口を指などでふさがないでください。
ファイ ンダ ー で ねら
ったものとズレて写
った。
●撮影距離が近すぎる。 ●0.6m 以上離れて撮影します。
●本製品のお問合せ/修理に関するお問い合わせ先
富士フイルムフィルムカメラお客さま相談窓口
TEL050-3786-1640 / FAX050-3786-2050
受付時間:月曜日〜金曜日 9:00 〜 17:40(土日祝日、年末年始を除く)
▶受付時間・サービス内容は、予告なく変更する場合があります。最新の情報は弊社ホームページでご確認ください。
▶富士フイルムグループでは、お客さまからのお問い合わせ内容を正確に把握するために録音させていただくことが
あります。
▶FAX での受け付けは 24 時間行っておりますが、返信応答は電話の受付時間と同じです。
▶修理品を持参または送付される場合は、http://fujifilm.jp/support/ をご覧ください。
BO-1_rev_sheet.indd 1 15/07/08 14:05
CPL1B112-300
Parts Name
1Film ejection slot 11 Brightness adjustment dial
2Light sensor 12 Power button
3Flash lampface 13 Flash charging lamp
4Viewfinder 14 Back cover lock
5Shutter button 15 Film pack confirmation window
6Lens/Lens cover 16 Back cover
7Self-portrait mirror 17 Film counter
8Lens barrel 18 Eyepiece
9Strap hook 19 Battery lid
10 Brightness indicator 20 Tabs (Back)
Inserting Batteries
32
1
Push up the battery lid lock, then slide
o the battery cover.
Insert two AA batteries matching the
C
and
D
polarities.
Slide on the battery lid to close.
Loading the INSTAX mini Film Pack
1
Press down the back cover lock
to open the back cover.
Hold both sides of the lm pack, align the
yellow marks on the camera and the lm pack
as indicated on the INSTAX mini lm pack
instructions, then insert it straight.
2
3
Close the back cover until the back
cover lock clicks into place.
Taking Pictures
Press the power button to turn the camera on.
The ash charging lamp on the left of the eyepiece
starts blinking. (Indicates the ash is charging.)
You cannot take a photo while the lamp is blinking.
When the lm has been ejected
(the camera stops making a sound),
grasp the edge of the lm, then take
it out.
3
4
When you have nished taking a
photo, push the lens barrel to turn
the camera o.
12
Turn the camera toward the subject, then
turn the brightness adjustment dial to move
to the position ( / / / ) where the
lamp is lit.
SPECIFICATIONS
Every time you take a photo, the number
on the lm counter decreases from“10” to
reect the number of remaining photos,
and “0“ is displayed when you have used up
the lm pack.
5
6
You can photograph objects close-up, and can photograph yourself using the self-portrait mirror.
Attach the close-up lens to the
camera lens so that the tabs on the
back click into place.
Hold the camera so that the “O”mark
in the viewnder is on the upper right
of the center of the subject (see the
illustration above), then take a photo.
Grasp both sides of the close-up
lens, then pull it out straight.
WARNING
t Do not look through the close-up lens at the sun or other strong light. Blindness or vision problems could result.
Caution
t Do not leave the close-up lens in places exposed to strong sunlight. Personal injury or re could result if the lens should
accidentally concentrate the sunbeams on an object or a person.
t Switch on the camera before you attach/detach the close-up lens; otherwise the lens cover may not work correctly.
t Never turn the close-up lens when you attach/detach it; otherwise, the tabs on the back may be broken.
Hold the camera securely
keeping 35 cm to 50 cm
between you and the edge
of the lens.
Conrm the composition using
the self-portrait mirror, then take
a photo.
Caution
t Use new alkaline batteries of the same brand/type only (AA only).
t Do not use any batteries other than alkaline batteries.
t Replace both batteries in the following cases:
-When the red lamp on viewnder lights
-When no lamp lights or blinks even though the power is turned on
t About 100 pictures (roughly 10 packs of INSTAX mini lm) can be taken with new batteries.
t The battery performance may be reduced when it is cold. In this case, warm up the batteries to room temperature
before using this camera.
t Use the supplied batteries for validation.
Caution
t Make sure that the batteries are installed before loading the lm pack.
t Avoid direct sunlight when loading the lm pack.
t Do not use any instant color lm other than FUJIFILM INSTAX mini lm.
t When you load the lm pack, never press the two rectangular holes on the back.
t Do not open the back cover until you have used up the lm; otherwise, the rest of the lm is exposed and turns
white. The lm can no longer be used.
t Never use a lm pack beyond its shelf life; otherwise, it may damage the camera.
t For details, refer to the instructions and warnings on FUJIFILM INSTAX mini lm.
Hold the camera, conrm the desired composition of the nal image,
then press the shutter button.
t Keep a distance from the subject of at least 0.6 m. The ash has an
eective range of between 0.6 m and 2.7m.
t The subject will be out of focus using the regular lens if the
distance is less than 0.6 m. Use the close-up lens for short-distance
photography. Using it enables you to photograph the subject
between 35 cm and 50 cm.
t In short-distance photography (including photography using the
provided close-up lens), the center of the subject in the viewnder
will be on the upper right on the actual print.
Caution on holding the camera
t For horizontal image, hold the camera with the ash lampface at the top.
t Do not take pictures where ash photography is forbidden.
t Be careful so that your ngers or the strap do not cover the light sensor, ash lampface, ash, lens, or lm ejection
slot.
t Do not grasp the lens barrel when positioning the camera; otherwise, the nished print may not look as expected.
t Look into the viewnder so that the“O” mark appears in the center.
t Be careful not to touch the lens surface when you press the shutter button.
Using the Close-Up Lens
12
3
3
4
2
5
6
8
9
10
11
17 19
14
15
12
13
1
18
16
9
7
Front
20
When “0” is displayed on the lm counter, unload the lm pack following the procedure below and as indicated on the INSTAX
mini lm pack instructions.
Unloading the INSTAX mini lm pack
Press down the back cover lock to
open the back cover.
Grasp the rectangular holes on the lm pack, then pull
it out straight.
12
Rear Close-up lens
Vertical image Horizontal image
Taking self-portraits
Film FUJIFILM INSTAX mini film
Picture Size 62 mm × 46 mm
Lens 2 components, 2 elements, f=60 mm, 1:12.7
Viewnder Realimage finder 0.37× with target spot
Shooting range 0.6 m and beyond
Shutter Speed 1/60 sec.
Exposure Control Manual switching system (LED indicator in exposure meter)
Film Feeding Out Automatic
Film Developing Time Approximately 90 seconds (Varies depending on the ambient temperature)
Flash Constant firing flash (automatic light adjustment) Recycle time: 0.2 sec. to 6 sec.
(when using new batteries) Effective flash range: 0.6 m – 2.7 m
Power Supply Two AA-size 1.5V alkaline batteries Capacity: 100 shots
(Approximately 10 INSTAX mini 10-pack film packs with new AA batteries)
Auto power o time 5 min.
Others Exposure counter (number of unexposed films), film pack confirmation window
Dimensions 116mm × 118.3mm × 68.2mm
Weight 307g (without batteries, strap and film pack)
* Specications are subject to change without notice.
TROUBLE SHOOTING
During operation
Problems Possible Causes Solutions
The shutter release won’t
trip.
1The battery power is low.
2The batteries are not loaded
correctly.
3Power is not turned on.
4Camera has remained idle for
roughly 5 minutes with the
power turned on.
1Replace the batteries with new ones.
2Load the batteries correctly.
3Press the power button to turn on the power.
4Press the power button after retracting the lens or press the
shutter release button to restore the power-on state.
The lamp on the view
nder blinks and the
shutter release won’t trip.
●Flash is charging. ●Wait until the lamp on the brightness adjustment dial is lit
without blinking.
The lm pack won’t load
into your camera, or won’t
load into your camera
smoothly.
1The lm pack is not for your
camera.
2You are not loading the lm
pack correctly.
1Use FUJIFILM INSTAX mini lm only. (No other lms can be
used.)
2Match the yellow line on the lm pack with the yellow
positioning mark in your camera. Follow the INSTAX mini
lm pack instructions.
All lamps on the
brightness adjustment
dial blink at the same
time.
1The battery power is low, and
it takes a long time to charge
the ash.
2A more signicant issue with
your camera has occurred.
●Replace the batteries with new ones while the power is
turned on (when the lens is extended).
IMPORTANT:
Replace the batteries only while the power is turned on.
If you replace the batteries while the power is turned o
(when the lens is retracted), the lamps on the brightness
adjustment dial blink after turning on the power even with
new batteries.
* When the problem is due to reason 1, the lamps on the
brightness adjustment dial turn o after replacing the
batteries.
If the problem is due to reason 2, the lamps on the
brightness adjustment dial blink even after replacing the
batteries. In this case, turn o the power and remove the
batteries immediately, then contact an authorized FUJIFILM
repair center.
The red lamp on the view
nder lights up.
●The battery power is low. ●Replace the batteries with new ones.
Printed pictures
Problems Possible Causes Solutions
The nished print looks
over exposed. (White in
color)
1The method of measuring
the subject brightness is
unsuitable.
2Brightness adjustment dial
setting is incorrect.
3The ambient temperature is
low (below +5°C/+41°F).
4The background is too dark in
comparison with the subject.
5The light sensor or ash sensor
window is blocked.
1Point the lens toward the center of the subject and
measure the subject brightness.
2While pointing the lens toward the subject, turn the
brightness adjustment dial to set the brightness to that for
which the lamp lights.
3Before taking pictures, place your camera in a warm place
to bring it to room temperature.
4Turn the brightness adjustment dial one step toward the
direction.
5When taking a picture, be careful not to cover the two small
windows next to the ash on the camera.
The nished print looks
under exposed. (Dark)
1The method of measuring
the subject brightness is
unsuitable.
2Brightness adjustment dial
setting is incorrect.
3The ambient temperature is
high (above +40°C/+104°F).
4The picture was taken with
direct light in front of you.
5The ash lampface was
blocked.
6The background is too bright
in comparison with the
subject.
7The ash did not reach the
subject.
8The ash reected back from a
mirror or window glass.
9Grasping the lens barrel
did not let the shutter work
properly..
1Point the lens toward the center of the subject and
measure the subject brightness.
2While pointing the lens toward the subject, turn the
brightness adjustment dial to set the brightness to that for
which the brightness adjustment dial lamp lights.
3Before taking pictures, place your camera in a cool place.
When the picture comes out from your camera, keep
it away from places or objects with excessively high
temperature.
4Take a picture with the light behind you, or turn the
brightness adjustment dial one step toward the
direction.
5When holding your camera, be careful not to block the
ash lampface with your nger or strap.
6Turn the brightness adjustment dial one step toward the
direction.
7Take pictures within 0.6 m to 2.7 m from the subject.
8Adjust your position in taking the picture away from the
mirror or window glass.
9Do not grasp the lens barrel when you take pictures..
The picture is out of focus. 1The shooting range is too close
to the subject.
2The lens is not clean.
3Your camera was shaken when
taking pictures.
1Take pictures with a distance of at least 0.6 m between you
and your subject.
2Clean the lens.
3Hold your camera rmly and press the shutter release
button gently.
The picture is blurred. 1
Picture was not permitted to
develop without touching,
pressure being applied or other
interference once it ejected
from the camera.
2The picture did not come out
smoothly.
1Do not press onto or fold the picture.
2Do not block the lm exit with your nger.
The subject in the
viewnder has shifted in
nished print.
●The shooting range is too close
to the subject.
●Take pictures with a distance of at least 0.6 m between you
and your subject.
IMPORTANT SAFETY NOTICE
This product has been designed with safety in mind, and to provide safe service when handled correctly and in ac-
cordance with the User’s Guide and instructions. It is important that both the product and the INSTAX lm are handled
properly and used only to take pictures as instructed in this User’s Guide and in the INSTAX mini lm instructions. For
your ease and safety, please follow what is written in this User’s Guide. It is also a good idea to keep this User’s Guide in a
safe, easy to nd place where you can refer to it if needed.
WARNING
This symbol indicates danger, which could result in injury or death. Please follow these instructions.
WARNING
Never attempt to take this product apart. There is a danger of an electric shock.
If this product is dropped or damaged so that the inside is showing, do not touch it. There is danger of an electric shock.
If the camera or the batteries inside become hot, begin to smoke, make a burning smell or show any sign of unusual condition,
remove the batteries right away. Use gloves to keep from burning your hands. Not removing batteries could result in burns or re.
Using a ash too close to a person’s eyes may for the short term aect the eyesight. Take care when taking picture of infants
and young children.
If your camera gets wet or if something such as pieces of metal get inside, remove the batteries right away to avoid heat
buildup or a re starting inside the camera.
Do not use this camera in places where there is ammable gas or near open gasoline, benzene, paint thinner or other
unstable substances which can give o dangerous vapors. Doing so could result in explosion or re.
Store your camera out of the reach of infants and young children. Failure to do this could result in serious injury. (For
example, the strap could become wrapped around a child’s neck and cause choking.)
Never take apart the batteries. Do not subject them to heat, throw them into an open re, or attempt to short-circuit them.
Doing so could result in the batteries exploding or splitting open causing burns or re.
Only use specied batteries in this product. Use of incorrect type of batteries could cause explosion. Dispose of used
batteries according to battery disposal instructions.
Make sure batteries are stored in a safe, secure place and well out of the reach of any infants, young children or pets. Improper
storage could result in a child swallowing a battery. (If a child swallows a battery, call a doctor or a hospital right away.)
Do not look through the close-up lens at the sun or other strong light. Blindness or vision problems could result.
Never get this product wet or handle it with wet hands. Doing so may result in an electric shock.
Never take ash photographs of people riding bicycles, driving cars or riding a horse. The ash can distract the driver and
frighten the animal, possibly causing an accident.
Make sure that the battery Cand Dpolarities are installed correctly in the camera. A damaged battery or electrolyte
leakage may cause a re, injury, and contaminate the environment.
Do not touch moving parts inside the camera. You may be injured.
When using the camera, make sure that the battery cover is attached; otherwise, you may be injured.
Do not leave the close-up lens in places exposed to strong sunlight. Personal injury or re could result if the lens should
accidentally concentrate the sunbeams on an object or a person.
The “CE”mark certies that this product satises the requirements of the EU (European Union) regarding safety,
public health, environment and consumer protection. (“CE” is the abbreviation of Conformité Européenne.)
This product is in conformity with Directive 89/336/EEC.
EEE Complies with Directive.
For customers in the USA:
FCC Statement
This device complies with part 15 of the FCC Rules. Operation is subject to the following two conditions: (1) This device may
not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference received, including interference that may cause
undesired operation.
CAUTION
This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class B digital device, pursuant to Part 15 of the FCC
Rules. These limits are designed to provide reasonable protection against harmful interference in a residential installation. This
equipment generates, uses, and can radiate radio frequency energy and, if not installed and used in accordance with the instruc-
tions, may cause harmful interference to radio communications. However, there is no guarantee that interference will not occur in
a particular installation. If this equipment does cause harmful interference to radio or television, which can be determined by turn-
ing the equipment o and on, the user is encouraged to try to correct the interference by one or more of the following measures:
t3FPSJFOUPSSFMPDBUFUIFSFDFJWJOHBOUFOOB
t*ODSFBTFUIFTFQBSBUJPOCFUXFFOUIFFRVJQNFOUBOESFDFJWFS
t$POOFDUUIFFRVJQNFOUJOUPBOPVUMFUPOBDJSDVJUEJòFSFOUGSPNUIBUUPXIJDIUIFSFDFJWFSJEDPOOFDUFE
t$POTVMUUIFEFBMFSPSBOFYQFSJFODFESBEJP57UFDIOJDJBOGPSIFMQ
Changes or modications not expressly approved by FUJIFILM responsible for compliance could void the user’s authority to oper-
ate the equipment.
For customers in Canada:
CAUTION: This Class B digital apparatus complies with Canadian ICES-003.
Disposal of Electric and Electronic Equipment in Private Households
Disposal of used Electrical & Electronic Equipment
(Applicable in the European Union and other European countries with separate collection systems)
This symbol on the product, or in the manual and in the warranty, and/or on its packaging indicates that this product shall not be
treated as household waste.
Instead it should be taken to an applicable collection point for the recycling of electrical and electronic equipment.
By ensuring this product is disposed of correctly, you will help prevent potential negative consequences to the environment and
human health, which could otherwise be caused by inappropriate waste handling of this product.
If your equipment contains easy removable batteries or accumulators, please dispose these separately according to your local
requirements.
The recycling of materials will help to conserve natural resources. For more detailed information about recycling of this product, please
contact your local city oce, your household waste disposal service or the shop where you have purchased the product.
In Countries outside of EU: If you wish to discard this product, please contact your local authorities and ask for the correct way of disposal.
COMMON SENSE CAMERA CARE
CAMERA CARE
1Your camera is a precision instrument. Do not get it wet or drop it. Also, do not expose to sand.
2Do not use a strap made for cellular phones or other similar electronic products. These straps are usually too weak to hold your
camera securely. For safety, use only straps designed for your camera, and use only as specically intended and instructed.
3If you are not using your camera for a long interval, unload the batteries and keep it where it will be safe from heat, dust, and
moisture.
4Remove soil and dust from the lens, viewnder window, etc. with an air blower and by wiping lightly with a piece of soft cloth.
5Do not use solvent such as thinner and alcohol to remove soil.
6Keep the lm chamber and camera interior clean to avoid damaging lms.
7In hot weather, do not leave your camera in a closed car or on the beach, and do not leave it in moist places.
8Moth repellent gas such as naphthalene adversely aects your camera and lms. Avoid keeping your camera or lms in a chest
with mothballs.
9
Your camera is computer-controlled. If you should experience an operational issue, remove the batteries and then reload them
.
0Note that the temperature range within which your camera can be used is +5°C/+41°F to +40°C/+104°F.
INSTAX mini FILM AND PRINT CARE
See FUJIFILM INSTAX mini lm for lm use instructions. Follow all instructions for safe and proper use.
1
Keep the lm in a cool and dry place. Do not leave the lm in a place where the temperature is extremely high (e.g., in a closed car).
2When you load a lm pack, use the lm as soon as possible.
3If the lm has been kept in a place where the temperature is extremely high or low, bring it to room temperature before start-
ing to take pictures.
4Be sure to use the lm before the expiration or“Use Before”date.
5Avoid airport checked luggage inspection and other strong X-ray illumination. The eect of fogging, etc. may appear on un-
used lm. We recommend that you carry the camera and/or the lm onto the aircraft as carry-on luggage. (Check with each
airport for more information).
6Avoiding strong light, keep the developed prints in a cool and dry place.
7Do not puncture, tear, or cut INSTAX mini lm. If lm becomes damaged, do not use.
Cautions on handling the lm and prints
For details, refer to the instructions and warnings on FUJIFILM INSTAX mini lm.
Information for traceability in Europe
Manufacturer: FUJIFILM Corporation
Address, City: 7-3, Akasaka 9-Chome, Minato-ku, Tokyo
Country: JAPAN
Authorized representative in Europe: FUJIFILM EUROPE GMBH
Address, City: Dusseldorf Heesenstrasse 31, 40549
Country: Germany
Information for FUJIFILM in Canada
FUJIFILM Canada Inc.
600 Suffolk Court, Mississauga, Ontario L5R 4G4
Information for FUJIFILM in the United States
FUJIFILM North America Corp.
200 Summit Lake Drive
Valhalla, New York 10595, USA
4
Press the power button to
turn the camera on.
The ash charging lamp on
the left of the eyepiece starts
blinking. (Indicates the ash is
charging.)
5
When you press the shutter button, the
lm cover (black) is ejected, and the lm
counter display on the back changes from
“S” to “10”.
After the lm cover has been ejected
(the camera stops making a sound),
grasp the edge of the lm, then take it
out.
Your camera is now ready to take a
photo.
6
Taking a lighter (Hi-Key) picture
Position at which the lamp lights
Position to set the dial for a lighter (Hi-
Key) picture
This camera automatically determines an appropriate brightness for taking any given picture, and informs you by lighting the
corresponding lamp.
To take a lighter (Hi-key) picture, set the position of the brightness adjustment dial to the position of the mode darker than the
mode for which the lamp on the dial lights.
Caution
Do not use the (Hi-key) function outside; otherwise, the picture may be much
lighter (whiter) than you intend.
BO-1_rev_sheet.indd 2 15/07/08 14:05
CPL1B112-300
Parts Name
1Film ejection slot 11 Brightness adjustment dial
2Light sensor 12 Power button
3Flash lampface 13 Flash charging lamp
4Viewfinder 14 Back cover lock
5Shutter button 15 Film pack confirmation window
6Lens/Lens cover 16 Back cover
7Self-portrait mirror 17 Film counter
8Lens barrel 18 Eyepiece
9Strap hook 19 Battery lid
10 Brightness indicator 20 Tabs (Back)
Inserting Batteries
32
1
Push up the battery lid lock, then slide
o the battery cover.
Insert two AA batteries matching the
C
and
D
polarities.
Slide on the battery lid to close.
Loading the INSTAX mini Film Pack
1
Press down the back cover lock
to open the back cover.
Hold both sides of the lm pack, align the
yellow marks on the camera and the lm pack
as indicated on the INSTAX mini lm pack
instructions, then insert it straight.
2
3
Close the back cover until the back
cover lock clicks into place.
Taking Pictures
Press the power button to turn the camera on.
The ash charging lamp on the left of the eyepiece
starts blinking. (Indicates the ash is charging.)
You cannot take a photo while the lamp is blinking.
When the lm has been ejected
(the camera stops making a sound),
grasp the edge of the lm, then take
it out.
3
4
When you have nished taking a
photo, push the lens barrel to turn
the camera o.
12
Turn the camera toward the subject, then
turn the brightness adjustment dial to move
to the position ( / / / ) where the
lamp is lit.
SPECIFICATIONS
Every time you take a photo, the number
on the lm counter decreases from“10” to
reect the number of remaining photos,
and “0“ is displayed when you have used up
the lm pack.
5
6
You can photograph objects close-up, and can photograph yourself using the self-portrait mirror.
Attach the close-up lens to the
camera lens so that the tabs on the
back click into place.
Hold the camera so that the “O”mark
in the viewnder is on the upper right
of the center of the subject (see the
illustration above), then take a photo.
Grasp both sides of the close-up
lens, then pull it out straight.
WARNING
t Do not look through the close-up lens at the sun or other strong light. Blindness or vision problems could result.
Caution
t Do not leave the close-up lens in places exposed to strong sunlight. Personal injury or re could result if the lens should
accidentally concentrate the sunbeams on an object or a person.
t Switch on the camera before you attach/detach the close-up lens; otherwise the lens cover may not work correctly.
t Never turn the close-up lens when you attach/detach it; otherwise, the tabs on the back may be broken.
Hold the camera securely
keeping 35 cm to 50 cm
between you and the edge
of the lens.
Conrm the composition using
the self-portrait mirror, then take
a photo.
Caution
t Use new alkaline batteries of the same brand/type only (AA only).
t Do not use any batteries other than alkaline batteries.
t Replace both batteries in the following cases:
-When the red lamp on viewnder lights
-When no lamp lights or blinks even though the power is turned on
t About 100 pictures (roughly 10 packs of INSTAX mini lm) can be taken with new batteries.
t The battery performance may be reduced when it is cold. In this case, warm up the batteries to room temperature
before using this camera.
t Use the supplied batteries for validation.
Caution
t Make sure that the batteries are installed before loading the lm pack.
t Avoid direct sunlight when loading the lm pack.
t Do not use any instant color lm other than FUJIFILM INSTAX mini lm.
t When you load the lm pack, never press the two rectangular holes on the back.
t Do not open the back cover until you have used up the lm; otherwise, the rest of the lm is exposed and turns
white. The lm can no longer be used.
t Never use a lm pack beyond its shelf life; otherwise, it may damage the camera.
t For details, refer to the instructions and warnings on FUJIFILM INSTAX mini lm.
Hold the camera, conrm the desired composition of the nal image,
then press the shutter button.
t Keep a distance from the subject of at least 0.6 m. The ash has an
eective range of between 0.6 m and 2.7m.
t The subject will be out of focus using the regular lens if the
distance is less than 0.6 m. Use the close-up lens for short-distance
photography. Using it enables you to photograph the subject
between 35 cm and 50 cm.
t In short-distance photography (including photography using the
provided close-up lens), the center of the subject in the viewnder
will be on the upper right on the actual print.
Caution on holding the camera
t For horizontal image, hold the camera with the ash lampface at the top.
t Do not take pictures where ash photography is forbidden.
t Be careful so that your ngers or the strap do not cover the light sensor, ash lampface, ash, lens, or lm ejection
slot.
t Do not grasp the lens barrel when positioning the camera; otherwise, the nished print may not look as expected.
t Look into the viewnder so that the“O” mark appears in the center.
t Be careful not to touch the lens surface when you press the shutter button.
Using the Close-Up Lens
12
3
3
4
2
5
6
8
9
10
11
17 19
14
15
12
13
1
18
16
9
7
Front
20
When “0” is displayed on the lm counter, unload the lm pack following the procedure below and as indicated on the INSTAX
mini lm pack instructions.
Unloading the INSTAX mini lm pack
Press down the back cover lock to
open the back cover.
Grasp the rectangular holes on the lm pack, then pull
it out straight.
12
Rear Close-up lens
Vertical image Horizontal image
Taking self-portraits
Film FUJIFILM INSTAX mini film
Picture Size 62 mm × 46 mm
Lens 2 components, 2 elements, f=60 mm, 1:12.7
Viewnder Realimage finder 0.37× with target spot
Shooting range 0.6 m and beyond
Shutter Speed 1/60 sec.
Exposure Control Manual switching system (LED indicator in exposure meter)
Film Feeding Out Automatic
Film Developing Time Approximately 90 seconds (Varies depending on the ambient temperature)
Flash Constant firing flash (automatic light adjustment) Recycle time: 0.2 sec. to 6 sec.
(when using new batteries) Effective flash range: 0.6 m – 2.7 m
Power Supply Two AA-size 1.5V alkaline batteries Capacity: 100 shots
(Approximately 10 INSTAX mini 10-pack film packs with new AA batteries)
Auto power o time 5 min.
Others Exposure counter (number of unexposed films), film pack confirmation window
Dimensions 116mm × 118.3mm × 68.2mm
Weight 307g (without batteries, strap and film pack)
* Specications are subject to change without notice.
TROUBLE SHOOTING
During operation
Problems Possible Causes Solutions
The shutter release won’t
trip.
1The battery power is low.
2The batteries are not loaded
correctly.
3Power is not turned on.
4Camera has remained idle for
roughly 5 minutes with the
power turned on.
1Replace the batteries with new ones.
2Load the batteries correctly.
3Press the power button to turn on the power.
4Press the power button after retracting the lens or press the
shutter release button to restore the power-on state.
The lamp on the view
nder blinks and the
shutter release won’t trip.
●Flash is charging. ●Wait until the lamp on the brightness adjustment dial is lit
without blinking.
The lm pack won’t load
into your camera, or won’t
load into your camera
smoothly.
1The lm pack is not for your
camera.
2You are not loading the lm
pack correctly.
1Use FUJIFILM INSTAX mini lm only. (No other lms can be
used.)
2Match the yellow line on the lm pack with the yellow
positioning mark in your camera. Follow the INSTAX mini
lm pack instructions.
All lamps on the
brightness adjustment
dial blink at the same
time.
1The battery power is low, and
it takes a long time to charge
the ash.
2A more signicant issue with
your camera has occurred.
●Replace the batteries with new ones while the power is
turned on (when the lens is extended).
IMPORTANT:
Replace the batteries only while the power is turned on.
If you replace the batteries while the power is turned o
(when the lens is retracted), the lamps on the brightness
adjustment dial blink after turning on the power even with
new batteries.
* When the problem is due to reason 1, the lamps on the
brightness adjustment dial turn o after replacing the
batteries.
If the problem is due to reason 2, the lamps on the
brightness adjustment dial blink even after replacing the
batteries. In this case, turn o the power and remove the
batteries immediately, then contact an authorized FUJIFILM
repair center.
The red lamp on the view
nder lights up.
●The battery power is low. ●Replace the batteries with new ones.
Printed pictures
Problems Possible Causes Solutions
The nished print looks
over exposed. (White in
color)
1The method of measuring
the subject brightness is
unsuitable.
2Brightness adjustment dial
setting is incorrect.
3The ambient temperature is
low (below +5°C/+41°F).
4The background is too dark in
comparison with the subject.
5The light sensor or ash sensor
window is blocked.
1Point the lens toward the center of the subject and
measure the subject brightness.
2While pointing the lens toward the subject, turn the
brightness adjustment dial to set the brightness to that for
which the lamp lights.
3Before taking pictures, place your camera in a warm place
to bring it to room temperature.
4Turn the brightness adjustment dial one step toward the
direction.
5When taking a picture, be careful not to cover the two small
windows next to the ash on the camera.
The nished print looks
under exposed. (Dark)
1The method of measuring
the subject brightness is
unsuitable.
2Brightness adjustment dial
setting is incorrect.
3The ambient temperature is
high (above +40°C/+104°F).
4The picture was taken with
direct light in front of you.
5The ash lampface was
blocked.
6The background is too bright
in comparison with the
subject.
7The ash did not reach the
subject.
8The ash reected back from a
mirror or window glass.
9Grasping the lens barrel
did not let the shutter work
properly..
1Point the lens toward the center of the subject and
measure the subject brightness.
2While pointing the lens toward the subject, turn the
brightness adjustment dial to set the brightness to that for
which the brightness adjustment dial lamp lights.
3Before taking pictures, place your camera in a cool place.
When the picture comes out from your camera, keep
it away from places or objects with excessively high
temperature.
4Take a picture with the light behind you, or turn the
brightness adjustment dial one step toward the
direction.
5When holding your camera, be careful not to block the
ash lampface with your nger or strap.
6Turn the brightness adjustment dial one step toward the
direction.
7Take pictures within 0.6 m to 2.7 m from the subject.
8Adjust your position in taking the picture away from the
mirror or window glass.
9Do not grasp the lens barrel when you take pictures..
The picture is out of focus. 1The shooting range is too close
to the subject.
2The lens is not clean.
3Your camera was shaken when
taking pictures.
1Take pictures with a distance of at least 0.6 m between you
and your subject.
2Clean the lens.
3Hold your camera rmly and press the shutter release
button gently.
The picture is blurred. 1
Picture was not permitted to
develop without touching,
pressure being applied or other
interference once it ejected
from the camera.
2The picture did not come out
smoothly.
1Do not press onto or fold the picture.
2Do not block the lm exit with your nger.
The subject in the
viewnder has shifted in
nished print.
●The shooting range is too close
to the subject.
●Take pictures with a distance of at least 0.6 m between you
and your subject.
IMPORTANT SAFETY NOTICE
This product has been designed with safety in mind, and to provide safe service when handled correctly and in ac-
cordance with the User’s Guide and instructions. It is important that both the product and the INSTAX lm are handled
properly and used only to take pictures as instructed in this User’s Guide and in the INSTAX mini lm instructions. For
your ease and safety, please follow what is written in this User’s Guide. It is also a good idea to keep this User’s Guide in a
safe, easy to nd place where you can refer to it if needed.
WARNING
This symbol indicates danger, which could result in injury or death. Please follow these instructions.
WARNING
Never attempt to take this product apart. There is a danger of an electric shock.
If this product is dropped or damaged so that the inside is showing, do not touch it. There is danger of an electric shock.
If the camera or the batteries inside become hot, begin to smoke, make a burning smell or show any sign of unusual condition,
remove the batteries right away. Use gloves to keep from burning your hands. Not removing batteries could result in burns or re.
Using a ash too close to a person’s eyes may for the short term aect the eyesight. Take care when taking picture of infants
and young children.
If your camera gets wet or if something such as pieces of metal get inside, remove the batteries right away to avoid heat
buildup or a re starting inside the camera.
Do not use this camera in places where there is ammable gas or near open gasoline, benzene, paint thinner or other
unstable substances which can give o dangerous vapors. Doing so could result in explosion or re.
Store your camera out of the reach of infants and young children. Failure to do this could result in serious injury. (For
example, the strap could become wrapped around a child’s neck and cause choking.)
Never take apart the batteries. Do not subject them to heat, throw them into an open re, or attempt to short-circuit them.
Doing so could result in the batteries exploding or splitting open causing burns or re.
Only use specied batteries in this product. Use of incorrect type of batteries could cause explosion. Dispose of used
batteries according to battery disposal instructions.
Make sure batteries are stored in a safe, secure place and well out of the reach of any infants, young children or pets. Improper
storage could result in a child swallowing a battery. (If a child swallows a battery, call a doctor or a hospital right away.)
Do not look through the close-up lens at the sun or other strong light. Blindness or vision problems could result.
Never get this product wet or handle it with wet hands. Doing so may result in an electric shock.
Never take ash photographs of people riding bicycles, driving cars or riding a horse. The ash can distract the driver and
frighten the animal, possibly causing an accident.
Make sure that the battery Cand Dpolarities are installed correctly in the camera. A damaged battery or electrolyte
leakage may cause a re, injury, and contaminate the environment.
Do not touch moving parts inside the camera. You may be injured.
When using the camera, make sure that the battery cover is attached; otherwise, you may be injured.
Do not leave the close-up lens in places exposed to strong sunlight. Personal injury or re could result if the lens should
accidentally concentrate the sunbeams on an object or a person.
The “CE”mark certies that this product satises the requirements of the EU (European Union) regarding safety,
public health, environment and consumer protection. (“CE” is the abbreviation of Conformité Européenne.)
This product is in conformity with Directive 89/336/EEC.
EEE Complies with Directive.
For customers in the USA:
FCC Statement
This device complies with part 15 of the FCC Rules. Operation is subject to the following two conditions: (1) This device may
not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference received, including interference that may cause
undesired operation.
CAUTION
This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class B digital device, pursuant to Part 15 of the FCC
Rules. These limits are designed to provide reasonable protection against harmful interference in a residential installation. This
equipment generates, uses, and can radiate radio frequency energy and, if not installed and used in accordance with the instruc-
tions, may cause harmful interference to radio communications. However, there is no guarantee that interference will not occur in
a particular installation. If this equipment does cause harmful interference to radio or television, which can be determined by turn-
ing the equipment o and on, the user is encouraged to try to correct the interference by one or more of the following measures:
t3FPSJFOUPSSFMPDBUFUIFSFDFJWJOHBOUFOOB
t*ODSFBTFUIFTFQBSBUJPOCFUXFFOUIFFRVJQNFOUBOESFDFJWFS
t$POOFDUUIFFRVJQNFOUJOUPBOPVUMFUPOBDJSDVJUEJòFSFOUGSPNUIBUUPXIJDIUIFSFDFJWFSJEDPOOFDUFE
t$POTVMUUIFEFBMFSPSBOFYQFSJFODFESBEJP57UFDIOJDJBOGPSIFMQ
Changes or modications not expressly approved by FUJIFILM responsible for compliance could void the user’s authority to oper-
ate the equipment.
For customers in Canada:
CAUTION: This Class B digital apparatus complies with Canadian ICES-003.
Disposal of Electric and Electronic Equipment in Private Households
Disposal of used Electrical & Electronic Equipment
(Applicable in the European Union and other European countries with separate collection systems)
This symbol on the product, or in the manual and in the warranty, and/or on its packaging indicates that this product shall not be
treated as household waste.
Instead it should be taken to an applicable collection point for the recycling of electrical and electronic equipment.
By ensuring this product is disposed of correctly, you will help prevent potential negative consequences to the environment and
human health, which could otherwise be caused by inappropriate waste handling of this product.
If your equipment contains easy removable batteries or accumulators, please dispose these separately according to your local
requirements.
The recycling of materials will help to conserve natural resources. For more detailed information about recycling of this product, please
contact your local city oce, your household waste disposal service or the shop where you have purchased the product.
In Countries outside of EU: If you wish to discard this product, please contact your local authorities and ask for the correct way of disposal.
COMMON SENSE CAMERA CARE
CAMERA CARE
1Your camera is a precision instrument. Do not get it wet or drop it. Also, do not expose to sand.
2Do not use a strap made for cellular phones or other similar electronic products. These straps are usually too weak to hold your
camera securely. For safety, use only straps designed for your camera, and use only as specically intended and instructed.
3If you are not using your camera for a long interval, unload the batteries and keep it where it will be safe from heat, dust, and
moisture.
4Remove soil and dust from the lens, viewnder window, etc. with an air blower and by wiping lightly with a piece of soft cloth.
5Do not use solvent such as thinner and alcohol to remove soil.
6Keep the lm chamber and camera interior clean to avoid damaging lms.
7In hot weather, do not leave your camera in a closed car or on the beach, and do not leave it in moist places.
8Moth repellent gas such as naphthalene adversely aects your camera and lms. Avoid keeping your camera or lms in a chest
with mothballs.
9
Your camera is computer-controlled. If you should experience an operational issue, remove the batteries and then reload them
.
0Note that the temperature range within which your camera can be used is +5°C/+41°F to +40°C/+104°F.
INSTAX mini FILM AND PRINT CARE
See FUJIFILM INSTAX mini lm for lm use instructions. Follow all instructions for safe and proper use.
1
Keep the lm in a cool and dry place. Do not leave the lm in a place where the temperature is extremely high (e.g., in a closed car).
2When you load a lm pack, use the lm as soon as possible.
3If the lm has been kept in a place where the temperature is extremely high or low, bring it to room temperature before start-
ing to take pictures.
4Be sure to use the lm before the expiration or“Use Before”date.
5Avoid airport checked luggage inspection and other strong X-ray illumination. The eect of fogging, etc. may appear on un-
used lm. We recommend that you carry the camera and/or the lm onto the aircraft as carry-on luggage. (Check with each
airport for more information).
6Avoiding strong light, keep the developed prints in a cool and dry place.
7Do not puncture, tear, or cut INSTAX mini lm. If lm becomes damaged, do not use.
Cautions on handling the lm and prints
For details, refer to the instructions and warnings on FUJIFILM INSTAX mini lm.
Information for traceability in Europe
Manufacturer: FUJIFILM Corporation
Address, City: 7-3, Akasaka 9-Chome, Minato-ku, Tokyo
Country: JAPAN
Authorized representative in Europe: FUJIFILM EUROPE GMBH
Address, City: Dusseldorf Heesenstrasse 31, 40549
Country: Germany
Information for FUJIFILM in Canada
FUJIFILM Canada Inc.
600 Suffolk Court, Mississauga, Ontario L5R 4G4
Information for FUJIFILM in the United States
FUJIFILM North America Corp.
200 Summit Lake Drive
Valhalla, New York 10595, USA
4
Press the power button to
turn the camera on.
The ash charging lamp on
the left of the eyepiece starts
blinking. (Indicates the ash is
charging.)
5
When you press the shutter button, the
lm cover (black) is ejected, and the lm
counter display on the back changes from
“S” to “10”.
After the lm cover has been ejected
(the camera stops making a sound),
grasp the edge of the lm, then take it
out.
Your camera is now ready to take a
photo.
6
Taking a lighter (Hi-Key) picture
Position at which the lamp lights
Position to set the dial for a lighter (Hi-
Key) picture
This camera automatically determines an appropriate brightness for taking any given picture, and informs you by lighting the
corresponding lamp.
To take a lighter (Hi-key) picture, set the position of the brightness adjustment dial to the position of the mode darker than the
mode for which the lamp on the dial lights.
Caution
Do not use the (Hi-key) function outside; otherwise, the picture may be much
lighter (whiter) than you intend.
BO-1_rev_sheet.indd 2 15/07/08 14:05
CPL1B112-300
Parts Name
1Film ejection slot 11 Brightness adjustment dial
2Light sensor 12 Power button
3Flash lampface 13 Flash charging lamp
4Viewfinder 14 Back cover lock
5Shutter button 15 Film pack confirmation window
6Lens/Lens cover 16 Back cover
7Self-portrait mirror 17 Film counter
8Lens barrel 18 Eyepiece
9Strap hook 19 Battery lid
10 Brightness indicator 20 Tabs (Back)
Inserting Batteries
32
1
Push up the battery lid lock, then slide
o the battery cover.
Insert two AA batteries matching the
C
and
D
polarities.
Slide on the battery lid to close.
Loading the INSTAX mini Film Pack
1
Press down the back cover lock
to open the back cover.
Hold both sides of the lm pack, align the
yellow marks on the camera and the lm pack
as indicated on the INSTAX mini lm pack
instructions, then insert it straight.
2
3
Close the back cover until the back
cover lock clicks into place.
Taking Pictures
Press the power button to turn the camera on.
The ash charging lamp on the left of the eyepiece
starts blinking. (Indicates the ash is charging.)
You cannot take a photo while the lamp is blinking.
When the lm has been ejected
(the camera stops making a sound),
grasp the edge of the lm, then take
it out.
3
4
When you have nished taking a
photo, push the lens barrel to turn
the camera o.
12
Turn the camera toward the subject, then
turn the brightness adjustment dial to move
to the position ( / / / ) where the
lamp is lit.
SPECIFICATIONS
Every time you take a photo, the number
on the lm counter decreases from“10” to
reect the number of remaining photos,
and “0“ is displayed when you have used up
the lm pack.
5
6
You can photograph objects close-up, and can photograph yourself using the self-portrait mirror.
Attach the close-up lens to the
camera lens so that the tabs on the
back click into place.
Hold the camera so that the “O”mark
in the viewnder is on the upper right
of the center of the subject (see the
illustration above), then take a photo.
Grasp both sides of the close-up
lens, then pull it out straight.
WARNING
t Do not look through the close-up lens at the sun or other strong light. Blindness or vision problems could result.
Caution
t Do not leave the close-up lens in places exposed to strong sunlight. Personal injury or re could result if the lens should
accidentally concentrate the sunbeams on an object or a person.
t Switch on the camera before you attach/detach the close-up lens; otherwise the lens cover may not work correctly.
t Never turn the close-up lens when you attach/detach it; otherwise, the tabs on the back may be broken.
Hold the camera securely
keeping 35 cm to 50 cm
between you and the edge
of the lens.
Conrm the composition using
the self-portrait mirror, then take
a photo.
Caution
t Use new alkaline batteries of the same brand/type only (AA only).
t Do not use any batteries other than alkaline batteries.
t Replace both batteries in the following cases:
-When the red lamp on viewnder lights
-When no lamp lights or blinks even though the power is turned on
t About 100 pictures (roughly 10 packs of INSTAX mini lm) can be taken with new batteries.
t The battery performance may be reduced when it is cold. In this case, warm up the batteries to room temperature
before using this camera.
t Use the supplied batteries for validation.
Caution
t Make sure that the batteries are installed before loading the lm pack.
t Avoid direct sunlight when loading the lm pack.
t Do not use any instant color lm other than FUJIFILM INSTAX mini lm.
t When you load the lm pack, never press the two rectangular holes on the back.
t Do not open the back cover until you have used up the lm; otherwise, the rest of the lm is exposed and turns
white. The lm can no longer be used.
t Never use a lm pack beyond its shelf life; otherwise, it may damage the camera.
t For details, refer to the instructions and warnings on FUJIFILM INSTAX mini lm.
Hold the camera, conrm the desired composition of the nal image,
then press the shutter button.
t Keep a distance from the subject of at least 0.6 m. The ash has an
eective range of between 0.6 m and 2.7m.
t The subject will be out of focus using the regular lens if the
distance is less than 0.6 m. Use the close-up lens for short-distance
photography. Using it enables you to photograph the subject
between 35 cm and 50 cm.
t In short-distance photography (including photography using the
provided close-up lens), the center of the subject in the viewnder
will be on the upper right on the actual print.
Caution on holding the camera
t For horizontal image, hold the camera with the ash lampface at the top.
t Do not take pictures where ash photography is forbidden.
t Be careful so that your ngers or the strap do not cover the light sensor, ash lampface, ash, lens, or lm ejection
slot.
t Do not grasp the lens barrel when positioning the camera; otherwise, the nished print may not look as expected.
t Look into the viewnder so that the“O” mark appears in the center.
t Be careful not to touch the lens surface when you press the shutter button.
Using the Close-Up Lens
12
3
3
4
2
5
6
8
9
10
11
17 19
14
15
12
13
1
18
16
9
7
Front
20
When “0” is displayed on the lm counter, unload the lm pack following the procedure below and as indicated on the INSTAX
mini lm pack instructions.
Unloading the INSTAX mini lm pack
Press down the back cover lock to
open the back cover.
Grasp the rectangular holes on the lm pack, then pull
it out straight.
12
Rear Close-up lens
Vertical image Horizontal image
Taking self-portraits
Film FUJIFILM INSTAX mini film
Picture Size 62 mm × 46 mm
Lens 2 components, 2 elements, f=60 mm, 1:12.7
Viewnder Realimage finder 0.37× with target spot
Shooting range 0.6 m and beyond
Shutter Speed 1/60 sec.
Exposure Control Manual switching system (LED indicator in exposure meter)
Film Feeding Out Automatic
Film Developing Time Approximately 90 seconds (Varies depending on the ambient temperature)
Flash Constant firing flash (automatic light adjustment) Recycle time: 0.2 sec. to 6 sec.
(when using new batteries) Effective flash range: 0.6 m – 2.7 m
Power Supply Two AA-size 1.5V alkaline batteries Capacity: 100 shots
(Approximately 10 INSTAX mini 10-pack film packs with new AA batteries)
Auto power o time 5 min.
Others Exposure counter (number of unexposed films), film pack confirmation window
Dimensions 116mm × 118.3mm × 68.2mm
Weight 307g (without batteries, strap and film pack)
* Specications are subject to change without notice.
TROUBLE SHOOTING
During operation
Problems Possible Causes Solutions
The shutter release won’t
trip.
1The battery power is low.
2The batteries are not loaded
correctly.
3Power is not turned on.
4Camera has remained idle for
roughly 5 minutes with the
power turned on.
1Replace the batteries with new ones.
2Load the batteries correctly.
3Press the power button to turn on the power.
4Press the power button after retracting the lens or press the
shutter release button to restore the power-on state.
The lamp on the view
nder blinks and the
shutter release won’t trip.
●Flash is charging. ●Wait until the lamp on the brightness adjustment dial is lit
without blinking.
The lm pack won’t load
into your camera, or won’t
load into your camera
smoothly.
1The lm pack is not for your
camera.
2You are not loading the lm
pack correctly.
1Use FUJIFILM INSTAX mini lm only. (No other lms can be
used.)
2Match the yellow line on the lm pack with the yellow
positioning mark in your camera. Follow the INSTAX mini
lm pack instructions.
All lamps on the
brightness adjustment
dial blink at the same
time.
1The battery power is low, and
it takes a long time to charge
the ash.
2A more signicant issue with
your camera has occurred.
●Replace the batteries with new ones while the power is
turned on (when the lens is extended).
IMPORTANT:
Replace the batteries only while the power is turned on.
If you replace the batteries while the power is turned o
(when the lens is retracted), the lamps on the brightness
adjustment dial blink after turning on the power even with
new batteries.
* When the problem is due to reason 1, the lamps on the
brightness adjustment dial turn o after replacing the
batteries.
If the problem is due to reason 2, the lamps on the
brightness adjustment dial blink even after replacing the
batteries. In this case, turn o the power and remove the
batteries immediately, then contact an authorized FUJIFILM
repair center.
The red lamp on the view
nder lights up.
●The battery power is low. ●Replace the batteries with new ones.
Printed pictures
Problems Possible Causes Solutions
The nished print looks
over exposed. (White in
color)
1The method of measuring
the subject brightness is
unsuitable.
2Brightness adjustment dial
setting is incorrect.
3The ambient temperature is
low (below +5°C/+41°F).
4The background is too dark in
comparison with the subject.
5The light sensor or ash sensor
window is blocked.
1Point the lens toward the center of the subject and
measure the subject brightness.
2While pointing the lens toward the subject, turn the
brightness adjustment dial to set the brightness to that for
which the lamp lights.
3Before taking pictures, place your camera in a warm place
to bring it to room temperature.
4Turn the brightness adjustment dial one step toward the
direction.
5When taking a picture, be careful not to cover the two small
windows next to the ash on the camera.
The nished print looks
under exposed. (Dark)
1The method of measuring
the subject brightness is
unsuitable.
2Brightness adjustment dial
setting is incorrect.
3The ambient temperature is
high (above +40°C/+104°F).
4The picture was taken with
direct light in front of you.
5The ash lampface was
blocked.
6The background is too bright
in comparison with the
subject.
7The ash did not reach the
subject.
8The ash reected back from a
mirror or window glass.
9Grasping the lens barrel
did not let the shutter work
properly..
1Point the lens toward the center of the subject and
measure the subject brightness.
2While pointing the lens toward the subject, turn the
brightness adjustment dial to set the brightness to that for
which the brightness adjustment dial lamp lights.
3Before taking pictures, place your camera in a cool place.
When the picture comes out from your camera, keep
it away from places or objects with excessively high
temperature.
4Take a picture with the light behind you, or turn the
brightness adjustment dial one step toward the
direction.
5When holding your camera, be careful not to block the
ash lampface with your nger or strap.
6Turn the brightness adjustment dial one step toward the
direction.
7Take pictures within 0.6 m to 2.7 m from the subject.
8Adjust your position in taking the picture away from the
mirror or window glass.
9Do not grasp the lens barrel when you take pictures..
The picture is out of focus. 1The shooting range is too close
to the subject.
2The lens is not clean.
3Your camera was shaken when
taking pictures.
1Take pictures with a distance of at least 0.6 m between you
and your subject.
2Clean the lens.
3Hold your camera rmly and press the shutter release
button gently.
The picture is blurred. 1
Picture was not permitted to
develop without touching,
pressure being applied or other
interference once it ejected
from the camera.
2The picture did not come out
smoothly.
1Do not press onto or fold the picture.
2Do not block the lm exit with your nger.
The subject in the
viewnder has shifted in
nished print.
●The shooting range is too close
to the subject.
●Take pictures with a distance of at least 0.6 m between you
and your subject.
IMPORTANT SAFETY NOTICE
This product has been designed with safety in mind, and to provide safe service when handled correctly and in ac-
cordance with the User’s Guide and instructions. It is important that both the product and the INSTAX lm are handled
properly and used only to take pictures as instructed in this User’s Guide and in the INSTAX mini lm instructions. For
your ease and safety, please follow what is written in this User’s Guide. It is also a good idea to keep this User’s Guide in a
safe, easy to nd place where you can refer to it if needed.
WARNING
This symbol indicates danger, which could result in injury or death. Please follow these instructions.
WARNING
Never attempt to take this product apart. There is a danger of an electric shock.
If this product is dropped or damaged so that the inside is showing, do not touch it. There is danger of an electric shock.
If the camera or the batteries inside become hot, begin to smoke, make a burning smell or show any sign of unusual condition,
remove the batteries right away. Use gloves to keep from burning your hands. Not removing batteries could result in burns or re.
Using a ash too close to a person’s eyes may for the short term aect the eyesight. Take care when taking picture of infants
and young children.
If your camera gets wet or if something such as pieces of metal get inside, remove the batteries right away to avoid heat
buildup or a re starting inside the camera.
Do not use this camera in places where there is ammable gas or near open gasoline, benzene, paint thinner or other
unstable substances which can give o dangerous vapors. Doing so could result in explosion or re.
Store your camera out of the reach of infants and young children. Failure to do this could result in serious injury. (For
example, the strap could become wrapped around a child’s neck and cause choking.)
Never take apart the batteries. Do not subject them to heat, throw them into an open re, or attempt to short-circuit them.
Doing so could result in the batteries exploding or splitting open causing burns or re.
Only use specied batteries in this product. Use of incorrect type of batteries could cause explosion. Dispose of used
batteries according to battery disposal instructions.
Make sure batteries are stored in a safe, secure place and well out of the reach of any infants, young children or pets. Improper
storage could result in a child swallowing a battery. (If a child swallows a battery, call a doctor or a hospital right away.)
Do not look through the close-up lens at the sun or other strong light. Blindness or vision problems could result.
Never get this product wet or handle it with wet hands. Doing so may result in an electric shock.
Never take ash photographs of people riding bicycles, driving cars or riding a horse. The ash can distract the driver and
frighten the animal, possibly causing an accident.
Make sure that the battery Cand Dpolarities are installed correctly in the camera. A damaged battery or electrolyte
leakage may cause a re, injury, and contaminate the environment.
Do not touch moving parts inside the camera. You may be injured.
When using the camera, make sure that the battery cover is attached; otherwise, you may be injured.
Do not leave the close-up lens in places exposed to strong sunlight. Personal injury or re could result if the lens should
accidentally concentrate the sunbeams on an object or a person.
The “CE”mark certies that this product satises the requirements of the EU (European Union) regarding safety,
public health, environment and consumer protection. (“CE” is the abbreviation of Conformité Européenne.)
This product is in conformity with Directive 89/336/EEC.
EEE Complies with Directive.
For customers in the USA:
FCC Statement
This device complies with part 15 of the FCC Rules. Operation is subject to the following two conditions: (1) This device may
not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference received, including interference that may cause
undesired operation.
CAUTION
This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class B digital device, pursuant to Part 15 of the FCC
Rules. These limits are designed to provide reasonable protection against harmful interference in a residential installation. This
equipment generates, uses, and can radiate radio frequency energy and, if not installed and used in accordance with the instruc-
tions, may cause harmful interference to radio communications. However, there is no guarantee that interference will not occur in
a particular installation. If this equipment does cause harmful interference to radio or television, which can be determined by turn-
ing the equipment o and on, the user is encouraged to try to correct the interference by one or more of the following measures:
t3FPSJFOUPSSFMPDBUFUIFSFDFJWJOHBOUFOOB
t*ODSFBTFUIFTFQBSBUJPOCFUXFFOUIFFRVJQNFOUBOESFDFJWFS
t$POOFDUUIFFRVJQNFOUJOUPBOPVUMFUPOBDJSDVJUEJòFSFOUGSPNUIBUUPXIJDIUIFSFDFJWFSJEDPOOFDUFE
t$POTVMUUIFEFBMFSPSBOFYQFSJFODFESBEJP57UFDIOJDJBOGPSIFMQ
Changes or modications not expressly approved by FUJIFILM responsible for compliance could void the user’s authority to oper-
ate the equipment.
For customers in Canada:
CAUTION: This Class B digital apparatus complies with Canadian ICES-003.
Disposal of Electric and Electronic Equipment in Private Households
Disposal of used Electrical & Electronic Equipment
(Applicable in the European Union and other European countries with separate collection systems)
This symbol on the product, or in the manual and in the warranty, and/or on its packaging indicates that this product shall not be
treated as household waste.
Instead it should be taken to an applicable collection point for the recycling of electrical and electronic equipment.
By ensuring this product is disposed of correctly, you will help prevent potential negative consequences to the environment and
human health, which could otherwise be caused by inappropriate waste handling of this product.
If your equipment contains easy removable batteries or accumulators, please dispose these separately according to your local
requirements.
The recycling of materials will help to conserve natural resources. For more detailed information about recycling of this product, please
contact your local city oce, your household waste disposal service or the shop where you have purchased the product.
In Countries outside of EU: If you wish to discard this product, please contact your local authorities and ask for the correct way of disposal.
COMMON SENSE CAMERA CARE
CAMERA CARE
1Your camera is a precision instrument. Do not get it wet or drop it. Also, do not expose to sand.
2Do not use a strap made for cellular phones or other similar electronic products. These straps are usually too weak to hold your
camera securely. For safety, use only straps designed for your camera, and use only as specically intended and instructed.
3If you are not using your camera for a long interval, unload the batteries and keep it where it will be safe from heat, dust, and
moisture.
4Remove soil and dust from the lens, viewnder window, etc. with an air blower and by wiping lightly with a piece of soft cloth.
5Do not use solvent such as thinner and alcohol to remove soil.
6Keep the lm chamber and camera interior clean to avoid damaging lms.
7In hot weather, do not leave your camera in a closed car or on the beach, and do not leave it in moist places.
8Moth repellent gas such as naphthalene adversely aects your camera and lms. Avoid keeping your camera or lms in a chest
with mothballs.
9
Your camera is computer-controlled. If you should experience an operational issue, remove the batteries and then reload them
.
0Note that the temperature range within which your camera can be used is +5°C/+41°F to +40°C/+104°F.
INSTAX mini FILM AND PRINT CARE
See FUJIFILM INSTAX mini lm for lm use instructions. Follow all instructions for safe and proper use.
1
Keep the lm in a cool and dry place. Do not leave the lm in a place where the temperature is extremely high (e.g., in a closed car).
2When you load a lm pack, use the lm as soon as possible.
3If the lm has been kept in a place where the temperature is extremely high or low, bring it to room temperature before start-
ing to take pictures.
4Be sure to use the lm before the expiration or“Use Before”date.
5Avoid airport checked luggage inspection and other strong X-ray illumination. The eect of fogging, etc. may appear on un-
used lm. We recommend that you carry the camera and/or the lm onto the aircraft as carry-on luggage. (Check with each
airport for more information).
6Avoiding strong light, keep the developed prints in a cool and dry place.
7Do not puncture, tear, or cut INSTAX mini lm. If lm becomes damaged, do not use.
Cautions on handling the lm and prints
For details, refer to the instructions and warnings on FUJIFILM INSTAX mini lm.
Information for traceability in Europe
Manufacturer: FUJIFILM Corporation
Address, City: 7-3, Akasaka 9-Chome, Minato-ku, Tokyo
Country: JAPAN
Authorized representative in Europe: FUJIFILM EUROPE GMBH
Address, City: Dusseldorf Heesenstrasse 31, 40549
Country: Germany
Information for FUJIFILM in Canada
FUJIFILM Canada Inc.
600 Suffolk Court, Mississauga, Ontario L5R 4G4
Information for FUJIFILM in the United States
FUJIFILM North America Corp.
200 Summit Lake Drive
Valhalla, New York 10595, USA
4
Press the power button to
turn the camera on.
The ash charging lamp on
the left of the eyepiece starts
blinking. (Indicates the ash is
charging.)
5
When you press the shutter button, the
lm cover (black) is ejected, and the lm
counter display on the back changes from
“S” to “10”.
After the lm cover has been ejected
(the camera stops making a sound),
grasp the edge of the lm, then take it
out.
Your camera is now ready to take a
photo.
6
Taking a lighter (Hi-Key) picture
Position at which the lamp lights
Position to set the dial for a lighter (Hi-
Key) picture
This camera automatically determines an appropriate brightness for taking any given picture, and informs you by lighting the
corresponding lamp.
To take a lighter (Hi-key) picture, set the position of the brightness adjustment dial to the position of the mode darker than the
mode for which the lamp on the dial lights.
Caution
Do not use the (Hi-key) function outside; otherwise, the picture may be much
lighter (whiter) than you intend.
BO-1_rev_sheet.indd 2 15/07/08 14:05
CPL1B112-300
Parts Name
1Film ejection slot 11 Brightness adjustment dial
2Light sensor 12 Power button
3Flash lampface 13 Flash charging lamp
4Viewfinder 14 Back cover lock
5Shutter button 15 Film pack confirmation window
6Lens/Lens cover 16 Back cover
7Self-portrait mirror 17 Film counter
8Lens barrel 18 Eyepiece
9Strap hook 19 Battery lid
10 Brightness indicator 20 Tabs (Back)
Inserting Batteries
32
1
Push up the battery lid lock, then slide
o the battery cover.
Insert two AA batteries matching the
C
and
D
polarities.
Slide on the battery lid to close.
Loading the INSTAX mini Film Pack
1
Press down the back cover lock
to open the back cover.
Hold both sides of the lm pack, align the
yellow marks on the camera and the lm pack
as indicated on the INSTAX mini lm pack
instructions, then insert it straight.
2
3
Close the back cover until the back
cover lock clicks into place.
Taking Pictures
Press the power button to turn the camera on.
The ash charging lamp on the left of the eyepiece
starts blinking. (Indicates the ash is charging.)
You cannot take a photo while the lamp is blinking.
When the lm has been ejected
(the camera stops making a sound),
grasp the edge of the lm, then take
it out.
3
4
When you have nished taking a
photo, push the lens barrel to turn
the camera o.
12
Turn the camera toward the subject, then
turn the brightness adjustment dial to move
to the position ( / / / ) where the
lamp is lit.
SPECIFICATIONS
Every time you take a photo, the number
on the lm counter decreases from“10” to
reect the number of remaining photos,
and “0“ is displayed when you have used up
the lm pack.
5
6
You can photograph objects close-up, and can photograph yourself using the self-portrait mirror.
Attach the close-up lens to the
camera lens so that the tabs on the
back click into place.
Hold the camera so that the “O”mark
in the viewnder is on the upper right
of the center of the subject (see the
illustration above), then take a photo.
Grasp both sides of the close-up
lens, then pull it out straight.
WARNING
t Do not look through the close-up lens at the sun or other strong light. Blindness or vision problems could result.
Caution
t Do not leave the close-up lens in places exposed to strong sunlight. Personal injury or re could result if the lens should
accidentally concentrate the sunbeams on an object or a person.
t Switch on the camera before you attach/detach the close-up lens; otherwise the lens cover may not work correctly.
t Never turn the close-up lens when you attach/detach it; otherwise, the tabs on the back may be broken.
Hold the camera securely
keeping 35 cm to 50 cm
between you and the edge
of the lens.
Conrm the composition using
the self-portrait mirror, then take
a photo.
Caution
t Use new alkaline batteries of the same brand/type only (AA only).
t Do not use any batteries other than alkaline batteries.
t Replace both batteries in the following cases:
-When the red lamp on viewnder lights
-When no lamp lights or blinks even though the power is turned on
t About 100 pictures (roughly 10 packs of INSTAX mini lm) can be taken with new batteries.
t The battery performance may be reduced when it is cold. In this case, warm up the batteries to room temperature
before using this camera.
t Use the supplied batteries for validation.
Caution
t Make sure that the batteries are installed before loading the lm pack.
t Avoid direct sunlight when loading the lm pack.
t Do not use any instant color lm other than FUJIFILM INSTAX mini lm.
t When you load the lm pack, never press the two rectangular holes on the back.
t Do not open the back cover until you have used up the lm; otherwise, the rest of the lm is exposed and turns
white. The lm can no longer be used.
t Never use a lm pack beyond its shelf life; otherwise, it may damage the camera.
t For details, refer to the instructions and warnings on FUJIFILM INSTAX mini lm.
Hold the camera, conrm the desired composition of the nal image,
then press the shutter button.
t Keep a distance from the subject of at least 0.6 m. The ash has an
eective range of between 0.6 m and 2.7m.
t The subject will be out of focus using the regular lens if the
distance is less than 0.6 m. Use the close-up lens for short-distance
photography. Using it enables you to photograph the subject
between 35 cm and 50 cm.
t In short-distance photography (including photography using the
provided close-up lens), the center of the subject in the viewnder
will be on the upper right on the actual print.
Caution on holding the camera
t For horizontal image, hold the camera with the ash lampface at the top.
t Do not take pictures where ash photography is forbidden.
t Be careful so that your ngers or the strap do not cover the light sensor, ash lampface, ash, lens, or lm ejection
slot.
t Do not grasp the lens barrel when positioning the camera; otherwise, the nished print may not look as expected.
t Look into the viewnder so that the“O” mark appears in the center.
t Be careful not to touch the lens surface when you press the shutter button.
Using the Close-Up Lens
12
3
3
4
2
5
6
8
9
10
11
17 19
14
15
12
13
1
18
16
9
7
Front
20
When “0” is displayed on the lm counter, unload the lm pack following the procedure below and as indicated on the INSTAX
mini lm pack instructions.
Unloading the INSTAX mini lm pack
Press down the back cover lock to
open the back cover.
Grasp the rectangular holes on the lm pack, then pull
it out straight.
12
Rear Close-up lens
Vertical image Horizontal image
Taking self-portraits
Film FUJIFILM INSTAX mini film
Picture Size 62 mm × 46 mm
Lens 2 components, 2 elements, f=60 mm, 1:12.7
Viewnder Realimage finder 0.37× with target spot
Shooting range 0.6 m and beyond
Shutter Speed 1/60 sec.
Exposure Control Manual switching system (LED indicator in exposure meter)
Film Feeding Out Automatic
Film Developing Time Approximately 90 seconds (Varies depending on the ambient temperature)
Flash Constant firing flash (automatic light adjustment) Recycle time: 0.2 sec. to 6 sec.
(when using new batteries) Effective flash range: 0.6 m – 2.7 m
Power Supply Two AA-size 1.5V alkaline batteries Capacity: 100 shots
(Approximately 10 INSTAX mini 10-pack film packs with new AA batteries)
Auto power o time 5 min.
Others Exposure counter (number of unexposed films), film pack confirmation window
Dimensions 116mm × 118.3mm × 68.2mm
Weight 307g (without batteries, strap and film pack)
* Specications are subject to change without notice.
TROUBLE SHOOTING
During operation
Problems Possible Causes Solutions
The shutter release won’t
trip.
1The battery power is low.
2The batteries are not loaded
correctly.
3Power is not turned on.
4Camera has remained idle for
roughly 5 minutes with the
power turned on.
1Replace the batteries with new ones.
2Load the batteries correctly.
3Press the power button to turn on the power.
4Press the power button after retracting the lens or press the
shutter release button to restore the power-on state.
The lamp on the view
nder blinks and the
shutter release won’t trip.
●Flash is charging. ●Wait until the lamp on the brightness adjustment dial is lit
without blinking.
The lm pack won’t load
into your camera, or won’t
load into your camera
smoothly.
1The lm pack is not for your
camera.
2You are not loading the lm
pack correctly.
1Use FUJIFILM INSTAX mini lm only. (No other lms can be
used.)
2Match the yellow line on the lm pack with the yellow
positioning mark in your camera. Follow the INSTAX mini
lm pack instructions.
All lamps on the
brightness adjustment
dial blink at the same
time.
1The battery power is low, and
it takes a long time to charge
the ash.
2A more signicant issue with
your camera has occurred.
●Replace the batteries with new ones while the power is
turned on (when the lens is extended).
IMPORTANT:
Replace the batteries only while the power is turned on.
If you replace the batteries while the power is turned o
(when the lens is retracted), the lamps on the brightness
adjustment dial blink after turning on the power even with
new batteries.
* When the problem is due to reason 1, the lamps on the
brightness adjustment dial turn o after replacing the
batteries.
If the problem is due to reason 2, the lamps on the
brightness adjustment dial blink even after replacing the
batteries. In this case, turn o the power and remove the
batteries immediately, then contact an authorized FUJIFILM
repair center.
The red lamp on the view
nder lights up.
●The battery power is low. ●Replace the batteries with new ones.
Printed pictures
Problems Possible Causes Solutions
The nished print looks
over exposed. (White in
color)
1The method of measuring
the subject brightness is
unsuitable.
2Brightness adjustment dial
setting is incorrect.
3The ambient temperature is
low (below +5°C/+41°F).
4The background is too dark in
comparison with the subject.
5The light sensor or ash sensor
window is blocked.
1Point the lens toward the center of the subject and
measure the subject brightness.
2While pointing the lens toward the subject, turn the
brightness adjustment dial to set the brightness to that for
which the lamp lights.
3Before taking pictures, place your camera in a warm place
to bring it to room temperature.
4Turn the brightness adjustment dial one step toward the
direction.
5When taking a picture, be careful not to cover the two small
windows next to the ash on the camera.
The nished print looks
under exposed. (Dark)
1The method of measuring
the subject brightness is
unsuitable.
2Brightness adjustment dial
setting is incorrect.
3The ambient temperature is
high (above +40°C/+104°F).
4The picture was taken with
direct light in front of you.
5The ash lampface was
blocked.
6The background is too bright
in comparison with the
subject.
7The ash did not reach the
subject.
8The ash reected back from a
mirror or window glass.
9Grasping the lens barrel
did not let the shutter work
properly..
1Point the lens toward the center of the subject and
measure the subject brightness.
2While pointing the lens toward the subject, turn the
brightness adjustment dial to set the brightness to that for
which the brightness adjustment dial lamp lights.
3Before taking pictures, place your camera in a cool place.
When the picture comes out from your camera, keep
it away from places or objects with excessively high
temperature.
4Take a picture with the light behind you, or turn the
brightness adjustment dial one step toward the
direction.
5When holding your camera, be careful not to block the
ash lampface with your nger or strap.
6Turn the brightness adjustment dial one step toward the
direction.
7Take pictures within 0.6 m to 2.7 m from the subject.
8Adjust your position in taking the picture away from the
mirror or window glass.
9Do not grasp the lens barrel when you take pictures..
The picture is out of focus. 1The shooting range is too close
to the subject.
2The lens is not clean.
3Your camera was shaken when
taking pictures.
1Take pictures with a distance of at least 0.6 m between you
and your subject.
2Clean the lens.
3Hold your camera rmly and press the shutter release
button gently.
The picture is blurred. 1
Picture was not permitted to
develop without touching,
pressure being applied or other
interference once it ejected
from the camera.
2The picture did not come out
smoothly.
1Do not press onto or fold the picture.
2Do not block the lm exit with your nger.
The subject in the
viewnder has shifted in
nished print.
●The shooting range is too close
to the subject.
●Take pictures with a distance of at least 0.6 m between you
and your subject.
IMPORTANT SAFETY NOTICE
This product has been designed with safety in mind, and to provide safe service when handled correctly and in ac-
cordance with the User’s Guide and instructions. It is important that both the product and the INSTAX lm are handled
properly and used only to take pictures as instructed in this User’s Guide and in the INSTAX mini lm instructions. For
your ease and safety, please follow what is written in this User’s Guide. It is also a good idea to keep this User’s Guide in a
safe, easy to nd place where you can refer to it if needed.
WARNING
This symbol indicates danger, which could result in injury or death. Please follow these instructions.
WARNING
Never attempt to take this product apart. There is a danger of an electric shock.
If this product is dropped or damaged so that the inside is showing, do not touch it. There is danger of an electric shock.
If the camera or the batteries inside become hot, begin to smoke, make a burning smell or show any sign of unusual condition,
remove the batteries right away. Use gloves to keep from burning your hands. Not removing batteries could result in burns or re.
Using a ash too close to a person’s eyes may for the short term aect the eyesight. Take care when taking picture of infants
and young children.
If your camera gets wet or if something such as pieces of metal get inside, remove the batteries right away to avoid heat
buildup or a re starting inside the camera.
Do not use this camera in places where there is ammable gas or near open gasoline, benzene, paint thinner or other
unstable substances which can give o dangerous vapors. Doing so could result in explosion or re.
Store your camera out of the reach of infants and young children. Failure to do this could result in serious injury. (For
example, the strap could become wrapped around a child’s neck and cause choking.)
Never take apart the batteries. Do not subject them to heat, throw them into an open re, or attempt to short-circuit them.
Doing so could result in the batteries exploding or splitting open causing burns or re.
Only use specied batteries in this product. Use of incorrect type of batteries could cause explosion. Dispose of used
batteries according to battery disposal instructions.
Make sure batteries are stored in a safe, secure place and well out of the reach of any infants, young children or pets. Improper
storage could result in a child swallowing a battery. (If a child swallows a battery, call a doctor or a hospital right away.)
Do not look through the close-up lens at the sun or other strong light. Blindness or vision problems could result.
Never get this product wet or handle it with wet hands. Doing so may result in an electric shock.
Never take ash photographs of people riding bicycles, driving cars or riding a horse. The ash can distract the driver and
frighten the animal, possibly causing an accident.
Make sure that the battery Cand Dpolarities are installed correctly in the camera. A damaged battery or electrolyte
leakage may cause a re, injury, and contaminate the environment.
Do not touch moving parts inside the camera. You may be injured.
When using the camera, make sure that the battery cover is attached; otherwise, you may be injured.
Do not leave the close-up lens in places exposed to strong sunlight. Personal injury or re could result if the lens should
accidentally concentrate the sunbeams on an object or a person.
The “CE”mark certies that this product satises the requirements of the EU (European Union) regarding safety,
public health, environment and consumer protection. (“CE” is the abbreviation of Conformité Européenne.)
This product is in conformity with Directive 89/336/EEC.
EEE Complies with Directive.
For customers in the USA:
FCC Statement
This device complies with part 15 of the FCC Rules. Operation is subject to the following two conditions: (1) This device may
not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference received, including interference that may cause
undesired operation.
CAUTION
This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class B digital device, pursuant to Part 15 of the FCC
Rules. These limits are designed to provide reasonable protection against harmful interference in a residential installation. This
equipment generates, uses, and can radiate radio frequency energy and, if not installed and used in accordance with the instruc-
tions, may cause harmful interference to radio communications. However, there is no guarantee that interference will not occur in
a particular installation. If this equipment does cause harmful interference to radio or television, which can be determined by turn-
ing the equipment o and on, the user is encouraged to try to correct the interference by one or more of the following measures:
t3FPSJFOUPSSFMPDBUFUIFSFDFJWJOHBOUFOOB
t*ODSFBTFUIFTFQBSBUJPOCFUXFFOUIFFRVJQNFOUBOESFDFJWFS
t$POOFDUUIFFRVJQNFOUJOUPBOPVUMFUPOBDJSDVJUEJòFSFOUGSPNUIBUUPXIJDIUIFSFDFJWFSJEDPOOFDUFE
t$POTVMUUIFEFBMFSPSBOFYQFSJFODFESBEJP57UFDIOJDJBOGPSIFMQ
Changes or modications not expressly approved by FUJIFILM responsible for compliance could void the user’s authority to oper-
ate the equipment.
For customers in Canada:
CAUTION: This Class B digital apparatus complies with Canadian ICES-003.
Disposal of Electric and Electronic Equipment in Private Households
Disposal of used Electrical & Electronic Equipment
(Applicable in the European Union and other European countries with separate collection systems)
This symbol on the product, or in the manual and in the warranty, and/or on its packaging indicates that this product shall not be
treated as household waste.
Instead it should be taken to an applicable collection point for the recycling of electrical and electronic equipment.
By ensuring this product is disposed of correctly, you will help prevent potential negative consequences to the environment and
human health, which could otherwise be caused by inappropriate waste handling of this product.
If your equipment contains easy removable batteries or accumulators, please dispose these separately according to your local
requirements.
The recycling of materials will help to conserve natural resources. For more detailed information about recycling of this product, please
contact your local city oce, your household waste disposal service or the shop where you have purchased the product.
In Countries outside of EU: If you wish to discard this product, please contact your local authorities and ask for the correct way of disposal.
COMMON SENSE CAMERA CARE
CAMERA CARE
1Your camera is a precision instrument. Do not get it wet or drop it. Also, do not expose to sand.
2Do not use a strap made for cellular phones or other similar electronic products. These straps are usually too weak to hold your
camera securely. For safety, use only straps designed for your camera, and use only as specically intended and instructed.
3If you are not using your camera for a long interval, unload the batteries and keep it where it will be safe from heat, dust, and
moisture.
4Remove soil and dust from the lens, viewnder window, etc. with an air blower and by wiping lightly with a piece of soft cloth.
5Do not use solvent such as thinner and alcohol to remove soil.
6Keep the lm chamber and camera interior clean to avoid damaging lms.
7In hot weather, do not leave your camera in a closed car or on the beach, and do not leave it in moist places.
8Moth repellent gas such as naphthalene adversely aects your camera and lms. Avoid keeping your camera or lms in a chest
with mothballs.
9
Your camera is computer-controlled. If you should experience an operational issue, remove the batteries and then reload them
.
0Note that the temperature range within which your camera can be used is +5°C/+41°F to +40°C/+104°F.
INSTAX mini FILM AND PRINT CARE
See FUJIFILM INSTAX mini lm for lm use instructions. Follow all instructions for safe and proper use.
1
Keep the lm in a cool and dry place. Do not leave the lm in a place where the temperature is extremely high (e.g., in a closed car).
2When you load a lm pack, use the lm as soon as possible.
3If the lm has been kept in a place where the temperature is extremely high or low, bring it to room temperature before start-
ing to take pictures.
4Be sure to use the lm before the expiration or“Use Before”date.
5Avoid airport checked luggage inspection and other strong X-ray illumination. The eect of fogging, etc. may appear on un-
used lm. We recommend that you carry the camera and/or the lm onto the aircraft as carry-on luggage. (Check with each
airport for more information).
6Avoiding strong light, keep the developed prints in a cool and dry place.
7Do not puncture, tear, or cut INSTAX mini lm. If lm becomes damaged, do not use.
Cautions on handling the lm and prints
For details, refer to the instructions and warnings on FUJIFILM INSTAX mini lm.
Information for traceability in Europe
Manufacturer: FUJIFILM Corporation
Address, City: 7-3, Akasaka 9-Chome, Minato-ku, Tokyo
Country: JAPAN
Authorized representative in Europe: FUJIFILM EUROPE GMBH
Address, City: Dusseldorf Heesenstrasse 31, 40549
Country: Germany
Information for FUJIFILM in Canada
FUJIFILM Canada Inc.
600 Suffolk Court, Mississauga, Ontario L5R 4G4
Information for FUJIFILM in the United States
FUJIFILM North America Corp.
200 Summit Lake Drive
Valhalla, New York 10595, USA
4
Press the power button to
turn the camera on.
The ash charging lamp on
the left of the eyepiece starts
blinking. (Indicates the ash is
charging.)
5
When you press the shutter button, the
lm cover (black) is ejected, and the lm
counter display on the back changes from
“S” to “10”.
After the lm cover has been ejected
(the camera stops making a sound),
grasp the edge of the lm, then take it
out.
Your camera is now ready to take a
photo.
6
Taking a lighter (Hi-Key) picture
Position at which the lamp lights
Position to set the dial for a lighter (Hi-
Key) picture
This camera automatically determines an appropriate brightness for taking any given picture, and informs you by lighting the
corresponding lamp.
To take a lighter (Hi-key) picture, set the position of the brightness adjustment dial to the position of the mode darker than the
mode for which the lamp on the dial lights.
Caution
Do not use the (Hi-key) function outside; otherwise, the picture may be much
lighter (whiter) than you intend.
BO-1_rev_sheet.indd 2 15/07/08 14:05

Other FujiFilm Digital Camera manuals

FujiFilm X-A5 Owner's manual

FujiFilm

FujiFilm X-A5 Owner's manual

FujiFilm FinePix E550 User manual

FujiFilm

FujiFilm FinePix E550 User manual

FujiFilm FinePix S1500 User manual

FujiFilm

FujiFilm FinePix S1500 User manual

FujiFilm GFX 50s User manual

FujiFilm

FujiFilm GFX 50s User manual

FujiFilm X-T20 User manual

FujiFilm

FujiFilm X-T20 User manual

FujiFilm FINEPIX A203 User manual

FujiFilm

FujiFilm FINEPIX A203 User manual

FujiFilm FinePix F450 User manual

FujiFilm

FujiFilm FinePix F450 User manual

FujiFilm DX-5 User manual

FujiFilm

FujiFilm DX-5 User manual

FujiFilm FinePix S5 Pro User manual

FujiFilm

FujiFilm FinePix S5 Pro User manual

FujiFilm X100F User manual

FujiFilm

FujiFilm X100F User manual

FujiFilm FinePix4900 ZOOM User manual

FujiFilm

FujiFilm FinePix4900 ZOOM User manual

FujiFilm FINEPIX JV500 Series User manual

FujiFilm

FujiFilm FINEPIX JV500 Series User manual

FujiFilm X-T2 Owner's manual

FujiFilm

FujiFilm X-T2 Owner's manual

FujiFilm X-T1 Owner's manual

FujiFilm

FujiFilm X-T1 Owner's manual

FujiFilm X-H2S User manual

FujiFilm

FujiFilm X-H2S User manual

FujiFilm FinePix F11 User manual

FujiFilm

FujiFilm FinePix F11 User manual

FujiFilm X-T1 User manual

FujiFilm

FujiFilm X-T1 User manual

FujiFilm FinePix REAL 3D W3 User manual

FujiFilm

FujiFilm FinePix REAL 3D W3 User manual

FujiFilm X-S20 User manual

FujiFilm

FujiFilm X-S20 User manual

FujiFilm FINEPIX SL240 SERIES User manual

FujiFilm

FujiFilm FINEPIX SL240 SERIES User manual

FujiFilm FinePix F470 User manual

FujiFilm

FujiFilm FinePix F470 User manual

FujiFilm FinePix6800Zoom Quick start guide

FujiFilm

FujiFilm FinePix6800Zoom Quick start guide

FujiFilm FinePix Z30 User manual

FujiFilm

FujiFilm FinePix Z30 User manual

FujiFilm FinePix S5700 User manual

FujiFilm

FujiFilm FinePix S5700 User manual

Popular Digital Camera manuals by other brands

Hamamatsu Photonics C9300-124 instruction manual

Hamamatsu Photonics

Hamamatsu Photonics C9300-124 instruction manual

Samsung BL103 - 10.2 Mega Pixels Digital Camera Quick start manual

Samsung

Samsung BL103 - 10.2 Mega Pixels Digital Camera Quick start manual

AIDA HD-NDI-200 manual

AIDA

AIDA HD-NDI-200 manual

Jenoptik 5.3z3 EasyShot user guide

Jenoptik

Jenoptik 5.3z3 EasyShot user guide

Olympus FE-230/X-790 Basic Manual

Olympus

Olympus FE-230/X-790 Basic Manual

Trust 735 POWERC@M ZOOM Quick installation guide

Trust

Trust 735 POWERC@M ZOOM Quick installation guide

Argus Mi-TIC Series specification

Argus

Argus Mi-TIC Series specification

Vivitar ViviCam T028 user manual

Vivitar

Vivitar ViviCam T028 user manual

Atmel CAMELIA 1.6M user guide

Atmel

Atmel CAMELIA 1.6M user guide

Canon CR-N300 Settings guide

Canon

Canon CR-N300 Settings guide

XtendLan HCA-430M12 user manual

XtendLan

XtendLan HCA-430M12 user manual

Canon EOS Rebel T2 instruction manual

Canon

Canon EOS Rebel T2 instruction manual

JAI CM-200MCL user manual

JAI

JAI CM-200MCL user manual

Canon IXUS 1000 HS user guide

Canon

Canon IXUS 1000 HS user guide

Hitachi KP-M1E/K Operation guide

Hitachi

Hitachi KP-M1E/K Operation guide

Vivitar ViviCam 5018 manual

Vivitar

Vivitar ViviCam 5018 manual

PalmClix PalmClix user guide

PalmClix

PalmClix PalmClix user guide

Canon PowerShot SX210 IS Getting started

Canon

Canon PowerShot SX210 IS Getting started

manuals.online logo
manuals.online logoBrands
  • About & Mission
  • Contact us
  • Privacy Policy
  • Terms and Conditions

Copyright 2025 Manuals.Online. All Rights Reserved.