
はじめに
MG12/4FX 5
はじめに
このたびは、YAMAHA ミキシングコンソール、MG12/4FX をお買い求めいただきまして、まことにありがとうございます。
MG12/4FX は、多彩なインプットチャンネルを装備しているので、幅広い音楽シーンに応用できま す。また、高品位デジタ
ルエフェクトを内蔵していますので、本格的な音作りが実現できます。
MG12/4FX の優れた機能を十分に発揮させるとともに、末永くご愛用いただくために、この取扱説明書をご 使用の前に必ず
お読みください。お読みになったあとは、保証書とともに保管してください。
目次
はじめに 5
目次 ................................................................................................ 5
特長 ................................................................................................ 5
電源の準備 ....................................................................................6
電源を入れる ................................................................................ 6
ステップアップガイド 7
1. ミキサーの基礎知識.............................................................. 7
2. 入力された信号の流れ....................................................... 11
3. 「クリアなミックス」にするためのレベル調整 .............. 12
4. 外部エフェクト、モニターミックス、
グループについて............................................................... 14
5. より良いミックスのためのノウハウ................................ 16
6. MG12/4FX の内蔵エフェクターを使う ....................... 18
各部の名称と機能 19
チャンネルコントロール部 ...................................................... 19
マスターコントロール部 ..........................................................21
リア入出力部 ............................................................................. 23
セットアップ 25
セットアップにあたって ..........................................................25
セットアップ例 ......................................................................... 25
ラックマウント ......................................................................... 27
付録 28
仕様 ............................................................................................. 28
寸法図 ......................................................................................... 30
ブロック / レベルダイアグラム
............................................... 31
特長
インプットチャンネル ........................... 23 ページ
最大 6 つのマイク / ライン入力や、最大 4 つのステレオ入力に対
応しています。たとえば、マイク 4 本、ステレオ機器 4 台を接続
したり、マイク 6 本、ステレオ機器 2 台を接続したりするなど、
マイクからラインレベル機器、ステレオ出力のシンセサイザーま
で幅広い機器を組み合わせて使用できます。
ファンタム電源 (+48 V) ...................... 21 ページ
PHANTOM スイッチをオンにすると、マイク入力端子に一括し
てファンタム電源を供給することができます。外部電源の必要な
コンデンサーマイクも手軽に接続できます。
高性能デジタルエフェクト ..................... 22 ページ
内蔵のエフェクトを使用すると、MG12/4FX だけでもバリエー
ション豊かな音作りができます。EFFECT SEND 端 子も装備し
ていますので、外部エフェクターも使用できます。
AUX センドとステレオ AUX リターン
.............19、21 ページ
AUX SEND 端子からフェーダー調節後の信号を外部のシグナル
プロセッサーに送ったあと、外部で加工したステレオ信号を
RETURN 端子を経由して戻すことができます。また、各チャン
ネルの PRE スイッチをオンにすると、フェーダー調節前の信号
をAUX SEND 端子からモニター信号として出力できます。
ラックマウント..................................... 27 ページ
MG12/4FX にラックマウン ト金具が 付いて いるので、簡単に
ラックにマウントできます。用途に応じて、いろいろなセットアッ
プに対応できます。