Kawada M300FX-II User manual

株式会社 川田模型
〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町本郷62-2
TEL.0532-41-7771 FAX.0532-41-7772
KAWADA MODEL CO., LTD.
62-2 Hongou Oiwa-Cho Toyohashi-City Aichi, JAPAN
No.M317S 2010.4

OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
1
■製品改良のため、予告なく仕様を変更することがあります。
■説明書中の部品の価格は巻末の価格リストをご参照ください。
■Spesifications are subject to change without notice.
■All prices of items in this manual are on back pages.
安全に楽しむための注意事項 SAFETY PRECAUTIONS
・組立に不慣れな方は模型を良く知っている人にアドバイスを受け、確実に組み立ててください
。
・走行の際は道路や人の多い所を避け、周囲の安全を確認し、責任を持ってお楽しみください。
・走行後のモーターやアンプは熱くなっていますので十分に気を付けてください。
・First time builders should seek advice from experienced builders when assembling this.
・Please follow all safety precautions before operating this model.
64ピッチ
ピニオンギヤ
64 pitch
Pinion Gear
タイヤ接着
両面テープ
Fastening
Tape for Tire
ミニサーボ
Mini Servo
FUTABA/ S9650・S9602
KO / PDS949ICS・PDS951ICS
JR / DS3405
等
推奨サーボ
33mm/36mm幅
ニッパー
Side Cutters
2チャンネルプロポ
2 channel R/C unit
受信器
Receiver
バッテリー
Battery for R/C car
この他に走行用ボディーが必要です。
アンプ
Electronic
Speed Controller
540サイズ
モーター
540 size Motor
グラステープ
Straping Tape
バッテリー充電器
Battery Charger
for R/C car
送信機用電池
Battery for R/C unit
ラジオペンチ
Long Nose Pliers
カッター
Modeling Knife
ホビーレンチ
Hobby Wrench
瞬間接着剤
Instant Glue アルコール
クリーナー
Cleaner Spray
キットの他に揃える物
Required for operation
組立に必要な物
Tools required
ノギス
Calipers
+ドライバー
Philips Screwdriver
このキットでは、5.5mm、7mm
のビットを使用します。
大 Large 小 Small
ネジ止め剤
Rock Cement
3.7V 5000mAh3.7V 5000mAh
LITHIUM POLYMER BATTERY
LITHIUM POLYMER BATTERY

OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
2
プラパーツ
Plastic Parts
ナックル R
Knuckle R
アンテナベース
Antenna Base
アッパーアーム
Upper Sus. Arm
キャスター用シム t=1
Caster Shim
キャスター用シム t=0.5
Caster Shim
ベアリングホルダー
Bearing Holder
サーボマウント
Servo Mount
ロアーアーム L
Lower Sus. Arm L
ボディーマウント
Body Mount
ダストブロッカー
Dust Blocker
ロアーアーム R
Lower Sus. Arm R
アッパーアームマウント L(10°)
Upper Arm Mount L (10deg.) アッパーアームマウント R(15°)
Upper Arm Mount R (15deg.)
アッパーアームマウントR(10°)
Upper Arm Mount R (10deg.) アッパーアームマウント L(15°)
Upper Arm Mount L (15deg.)
アッパーアームマウントL(5°)
Upper Arm Mount L (5deg.) アッパーアームマウント L(0°)
Upper Arm Mount L (0deg.)
アッパーアームマウントR(5°)
Upper Arm Mount R (5deg.) アッパーアームマウント L(0°)
Upper Arm Mount L (0deg.)
プラパーツP(サーボセイバー)
Plastic Parts P (Servo Saver)
プラパーツ H(アッパーアームマウント10°&15°)
Plastic Parts H (Upper Arm Mount 10deg.&15deg.)
ナックル L
Knuckle L
56
48
54
50 52
L
R
10
15
L
10
L
15 R
R
1
2
350H350H 4
3
L
R
L
R
P
2
43
1
65
7
8
9
不使用部品
Not used
×2
×2
×4
364J364J
11
1
2
12
3
3
7 6
6 4
5
98
1010
サイドリンク
Side Link
ケースキャップA
Case Cap A
ケースキャップB
Case Cap B
パーテーション
Partition
パーテーション
Partition
スプリングリテーナー
Spring Retainer
シャフトスペーサー
Shaft Spacer
サイドリンク
Side Link
バッテリーインデックス R
Battery Index R
バッテリーインデックス L
Battery Index R
ロアボールシート
Lower Ball Sheet
アッパーボールシート
Upper Ball Sheet
t=1t=2
t=0.5t=0.5

2
OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
3
1フロントナックルの組立
Assemble Front Knuckle
ロアアームの組立
Assemble Lower Sus. Arm
3アッパーアームの組立
Assemble Upper sus. arm
1
2
アクスルシャフト
Axle Shaft
アクスルシャフト
Axle Shaft
φ4.8ボール
Ball
ボールピボット
Pivot Ball
ボールピボット
Pivot Ball
アクスルシャフト
Axle Shaft
×2
×2
×2
×2
このパーツは実寸です。
組み立ての際のチェックにお使い下さい。
The following is an actual size drawing.
You can place the part on top of the
drawing to be sure you have picked up
the right one.
《右用》
Right
《右用》
Right
《右用》
Right
《左用》
Left
《左用》
Left
《左用》
Left
切り取ります。
Cut
ナックル R
Knuckle R
Eリング
E-clip
Eリング
E-clip
φ2 Eリング
E-clip
φ4.8ボール
Ball φ4.8ボール
Ball
ナックル L
Knuckle L
3
ボールピボット
Pivot Ball
ターンバックル
Turn Buckle
φ5.8ロッドアジャスター
Rod Adjuster
×2
×2
×2
ロアーアーム L
Lower Sus. Arm L
ボールピボット
Pivot Ball
ロアーアーム R
Lower Sus. Arm R
向きに注意!
NOTICE DIRECTION!
ボールピボットの出っ張りを上向き(ナックル側)に平らな机
の上に置き、ロアサスアームに親指でパチンとはめ込みます。
プライヤーやペンチは絶対に使用しないでください。ボール
にキズがつくとサスペンションがスムーズに動かなくなります。
Do not use needle nose pliers to prevent pivot ball
from hurting itself.
ボールの圧入方法
圧入
Insert
アッパーアーム
Upper Sus. Arm
アッパーアーム
Upper Sus. Arm
ターンバックル
Turn Buckle
ターンバックル
Turn Buckle
φ5.8
ロッドアジャスター
Rod Adjuster
φ5.8
ロッドアジャスター
Rod Adjuster
ボールピボット
Pivot Ball
ボールピボット
Pivot Ball
37.5mm
(白)
(White)
(白)
(White)
※ボールピボットは必ず
ロアサスアーム下側より圧入してください。
Please insert Pivot Ball from under of lower sus. arm.
向きに注意!
NOTICE DIRECTION!
7mm
M4×15mmサラビス
F/H Screw
4
×4
M4×10mmサラビス
F/H Screw
×2
4ロアアームの取付
Install Lower Sus. Arm
アッパーアーム
マウント L(5°)
Upper Arm Mount L
(5deg.)
メインシャーシ
Main Chassis
M4×15mmサラビス
F/H Screw
L
0
°
L
5
°
10
L
10
°
15
L
15
°
キットには、角度の異なる4種類のアッパー
アームマウントが付属しています。
平行のものの方がマイルドなステアリング
特性、角度が増えるに従ってクイックなステ
アリング特性になります。
サーキットやドライビングスタイルに合わせ
て選択します。 キット標準は5°です。
There are four kinds of parts.
Please choose the favorite one.
MILDMILD QUICKQUICK
初級者向き For Beginner 上級者向き For Expert
アッパーアームマウントについて
キット標準
STANDARD
アッパーアーム
マウント R(5°)
Upper Arm Mount R
(5deg.)
M4×10mmサラビス
F/H Screw
S c a l e =1

OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
4
5アッパーアームの取付
Install Upper Sus. Arm
ヒンジピン
Hinge Pin
ヒンジピン
Hinge Pin
5
×2
キャスター用シム
t=0.5
Caster Shim
キャスター用シム
t=1
Caster Shim
1.5
mm
0
mm
FR
1
mm
0.5
mm
FR
0.5
mm
1
mm
FR
0
mm
1.5
mm
FR
キャスター用シムを入れ替えるとキャスター角を変えることができます。
キャスターを立てると初期曲がり、寝かすと後曲がりになります。
キャスター角は、ステアリングを切ったときのキャンバー角にも影響します。
キット標準
STANDARD
8.0
°
7.4
°
0
5
10
15
6.0
°
5.6
°
0
5
10
15
3.5
°
3.8
°
0
5
10
15
1.5
°
2.0
°
0
5
10
15
3.5
°
3.8
°
0
5
10
15
初期キャスター角
Pre-Caster angle
使用する
アッパーアームマウント
の角度
Angle of
upper arm mount
図中の表の見方
0°または5°のアッパーアームマウント
使用時にキャスター角が3.8°になり、
10°または15°のアッパーアームマウン
ト使用時にキャスター角が3.5°
ということを表しています。
×2
6
キングピン
King Pin
×2
×6
×4
キングピンシム
Shim
フロントスプリングφ0.5
Front Spring φ0.5
φ2 Eリング
E-clip
6フロントナックルの取付
Install Front Knuckle
キングピンシム
Shim
キングピンシム
Shim フロントスプリングφ0.5
Front Spring φ0.5
フロントスプリング
φ0.5
Front Spring φ0.5
キングピン
King Pin
キングピン
King Pin
φ2 Eリング
E-clip
φ2 Eリング
E-clip
φ2 Eリング
E-clip
φ2 Eリング
E-clip
キャスター用シムについて
MILDMILD QUICKQUICK
スプリングを柔らかくすると良く曲がるように、硬くすると安定するようになり
ます。(路面状況やセッティングによっては逆になる場合もあります。)状況に応
じてオプションのフロントサススプリングを使用しセッティングします。
フロントスプリングについて
KM-17H KM-17 KM-17S KM-17SS
φ0.55 φ0.50
KM-17MS
φ0.50 φ0.45 φ0.40
品 番
線 径
キット標準
STANDARD
MILDMILD QUICKQUICK
×2
7
×2
×2
φ4.8 ロッドアジャスター(短)
Rod Adjuster (Shorter)
ターンバックル
Turn Buckle
φ4.8 ロッドアジャスター(長)
Rod Adjuster (Longer)
7タイロッドの組立
Assemble Tie Rod
φ4.8 ロッドアジャスター(長)
Rod Adjuster (Longer) φ4.8 ロッドアジャスター(短)
Rod Adjuster (Shorter)
ターンバックル
Turn Buckle
54.5mm
●2個作ります。
Make Two.
S c a l e =1
19.5mm

B
A
8サーボセイバーの組立
Assemble Servo Saver
セイバー機能をロックし、ステアリングレス
ポンスを向上させます。クラッシュなどによ
り、このピンが折れると、普通のセイバーと
して働きます。練習時などにはこれをつけ
ずに走行させ、レース時などさらにレスポ
ンスを上げたいときに使用すると効果的で
す。 About "Shear Pin"
This servo saver has not only two strong
springs inside but also "Shear Pin". This
pin is fixed normally, and in clashing
unfortunately, it is broken to protect your
servo. Shear Pin is effective to get quick
responce. Included two pcs.
P-7(シアピン)について
1
2 3
P-3,4 ※1
P-5
P-1
P-7
サーボセイバー
スプリング(金)
Servo Saver
Spring : Gold
治具
Jig
0.8mm厚のサーボスプリング(金)
を取り付けます。
First insert one servo saver
spring in white into P-3,4.
P部品についている治具をのせて、
その上に0.6mm厚のサーボスプリン
グ(銀)を取り付けます。
Set jig in the center of P3,4.
サーボセイバー
スプリング(銀)
Servo Saver
Spring : Silver
スプリングと、プラ部品の溝が合うよう
にスプリングをすこしずつ押し込みます。
Push the other servo saver
spring graduathly after fitting.
ラジオペンチの腹などを利用して
真上から押し込みます。
(注:体重をかけるように押し込みます)
Using your needle nose pliers
insert the other servo spring in
yellow with all your strongth.
Be careful here so that you don't
hurt yourself.
4
※必ずサーボのニュートラルを確認してから取り付けてください。
Please sure the servo is in neutral prior to assembly.
ラジオペンチ
Long nose pliers
サーボマウント
Servo Mount M2.6×6
バインドビス
Bind Screw
※1
8
×1
×1
×2
サーボセイバー
スプリング(金)
Servo Saver
Spring : Gold
サーボセイバー
スプリング(銀)
Servo Saver
Spring : Silver
FUTABA
※1メーカーに合わせて選びます。
Choose for your servo
P-4
P-3
KO JR
SANWA
FUTABA
SANWA・KO・JR・AIRTRONICS
M3×8mm
ナベビス
Screw
M2.6×8mm
バインドビス
Bind Screw
M2.6×6mmバインドビス
Bind Screw
OPTION B-29X
OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
5
9
M3×8mmサラビス
F/H Screw
φ4.8 ジョイントボール
Ball
×2
×2
×2
M2×10mmナベビス
R/H Screw
9サーボの取付
Install Servo 使用するサーボに合わせて取付穴を選択してください。
Choose for your servo size.
B位置
33mm JR / DS3405
A位置
36mm FUTABA/ S9650
KO / PDS951ICS
M2×10mm
ナベビス
R/H Screw
φ4.8
ジョイントボール
Ball
M3×8mm
サラビス
F/H Screw
P-9

11
OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
6
10 ジョイントボールの取付
Install Joint Ball
φ5.8
ジョイントボール
Joint Ball
φ5.8
ジョイントボール
Joint Ball
ロアブレース
Lower Brace
M3×5mm
サラビス
F/H Screw
M3×5mm
サラビス
F/H Screw
10
M3×5mm
サラビス
F/H Screw
×4
M3×5mm
サラビス
F/H Screw
×1
φ5.8
ジョイントボール
Joint Ball
×4
3mm
ボールシート・モーターマウントの組立
Assemble Ball Seat & Motor Mount
M3×8mm
サラビス
F/H Screw
アッパー
ボールシート
Upper Ball Seat
ロアー
ボールシート
Upper Ball Seat
サイドリンク
Side Link
サイドリンク
Side Link
φ5.8
ジョイントボール
Joint Ball
M2.6×6mm
バインドビス
Bind Screw
×2 M2.6×6mm
バインドビス
Bind Screw
11
φ5.8
ジョイントボール
Joint Ball
×1
3mm
M3×8mm
サラビス
F/H Screw
×4
M3×12mm
サラビス
F/H Screw
×2
M2.6×8mm
サラビス
F/H Screw
×2
モーターマウントR
Motor Mount R
モーターマウントL
Motor Mount L
モーターマウントサポート
Motor Mount Support
M2.6×8mm
サラビス
F/H Screw
M2.6×8mm
サラビス
F/H Screw
M3×5mm
サラビス
F/H Screw
M3×5mm
サラビス
F/H Screw
φ5.8
ジョイントボール
Joint Ball
φ5.8
ジョイントボール
Joint Ball
M2×6mm
キャップビス
Cap Screw
M3ロックナット
Lock Nut
M2×6mm
キャップビス
Cap Screw
M3×5mm
サラビス
F/H Screw
M3×12mm
サラビス
F/H Screw
M2×6mm
キャップビス
Cap Screw
×4
M3ロックナット
Lock Nut
×2
リヤポッドを左右にロールさせた時にボールシートがほんの
少し前方向に動くようにM3×12mmサラビスの締め込み量
を調整します。締め込み量が多すぎる(きつい)とリヤの動き
が悪くなり、締め込み量が少ない(ゆるい)とガタになってし
まいます。この部分の動きは走行特性に大きく影響します。
ガタ無くスムーズに動くようにじっくり時間をかけ調整してく
ださい。
大きい
小さい
大きい穴からねじ
込んでください。
ノック跡がある方からボールにはめてください。
ノック跡が下側(シャーシ側)
ノック跡
knock

12 オイルダンパーの組立
Assemble Oil Shocks
12
13
OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
7
ダンパーケース
Shock Case
ピストン
Piston
ピストン
Piston
Oリング(黒)
O-Ring(Black)
スプリング
アジャスター
Spring
Adjuster
シャフト
スペーサー
t=1mm
Shaft
Spacer
パーテーション
Partition パーテーション
Partition
パーテーション
Partition
スプリング
Spring
リテーナー
Retainer
ショック
ロッドエンド
Shock
Rod End
ショック
ロッドエンド
Shock
Rod End
M3×3mm
イモネジ
Set Screw
M3×3mm
イモネジ
Set Screw
φ4.3
ロッド
アジャスター
Rod Adjuster
φ4.8
ロッド
アジャスター
Rod Adjuster
Oリング(クリア)
O-Ring(Clear)
Oリング(クリア)
O-Ring(Clear)
Oリング(クリア)
O-Ring(Clear)
ケース
キャップ
Case Cap
ダンパーキャップ
Damper Cap
ダンパーキャップ
Damper Cap
ピストン
Piston
ダンパーケース
Shock Case
パーテーション
Partition
Oリング(クリア)
O-Ring(Clear)
ケース
キャップ
Case Cap
①ダンパーオイルをダンパーケース内側のラインまでゆっ
くりと入れ、その後シャフトを上下させ、ケース内の気泡
を抜きます。
②六角レンチの先端等でパーテーション上を軽く押しなが
ら、シャフトを中心に六角レンチを回し、ダンパーケース
内の余分なオイルを抜きます。
③Oリングがケースから出ている場合はパーテーションと
Oリングの間に余分なオイルが溜まっている状態です。
一旦Oリングを傾かせ余分なオイルを排出してください。
④ゆっくりとダンパーキャップを締め込みます。
⑤シャフトを上下させスムーズに動けば正常に組み立てら
れています。『カチッ』と鳴る場合は気泡が残っています。
①から組立直してください。
①②③④⑤
3mm
切り取ります。
Cut
13 ブレースの組立
S c a l e =1
《ピッチングダンパー》
Pitching Oil Shock
《ロールダンパー》
Rolling Oil Shock
ダンパーオイルの入れ方
ダンパースプリング(S)
Shock Spring (Soft)
Oリング(大)
O-ring (Large)
Oリング
O-ring
×1
×2
×2
×1
×2
×1
スプリングアジャスター
Spring Adjuster
(黒)
(Black)
×4 (クリア)
(Clear)
ダンパーケース
Shock Case
ショック
ロッドエンド
Shock Rod End
M3×3mm
イモビス
Set Screw
×2
M3×8mm
サラビス
F/H Screw
φ4.8
ジョイントボール
Joint Ball
アッパーブレース
Upper Brace
M3ナット
Nut
ジュラカラー
t=2mm
Aluminum collar
φ4.8
ジョイントボール
Joint Ball
φ4.8
ジョイントボール
Joint Ball
M3×10mm
イモネジ
Set Screw
ネジ止め剤
Lock Cement
サイドスプリング
ホルダー
Side Spring Holder
サイドスプリングホルダーとイモ
ネジは図の位置にネジ止め剤等で
確実に固定してください。
LOCK
※製品には含まれておりません。
Not included
Assemble Brace M3×10mm
イモネジ
Set Screw
ダンパーブレース
Damper Brace
サイドスプリング
ホルダー
Side Spring
Holder
サイドスプリング
Side Spring
1.5mm
ジュラカラー
t=2mm
Aluminum collar
×1
×1
φ4.8mmジョイントボール
Joint Ball
×1
M3×8mm
サラビス
F/H Screw
×1
M3ナット
Nut
×1
M3×10mm
イモビス
Set Screw
×2
サイドスプリング
ホルダー
Side Spring Holder
×2
×2
サイドスプリング(S)
Side Spring (Soft)
サイドスプリングを硬くするとクイックな特
性に、柔らかくするとマイルドな特性になり
ます。セッティング等にもよりますが硬すぎ
るとクイックになりすぎてドライビングが難
しく、柔らかすぎるとコーナーリングが不安
定にる傾向になります。路面状況やドライ
ビングスタイルに合わせて調整してくださ
い。イモネジの締め込み量でもある程度の
硬さ調整は可能ですが極端に締め込む場
合はワンランク硬いスプリングに変更して
ください。
サイドスプリングについて
バリをカッター等で
綺麗に取り除いて
ください。
バリ
バリをカッター等で
綺麗に取り除いて
ください。
バリ
傾ける

14
15
OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
8
14 ロールダンパーの取付
Install Rolling Shock
15 バッテリーインデックスの取付
Install Battery Index
M3×12mm
イモビス
Set Screw
×1
φ4.8
ジョイントボール
Joint Ball
×1
ジュラカラー
t=2mm
Aluminum collar
ジュラカラー
t=2mm
Aluminum collar
×1
M3×6mm
ナベビス
R/H Screw
×2
M3×8mm
ナベビス
R/H Screw
×1
φ4.8
ジョイントボール
Joint Ball
M3×12mm
イモネジ
Set Screw ネジ止め剤
Lock Cement
LOCK
※製品には含まれておりません。
Not included
φ4.8ジョイントボールと
イモネジは図の位置にネジ
止め剤等で確実に固定して
ください。
8mm
S c a l e =1
M3×6mm
ナベビス
R/H Screw
M3×8mm
ナベビス
R/H Screw
M3×8mm
サラビス
F/H Screw
M2.6×5mm
サラビス
F/H Screw
バッテリーインデックス
Battery Index
ダンパーブレース
スタンド
Damper Brace Stand
M2.6×5mm
サラビス
F/H Screw
×2
バッテリーインデックスの取付位置を変更
する事によりバッテリーポジションを変え
重量バランスを変更することができます。
バッテリーインデックスについて
バッテリーをリヤ寄りに搭載
マイルドな特性
バッテリーをフロント寄りに搭載
クイックな特性
ノック跡がある方から
ボールにはめてください。
ノック跡
knock ノック跡
knock

OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
9
16 オイルダンパーの組立
Assemble Oil Shocks
M3×8mm
サラビス
F/H Screw
ジュラカラー
t=2mm
Aluminum collar
×1
φ4.3mmジョイントボール
Joint Ball
M3×8mm
サラビス
F/H Screw
×1
16
17 モーターの取付
Install Motor
M3×8mm
キャップビス
Cap Screw
0.5mm
ジュラカラー
Dura-collar
ダストブロッカー
Dust Blocker
モーター(別売)
Motor(Not included)
17
×2
×1
M3×8mm
キャップビス
Cap Screw
0.5mm ジュラカラー
Dura-collar
FRPアンテナ
FRP Antenna
瞬間接着剤で
固定する
Apply Instant Glue
アンテナベース
Antenna Base
φ4.3
ジョイントボール
Joint Ball
ジュラカラー
t=2mm
Aluminum collar
受信器(別売)
Receiver
(Not included)
両面テープ
Double -sided Tape
×1
アンプ(別売)
Electronic
Speed Controller
(Not included)
ノック跡がある方から
ボールにはめてください。
ノック跡
knock

18
18
ボールデフの組立
Assemble Differential Gear
カーボン
シャフト
Shaft
スパーギヤ
Spur Gear
デフリング
Diff. Ring
デフリング
Diff. Ring
※必ずデフ用グリスをご使用ください。
Apply Diff-Lube.
デフ用グリスは、デフの滑りを防止する
目的で作られた特殊なグリスです。
K
A
W
A
D
A
M
O
D
E
L
M
A
D
E
I
N
J
A
P
A
N
○
○
-
○
○
"KAWADA MODEL"
と刻印のある面を下側
にして組み立てるとデ
フボールが抜け落ちな
くなり組み立て易くな
ります。
デフリング、デフボールは組立前にク
リーナー等で脱脂してください。
Clean the Diff. Ring and Diff.
Ballwith cleaner spray before
assembling.
皿バネは外径がM4ナットに当たる方向
で取り付けますM4ナットを締めていき、
皿バネに触ったところでいったん止める。
Please note it in the direction of
the conical spring.
M4ナット
Nut 皿バネ
Conical
Spring
6.35×9.525mmベアリング
Ball Bearing
1/8"
デフボール
Diff. Ball
M4ナット
Nut
皿バネ
Conical
Spring
1/4"×3/8"
ベアリング
Ball Bearing
1/4"×3/8"
ベアリング
Ball Bearing
1/4"×3/8"
ベアリング
Ball Bearing
右ハブ
Right Hub
OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
10
1/4"×3/8"
フランジベアリング
Flange Bearing
1/4"×3/8"
フランジベアリング
Flange Bearing
左ハブ
Left Hub
ベアリング
ホルダー(54mm)
Bearing Holder
(54mm)
M4×4mm
イモビス
Set Screw
19
ボールデフの取付
Install Differential Gear
M4×4mmイモビス
Set Screw
×1
1/4"×3/8"
フランジベアリング
Flange Bearing
×2
19
ベアリング
ホルダー(54mm)
Bearing Holder
(54mm)
約11mm
3〜4mm
カーボンシャフトの左ハブのM4×4mmイ
モビスが当たる箇所をヤスリ等でDカット
します。
Shave the surface of shaft on the
point of 4×4mm set screw.
×1
×8
×1
×3
1/4"×3/8" ベアリング
Ball Bearing
M4ナット
Nut
皿バネ
Conical Spring
1/8" デフボール
Diff. Ball
(黒/プラスチック)
(Black/Plastic )
サラバネを一発センタリング!!
スムーズ且つ滑らないデフに!!
標準希望
小売価格
RS-94
¥500
(税抜)
サラバネホルダー
本製品を使用することによってデフ用サラバネを
簡単・確実にセンタリングする事が可能になり、ス
ムーズ且つ滑りにくいデフに仕上がります。特に
ブラシレスモーターなどのハイパワーモーター
使用時に有効です。
サラバネホルダー サラバネ
ベアリングホルダーについて
ベアリングホルダー
Bearing Holder
52
キット付属のベアリングホルダーの示す数
字はタイヤ径を示しますが、この数字と同
じ直径のタイヤを取り付けた時、シャーシ
のクリアランスが6.5mmになるように設
定してあります。 ベアリングホルダーは
3種類付属しています。タイヤ径に合わせ
て選択してください。
ベアリングホルダーの数字のタイヤ径
6.5mm
M3×3mm
イモビス(別売)
Set Screw
(Not included)
ピニオンギヤ
(別売)
Pinion Gear
(Not included)

OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
11
20
タイヤの接着
Gluing Tire
フロントホイール
Front Wheel
フロントタイヤ
Front Tire
クリーナースプレー
Cleaner Spray
リヤタイヤ
Rear Tire
リヤホイール
Rear Wheel
1
2 3
両面テープの保護シールを剥がし、クリーナースプ
レーをたっぷりと吹き付けます。
同時にタイヤの内側にもたっぷりと吹き付けます。
Peel off protection seal from double-sided
tape. Spray cleaner to wheel and tire.
クリーナーが乾かないうちに素早くタイヤをホイ
ールにはめます。クリーナーが乾いたら出来上が
りです。タイヤセッターで成形されることをお薦
めします。
Press-fitting tire to the wheel quickly
within cleaner dry out. Let them dry.
タイヤ接着用
両面テープ
(別売)
Double-sided Tape
(Not included)
ホイールに両面テープを一周貼り付けます。
Put double-sided tape around the wheel.
圧入
Insert
21
タイヤの取付
Install Tire
21
3×8mm ベアリング
Ball Bearing
M3ロックナット
Lock Nut
ホイールナット
Wheel Nut
×4
×2
×2
(ダークグレー/プラスチック)
(Dark Gray/Plastic)
M3×8mm
サラビス
F/H Screw
M3×8mm
ナベビス
R/H Screw
×2
×2
※ホイールナットのネジ部には、かじ
り防止のためオイル(SK-36イン
パルスオイル ナタリー等)を必ず
塗布してください。
Apply oil to wheel nut
ホイールレンチ
Wheel Wrench
M3×8mm
ナベビス
R/H Screw
M3×8mm
サラビス
F/H Screw
ボディーマウント
Body Mount
3×8mm
ベアリング
Ball Bearing
ホイールナット
Wheel Nut
※取り付け後、タイヤがスムーズに
回転するか確認してください。
締めすぎに注意!
NOTICE OVER TIGHTEN
グラステープ
Straping Tape
バッテリーは市販のグラステープにて
固定してください。
※製品には含まれておりません。
Not included
バッテリー
Battery
M3ロックナット
Lock Nut

OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
12
1/12レーシングではセッティングでリヤタイヤ径を調節するので、ピニオンギヤとスパーギヤの枚数を決定する際、一般的な減速比ではなく、指数という言葉を使います。
ここでいう指数とはピニオンギヤが1回転した時に、リヤタイヤが回転する、すなわち車が進む距離(mm)を示します。 減速比とは反対に、指数が大きくなればなるほど最高
速重視に、小さくなればなるほど立ち上がり重視の特性になります。お使いになるモーター、走行させるサーキットに合わせ適切な指数に合わせてください。
指数表
リヤタイヤ径 The Diametor of Rear Tire
88T
スパーギヤ Spur Gear
ピニオン
ギヤ
Pinion
Gear
24.4
25.8
27.1
28.5
29.8
31.2
32.5
25.0
26.4
27.8
29.2
30.6
32.0
33.4
25.7
27.1
28.5
30.0
31.4
32.8
34.3
26.3
27.8
29.3
30.7
32.2
33.6
35.1
27.0
28.5
30.0
31.5
33.0
34.5
36.0
27.6
29.2
30.7
32.2
33.8
35.3
36.8
28.3
29.8
31.4
33.0
34.5
36.1
37.7
28.9
30.5
32.1
33.7
35.3
36.3
38.5
29.5
31.2
32.8
34.5
36.1
37.8
39.4
30.2
31.9
33.5
35.2
36.9
38.6
40.2
30.8
32.5
34.3
36.0
37.7
39.4
41.1
31.5
33.2
35.0
36.7
38.5
40.2
42.0
32.1
33.9
35.7
37.5
39.3
41.0
42.8
32.8
34.6
36.4
38.2
40.0
41.9
43.7
18T
19T
20T
21T
22T
23T
24T
38mm 39mm 40mm 41mm 42mm 43mm 44mm 45mm 46mm 47mm 48mm 49mm 50mm 51mm
リヤタイヤ径 The Diametor of Rear Tire
90T
スパーギヤ Spur Gear
ピニオン
ギヤ
Pinion
Gear
23.9
25.2
26.5
27.8
29.2
30.5
31.8
24.5
25.9
27.2
28.6
29.9
31.3
32.7
25.1
26.5
27.9
29.3
30.7
32.1
33.5
25.7
27.2
28.6
30.0
31.5
32.9
34.3
26.4
27.8
29.3
30.8
32.2
33.7
35.2
27.0
28.5
30.0
31.5
33.0
34.5
36.0
27.6
29.2
30.7
32.2
33.8
35.3
36.8
28.3
29.8
31.4
33.0
34.5
36.1
37.7
28.9
30.5
32.1
33.7
35.3
36.9
38.5
29.5
31.2
32.8
34.4
36.1
37.7
39.4
30.1
31.8
33.5
35.2
36.8
38.5
40.2
30.8
32.5
34.2
35.9
37.6
39.3
41.0
31.4
33.1
34.9
36.6
38.4
40.1
41.9
32.0
33.8
35.6
37.4
39.1
40.9
42.7
18T
19T
20T
21T
22T
23T
24T
38mm 39mm 40mm 41mm 42mm 43mm 44mm 45mm 46mm 47mm 48mm 49mm 50mm 51mm
リヤタイヤ径 The Diametor of Rear Tire
92T
スパーギヤ Spur Gear
ピニオン
ギヤ
Pinion
Gear
23.3
24.6
25.9
27.2
28.5
29.8
31.1
24.0
25.3
26.6
28.0
29.3
30.6
31.9
24.6
25.9
27.3
28.7
30.0
31.4
32.8
25.2
26.6
28.0
29.4
30.8
32.2
33.6
25.8
27.2
28.7
30.1
31.5
33.0
34.4
26.4
27.9
29.4
30.8
32.3
33.8
35.2
27.0
28.5
30.0
31.5
33.0
34.5
36.0
27.6
29.2
30.7
32.3
33.8
35.3
36.9
28.3
29.8
31.4
33.0
34.5
36.1
37.7
28.9
30.5
32.1
33.7
35.3
36.9
38.5
29.5
31.1
32.8
34.4
36.0
37.7
39.3
30.1
31.8
33.4
35.1
36.8
38.5
40.1
30.7
32.4
34.1
35.8
37.5
39.3
41.0
31.3
33.1
34.8
36.6
38.3
40.0
41.8
18T
19T
20T
21T
22T
23T
24T
38mm 39mm 40mm 41mm 42mm 43mm 44mm 45mm 46mm 47mm 48mm 49mm 50mm 51mm
指 数 = ピニオンギヤの歯数 ÷ スパーギヤの歯数 × タイヤ径 × 3.14
0°〜トーアウト0.5°程度 0°〜−1°程度
■タイロッドのターンバックルでフロントのトー角を調整します。
トー角は0°〜トーアウト0.5°程度の範囲で調整してください。
ニュートラル時にサーボセイバーが真っ直ぐになるようにトリ
ム(サブトリム)を調整し、左右のタイロッドの長さが同じで左
右のトー角が同じになるように調整してください。
走行させる前にここで紹介する箇所を確認・調整してください。
■アッパーアームのターンバックルでフロントのキャンバー角
を調整します。キャンバー角は0°〜ネガティブ1°程度の範囲
で調整してみてください。キャンバー角はコーナーリング特性
に非常に影響します。車高やキャスター角、ロール量、路面状
況によってベストな角度は変わってきます。まずはタイヤが均
等に減るように調整すると良いでしょう。
■タイヤ径と車軸の高さ(モーターマウントのベアリングホル
ダーや別売のRS91フロントハイトスペーサー等)で車高を調
整します。目安は走行時にシャーシを摺らない程度の高さです。
(フラットな路面の場合は2mm程度、バンピーな路面の場合は
3mm以上が目安です。路面に合わせて調整してください。)
■前後のシャーシの姿勢も重要です。図の▲部分①〜③の車
高を計ることにより前後の姿勢を把握する事ができます。
ピッチングダンパーのダンパー長とスプリングアジャスターの
ねじ込み量で調整してください。まずは▲部分①〜③が同じ高
さ(真っ直ぐ)になるように調整してください。
■リヤのリバウンドも重要なセッティングポイントです。ピッチ
ングダンパー長でリバウンド量が決まります。アジャスターの
長さを変えるかシャフトスペーサー量でダンパー長を調整して
ください。路面状況にもよりますが0.5mm〜1mm程度(1G
時の▲②部分の車高とダンパーが伸びきった時の▲②部分の
車高の差)を目安に調整してください。
ターンバックル ターンバックル
■サイドスプリングの締め込み量をM3×10mmイモネジで
調整しメインシャーシとロアブレースの左右の姿勢に傾きが
無いように調整します。
締め込み量でスプリングの硬さも変化していきますので注意
してください。(セッティングポイントでもあります。)
まずはロアブレースにスプリングの端面がタッチしたところ(ス
プリングテンション0mm)でメインシャーシとロアブレースの
左右の姿勢が揃うように調整すると良いでしょう。下の図の丸
で囲ってある部分の状態で姿勢を確認すると良いでしょう。
最後にロアブレースを左右にロールさせ左右のスプリングの
硬さが同じかどうかも確認してください。
この部分の調整は時間を掛けじっくりと行ってください。
M3×10mmイモネジ
揃っているか確認してください。
【トー角の調整】
【車高の調整】
【キャンバー角の調整】 【サイドスプリングの調整】
走行する前に
① ② ③
均等 外減り 内減り
スプリング
アジャスター
アジャスター

OPERATION MANUAL FOR THE M300FX-Ⅱ
13
M300FX-Ⅱ 展開図
EXPLODED VIEW
展開図に記載されているのは、部品番号です。
RS-47
RS-47b
RS-47/
RS-47a
RS-46
RS-29
AJ-4815
RS-29
AJ-4820
RS-29
AJ-4800
B-29S
RS-29
R23T-32
RSR-10
RSB-6
RS-20
B-40
AJ4301
B-18
M3×8mm
F/H Screw
M3×8mm
F/H Screw
M2×10mm
R/H Screw
Pinion Gear
PNB-18〜30T
M2.6×6mm
Bind Screw
M3×3mm
Set Screw
φ1/4×3/8"
Ball Bearing
RS-20
φ1/4×3/8"
Ball Bearing
M2.6×8mm
F/H Screw
φ3×8mm
Ball Bearing
φ3×8mm
Ball Bearing
M4×4mm
Set Screw
M3×10mm
Set Screw
M3×8mm
Cap Screw
M3×12mm
F/H Screw
M3
Lock Nut
M3
Lock Nut
M3×5mm
F/H Screw
M3×8mm
F/H Screw
M3×5mm
F/H Screw
M2×6mm
Cap Screw
M3×8mm
F/H Screw
M3×8mm
F/H Screw
2mm E-clip
2mm
E-clip
t=1mm
t=0.5mm
(0°&5°)
(10°&15°)
RSR-10
RSW-19
RSB-7
RSX-203
RSC-1
RSZ-126S
AJ-4312S
RSC-16a
RSR-21
RS-22
RSB-8
RSB-8
M2.6×8mm
F/H Screw
RSB-8
RSZ-125S
RSC-16
RSR-21/RN-30H
RX-32
RS-43
RS-43 RS-48
RS-44
AJ-5810
RSR-42
RSR-42
RSR-41
RSX-41
RSR-40
RSR-40
JB-415
JB-410
2mm E-clip
M4×15mm
F/H Screw
M4×10mm
F/H Screw
RS-44
RS-29
AJ-4801
RS-45C
KM-17 RSZ-27
RSZ-12
RSZ-12
RSZ-12
RSZ-12
RSZ-12
RSZ-27
Spur Gear
S64-88T〜98T
φ1/4"
Ball Bearing
RSW-19a
RSX-19
RSZ-32
φ1/4"
Ball Bearing
RSX-32
RS-37
RSX-18
RSW-30
RSC-13
RSC-84
RSC-13
RSC-13
SK-2
RSW-30
φ1/4"
Ball Bearing
RSX-32
M3×6mm
R/H Screw
M3×8mm
R/H Screw
M3×8mm
R/H Screw
RX-32
RSX-211
RSX-209
RSC-4
RX-32
M3×8mm
R/H Screw
AJ-4301
RSX-205
RSX-215
M3 Nut
M3×8mm
F/H Screw
RSW-19
M3×3mm
Set Screw
M3×12mm
Set Screw
M2.6×5mm
F/H Screw
M2.6×6mm
Bind Screw
M3×12mm
F/H Screw
B-18
B-18
AJ4804
AJ4804
AJT4815
M2×6mm
Cap Screw
M3×3mm
Set Screw
RSC-16a
RSC-16a
RSC-16a
RSC-16a
RSC-16a
RSC-16c
RSX-216d
RSC-16b
RSC-16a
RSC-16a
RSC-16b
RSC-16a
RSC-16a
RSC-16c
RSC-16c
RSC-84
RSC-84
RSC-84

DATE . .
環 境 □インドア □アウトドア
路 面 □アスファルト □コンクリート □カーペット
路面状況
気温 ℃ ℃%湿度 路面温度
memo
☆は、キット標準
●フロントタイヤ
●フロントホイール
●フロントリバウンド
車高
mm
●付着時間
●グリップ剤
●Rタイヤ径
●ダンパー長(A)
mm
mm
●シャフトスペーサー ●オイル
#
●オイル
#
●テンション(B)
mm
mm
●リヤリバウンド mm
●スプリング □☆S(銀) □M(黒) □H(銀)
□その他( )
●キングピンシム 枚
枚
枚
枚
×
×
×
×
●ホーン穴位置
□ 1
□ 2
□ 3
☆
●サーボマウント
□ 前穴
□ ☆スラント □平積み
□ φ36 □ φ38
□−15° □−10° □☆−5° □−0°
□1.2mm(黒) □1.0mm(白×2)
□0.5mm(白) □0mm ( mm)
アッパーアーム側
□ □
□イン
□アウト
□ブラシ
□ブラシレス
□前寄り □☆後寄り
°
ターン
アンプ/
受信器/
サーボ/
mAh
バッテリーポジション
ピニオンギヤ T
スパーギヤ T
□□□□□
ロアアーム側
□ □
□SS □S □MS □☆M □H
φ0.4(黒) φ0.45(金) φ0.5(黒) φ0.5(銀) φ0.55(黒)
°
□☆S(銀) □M(黒) □H(銀)
□その他( )
回転スプリングテンション
☆☆
56
48
56
48
54
50
54
50
52
56 54 52 50 48
mm+
±0 −1+1+2 −2
ロアブレースにタッチしてから
●リヤタイヤ
●リヤホイール
□ φ36 □ φ38
●キャスター用シム
●ストラットバー
0
1.5
0.5
1.0
1.0
0.5
1.5
0
□ □ □ □
☆
●塗り幅
●付着時間
●グリップ剤
●Fタイヤ径
mm
分
分
□有り □無し
□☆内 □外
ローター径 進角mm °
□☆FCオイルショック
□ローリングダンパー
□フリクションプレート
車高
mm
車高
mm
●フロント
ボディーマウント
ポジション
●リヤ
ボディーマウント
ポジション
●ドライバー
●コース
●ボディー
●アッパーアームマウント
●フロントハイトスペーサー
●サスボール
●フロントスプリング
●トー角
●サイドスプリング
●ベアリングホルダー
●リヤトレッド
●指数
●モーター
●バッテリー
●メカ
●キャンバー角
A
B
mm
普通ローグリップ ハイグリップ
□☆後穴
Table of contents
Other Kawada Motorized Toy Car manuals