Sony HDVF-200 User manual

HD ELECTRONIC VIEWFINDER
HDVF-200
電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、
火災や人身事故になることがあります。
このオペレーションマニュアルには、事故を防ぐための重要な注意事項と製品
の取り扱いかたを示してあります。このオペレーションマニュアルをよくお読
みのうえ、製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、いつでも見ら
れるところに必ず保管してください。
OPERATION MANUAL [Japanese/English]
1st Edition (Revised 1)

2安全のために
安全のために
電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、火災や感電などにより死亡や
大けがなど人身事故につながることがあり、危険です。
事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
安全のための注意事項を守る
4 ページの注意事項をよくお読みください。
定期点検をする
長期間安全に使用していただくために、定期点検を実施することをおすすめしま
す。点検の内容や費用については、ソニーのサービス担当者または営業担当者に
ご相談ください。
故障したら使用を中止する
ソニーのサービス担当者、または営業担当者にご連絡ください。
万一、異常が起きたら
m
a電源を切る。
b電源コードや接続コードを抜く。
cソニーのサービス担当者、または営業担当者に修理を依頼する。
m
aすぐに電源を切り、消火する。
異常な音、におい、煙が出たら
炎が出たら
警告表示の意味
オペレーションマニュアルおよび
製品では、次のような表示をして
います。表示の内容をよく理解し
てから本文をお読みください。
この表示の注意事項を守らないと、
感電やその他の事故によりけがを
したり周辺の物品に損害を与えた
りすることがあります。
注意を促す記号
行為を禁止する記号
日本語

目次 3
目次
注意.............................................................................................................................. 4
概要...........................................................................................................................5
各部の名称と働き .....................................................................................................6
カメラ/カムコーダーに取り付ける ........................................................................8
取りはずすときは..........................................................................................8
アイピース部を取りはずす.......................................................................................9
再び取り付けるには ......................................................................................9
マイクを取り付ける ...............................................................................................10
画面や内部をクリーニングする .............................................................................10
アイピース部を分解するには......................................................................10
特殊環境使用後のアフターケア ..................................................................11
M52 規格の市販のパーツを取り付ける ................................................................11
仕様.........................................................................................................................12
JP

4注意
注意
分解しない、改造しない
分解したり、改造したりすると、感電の原因となります。
ビューファインダー内部の調整や点検を行う必要がある場合は、必ずソニーのサービス
担当者にご依頼ください。
内部に水や異物を入れない
水や異物が入ると火災の原因となります。
万一、水や異物が入ったときは、すぐにカメラ/カムコーダーの電源を切り、接続コー
ドを抜いて、ソニーのサービス担当者または営業担当者にご相談ください。
油煙、湯気、湿気、ほこりの多い場所では設置・使用しない
上記のような場所で設置・使用すると、火災や感電の原因となります。
ビューファインダーの接眼レンズを太陽に向けて放置しない
太陽光が接眼レンズを通してビューファインダー内部に焦点を結び、火災の原因となる
ことがあります。
太陽や輝度の高い光源にレンズを向けてアイピースを覗かない
目を痛める原因になります。

概要 5
概要
HD エレクトロニックビューファインダー HDVF-200 は、
ハイビジョンカラーカメラ/カムコーダー用の 2型ビュー
ファインダーです。
HDVF-200 には以下のような特長があります。
マルチスキャン
カメラ/カムコーダーからの制御信号により、これまでの
60i に加えて、24PsFや 50i などの各種フォーマットに対応
します。
高性能ブラウン管
•クイックスタートタイプ(電源を入れるのとほとんど同
時に画像が現れます。)
•高解像度
•低フレア
マーカー表示
カメラ/カムコーダー側で、センターマーカーやセーフ
ティーゾーンマーカーなどのマーカー表示が ON に設定さ
れている場合、本機のスイッチで、マーカー表示を ON/
OFF できます。
着脱可能なアイピース部
アイピース部を取りはずして画面を見ることができます。
また、画面やミラーにほこりが付着したときは、アイピー
ス部を取りはずしてクリーニングすることができます。

各部の名称と働き
6
各部の名称と働き
aコネクター
カメラ/カムコーダーの VF 端子に接続します。
bスライドストッパー
本機をカメラ/カムコーダーに取り付けて左右にスライド
させるとき、本機がカメラ/カムコーダーからはずれるの
を防ぎます。
cタリーランプ(後面)
カメラ/カムコーダーにタリー信号が入力されると点灯し
ます。使わないときは、ふたを閉めて隠すことができます。
d視度調整リング
画面の映像が最もはっきり見えるように、このリングを回
して視度を調整します。
eタリーランプ(前面)
カメラ/カムコーダーにタリー信号が入力されると点灯し
ます。使わないときは、TALLY スイッチ 9をOFFにし
ます。また、TALLY スイッチ 9で明るさを調整できま
す。
qd
qf
qg
qh
qj
4
3
qs
2
5
7
6
8
9
0
qa
1
マイクホルダー
アイカップ
ビューファインダーケーブル

各部の名称と働き 7
fPEAKING(ピーキング調整)つまみ
時計方向に回すと、画面の映像の輪郭が強調され、レンズ
のフォーカス合わせが容易になります。カメラ/カムコー
ダーの出力信号には影響しません。
gCONTRAST(コントラスト調整)つまみ
画面のコントラストを調整します。カメラ/カムコーダー
の出力信号には影響しません。
hBRIGHT(明るさ調整)つまみ
画面の明るさを調整します。カメラ/カムコーダーの出力
信号には影響しません。
iTALLY(タリー)スイッチ
本機前面のタリーランプ 5をコントロールします。
HIGH:タリーランプが明るくなる。
OFF:タリーランプが機能しなくなる。
LOW:タリーランプが暗くなる。
jZEBRA(ゼブラパターン)スイッチ
ゼブラパターンの表示をコントロールします。
ON:ゼブラパターンが表示される。
OFF:ゼブラパターンが消える。
MOMENT:ゼブラパターンが約 5秒間表示されて消える。
kDISPLAY/ASPECT(ディスプレイ/アスペクトコン
トロール)スイッチ
マーカー表示の ON/OFF および画面の表示比率を切り換
えます。
DISPLAY:カメラ/カムコーダー側でマーカー表示の設定
が ON になっているときは、スイッチをこの位置に押
し上げるたびにマーカー表示の ON/OFF が切り換わり
ます。
ASPECT:スイッチをこの位置に押し下げるたびに、マス
ク表示の ON/OFF が切り換わります。
lLIGHTスイッチとライト
レンズを照明するライトとそのコントロールスイッチです。
HIGH:明るくする。
LOW:暗くする。
OFF:消灯する。
mTALLY(グリーンタリー)ランプ
カメラコントロールユニットから、グリーンタリー信号が
送られてきたとき緑色に点灯します。
nBATT(バッテリー)ランプ
カメラ/カムコーダーに接続したバッテリーの電圧が下が
ると赤色に点滅します。バッテリーが使用できなくなると
点灯します。
動作中断を防ぐため、ランプが点滅を開始した時点で、す
みやかにバッテリーを交換してください。
点滅を開始する電圧を、カメラ/カムコーダー側で設定す
ることができます。
◆ 詳しくは、使用しているカメラ/カムコーダーのマニュアルを
ご覧ください。
oTALLY/REC(レッドタリー/記録)ランプ
状況によって赤に点灯または点滅します。
点灯:
•記録中
•カメラコントロールユニットから、レッドタリー信
号が送られてきたとき
点灯開始時に一瞬明るく点灯しますが、これは注意を
促すためで故障ではありません。
点滅:カメラ/カムコーダーに取り付けた VTR がサーボ
ロックしていないとき
◆ TALLY/REC ランプが点灯/点滅する状況について詳しくは、
使用しているカメラ/カムコーダーのマニュアルをご覧くださ
い。
pSAVE(セーブ)ランプ
カメラ/カムコーダーに取り付けたレコーダーが、節電状
態になっているときオレンジ色に点灯します。
q(注意)ランプ
カメラ/カムコーダーがある特定の状態になったときオレ
ンジ色に点灯します。どの状態で点灯させるかは、カメラ
/カムコーダーで設定できます。
◆ ランプが点灯する条件を設定/確認する方法については、
使用しているカメラ/カムコーダーのマニュアルをご覧くださ
い。
ご注意

カメラ/カムコーダーに取り付ける
8
カメラ/カムコーダーに取り付ける
ビューファインダーを取り付けたあと、接眼レンズを太陽
に向けて放置しないでください。太陽光が接眼レンズを通
してビューファインダー内部に焦点を結び、火災の原因と
なることがあります。
1
カメラ/カムコーダーの左右位置固定リングをゆるめ
る。
2
本機裏側の溝をカメラ/カムコーダー前面のスライド
ガイドにはめる。
3
本機を矢印の方向にスライドさせる。
4
本機を左右にスライドして取り付け位置を決め、カメ
ラ/カムコーダーの左右位置固定リングを締める。
5
コネクターをカメラ/カムコーダーのVF端子に差し込
む。
取りはずすときは
取り付け操作の手順を逆に実行します。本機をカメラ/カ
ムコーダーから抜き取るときは、スライドストッパーを引
き上げてください。
1
5
3
4
2
VF 端子
コネクター
溝
スライドガイド
スライドストッパー
左右位置固定リング

アイピース部を取りはずす 9
アイピース部を取りはず
す
ビューファインダーから目を離して撮影するような場合は、
アイピース部をはずすと、画面全体が見やすくなります。
画面やミラーをクリーニングするときや、市販の MC フィ
ルターなどを取り付けるときも、アイピース部を取りはず
します。
◆ クリーニングおよび市販の MC フィルターなどの取り付けにつ
いて詳しくは、「画面や内部をクリーニングする」(10 ページ)
をご覧ください。
1
ロックリングを反時計方向いっぱいに回して、ロック
リングの合いマークと本機筒部の合いマークを合わせ
る。
2
アイピース部を抜き取る。
再び取り付けるには
1
ロックリングの合いマークと、本機筒部の合いマーク
を合わせる。
2
アイピース部先端の合いマーク(上記手順 2 を参照)を
ロックリングの合いマークに合わせて、アイピース部
を本機筒部に差し込む。
3
ロックリングを時計方向いっぱいに回し、ロックリン
グの「LOCK」表示の上の矢印を、本機筒部の合い
マークに合わせる。
ロックリングの合いマーク
筒部の合いマーク
ロックリング
アイピース部先端の合いマーク

10 マイクを取り付ける/画面や内部をクリーニングする
マイクを取り付ける
1
本機のマイクホルダーのネジをゆるめて開く。
2
マイクホルダーにマイクを取り付け、マイクホルダー
を閉じてネジを締める。
細身のマイクを使うときは、マイクにマイクロホンス
ペーサー(マイクに付属)を取り付ける。
3
マイクの接続コネクターを、カメラ/カムコーダーの
MIC 端子か、カメラアダプターの MICIN 端子に差し
込む。
マイクをカメラアダプターに接続する場合は、マイク
切り換えスイッチを設定する必要があります。
◆ 詳しくは、使用しているカメラアダプターのマニュアルを
参照してください。
画面や内部をクリーニン
グする
本機の画面や内部をクリーニングするときは、本機をカメ
ラ/カムコーダーから取りはずし、内部の部品を傷つけな
いように充分注意して行ってください。
◆ 本機をカメラ/カムコーダーから取りはずす方法については、
「カメラ/カムコーダーに取り付ける」(8 ページ)の手順を参
考にしてください。
画面やミラーの表面からほこりを取り除く
ときは
ブロアーをお使いください。
レンズをクリーニングするときは
市販のレンズクリーナーをお使いください。
•シンナーなどの溶剤は、いっさい使わないでください。
•防滴のため、アイカップは必ず取り付けてください。
アイピース部を分解するには
1
本機の筒部から、アイピース部を取りはずす。
◆ 取りはずしかたについては、「アイピース部を取りはずす」
(9 ページ)をご覧ください。
2
アイカップホルダーからアイカップをはずす。
ご注意
2
1
筒部 アイカップアイカップホルダー

M52 規格の市販のパーツを取り付ける 11
特殊環境使用後のアフターケア
海辺やほこりの多い地域、温泉地などの取材から帰ってき
たときには、次に示す項目をチェックすることを推奨しま
す。
1
セットの中に入っている砂やほこりをエアーブラシ等
で慎重に取り除く。
2
海水中の塩分や温泉中の硫黄分が外装の非塗装面に付
着すると、白く腐食することがある。付着した場合は
アルコール等で速やかにクリーニングする。
3
コネクターの接続面をクリーニングする。
4
一般動作チェックを行い、正常に動作することを確認
する。
M52 規格の市販のパーツ
を取り付ける
アイカップフォルダーに、M52 規格の市販のプロテクト
フィルターやクローズアップレンズなどを取り付けること
ができます。
取り付けかたについて詳しくは、ソニーのサービス担当者
または営業担当者にご相談ください。

仕様
12
仕様
一般
電源 DC10.5 〜 17V
消費電力 4W
動作温度 − 20 ℃〜+ 45 ℃
保存温度 − 20 ℃〜+ 60 ℃
最大外形寸法 246 × 76 × 200mm(幅/高さ/奥行
き)
質量 610g
性能
ブラウン管 白黒、2型
水平解像度 480TV本(画面中心部)
信号方式 BTA-S001 および SMPTE-274M 規格準拠
ビデオ入力 1.0Vp-p ± 6dB、75Ω 終端
表示ランプ TALLY/REC、BATT、SAVE、
付属品
オペレーションマニュアル(1)
別売品
ビューファインダー回転収納機構 BKW-401
関連製品
HD カラーカメラ HDC1500 シリーズ
HD カムコーダー HDW-700 シリーズ
仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあ
りますが、ご了承ください。
お使いになる前に、必ず動作確認を行ってください。故障
その他に伴う営業上の機会損失等は保証期間中および保証
期間経過後にかかわらず、補償はいたしかねますのでご了
承ください。

13
For the customers in the U.S.A.
This equipment has been tested and found to comply with
the limits for a Class B digital device, pursuant to Part 15
of the FCC Rules. These limits are designed to provide
reasonable protection against harmful interference in a
residential installation. This equipment generates, uses,
and can radiate radio frequency energy and, if not installed
and used in accordance with the instructions, may cause
harmful interference to radio communications. However,
there is no guarantee that interference will not occur in a
particular installation. If this equipment does cause
harmful interference to radio or television reception,
which can be determined by turning the equipment off and
on, the user is encouraged to try to correct the interference
by one or more of the following measures:
- Reorient or relocate the receiving antenna.
- Increase the separation between the equipment and
receiver.
- Connect the equipment into an outlet on a circuit
different from that to which the receiver is connected.
- Consult the dealer or an experienced radio/TV
technician for help.
You are cautioned that any changes or modifications not
expressly approved in this manual could void your
authority to operate this equipment.
For the customers in Europe
This product with the CE marking complies with the EMC
Directive issued by the Commission of the European
Community.
Compliance with this directive implies conformity to the
following European standards:
• EN55103-1 : Electromagnetic Interference(Emission)
• EN55103-2 : Electromagnetic Susceptibility(Immunity)
This product is intended for use in the following
Electromagnetic Environments: E1 (residential), E2
(commercial and light industrial), E3 (urban outdoors), E4
(controlled EMC environment, ex. TV studio).
The manufacturer of this product is Sony Corporation, 1-
7-1 Konan, Minato-ku, Tokyo, Japan.
The Authorized Representative for EMC and product
safety is Sony Deutschland GmbH, Hedelfinger Strasse
61, 70327 Stuttgart, Germany. For any service or
guarantee matters please refer to the addresses given in
separate service or guarantee documents.
Pour les clients européens
Ce produit portant la marque CE est conforme à la
Directive sur la compatibilité électromagnétique (EMC)
émise par la Commission de la Communauté européenne.
La conformité à cette directive implique la conformité aux
normes européennes suivantes :
• EN55103-1 : Interférences électromagnétiques
(émission)
• EN55103-2 : Sensibilité électromagnétique (immunité)
Ce produit est prévu pour être utilisé dans les
environnements électromagnétiques suivants : E1
(résidentiel), E2 (commercial et industrie légère), E3
(urbain extérieur) et E4 (environnement EMC contrôlé, ex.
studio de télévision).
Le fabricant de ce produit est Sony Corporation, 1-7-1
Konan, Minato-ku, Tokyo, Japon.
Le représentant autorisé pour EMC et la sécurité des
produits est Sony Deutschland GmbH, Hedelfinger Strasse
61, 70327 Stuttgart, Allemagne. Pour toute question
concernant le service ou la garantie, veuillez consulter les
adresses indiquées dans les documents de service ou de
garantie séparés.
Für Kunden in Europa
Dieses Produkt besitzt die CE-Kennzeichnung und erfüllt
die EMV-Richtlinie der EG-Kommission.
Angewandte Normen:
• EN55103-1: Elektromagnetische Verträglichkeit
(Störaussendung)
• EN55103-2: Elektromagnetische Verträglichkeit
(Störfestigkeit)
Für die folgenden elektromagnetischen Umgebungen: E1
(Wohnbereich), E2 (kommerzieller und in beschränktem
Maße industrieller Bereich), E3 (Stadtbereich im Freien)
und E4 (kontrollierter EMV-Bereich, z.B. Fernsehstudio).
Der Hersteller dieses Produkts ist Sony Corporation, 1-7-1
Konan, Minato-ku, Tokyo, Japan.
Der autorisierte Repräsentant für EMV und
Produktsicherheit ist Sony Deutschland GmbH,
Hedelfinger Strasse 61, 70327 Stuttgart, Deutschland. Bei
jeglichen Angelegenheiten in Bezug auf Kundendienst
oder Garantie wenden Sie sich bitte an die in den separaten
Kundendienst- oder Garantiedokumenten aufgeführten
Anschriften.
English
GB

14 Table of Contents
Table of Contents
Outline ............................................................................................15
Location and Function of Parts....................................................16
Attaching the Viewfinder to a Camera/Camcorder .....................18
Detaching the Viewfinder ................................................................... 18
Detaching the Eyepiece ................................................................19
Refitting the Eyepiece ......................................................................... 19
Attaching a Microphone................................................................20
Cleaning the Screen or Interior ....................................................20
Disassembling the Eyepiece for Cleaning........................................... 20
Check the Viewfinder after Using it in Harsh Environments ............. 21
Attaching a Commercially Available M52 Standard Protecting
Filter .........................................................................................21
Specifications ................................................................................22

15
Outline
Outline
The HDVF-200 HD Electronic Viewfinder is a 2-type
screen viewfinder designed for use with high-definition
color video cameras/camcorders.
It has the following features.
Multiscan
In addition to the 60i format, formats such as 24PsF and
50i are supported for control signals from the
camera/camcorder.
High-performance CRT
• Quick-start type (The image appears as soon as the
camera/camcorder is turned on.)
• Enhanced resolution
• Reduced flare
Marker indication
When the camera/camcorder setting allows the center
marker or safety zone marker indication, the viewfinder
can set the marker indication on or off.
Removable eyepiece
The eyepiece can be detached and the screen viewed. You
can clean dust from the screen or the mirror by detaching
the eyepiece.

16 Location and Function of Parts
Location and Function of Parts
aPlug
Connect to the VF connector on the camera/camcorder.
bStopper
Prevents the viewfinder from coming off the camera/
camcorder when it is slid from side to side.
cTally indicator (rear)
Lights up when the camera/camcorder receives a tally
control signal. This indicator can be covered when not in
use.
dDiopter adjustment ring
Allows for optimal focus adjustment.
qd
qf
qg
qh
qj
4
3
qs
2
5
7
6
8
9
0
qa
1
Viewfinder cable
Microphone holder
Eyecup

17
Location and Function of Parts
eTally indicator (front)
Lights up when the camera/camcorder receives a tally
control signal. Set the TALLY switch 9to OFF when not
in use. The brightness can also be adjusted with the
TALLY switch 9.
fPEAKING control
Turning this control clockwise adjusts the picture
sharpness, and makes focusing easier. This control has no
effect on the output signals of the camera/camcorder.
gCONTRAST control
Adjusts the contrast of the screen. This control has no
effect on the output signals of the camera/camcorder.
hBRIGHT control
Adjusts the brightness of the screen. This control has no
effect on the output signals of the camera/camcorder.
iTALLY switch
Controls the tally indicator 5located on the front of the
viewfinder.
HIGH: The tally indicator brightness is set to high.
OFF: The tally indicator is disabled.
LOW: The tally indicator brightness is set to low.
jZEBRA (zebra pattern) switch
Controls the zebra pattern display on the viewfinder screen
as follows:
ON: A zebra pattern appears and stays.
OFF: The zebra pattern disappears.
MOMENT: A zebra pattern appears and stays for about 5
seconds.
kDISPLAY/ASPECT switch
Turns the marker indication on and off, and switches
between 4:3 and 16:9 aspect ratios for viewfinder screen
display.
DISPLAY: When the marker indication is enabled with
the camera/camcorder, the marker indication on the
viewfinder screen turns on and off every time you
push the switch up to this position.
ASPECT: Each push of the switch down to this position
toggles the mask display on and off.
lLIGHT switch and light
The light illuminates the lens, and the switch controls the
light as follows.
HIGH: Brighter
LOW: Darker
OFF: Turns the light off.
mTALLY indicator (green)
Lights up when the camera/camcorder receives a green
tally control signal from the camera control unit.
nBATT indicator
Starts flashing in red when the battery voltage supplied to
the camera/camcorder drops below the minimum level,
and stays lit when the battery is exhausted.
To prevent interruption during operation, replace the
battery as soon as this indicator starts flashing. The level at
which the indicator starts flashing can be set on the
camera/camcorder.
For more details, see the manual supplied with your
camera/camcorder.
oTALLY/REC indicator (red)
Depending on the status, this indicator will light up or flash
in red.
When lit:
• The image shot by the camera/camcorder is being
recorded.
• A red tally control signal has been received from the
camera control unit.
This indicator will be brighter than usual for a moment
after it is first lit. This is only a warning, and not a
malfunction.
When flashing: The servo system of the VTR attached to
the camera/camcorder is unlocked.
For more details on the status by which the TALLY/REC
indicator will light or flash, see the manual supplied with
your camera/camcorder.
pSAVE indicator
Lights in orange when the recorder attached to the camera/
camcorder is set to power save mode.
q(warning) indicator
Lights in orange when the camera/camcorder is used under
certain conditions. These conditions can be specified on
the camera/camcorder.
For more details on specifying or checking the conditions
by which the indicator will light up, see the manual
supplied with your camera/camcorder.
Note

18 Attaching the Viewfinder to a Camera/Camcorder
Attaching the Viewfinder to a Camera/Camcorder
When the viewfinder is attached, do not leave the camera
(or the camcorder) with the eyepiece facing the sun. Direct
sunlight can enter through the eyepiece, be focused in the
viewfinder and cause fire.
1
Loosen the left-right positioning ring on the camera/
camcorder.
2
Insert the slide guide which is located on the front of
the camera/camcorder into the slide rail which is
located on the back of the viewfinder.
3
Slide the viewfinder in the direction of the arrow.
4
Position the viewfinder by sliding it from side to side,
and tighten the left-right positioning ring on the
camera/camcorder.
5
Connect the plug to the VF connector on the camera/
camcorder.
Detaching the Viewfinder
To detach the viewfinder from the camera/camcorder,
conduct the attachment procedure in reverse. When
removing the viewfinder from the camera/camcorder, pull
up the stopper.
1
5
3
4
2
Slide rail
Left-right positioning ring
Plug
VF connector
Slide guide
Stopper
Caution

19
Detaching the Eyepiece
Detaching the Eyepiece
Detaching the eyepiece gives you a clear view of the
screen even with your eye away from the viewfinder.
Detach the eyepiece to clean the screen and mirror, and to
attach a commercially available MC filter.
For details on cleaning the viewfinder or attaching a
commercially available MC filter, see “Cleaning the
Screen or Interior” on page 20.
1
Turn the eyepiece locking ring fully counterclockwise
to line up the red match mark on the locking ring on the
viewfinder barrel.
2
Detach the eyepiece.
Refitting the Eyepiece
1
Align the match mark on the eyepiece locking ring
with that on the viewfinder barrel.
2
Align the match mark on the end of the eyepiece (see
step 2above) with that of the eyepiece locking ring,
then insert the eyepiece into the viewfinder barrel.
3
Turn the eyepiece locking ring clockwise until its
“LOCK” indication arrow points to the match mark on
the viewfinder barrel.
Locking ring
Locking ring match mark
Match mark on the viewfinder barrel
Match mark on end of eyepiece

20 Attaching a Microphone / Cleaning the Screen or Interior
Attaching a Microphone
1
Loosen the screw of the microphone holder and open
the holder.
2
Attach the microphone to the microphone holder, then
close the holder and tighten the screw.
When necessary to use a slender microphone, attach a
microphone spacer (supplied with the microphone) to
the microphone beforehand.
3
Insert the microphone plug into the MIC connector on
the camera/camcorder, or the MIC IN connector on the
camera adaptor.
When connecting the microphone to the camera
adaptor, you will need to set the microphone selector.
For details, see the manual supplied with your camera
adaptor.
Cleaning the Screen or
Interior
When cleaning the screen or the interior of the viewfinder,
detach the viewfinder from the camera/camcorder, then
clean it taking care not to damage the components.
For information about detaching the viewfinder from the
camera/camcorder, see the procedure explained in
“Attaching the Viewfinder to a Camera/Camcorder” on
page 18.
To remove dust from the screen or the
mirror
Use a dust blower.
To clean the lens
Use a commercially available lens cleaner.
• Do not use organic solvents such as thinners.
• To protect the eyepiece from moisture and prevent the
protective filter from coming off, be sure to always
attach the eyecup.
Disassembling the Eyepiece for
Cleaning
1
Detach the eyepiece from the viewfinder barrel.
For the detaching procedure, see “Detaching the
Eyepiece” on page 19.
2
Remove the eyecup from the eyecup holder.
Notes
2
1
Viewfinder
barrel
Eyecup
holder
Eyecup
Table of contents
Languages:
Other Sony Camera Accessories manuals

Sony
Sony GPS-CS1KASP - GPS Unit For Digital Cameras User manual

Sony
Sony SRCOOLNET Instruction Manual

Sony
Sony HDVF-EL100 User manual

Sony
Sony FA-EB1AM User manual

Sony
Sony Cyber-shot Sports Pack SPK-SA User manual

Sony
Sony SEL1655G User manual

Sony
Sony VG-B30AM User manual

Sony
Sony XLR-K1M User manual

Sony
Sony MPK-WG User manual

Sony
Sony HDVF-C750W User manual