Magnescale Digiruler PL20C series User manual

ヘッドケーブルユニット/Headcableunit/Kopfkabeleinheit/读数头电缆组件
取扱説明書/InstructionManual/Bedienungsanleitung/使用说明书
PL20C
お買い上げいただき、ありがとうございます。
ご使用の前に、この取扱説明書を必ずお読みください。
ご使用に際しては、この取扱説明書どおりお使いください。
お読みになった後は、後日お役に立つこともございますので、必ず保管してください。
Read all the instructions in the manual carefully before use and strictly follow them.
Keep the manual for future references.
Lesen Sie die ganze Anleitung vor dem Betrieb aufmerksam durch und folgen Sie beim Betrieb des Geräts den
Anweisungen. Bewahren Sie diese Bedienungsanleitung zum späteren Nachlesen griffbereit auf.
感谢您惠购本产品。
使用之前请务必认真阅读本手册,并且严格按照手册中的规定操作。将此手册留作以后的参考。
デジルーラ®/DIGIRULERDIGIRULER
DIGIRULERDIGIRULER
DIGIRULER®

[For U.S.A. and Canada]
THIS CLASS A DIGITAL DEVICE COMPLIES WITH
PART15 OF THE FCC RULES AND THE CANADIAN
ICES-003. OPERATION IS SUBJECT TO THE
FOLLOWING TWO CONDITIONS.
(1) THIS DEVICE MAY NOT CAUSE HARMFUL
INTERFERENCE, AND
(2) THIS DEVICE MUST ACCEPT ANY
INTERFERENCE RECEIVED, INCLUDING
INTERFERENCE THAT MAY CAUSE
UNDERSIGNED OPERATION.
CET APPAREIL NUMÉRIQUE DE LA CLASSE A
EST CONFORME À LA NORME NMB-003 DU
CANADA.

(J) I
PL20C
日本語
注意を促す記号
行為を禁止する記号
行為を指示する記号
安全のために
当社の製品は安全に充分配慮して設計されています。しかし、操作や設置時にまちがった取
扱いをすると、火災や感電などにより死亡や大ケガなど人身事故につながることがあり、危
険です。また、機械の性能を落としてしまうこともあります。
これらの事故を未然に防ぐために、安全のための注意事項は必ず守ってください。操作や設
置、保守、点検、修理などを行なう前に、この「安全のために」を必ずお読みください。
警告表示の意味
このマニュアルでは、次のような表示をしています。表示内容を
よく理解してから本文をお読みください。
警告
この表示の注意事項を守らないと、火災や感電などにより死亡や
大ケガなど人身事故につながることがあります。
注意
この表示の注意事項を守らないと、感電やその他事故によりケガ
をしたり周辺の物品に損害を与えることがあります。
ご注意
機器の正しい取扱いのために、注意していただきたい事項です。
分解禁止
プラグの取外し
注意 感電注意

II (J)
PL20C
日本語
注意
•作業を行なう前には、機械や装置の状況をよく確かめて作業の安全を確保してくださ
い。
•電源やエアーなどの駆動源は必ず切って作業をしてください。火災や事故の原因とな
ります。
•電源などを入れて動かす場合は、周辺機械や装置などに指を挟まれないように充分注
意してください。
警告
•表示された電源電圧以外での電圧で使用しないでください。火災や感電の原因となる
恐れがあります。
•濡れた手での取付け作業はおやめください。感電の原因となります。
•本体を分解や改造したりしないでください。ケガの恐れや、内部回路が破損すること
があります。

(J) III
PL20C
日本語
取扱上の一般的ご注意
•本体カバーを開けたり内部に手を差し入れたりすること
は、静電気などによって内部回路が破損する恐れがあり
ますのでおやめください。
•本機器は防爆構造ではありませんので、可燃性ガスの雰
囲気中ではご使用になれません。
•本機器は特に耐振構造になっておりませんので、衝撃の
ある場所でのご使用はおやめください。(ヘッド部は除く)
•スケール同士を接触させたり、重ね合わせたりしないで
ください。
また、強力な磁力を発生するものから、できるだけ離し
て取付けてください。
(30×10-4T程度までの磁力であれば、問題ありません。)
•本システムのご使用にあたり、スケールユニットを移動
側に設置し、ヘッドを固定側に設置する使用方法をお奨
めします。
•インターフェースユニットは調整されていますので分解
しないでください。精度が保証できなくなります。
取扱・取付け上の注意
取付け場所について
•周囲温度範囲が0〜45°C以内で、直射日光や熱源をさけ
た風通しの良い場所を選んでご使用ください。
•大電源リレー、高電圧源、大電流スイッチ、大電力イン
バータなどのノイズ発生源から、50cm以上離してご使用
ください。
•ヘッドケーブルユニットは、動力ラインと別配線してく
ださい。
•金属の切粉、油、クーラントなどがかかる場合には、充
分なカバーを取付けてください。クーラントの種類によ
り、製品の機能が損なわれる場合があります。ご使用の
際は充分ご注意ください。

IV (J)
PL20C
日本語
■雑音防止について
本機器を設置されるとき、他機器からの雑音防止のため以下の点にご注意ください。
•本機器に結合して使用されるリレー、ソレノイド、モータなどには雑音防止の対策をしてください。
ダイオード
DCリレー ACリレー、ソレノイド、モータ
スパークキラー
AC入力
ノイズフィルタ
表示ユニット
バリスタ
3相モータ
ACリレー、DCリレー
スパークキラー
3相
•電源ラインに他機器からの雑音が混入する恐れのある場合、その雑音防止対策をしてください。

(J) V
PL20C
日本語
■一般的な注意事項
以下は当社製品を正しくお使いいただくための一般的注意
事項です。個々の詳細な取扱上の注意は、本説明書に記述
された諸事項および注意をうながしている説明事項に従っ
てください。
•始業または操作時には、当社製品の機能および性能が正
常に作動していることを確認してからご使用ください。
•当社製品が万一故障した場合、各種の損害を防止するた
めの充分な保全対策を施してご使用ください。
•仕様に示された規格以外での使用または改造を施された
製品については、機能および性能の保証はできませんの
でご留意ください。
•当社製品を他の機器と組合わせてご使用になる場合は、
使用条件、環境などにより、その機能および性能が満足
されない場合がありますので、充分ご検討の上ご使用く
ださい。

VI (J)
PL20C
日本語

PL20C
(J) i
日本語
目次
1. 概要 ............................................................................ 1
2. 各部の名称 ................................................................. 2
3. 取付け方法 ................................................................. 3
3-1. ヘッドの取付け ......................................................... 3
3-2. ケーブルの曲げについて ......................................... 3
3-3. ヘッドケーブルユニット対スケールユニット..... 4
3-3-1. ヘッドクリアランス...................................... 4
3-3-2. トラック・ズレ .............................................. 4
3-3-3. スケールユニットとヘッドケーブル
ユニットの相対角度 ...................................... 4
3-4. 取付け寸法図 ............................................................. 5
3-5. 表示ユニットへの接続 ............................................. 6
4. スケールユニット(SL130) ......................................... 7
4-1.各部の名称 ................................................................. 7
4-2.スケールユニット標準長 ......................................... 7
4-3. スケールユニットの取付け方法 ............................. 8
4-4. スケールユニットの点検と手入れ ......................... 8
5. 主な仕様 ..................................................................... 9

PL20C
ii (J)
日本語

日本語
(J) 1
PL20C
1. 概要
この製品は、別売のスケールユニットSL110、SL130と表示
ユニットLH71シリーズとを組み合わせることにより、位置
検出、変位量検出システムを構成することができる、デジ
ルーラ®ヘッドケーブルユニットです。
システム構成
スケールユニット
ヘッドケーブルユニット
表示ユニット
機種構成
型名 ケーブル長 コンジット
PL20C-3 3m
PL20C-5 5m
PL20C-10 10m 無し
PL20C-15 15m
PL20C-20 20m
PL20C-30 30m
PL20C-3C 3m
PL20C-5C 5m
PL20C-10C 10m 有り
PL20C-15C 15m
PL20C-20C 20m
主な特長
•ヘッドケーブルユニットとスケールユニットは非接触と
なっており、振動、衝撃、耐環境性に優れています。
•ヘッドケーブルユニットとスケールユニットとのクリア
ランスが大きく、取付けが容易です。
•最小分解能は10µmです。
LH71シリーズ
PL20C
SL110/SL130

日本語
2(J)
PL20C
2. 各部の名称
※PL20C-**Cはコンジット付き
5接続コネクタ
電源としてDC+5[V]を供給することにより、スケール
信号が出力されます。
6ステータスランプ
信号確認用のランプです。
緑色点灯:正常
赤色点灯:エラー (速度超過、ケーブル断線、信号不良)
7インターフェースユニット固定用タップ
インターフェースユニットを固定する場合、付属の固
定板とねじを用いて固定できます。(M3深さ3mm)
1ヘッド部
スケール記録信号を検出する回路が組み込まれていま
す。
2検出面
スケールユニットの記録信号を読取ります。
3ケーブル部
4インターフェースユニット
表示ユニットの背面に接続します。
最適に電気調整された回路が組み込まれています。
5接続コネクタ
4インターフェース
ユニット
6ステータスランプ
2検出面
7インターフェースユニット
固定用タップ
3ケーブル部(※)
1ヘッド部

日本語
(J) 3
PL20C
3-1. ヘッドの取付け
ヘッド部の「▽」印がついている位置に、信号検出用セン
サが内蔵されています。
「▽」印がスケールユニットの有効長内に常にあるように
設置してください。
3. 取付け方法
•ヘッド部の固定には、ヘッド部の検出面とスケール面と
の間に付属のスペーサを挟み、付属の取付けねじ(M4×
20)を用いて取付けてください。
•締め付けトルクは、0.7N・m〜1.1N・mとしてください。
•ヘッド部固定後、スペーサを抜き取ってください。
•スペーサ抜き取り後、ヘッド部を機械のストローク全長
に渡って動かし、ヘッド部の検出面とスケールユニット
が接触していないことを確認してください。
•ヘッド部取付け後、付属のケーブルクランプでケーブル
を固定し、ケーブル引き出し部のケーブルの遊びを押さ
えてください。
•スケールユニットとヘッドケーブルユニットの相対位置
は、"3-3.ヘッドケーブルユニット対スケールユニット"を
参照してください。
3-2. ケーブルの曲げについて
ケーブルに繰り返し曲げ応力が加わる場合には、曲げ部分
の半径が100mm以上の状態で使用してください。
「▽」印
スペ−サ

日本語
4(J)
PL20C
θ2
±0.5°以下
θ3
±3°以下
θ1
±3°以下
3-3. ヘッドケーブルユニット対
スケールユニット
注意
ヘッドケーブルユニットとスケールユニットは機械のスト
ローク全長に渡って下記数値以内になるように設定してく
ださい。ヘッドケーブルユニット検出面とスケールユニッ
トが接触したり、下記数値以上になると、正常な動作をし
なくなります。
3-3-1. ヘッドクリアランス
3-3-2. トラック・ズレ
±2mm
3-3-3. スケールユニットとヘッドケーブル
ユニットの相対角度
スケ−ル面
ヘッド
2
3
1
クリアランス
1.5mm以下
クリアランス
ヘッド
スケールユニット 検出面

日本語
(J) 5
PL20C
3-4. 取付け寸法図
単位:mm
29.5
35
63
M4×20用
取付け穴
有効長
51.5
16.8
M4×20用
取付け穴
35
12
26.5
0.8
+0.5
–0.5
9
12
+2
–2
26.5
クリアランス
10
1.3
有効長
50
9.1
5
7.5
ヘッド
ヘッド
5
63
35
29.5
7.5
PL20C/SL110
PL20C/SL130
推奨クリアランス
0.8

日本語
6(J)
PL20C
3-5. 表示ユニットへの接続
1. 表示ユニットの電源がOFFになっていることを確認し、
接続ケーブルのインターフェースユニットを表示ユ
ニット背面の1〜3のコネクタに接続します。
ご注意
スケールユニット取付け軸と表示ユニット差込みを確認し
てください。
2. インターフェースユニットのねじを用いて固定しま
す。(締付けトルク:60N·cm)
インターフェース
ユニット
表示ユニット背面

日本語
(J) 7
PL20C
4. スケールユニット(SL130)
この項は、SL130を使用する場合にお読みください。SL110
を使用する場合は、スケールユニットに付属の取扱説明書
を参照してください。
4-1.各部の名称
4-2.スケールユニット標準長
型名 スケール有効長 最大可動長 全長
SL130-20
SL130-30
SL130-40
SL130-50
SL130-60
SL130-70
SL130-80
SL130-100
SL130-120
SL130-150
SL130-160
SL130-170
SL130-180
SL130-200
SL130-250
SL130-300
SL130-400
SL130-500
SL130-600
SL130-700
SL130-800
230
330
430
530
630
730
830
1030
1230
1530
1630
1730
1830
2030
2530
3030
4030
5030
6030
7030
8030
300
400
500
600
700
800
900
1100
1300
1600
1700
1800
1900
2100
2600
3100
4100
5100
6100
7100
8100
単位:mm
200
300
400
500
600
700
800
1000
1200
1500
1600
1700
1800
2000
2500
3000
4000
5000
6000
7000
8000
両面粘着テープ
スケールユニット
スケールユニット
取付け面
スケールベース
両面粘着テープ
保護リボン:ステンレス

日本語
8(J)
PL20C
4-3. スケールユニットの取付け方法
1. 取付ける機械の近くに1時間以上放置し、機械の温度に
充分なじませてください。
2. スケールユニットを取付ける面は、極力平坦な場所を
選んでください。
取付け面の平坦度:0.4mmp-p以下
3. 清浄な布にアルコールを含ませ、スケールユニット取
付け面とスケールベース裏面の油や汚れを拭き取って
ください。その後、スケールユニット取付け面に付属
の両面粘着テープを貼付け、機械に取付けます。
4. スケールユニット取付け後、清浄な布などにアルコー
ルを含ませてスケール面(ゴム磁石)を軽く拭き、ゴ
ミ、油などを取り除きます。
5. 次に付属の両面粘着テープをスケール面に貼ります。
そして、スケール面からはみ出さないように、裏紙を
はがしながら保護リボンを注意深く貼付けます。
注意
•スケール面を保護するため、必ず付属の保護リボンを
貼ってご使用ください。
•保護リボンは折ったり、曲げたりしないよう、取扱いに
は充分ご注意ください。
4-4. スケールユニットの点検と手入れ
塵埃、切粉、切削油などのかかる場所でご使用になる場合
は、ときどき布などでスケール面を軽く拭いてください。
ただし、アルコール、洗剤などは使用しないでください。

日本語
(J) 9
PL20C
5. 主な仕様
ヘッドケーブルユニット(PL20C)
使用温度範囲 : 0〜45°C
保存温度範囲 : –10〜50°C
ケーブル長 : 3m(PL20C-3/-3C)
5m(PL20C-5/-5C)
10m(PL20C-10/-10C)
15m(PL20C-15/-15C)
20m(PL20C-20/-20C)
30m(PL20C-30)
出力信号 : A/B相(EIA-422準拠)
分解能 :10µm
最大応答速度 :300m/分
付属品 : ヘッド取付けねじ(M4×20) ..................... 2
ケ−ブルクランプ用ねじ(M4×8) ........... 3
取扱説明書 ................................................... 1
ケ−ブルクランプ....................................... 3
スぺ−サ ....................................................... 1
スケールユニット(SL130)(別売)
精度(20°Cにて)(*):
有効長 7000mm 50+10L/1000µm
有効長=8000mm 50+10L/1000+20µm
(L:有効長(mm))
*ヘッドケーブルユニットPL20Cと
の組合せによります。
温度膨張係数 : 10.4±1×10–6/°C
使用温度範囲 : –5〜45°C
保存温度範囲 : –10〜50°C
付属品 : 保護リボン......................................... 1
両面粘着テープ................................. 1
機銘板................................................. 1
シリアルナンバーラベル ................ 1

日本語
10 (J)
PL20C
単位:mm
製品は一部改良のため、予告なく外観、仕様を変更するこ
とがあります。
外形寸法図
PL20C-**
63
φ4
2-φ5 ×7.5取付け穴
26.4
1
59
29.5 (4)
35
8.2
15
6.9
28
7
12
(36)
(86.5)
(91)
(17)
(17.7)
(38)
ケーブル長
(31) (7)
2-M3深さ3
20
ケーブル長
PL20C-3 3000
PL20C-5 5000
PL20C-10 10000
PL20C-15 15000
PL20C-20 20000
PL20C-30 30000
This manual suits for next models
12
Table of contents
Languages:
Popular Cables And Connectors manuals by other brands

Siemens
Siemens 3VA957-0JB23 Series operating instructions

Burkert
Burkert 2509 operating instructions

Beta
Beta 1843BM Instructions for use

Gleason Reel
Gleason Reel 14", 16", 19" Direct Drive Electric Cable Reel... Installation and maintenance instructions

Weh
Weh TW54 operating instructions

Cypress
Cypress CHDMI-210T Operation manual

DURHAND
DURHAND C20-037V80 instruction manual

Celerity
Celerity CT Fiber Optic HDMI Detachable Connector user guide

TE Connectivity
TE Connectivity SolderSleeve CWT Series Installation procedures

Philips
Philips SWV4159W/10 user manual

Philips
Philips Sonicare 300 SerieS Features

General Pump
General Pump DHRWM50200 quick start guide