manuals.online logo
Brands
  1. Home
  2. •
  3. Brands
  4. •
  5. Kawada
  6. •
  7. Motorized Toy Car
  8. •
  9. Kawada m500 wgt User manual

Kawada m500 wgt User manual


OPERATION MANUAL
www.kawadamodel.co.jp
株式会社川田模型
〒441-3147愛知県豊橋市大岩町本郷62-2
TEL.0532-41-7771FAX.0532-41-7772
KAWADAMODELCO.,LTD.
62-2HongouOiwa-ChoToyohashi-CityAichi,JAPAN
No.M5200/S1Ver.12013.6
XL7'%0);360(+8'%6

1
ロアーアームR
LowerSus.ArmR
ロアーアームL
LowerSus.ArmL
L
R
アッパーアームマウントL(5°)
UpperArmMountL(5deg.) アッパーアームマウントR(0°)
UpperArmMountR(0deg.)
アッパーアームマウントR(5°)
UpperArmMountR(5deg.) アッパーアームマウントL(0°)
UpperArmMountL(0deg.)
L
R
L
R
プラパーツ
PlasticParts
不使用部品
Notused
アッパーアーム
UpperSus.Arm
×2
ニッパー
SideCutters
2チャンネルプロポ
2channelR/Cunit
受信器
Receiver
プロ10(WGT)用
タイヤ&ホイール
Tire&WheelforWGT
アンプ
Electronic
Speed
Controller
540サイズ
モーター
540sizeMotor
バッテリー充電器
BatteryCharger
forR/Ccar
送信機用電池
BatteryforR/Cunit
ラジオペンチ
LongNosePliers
カッター
ModelingKnife
ホビーレンチ
HobbyWrench
瞬間接着剤
InstantGlue
クリーナー
スプレー
CleanerSpray
■製品改良のため、予告なく仕様を変更することがあります。
 Spesifications are subject to change without notice.

■説明書中の部品の価格は別紙の価格リストをご参照ください。
 All prices of items in this manual are on price list.
安全に楽しむための注意事項 SAFETYPRECAUTIONS

・組 立に不慣れな方は模型を良く知っている人にアドバイスを受け、確実に組み立ててください。
・走 行の際は道路や人の多い所を避け、周囲の安全を確認し、責任を持ってお楽しみください。
・走行後のモーターやアンプは熱くなっていますので十分に気を付けてください。

・First time builders should seek advice from experienced builders when assembling this.
・Please follow all safety precautions before operating this model.
・Be careful! Motor and speed control can get extremely heat after operating.
キットの他に揃える物
Requiredforoperation
組立に必要な物

Toolsrequired
ノギス
Calipers
+ドライバー
PhilipsScrewdriver

−ドライバー
FlatScrewdriver
φ3mmドリル
Drill
このキットでは、5.5mm、7mm
のビットを使用します。
ミニサーボ
MiniServo
大Large 小Small
ネジ止め剤
LockCement
この他に走行用ボディー(200mm幅)が必要です。
LOCK CEMENTLOCK CEMENT
27〜36mm幅
FUTABA/S9650
KO/PDS951ICS
JR/DS3405
SANWA/SRG-HR等

Li-Poバッテリー
Lithium-Polymer
BatteryforR/Ccar
【1セルLi-Po推奨】
93mm
47mm
18.5
〜25mm
1セルLi-Poの場合…13.5T
2セルLi-Poの場合…21.5T
のブラシレスモーターを
目安にすると良いでしょう。
※通常サイズの2セルLi-Poも搭載可能です。
※SANWA製サーボの場合は、別売の
 RS-95平積用サーボステーが必要です。
64ピッチ
ピニオンギヤ
64pitch
PinionGear
XL7'%0);360(+8'%6
XL7'%0);360(+8'%6

2
プラパーツ
PlasticParts
不使用部品
Notused
バンパー
Bumper
右ハブ
RightHub
モーターマウントL
MotorMountL
アンテナホルダー
AntennaHolder
アウターハブ
OuterHub
プラパーツP(サーボセイバー)
PlasticPartsP(ServoSaver)
プラパーツI(オイルダンパーパーツ)
PlasticPartsI(OilShockParts)
P
2
43
1
65
7
8
9
冶具
Jig
ベアリングホルダー
BearingHolder
×2
56
48
54
50 52
370K
23
1
2
3
4 5 ×2
キャスター用シム
t=0.5mm
CasterShim
キャスター用シム
t=1mm
CasterShim
フロントハイトスペーサー
FrontHeightSpacer
ハブ
Hub
t=2mm

t=3mm

×2
365B2
3
2
4
バッテリー
インデックスL
BatteryIndexL
バッテリー
インデックスR
BatteryIndexR
サーボステー
ServoStay
364J
11
1
2
12
3
3
サイドリンク
SideLink
サイドリンク
SideLink
バッテリーインデックスR
BatteryIndexR (1セルLi-Po用)
バッテリーインデックスL
BatteryIndexL (1セルLi-Po用)
ロアボールシート 
LowerBallSheet
アッパーボールシート
UpperBallSheet
1
2
500D
3
4
5
ダンパーシャフト
DamperShaft
ダンパーチューブ
DamperTube
342F
12
4
5
3
ボディーマウント
BodyMount
バッテリーホルダー
BatteryHolder
500C
4
3
52
ボディーシーソー
BodySeesaw
通常サイズの2セルLi-Poバッテリーを搭載する
場合に使用可能なバッテリーホルダーです。別売
のSV-11b バッテリーホルダー(¥600)又は
SY11 プラパーツF(¥900)に含まれるバッテリ
ーポールを使用することによりM500WGTで使
用可能になります。オンボードタイプのLi-Poバッ
テリーを車載のまま充電可能で大変便利です。
プラパーツJ(ピストン)
PlasticPartsJ(Piston)
1
2
1
2
1
2
7
1
2
3
4
5
6
8
8A
8B
8C
3B
1A 6C
1B6A6B
6D
3A
4
7
7 2
5
ナックルL
KnuckleL
ナックルR
KnuckleR
通常サイズの2セルLi-Poバッテリー
搭載時にご使用ください。付属の
M2.6×5mmサラビスにてシャーシ
に取り付けてください。バッテリー固
定はグラステープ留めとなります。
XL7'%0);360(+8'%6

1
2
3
このパーツは実寸です。
組み立ての際のチェックにお使い下さい。
Thefollowingisanactualsizedrawing.
Youcan placethe partontopofthe
drawingtobesureyouhavepickedup
therightone.
1ロアアームの組立
AssembleLowerSus.Arm
2ロアアームの取付
InstallLowerSus.Arm
《右用》
Right
ボールピボット
PivotBall[RS-44]
ロアーアームR
LowerSus.ArmR[RSR-40]
向きに注意!
NOTICE DIRECTION!
※ボールピボットは必ず
 ロアサスアーム下側より圧入してください。
PleaseinsertPivotBallfromunderoflowersus.arm.
ボールピボット
PivotBall
×2

(白)
(White)
ボールピボット
PivotBall
×2 (白)
(White)
M4×15mmサラビス
F/HScrew
×4
M4×10mmサラビス
F/HScrew
×2
ボールピボット
PivotBall[RS-44]
《左用》
Left
ロアーアームL
LowerSus.ArmL[RSR-40]
φ5.8ロッドアジャスター
RodAdjuster
×2
初心者の方には0°のアッパーアームマウントがお薦めです。
マイルドなステアリング特性になり、ドライビングが楽にな
ります。
L
0
°
L
5
°
MILD
MILD
MILD QUICK
QUICK
QUICK
初級者向きForBeginner
アッパーアーム
UpperSus.Arm[RSR-42]
3
3アッパーアームの組立
AssembleUpperSus.Arm
《右用》
Right
《左用》
Left
アッパーアーム
UpperSus.Arm
[RSR-42]
ターンバックル
TurnBuckle
[AJR-16]
ターンバックル
TurnBuckle
[AJR-16]
1.5mm
六角レンチ
HexWrench
φ5.8
ロッドアジャスター
RodAdjuster
[AJ-5810]
φ5.8
ロッドアジャスター
RodAdjuster[AJ-5810]
ボールピボット
PivotBall[RS-44]
ボールピボット
PivotBall[RS-44]
7mm
Scale=1
ターンバックル
TurnBuckle
×2
向きに注意!
NOTICE DIRECTION!
M4×15mm
サラビス
F/HScrew
M4×10mm
サラビス
F/HScrew
M4×10mm
サラビス
F/HScrew
ロアサスアームは高剛性カーボン混
入樹脂を採用しています。M4サラビ
スがねじ込みにくい場合はビスの先端
に少量のグリスを塗布するとねじ込み
易くなります。
アッパーアームマウントR(5°)
UpperArmMountR(5deg.)[RSR-41]
サスプレート
Sus-Plate[KD-102]
アッパーアームマウントL(5°)
UpperArmMountL(5deg.)[RSR-41]
ボールピボットの出っ張りを上向き(ナックル側)
に平らな机の上に置き、ロアサスアームに親指で
パチンとはめ込みます。プライヤーやペンチは絶
対に使用しないでください。ボールにキズがつく
とサスペンションがスムーズに動かなくなります。
当社から発売中のSK41BLサスボール&モータ
ーベアリング脱着器2を使用するとスムーズに作
業が行えお薦めです。
圧入
Insert
ボール
ピボット
PivotBall
ターンバックルは真っ直ぐに
ねじ込んでください。
斜めにねじ込んでしまうと、左
右のキャスター角が狂ってし
まい左右で走行特性が変わっ
てしまいます。
抜き取り・圧入は、これ1つでOK!!
ボールピボット
モーターメタル・ベアリング
スムーズな作業!!傷が付かない!!
標準希望
小売価格
SK-41BL
¥2,300
(税抜)
サスボール&モーターベアリング脱着器2
&
バッグAを使用します。
1 7
〜
A
XL7'%0);360(+8'%6

4
5
4アッパーアームの取付
InstallUpperSus.Arm
ナックルの組立
AssembleFrontKnuckle
5
ナックルの取付
InstallFrontKnuckle
6
《左用》
Left
《右用》
Right
キングピン
KingPin
[KD-112]
φ2mm
Eリング
E-clip
[KD-112]
ラジオペンチ
LongNosePliers
●2個作ります。 MakeTwo.
4
アッパーアームシャフト
UpperArmShaft ×2
×4
φ1.2mmEリング
E-clip
アクスルシャフト 
AxleShaft
φ4.3ボール
Ball
×2
6
×2
φ2mmEリング
E-clip
×2
キャスター用シムを入れ替えると初期キャ
スター角を変えることができます。
キャスターを立てると初期のハンドリング
がクイックに、寝かすとマイルドになります。
キャスター用シムについて
フロント側 初期キャスター角
リヤ側
t=1.5mm
t=1mm
t=0.5mm
t=0mm
t=0mm
t=0.5mm
t=1mm
t=1.5mm
2.0°
3.8°
5.6°
7.4°
キット
標準
アッパーアームシャフト
UpperArmShaft[RS-74]
φ1.2mmEリング
E-clip
[RS-74][RS-74a]
φ1.2mmEリング
E-clip
[RS-74][RS-74a]
φ1.2mmEリング
E-clip
[RS-74][RS-74a]
アッパーアームシャフト
UpperArmShaft[RS-74]
370K-4
キャスター用シム
t=0.5mm
CasterShim
[RGT-53]
370K-5
キャスター用シム
t=1mm
CasterShim
[RGT-53]
φ4.3mmボール
Ball
[AJ-4301]
ナックル
Knuckle
[RS-45C]
アクスルシャフト 
AxleShaft
[KD-112]
アクスルシャフト 
AxleShaft
[KD-112]
ナックル
Knuckle
[RS-45C]
φ4.3mmボール
Ball
[AJ-4301]
φ2mm
Eリング
E-clip
[KD-112]
φ2mm
Eリング
E-clip
[KD-112]
φ2mm
Eリング
E-clip
[KD-112]
フロントスプリング
FrontSpring
[KM-17]
キングピンシム
Shim
[RS-48]
フロントスプリング
FrontSpring
[KM-17]
キングピンシム
Shim
[RS-48]
φ2mm
Eリング
E-clip
[KD-112]
×2
キングピン
KingPin
×2
×6
×4
キングピンシム
Shim
フロントスプリングφ0.5
FrontSpringφ0.5
φ2Eリング
E-clip
XL7'%0);360(+8'%6

5
7フロントサスの取付
InstallFrontSus.Arm
8タイロッドの組立
AssembleTieRod
9サーボセイバーの組立①
AssembleServoSaver
P-3,4※1
[B-29S]
サーボセイバー
スプリング(金)
ServoSaver
Spring:Gold
[B-29S]
治具
Jig
[B-29S]
0.8mm厚のサーボスプリング(金)
を取り付けます。P部品についている治具をのせて、
その上に0.6mm厚のサーボスプリ
ング(銀)を取り付けます。
サーボセイバー
スプリング(銀)
ServoSaver
Spring:Silver
[B-29S]
スプリングと、プラ部品の溝が合うよ
うにスプリングをすこしずつ押し込
みます。
完成です。治具を外しましょう。
ラジオペンチの腹などを利用して
真上から押し込みます。
(注:体重をかけるように押し込みます)
ラジオペンチ
Longnosepliers
① ② ④③
φ4.3
ロッドアジャスター
RodAdjuster
[AJ-4316S]
φ4.3
ロッドアジャスター
RodAdjuster
[AJ-4316S]
ターンバックル
L=45mm
TurnBuckle
[R30T-45]
27.5mm
Scale=1
27.5mm
《左用》
Left
《右用》
Right
●右用、左用各1個づつ作ります。
7
×4
M4ロックナット
Nut
M4×15mmサラビス
F/HScrew
×4
8
×4
φ4.3ロッドアジャスター
RodAdjuster
×2
ターンバックル
L=45mm
TurnBuckle
9
×1
×1
サーボセイバー
スプリング(金)
ServoSaver
Spring:Gold
サーボセイバー
スプリング(銀)
ServoSaver
Spring:Silver
印側が逆ネジです。
ネジ部に予めグリスを少
量塗布しておくと後の調
整がし易くなりお薦めです。
バッグBを使用します。
8 11
〜
B
M4×15mm
サラビス
F/HScrew
370K-1
フロントハイトスペーサー
t=2mm
FrontHeightSpacer
[RGT-53]
メインシャーシ
MainChassis
[KD-101]
M4ロックナット
LockNut
XL7'%0);360(+8'%6

6
10
サーボセイバーの組立②
AssembleServoSaver
11 サーボの取付
InstallServo 
φ3mmのドリルやリーマー
を使用し図の穴をφ3mm
に広げてください。
広げる
P-5
[B-29S]
P-7
[B-29S]
M3ナット
Nut
φ4.3mm
ボール
Ball[AJ-4301]
FUTABA
※1メーカーに合わせて選びます。
Chooseforyourservo
P-4
P-3
KOJR
SANWA
FUTABA
SANWA・KO・JR・AIRTRONICS

M3×8mm
ナベビス
Screw
M2.6×8mm
バインドビス
BindScrew
※必ずサーボのニュートラルを
確認してから取り付けてください。
10
3mmワッシャー
Washer
M3×6mmナベビス
R/HScrew
×2
×2
φ4.3ボール
Ball
×2
M3ナット
Nut
×2
M3ナット
Nut
×2
M3×10mmサラビス
F/HScrew
×2
11
P-1
[B-29S]
※1
365B2-2
サーボステー
[KD-53]
ミニサーボ(別売)
MiniServo(NotIncluded)
3mm
ワッシャー
Washer
M3×6mm
ナベビス
R/HScrew
JR/DS3405等
SANWA/SRG-HR
36mm
33mm
27mm
FUTABA/S9650等
KO/PDS951ICS等

使用するサーボに合わせて取付穴を選択してください。
B
AC
※SANWA製サーボSRG-HRを使用される場合は、
キット標準のサーボステーでは取付できません。
別売のRS-95平積用サーボステー(¥1,600)を
使用してサーボを取り付けてください。
シャーシへ取り付けは、サーボステー前側の穴を
使用してください。
A位置
B位置
C位置
サーボの種類によって取
付方向があります。
下記の『  サーボの取付』
を参照の上、サーボステ
ー及びサーボセイバーを
取り付けてください。
11
M3ナット
Nut
M3×10mm
サラビス
F/HScrew
XL7'%0);360(+8'%6

364J-1
アッパー
ボールシート
UpperBallSeat
[RSC-84]
364J-2
ロアー
ボールシート
UpperBallSeat
[RSC-84]
φ5.8
ジョイントボール
JointBall
[RSC-13]
M2.6×6mm
バインドビス
BindScrew
12
ボールシート・リヤポッドの組立
AssembleBallSeat&RearPod
13 リヤポッドの取付
InstallRearPod
500D-5
モーターマウントL
MotorMountL
[KD-73]
モーターマウント(R)
MotorMount(R)
[KD-06]
M2.6×8mm
サラビス
F/HScrew
[RSB-8B]
M3×5mm
サラビス
F/HScrew
M3×5mm
サラビス
F/HScrew
M3×8mm
サラビス
F/HScrew
M3×8mm
サラビス
F/HScrew
M2.6×8mm

サラビス
F/HScrew
[RSB-8B]
モーターマウントサポート
MotorMountSupport
[RSB-8B]
ロアブレース
LowerBrace
[KD-03C]
φ5.8
ジョイントボール
JointBall
[RSC-13]
φ5.8
ジョイントボール
JointBall
[RSC-13]
φ5.8
ジョイントボール
JointBall
[RSC-13]
M3×5mm
サラビス
F/HScrew
M3×5mm
サラビス
F/HScrew
M3×12mm
サラビス
F/HScrew
364J-3
サイドリンク
SideLink
[RSC-84]
364J-3
サイドリンク
SideLink
[RSC-84]
M3ロックナット
LockNut
M2×6mm
キャップビス
CapScrew
M2×6mm
キャップビス
CapScrew
φ5.8
ジョイントボール
JointBall
[RSC-13]
ボールシートに組み込む前に
一度M3ビスをねじ込み、ナイ
ロン部分にアタリを付けておく
とボールシートの調整がし易く
なります。
サイドリンクの大きい穴の方か
らキャップビスをねじ込んでく
ださい。サイドリンクがガタ無
くスムーズに動くように調整し
てください。
サイドリンクはノック跡(丸い凹み)
がある方からボールをはめてく
ださい。
あまり強く締め込まないでくだ
さい。ボールがスムーズに動く
ように締め込んでください。
7
12
13
M3×5mm
サラビス
F/HScrew
×2
M3×5mm
サラビス
F/HScrew
×3
×2 M2.6×6mm
バインドビス
BindScrew
φ5.8
ジョイントボール(六角)
JointBall(Hex)
×3
3mm
M3×8mm
サラビス
F/HScrew
×4
M3×12mm
サラビス
F/HScrew
×2
M2.6×8mm
サラビス
F/HScrew
×2
M2×6mm
キャップビス
CapScrew
×4
M3ロックナット
LockNut
×2
φ5.8
ジョイントボール(六角)
JointBall(Hex)
×2
3mm

バッグCを使用します。
12 17
〜
C
リヤポッドを左右にロールさせた時にボールシートがほんの少し前方向
に動くようにM3×12mmサラビスの締め込み量を調整します。締め込
み量が多すぎる(きつい)とリヤの動きが悪くなり、締め込み量が少な
い(ゆるい)とガタになってしまいます。この部分の動きは走行特性に
大きく影響します。ガタ無くスムーズに動くようにじっくり時 間をかけ調
整してください。
XL7'%0);360(+8'%6

8
14
バッテリーホルダーの取付
InstallBatteryHolder
15 ダンパーブレース、ダンパーブリッジの組立
AssembleDamperBrace&DamperBridge
ダンパーブレース
DamperBrace
[KD-05C]
φ4.3
ジョイントボール
JointBall
[AJ-4301]
φ4.3
ジョイントボール
JointBall
[AJ-4301]
M3×10mm
イモビス
SetScrew
[RSX-209]
M3ナット
Nut
サイドスプリング
ホルダー
SideSpringHolder
[RSX-209]
サイドスプリング
ホルダー
SideSpringHolder
[RSX-209]
サイドスプリング
SideSpring
[RSX-211]
サイドスプリング
SideSpring
[RSX-211]
M3ナット
Nut
M3×10mm
イモビス
SetScrew
[RSX-209]
ダンパーブリッジ
DamperBridge
[KD-09C]
500D-4
アンテナホルダー
AntennaHolder
[KD-73]
φ5.8
ジョイントボール
JointBall
[AJ-5801]
M3×8mm
サラビス
F/HScrew
M3×12mm
サラビス
F/HScrew
サイドスプリングホルダーとイモ
ネジは図の位置にネジ止め剤等で
確実に固定してください。
ネジ止め剤
LockCement
M3×10mm
イモネジ
SetScrew
サイドスプリング
ホルダー
SideSpringHolder
LOCK
※製品には含まれておりません。
 Notincluded
1.5mm
14
15
M3×6mm
サラビス
F/HScrew
×4
×1
φ5.8
ジョイントボール
JointBall
M3×8mm
サラビス
F/HScrew
×1
M3×12mm
サラビス
F/HScrew
×1
φ4.3ボール
Ball
×2
M3ナット
Nut
×2
M3×10mm
イモビス
SetScrew
×2
M3×6mm
ナベビス
R/HScrew
×4
サイドスプリング
ホルダー
SideSpringHolder
×2
×2
サイドスプリング(S)
SideSpring(Soft)
ポスト
L=9mm
Post
×4
M3×6mm
サラビス
F/HScrew
M3×6mm
ナベビス
R/HScrew
バッテリーホルダー
BatteryHolder
[KD-14]
ポスト
L=9mm
Post
[KD-14]
バッテリーポジションはフロント寄り、リヤ寄りから選択可
能です。カーボン製のバッテリーホルダーは長穴になって
いますので無段階に任意の位置で固定可能です。
重量バランスの調整や使用されるメカ類の大きさやに合
わせアジャストしてください。
バッテリーホルダーをリヤ寄り
に取り付ける場合はこちらの穴
を使用します。
フロント寄り リヤ寄り
通常サイズのLi-Poバッテリー搭載時は、
樹脂製バッテリーインデックスを使用してください。
通常サイズの2セルLi-Po搭載時はこの位置(計4箇所)にバッ
テリーインデックス(プラパーツ365B2-4及び3)を付属の
M2.6×5mmサラビスにて取り付けます。
その場合は、カーボン製のバッテリーホルダーは使用できません。
XL7'%0);360(+8'%6

342F-1
ダンパー
シャフト
DamperShaft
[RSX-77]
342F-2
ダンパーチューブ
DamperTube
[RSX-77]
342F-2
ダンパーチューブ
DamperTube
[RSX-77]
M3×6mm
ナベビス
R/HScrew
シリコンオイル
#10000
SiliconOil
[SK-1]
342F-2
ダンパー
チューブ
342F-1
ダンパー
シャフト
16 ダンパーブレース
ダンパーブリッジの取付
InstallDamperBrace&DamperBridge
17 ロールダンパーの取付
InstallRollingDamper
切る
Cut
切る
Cut
●2個づつ作ります。
MakeTwoesch.
9
16
17
M3×8mm
ナベビス
R/HScrew
×4
M3×8mm
サラビス
F/HScrew
×4
×2
ポストL=26mm
Post
×2
ポストL=20mm
Post
M3×6mm
ナベビス
R/HScrew
×3
×1
φ5.8
ジョイントボール
JointBall
φ4.3ボール
Ball
×2
M3ナット
Nut
×2
M3ナット
Nut
アッパー
ブレース
UpperBrace
[KD-04C]
φ5.8
ジョイントボール
JointBall
[AJ-5801]
φ4.3
ジョイントボール
JointBall
[AJ-4301]
M3×6mm
ナベビス
R/HScrew
M3×8mm
ナベビス
R/HScrew
M3×8mm
ナベビス
R/HScrew
ポスト
L=20mm
Post
[KD-15]
ポスト
L=26mm
Post
[KD-15]
M3×8mm
サラビス
F/HScrew
カッターを垂直に当て、平らな机の上
で転がすようにして傷を付け、ラジオ
ペンチ等で軽く握り折ると簡単にカッ
トする事ができます。(強く握りすぎ
るとチューブが変形してしまう恐れが
あるので注意してください。)
カッター
Cutterknife
ラジオペンチ
Needlenosepliers
シリコンオイル少量塗布し、指
でシャフトにまんべんなく塗り
広げてください。
ここに塗布するオイルの硬さ
でロールスピードを調整します。
#10000〜#50000程度
のオイルで調整すると良いで
しょう。
構造上、埃が付きやすいく、オ
イルも切れ易いため、こまめ
にメンテナンスをしてください。
XL7'%0);360(+8'%6

φ2mm
Eリング
E-Clip
[DN-110]
[DN-902A]
φ2mmEリング
E-Clip ダンパー
ケース
Shock
Case
[DN-110]
[DN-901A]
ダンパーケース
ShockCase
ケースキャップ
CaseCap
[DN-110]

ケースキャップ
CaseCap
Oリング
キャップ
O-ringCap
[DN-110]
Oリング
キャップ
O-ringCap
シリコン
Oリング
O-ring
[DN-110]
[DN-907]
シリコンOリング
O-ring
I-7
[DN-110]
[DN-906A]
I-2
[DN-110]
[DN-906A]
I-8-C
[DN-110]
[DN-906A]
[AJ-5815] I-4
[DN-110]
[DN-906A]
I-3B
[DN-110]
[DN-906A]
オイルシール
OilSeal
[DN-110]
[DN-101]
オイルシール
Oilseal
10mm
Oリング
O-ring
[DN-110]
10mm
Oリング
O-ring
スプリング
アジャスター
SpringAdjuster
[DN-110]

スプリング
Spring
[DN-110]
[SY-28E]
シリコンオイル
#300
SiliconOil
ダンパーシャフト
ShockShaft
[DN-110]
[DN-902A]
ダンパーシャフト
ShockShaft
J-4
[DN-110]
[DN-906A]
[DN-909]
18 オイルダンパーの組立
AssembleOilShock
19 オイルダンパーの取付
InstallOilShock
2mm
Scale=1
切る
Cut
シャフトを上下させ
気泡を抜きます。
オイルシールを斜めからゆっくりはめ込み、
溢れた出たオイルをティッシュペーパー等で拭き取ります。
ダンパーケース内に気泡が残らないようにしてください。
《良い例》《悪い例》
ティッシュペーパー
TissuePaper
10
18
×2
×1
×1
×1
×1
×1
×1
×1
スプリングアジャスター
SpringAdjuster
×1
66mm
Scale=1
φ1.1mm3穴
φ1.2mm3穴
φ1.1mm2穴
φ1.2mm2穴
φ1.1mm1穴
φ1.2mm1穴
2.85mm2(5)
3.39mm2(6)
1.90mm2(3)
2.26mm2(4)
0.95mm2(1)
1.13mm2(2)
J-1
J-2
J-3
  J-4
J-5
J-6
ランナー番号
穴 穴面積
■ダンパーピストン詳細一覧
※穴面積の括弧内は面積の小さい順の順番です。
キット
標準
バッグDを使用します。
18
D
①
② ③ ④
オイルシール
Oilseal
XL7'%0);360(+8'%6

20
ボールデフの組立
AssembleBallDiff.
デフリング
Diff.Ring
[RSZ-30]
カーボンシャフト
Shaft
[RSX-19a]
6.35×9.525mm
ベアリング
BallBearing
[RSX-32]
スパーギヤは
"KAWADA MODEL"と
刻印のある面を下側にし
て組み立てるとデフボー
ルが抜け落ちなくなり組
み立て易くなります。
クリーナースプレー
で洗浄後、
デフルーブを塗る。
クリーナースプレー
で洗浄後、
デフルーブを塗る。
クリーナースプレー
で洗浄後、
デフルーブを塗る。
11
×8
×1
×1
×2
デフリング
Diff.Ring
皿バネ
ConicalSpring
1/8"デフボール
Diff.Ball
×1
M4ロックナット
Nut
20
バッグEを使用します。
20 25
〜
E
デフリング
Diff.Ring
[RSZ-30]
6.35×9.525mm
ベアリング
BallBearing
[RSX-32]
右ハブ
RightHub
[KD-19A]
6.35×9.525mm
ベアリング
BallBearing
[RSX-32]
1/8"
デフボール
Diff.Ball
[SK-2]
スパーギヤ
SpurGear
[S64-88T]
デフコーン
Diff.Cone
[KD-33]
デフコーン
Diff.Cone
サラバネ
ConicalSpring
[RS-37]
[KD-33]
M4ナット
Nut
[RN-40]
向きに注意!
×3
1/4"×3/8"ベアリング
BallBearing
(黒/プラスチック)
(Black/Plastic)
XL7'%0);360(+8'%6

21
モーターの取付
InstallMotor
22
ボールデフの取付
InstallBallDiff.
54
50

54
50
向きに注意!
NOTICE DIRECTION!
50
54
ベアリングホルダーは数
字が読める方向で組み
込みます。
『50』アダプターの上
下方向を入れかえると
『54』アダプターになり
ます。
12
21
×2
M3×8mm
キャップビス
CapScrew
22
1/4"×3/8"フランジベアリング
FlangeBearing
M2.5×6mmキャップビス
CapScrew

×2
×1
タイヤ径55mmのタイヤの場合
■車高一覧
ベアリングホルダー リヤ車高
6mm
5mm
4mm
3mm
2mm
48(+2mm)
50(+1mm)
52(0mm)
54(−1mm)
1.75mm
−2.25mm※ 1.5mm
−2.5mm※
56(−2mm)
キット
標準
※−2.25mmと−2.5mmは別売オプションの
 RS-96ベアリングホルダー2.25&2.5を使用します。
540サイズモーター(別売)
Motor(NotIncluded)
M3×8mm
キャップビス
CapScrew
ピニオンギヤ(別売)
PinionGear(NotIncluded)
M3×3mmイモネジ(別売)
SetScrew(NotIncluded)
1/4"×3/8"
フランジベアリング
FlangeBallBearing
[RS-20]
レフトハブ
LeftHub
[KD-19B]
M2.5×6mm
キャップビス
CapScrew
[KD-19B]
ベアリングホルダー(50mm)
BearingHolder(50mm)
[RSR-10]
1/4"×3/8"
フランジベアリング
FlangeBallBearing
[RS-20]
ベアリングホルダー(50mm)
BearingHolder(50mm)
[RSR-10]
モーターを固定しているM3×
8mmキャップビスを緩め、ピニオ
ンギヤとスパーギヤのバックラッ
シュを調整してください。ピニオン
ギヤとスパーギヤの間に僅かに隙
間が空くようにします。
XL7'%0);360(+8'%6
【モーターの目安】
1セルLi-Poの場合…13.5T
2セルLi-Poの場合…21.5T

使用するバッテリーに合わせ上記のブラシレ
スモーターを目安にすると良いでしょう。
モーターの種類・特性や走行するコースにも
よりますが初めはどちらの場合も指数70前
後を基準にスタートしてモーターの温度を確
認しながら最適な指数に合わせて走行してく
ださい。初めのうちは少し低めの指数ではじ
めてください。P.14の指数表を参考にして
最適なピニオンギヤをご使用ください。

23
ボディーマウント の 取付
InstallBodyMount
※配線は、アンプ・受信器等に
 付属の取扱説明書をご覧ください。
24
メカの搭載
InstallESC&Receiver
13
23
M3×10mm
サラビス
F/HScrew
×2
キャッチピン
CatchPin
×4
3mm
2mm 1mm
ボディーマウントは3mmピッチの穴、ボディーシーソーには2mmピッチの
穴が空いています。ボディーシーソーの取付位置によってボディーの高さを
1mm間隔で細かく調整可能です。
500C-2
ボディーシーソー
BodySeesaw
[KD-54]
500C-2
ボディーシーソー
BodySeesaw
[KD-54]
500C-2
ボディーシーソー
BodySeesaw
[KD-54]
500D-1
バンパー
Bumper
[KD-73]
キャッチピン
CatchPin
[RX-45]
キャッチピン
CatchPin
[RX-45]
キャッチピン
CatchPin
[RX-45]
キャッチピン
CatchPin
[RX-45]
500C-4
ボディーマウント
BodyMount
[KD-54]
500C-3
ボディーマウント
BodyMount
[KD-54]
500C-4
ボディーマウント
BodyMount
[KD-54]
M3×8mm
ナベビス
R/HScrew
M3×8mm
ナベビス
R/HScrew
M3×8mm
ナベビス
R/HScrew
M3×10mm
サラビス
F/HScrew
ダンパーブリッジを
一旦取り外し、バッテ
リーを搭載します。
バッテリー固定用
Oリングを引っかける。
バッテリー(別売)
Battery
(NotIncluded)
バッテリー固定用
Oリング
O-ring
[KD-23]
受信器(別売)
Receiver
(NotIncluded)
両面テープ
DoubleSideTape
[SK-14]
両面テープ
DoubleSideTape
[SK-14]
アンプ(別売)
ESC(NotIncluded)
アンテナキャップ
AntennaCap
[RS-47b]
アンテナパイプ
AntennaPipe
M3×8mm
ナベビス
R/HScrew
×4
XL7'%0);360(+8'%6

25
タイヤの取付
InstallTire
14
これで完成です。長時間の組立作業お疲れさまでした。
25
デフは滑らず、且つスムーズに作動するのが理想的です。下図のように右手で右リヤ
タイヤとスパーを固定します。左手で左リヤタイヤを回してみます。このとき、デフが
滑るようであれば、M4ナットを締めこみ、デフが滑らないように調整します。
デフの調整
スプリングの調整
指数について
36T
37T
38T
39T
40T
41T
42T
43T
44T
45T
65.5
67.3
69.2
71.0
72.8
74.6
76.4
78.3
80.1
81.9
66.8
68.7
70.5
72.4
74.2
76.1
77.9
79.8
81.6
83.5
68.1
70.0
71.9
73.8
75.6
77.5
79.4
81.3
83.2
85.1
69.4
71.3
73.2
75.1
77.1
79.0
80.9
82.9
84.8
86.7
70.7
72.6
74.6
76.5
78.5
80.5
82.4
84.4
86.4
88.3
71.9
73.9
75.9
77.9
79.9
81.9
83.9
85.9
87.9
89.9
51mm 52mm 53mm
タイヤ径 Dia.ofTIRE
54mm 55mm 56mm 73.2
75.3
77.3
79.3
81.4
83.4
85.4
87.5
89.5
91.5
57mm
88T
スパーギヤ
SPURGEAR
ピ
ニ
オ
ン
ギ
ヤ
 
PINIONGEAR
ダイレクトドラ イブ カ ー で はツ ーリング カ ー 等でよく用いられるギヤ比ではなく、指数という言葉を使います。
ここでいう指数とはピニオンギヤが1回転した時に、リヤタイヤが回転する、すなわち車が進む距離(mm)を示します。
ギヤ比とは反対に、指数が大きくなればなるほど最高速重視に、小さくなればなるほど立ち上がり重視の特性になります。
使用するモーターや走行させるコース、路面状況に応じてセッティングしてください。
ピニオンギヤの歯数 タイヤ径指数= 3.14
スパーギヤの歯数
× × ピニオンギヤとスパーギヤの歯数を
足して142枚以下の組み合わせまで
取付可能です。
■図の▲部分①〜③の車高を計ることにより前後の姿勢を把握
する事ができます。ピッチングダンパーのダンパー長とスプリン
グアジャスターのねじ込み量で調整してください。まずは▲部分
①〜③がほぼ同じ高さ(真っ直ぐ)になるように調整してください。
■リヤのリバウンドも重要なセッティングポイントです。ピッチング
ダンパー長でリバウンド量が決まります。アジャスターの長さを変
えてダンパー長を調整してください。路面状況にもよりますが
0.5mm〜1mm程度(1G時の▲②部分の車高とダンパーが伸
びきった時の▲②部分の車高の差)を目安に調整してください。
① ② ③
スプリング
アジャスター
アジャスター
■サイドスプリングの締め込み量をM3×10mmイモネジで調整
しメインシャーシとロアブレースの左右の姿勢に傾きが無いよう
に調整します。締め込み量でスプリングの硬さも変化していき
ますので注意してください。まずはサイドリンクにスプリング
の端面がタッチしたところ(スプリングテンション0mm)でメ
インシャーシとロアブレースの左右の姿勢が揃うように調整す
ると良いでしょう。
M3×10mmイモネジ
M3×8mm
ナベビス
R/HScrew
×8
×4
1/8"×5/16"
フランジベアリング
FlangeBallBearing
[KD-27]
1/8"×5/16"
フランジベアリング
FlangeBallBearing
タイヤ・ホイール(別売)
Tire&Wheel(NotIncluded)
タイヤ・ホイール(別売)
Tire&Wheel(NotIncluded)
M3ロックナット
LockNut
M3×8mm
ナベビス
R/HScrew
M3ロックナット
LockNut
×2
(ダークグレー/プラスチック)
(DarkGray/Plastic)
M4ナット
Nut
XL7'%0);360(+8'%6

Setting sheet
DATE        .     .
環  境 □インドア   □アウトド ア 
路  面 □アスファルト □コンクリート □カーペット
路面状況
気温 ℃ ℃%湿度 路面温度
memo
☆は、キット標準
●フロントリバウンド
●ダンパー長(A)
mm
#
●ピストン
●テンション(B)
mm
mm
●オイル ●スプリング
●キングピンシム 枚
枚
枚
枚
×
×
×
×
●ホーン穴位置 ●サーボ位置
□☆1
□2
□3 □−15° □−10° □☆−5° □−0°
□3mm □☆2mm
□(     mm)
アッパーアーム側
□    □
□イン
□アウト
□縦積みフロント寄り □縦積みリヤ寄り □横積み
□ブラシ
□ブラシレス
°
ターン
アンプ/
受信器/
サーボ/
mAh
●バッテリーレイアウト
ピニオンギヤ T
スパーギヤ T
□ □ □ □ □
ロアアーム側
□    □
φ0.45(金)
□SS   □S   □MS   □☆M   □H
φ0.4(黒)φ0.5(黒)φ0.5(銀)φ0.55(黒)
°
□☆S(銀) □M(黒) □H(銀)
□その他(          )
回転
スプリングテンション
☆☆
56
48
56
48
54
50
54
50
52
56 54 52 50 48

mm+
±0 −1+1+2 −2
ロアブレースにタッチしてから
●キャスター用シム
●ストラットバー
0
1.5
0.5
1.0
1.0
0.5
1.5
0
□ □ □ □
☆
□有り □無し
□内
ローター径 進角mm °
□☆ローリングダンパー
□FCオイルショック
●車高
mm
●車高
mm
●ドライバー
●コース
●ボディー
●アッパーアームマウント
●フロントハイトスペーサー
●サスボール
●フロント
 スプリング
●ト ー 角 
●サイドスプリング
●ベアリングホルダー
●リヤトレッド
mm+
●フロントトレッド
●指数
●モーター
●バッテリー
●メカ
●キャンバー角
普通ローグリップ ハイグリップ
□☆外
※1セル及びショートサイズのみ
●フロントタイヤ
●ホイール
mm
●塗り幅
●付着時間
●グリップ剤
mm
●付着時間
●グリップ剤
●リヤタイヤ
●ホイール
●オイル
#
□φ1.1mm1穴 □φ1.2mm1穴
□φ1.1mm2穴 □☆φ1.2mm2穴
□φ1.1mm3穴 □φ1.2mm3穴
B
A
mm
☆
●リヤリバウンド
mm
●車高 mm
XL7'%0);360(+8'%6

Other Kawada Motorized Toy Car manuals

Kawada SV-10 SIGMA2 User manual

Kawada

Kawada SV-10 SIGMA2 User manual

Kawada M300RSX User manual

Kawada

Kawada M300RSX User manual

Kawada M300FX-II User manual

Kawada

Kawada M300FX-II User manual

Kawada SV-10 ALCYON II User manual

Kawada

Kawada SV-10 ALCYON II User manual

Kawada M300FX-III US-SPEC User manual

Kawada

Kawada M300FX-III US-SPEC User manual

Popular Motorized Toy Car manuals by other brands

Reely Dune Fighter 3S operating instructions

Reely

Reely Dune Fighter 3S operating instructions

REVELL 1970 Chevelle SS 454 manual

REVELL

REVELL 1970 Chevelle SS 454 manual

Team Losi Micro Rally Car Operation guide

Team Losi

Team Losi Micro Rally Car Operation guide

Jamara Mercedes-AMG GLE 63 Instruction

Jamara

Jamara Mercedes-AMG GLE 63 Instruction

Eduard Humber Scout Car Mk.I exterior quick start guide

Eduard

Eduard Humber Scout Car Mk.I exterior quick start guide

Jamara VW T1 Bus Instruction

Jamara

Jamara VW T1 Bus Instruction

REVELL 68 CHEVY CHEVELLE SS 396 manual

REVELL

REVELL 68 CHEVY CHEVELLE SS 396 manual

Schumacher Pro Cat instruction manual

Schumacher

Schumacher Pro Cat instruction manual

Tamiya TT-01 TYPE E instruction manual

Tamiya

Tamiya TT-01 TYPE E instruction manual

Eduard Krupp Protze 6x4 1/48 quick start guide

Eduard

Eduard Krupp Protze 6x4 1/48 quick start guide

New Bright 61072UEP quick start guide

New Bright

New Bright 61072UEP quick start guide

Team Durango DEX410v5 manual

Team Durango

Team Durango DEX410v5 manual

Jamara Mercedes Actros Muldenkipper 2,4 GHz Instruction

Jamara

Jamara Mercedes Actros Muldenkipper 2,4 GHz Instruction

PLAYMOBIL 9536 manual

PLAYMOBIL

PLAYMOBIL 9536 manual

Atomic BZ3 instruction manual

Atomic

Atomic BZ3 instruction manual

Jamara McLaren Senna 2,4GHz instructions

Jamara

Jamara McLaren Senna 2,4GHz instructions

Aiyaplay 370-290V00 user manual

Aiyaplay

Aiyaplay 370-290V00 user manual

ZEROTRIBE Zetricks ZT1144 instruction manual

ZEROTRIBE

ZEROTRIBE Zetricks ZT1144 instruction manual

manuals.online logo
manuals.online logoBrands
  • About & Mission
  • Contact us
  • Privacy Policy
  • Terms and Conditions

Copyright 2025 Manuals.Online. All Rights Reserved.