Panasonic SJ-MJ88 User manual

●音量が最小になっていませんか?
●
インサイドホン、リモコンプラグは奥まで
入っていますか?(一度抜いて再度差し込む)
●
プラグが汚れていませんか?(汚れをふきとる)
●本機と携帯電話を近づけて使っていま
せんか?(本機から携帯電話を離す)
●モードで録音された曲では音
は出ません。
(☛6ページ)
持続時間
約40時間
約70時間
約110時間
使用電池
充電式電池1)
乾電池2)
充電式電池
1)
+乾電池
2)
16
■この取扱説明書と保証書をよく
お読みのうえ、正しくお使いく
ださい。そのあと保存し、必要
なときにお読みください。
■保証書は、「お買い上げ日・販売
店名」などの記入を必ず確かめ、
販売店からお受け取りください。
保証書付き 上手に使って上手に節電
主な仕様
:ミニディスクデ
ジタルオーディ
オシステム
:
半導体レーザー
(λ= 780 nm)
に
よる非接触光学式
:44.1kHz
:ATRAC方式※
:
2チャンネル(ステレオ)
1チャンネル(モノラル)
:
20Hz〜20,000Hz
(+ 0dB〜− 8dB)
:測定限界値以下
:
ヘッドホン 22Ω
:
3.5mW+3.5mW
:DC1.2V
(専用充電式電池)
:DC1.5V
(単3形アルカリ乾電池×1個
)
形式
読み取り方式
サンプリング周波数
圧縮/伸長方式
チャンネル数
周波数特性
ワウ・フラッター
出力端子
実用最大出力
電源
充電式電池
乾電池
電池持続時間
1)
付属充電式電池フル充電時
2)
パナソニックアルカリ乾電池
(LR6)使用時
寸法
(W×H×D)
本体寸法
最大外形寸法
質量
充電器
入力
出力
:
71.5×78.5× 11.8
mm
:
74.1× 80.1 × 13.9 mm
(EIAJ)
:
約81g(充電式電池含む)
:
約54g(充電式電池含まず)
(バッテリーチャージャースタンド)
: AC100V
50/60Hz6VA
:DC3.5V0.5A
●電池持続時間は、水平に置いて
連続再生した場合の時間です。
使用条件によって短くなる場合
があります。
●この仕様は、性能向上のため変
更することがあります。
バッテリーチャージャースタンドに本体
を置いていない時の消費電力
…
1.5W
ポータブルMDプレーヤー
PortableMDPlayer
取扱説明書
OperatingInstructions
品番 SJ-MJ88
このたびは、ポータブルMDプレーヤーをお買い上げいた
だき、まことにありがとうございました。
松下電器産業株式会社 デジタルAVネットワーク事業部
〒571-8505 大阪府門真市松生町1番 4号
MatsushitaElectricIndustrialCo.,Ltd.DigitalAVNetworkDivision
1-4Matsuo-cho,KadomaCity,Osaka,Japan571-8505
CMatsushitaElectricIndustrialCo.,Ltd.(松下電器産業株式会社)2000
RQT5594-SF0900KN0
便利メモ(おぼえのため、記入されると便利です。)
お買い上げ日 年 月 日 品 番 SJ-MJ88
販売店名 i()−
お客様
i()−
ご相談窓口
この取扱説明書の印刷に
は、植物性大豆油インキ
を使用しています。
OPEN
SJ-MJ88
PORTABLEMDPLAYER
※ドルビーラボラトリーズの米国及び外国特許に基づく許諾製品。
1曲目から順番に
演奏しない。
聞こえない。
リモコンが操作
できない。
●ホールド状態になっていませんか?
●ディスクが入っていますか?
●電池が消耗していませんか?
●内部のディスクやレンズに露がつい
ていませんか?(約1時間待ってか
ら使用する)
操作できない。
●再生モードが、ランダム(RANDOM)
になっていませんか?
ここをチェックこんなときは
故障かな!?
まず、下表でご確認ください。直らない場合はお買い上げの販売店へ
ご相談ください。
雑音が多い。 ●テレビなど強い磁気を帯びたものの
近くに置いていませんか?
‹
持込修理
パナソニック音響製品保証書
本書はお買い上げの日から下記期間中故障が発生した
場合には本書裏面記載内容で無料修理を行なうことを
お約束するものです。詳細は裏面をご参照ください。
松下電器産業株式会社
デジタルAVネットワーク事業部
〒571-8505 大阪府門真市松生町1番4号 TEL(06)6909-1021
ご販売店さまへ ※印欄は必ず記入してお渡しください。
品 番
保証期間
※
お買い上げ日
※
お
客
様
※
販
売
店
ご住所
お名前 様
電 話( ) −
住所・氏名
電話( ) −
SJ-MJ88
お買い上げ日から 本体1年間
年 月 日
見本

$
LIGHT
9
HOLD
HOLD
3
付属品の確認
ホールド機能
誤って操作ボタンが押されても受け付
けないようにする機能です。
次のようなことを防ぎます。
●使用していないときに電源が入
り、電池が消耗する。
●使用中に誤ってボタンが押され、
再生が中断する。
本体とリモコンにそれぞれHOLD
つまみがあり、別々に機能します。
ホールド
ホールド
本体の場合
リモコンの場合 HOLD表示について
以下の状況のときリモコンの表示パネ
ルに約2秒間表示されます。
本体:ホールド状態で操作ボタン
を押したとき。(電源切時は[
1
/
∫
]
を押したときのみ)
リモコン
:つまみの位置を[HOLD]
にしたとき。同時に表示パネルが、
シースルー(透明)になります。
■付属品の買い替えについて
サービスルートでお買い求めいただけます。上記かっこ内の品番でお
買い上げの販売店にご注文ください。(ニッケル水素充電式電池は別
売り品HHF-1PSC/1Bをお買い求めください。)
(本体裏面にあります。)
S XBS
TRAIN
RANDOM
1-
-
各部の名前
本体
表示
パネル
インサイドホン
リモコン
1
1
/
∫
(演奏/停止)ボタン
2:,9(とび越し/
早送り・早戻し)ボタン
3Ë(ヘッドホン/MD
ネットワーク)端子
6
−,VOLUME
ボリューム
,+
(音量調節)ボタン
4
2
OPEN
オープン
(ふた開)
つまみ
8乾電池ケース取り付け穴
7充電式電池ふた
Dプラグ
Eからみ防止スライダー
(インサイドホンを使わないとき
は、コードのからみ防止のため移
動させてください。)
Bインサイドホン用端子
9表示
パネル
F曲数/曲番表示 I再生モード
表示
G文字情報/
演奏時間表示
J電池残量表示
H音質表示
=HOLD
ホールド
(リモコン用
ホールド)つまみ
;1/∫(演奏/停止)ボタン
?
EQ
イコライザー
(音質切換)ボタン
OPEN
SJ-MJ88
PORTABLE MD PLAYER
HOLD
VOLUME
OPEN
PLAYMODEEQ
$
LIGHT
HOLD
%
DISP
VOLUME
1/∫
rs
9:
>
$LIGHT
ライト
,%DISP
ディスプレイ
(
表示パネル点灯/
表示内容切換)ボタン
R(右)
L(左)
コードの長い方を右耳
に(首の後ろを通す)
ディスクマーク
全点灯
停止 TOC読み込み 再生
点滅
スキップ/サーチ
速く回る
ゆっくり回る
CPLAYMODE
プレイモード
(
再生モード切換)ボタン
<9(とび越し/
早送り)ボタン
@−,VOLUME
ボリューム
,+
(音量調節)ボタン
:
:(とび越し/
早戻し)ボタン
Aクリップ
<無料修理規定>
1.取扱説明書、本体貼付ラベル等の注意書に従った使用状態で保
証期間内に故障した場合には、無料修理をさせていただきます。
(イ)無料修理をご依頼になる場合には、商品に取扱説明書から
切り離した本書を添えていただきお買い上げの販売店にお
申しつけください。
(ロ)お買い上げの販売店に無料修理をご依頼にならない場合に
は、お近くのご相談窓口にご連絡ください。
2.ご転居の場合の修理ご依頼先等は、お買い上げの販売店または
お近くのご相談窓口にご相談ください。
3.ご贈答品等で本保証書に記入の販売店で無料修理をお受けにな
れない場合には、お近くのご相談窓口へご連絡ください。
4.保証期間内でも次の場合には原則として有料にさせていただき
ます。
(イ)使用上の誤り及び不当な修理や改造による故障及び損傷
(ロ)お買い上げ後の取付場所の移設、輸送、落下などによる故
障及び損傷
(ハ)火災、地震、水害、落雷、その他天災地変及び公害、塩害、
ガス害(硫化ガスなど)、異常電圧、指定外の使用電源
(電圧、周波数)などによる故障及び損傷
(ニ)車両、船舶等に搭載された場合に生ずる故障及び損傷
(ホ)一般家庭用以外(例えば業務用など)に使用された場合の
故障及び損傷
(ヘ)本書のご添付がない場合
(ト)本書にお買い上げ年月日、お客様名、販売店名の記入のな
い場合、あるいは字句を書き替えられた場合
5.本書は日本国内においてのみ有効です。
6.本書は再発行いたしませんので大切に保管してください。
7.お近くのご相談窓口は取扱説明書の保証とアフターサービス欄
をご参照ください。
※この保証書は、本書に明示した期間、条件のもとにおいて無料修
理をお約束するものです。従ってこの保証書によって、お客様の
法律上の権利を制限するものではありませんので、保証期間経過
後の修理についてご不明の場合は、お買い上げの販売店またはお
近くのご相談窓口にお問い合わせください。
※保証期間経過後の修理や補修用性能部品の保有期間については取
扱説明書の「保証とアフターサービス」をご覧ください。
※ThiswarrantyisvalidonlyinJapan.
修理メモ
□ステレオインサイドホン(シルバー:LOBAB0000162)
(ブルー、ピンク、グリーン:LOBAB0000164)
□ジョイント式リモコン
(シルバー
:RFEV025P-S2M
)
(ブルー、ピンク、グリーン:N2QCBD000008)
□ニッケル水素充電式電池
充電式電池ケース(RFA0475-Q)から取り出してご使用ください。
□
バッテリーチャージャースタンド
(シルバー、ブルー:
RFEB001G-A)
(ピンク:RFEB002G-A)(グリーン:RFEB003G-A)
□
ACアダプター
(バッテリーチャージャースタンド専用)
(NOJABD000001)
□乾電池ケース(RFA1136-H)
□キャリングケース(RFC0056-K)
(かっこ内の品番が現品の品番表示と異なる場合がありますが、仕様は同じです。)
5
HOLD
ホールド
(本体用ホールド)つまみ

表示パネルについて
■
電池切れお知らせアラーム機能について
電池残量表示が点滅し始めたら、「ピピピピッ」と2秒お
きに3 回鳴ります。充電式電池は充電し、乾電池は新しい
ものに交換してください。
■
アラーム音を消したいとき
アラーム音を鳴らすようにしたり、消したりすることがで
きます。再生中または停止中に
(
☛6〜9ページ)下の
表示が出るまで約5秒間押す。
聞いている音楽の種類や音量によってアラーム音が聞こえ
にくい場合があります。
お知らせ
操作受付音について
リモコンの使い方
54
長時間再生のために
電池残量表示について
充電式電池について
●
再生中は、フル充電にはなりません。フル充電にする場合は、再生を停止し
て充電してください。
●
本体に充電式電池が入っていない場合はバッテリーチャージャースタンドに
置いても再生はできません。リモコンにNOBATと表示されます。
1
OPE
N
OPEN
3
OP
EN
2
電源の準備
乾電池ケース
(付属) 単3形乾電池
(別売り品)
ニッケル水素充電式電池(付属)
バッテリーチャージャー
スタンド(付属)
AC100V,
50/60Hz
充電表示ランプ
1本体に充電式電池を入
れる 2
バッテリーチャージャースタンド
にACアダプターをつなぐ
3本体をバッテリーチャージャースタンドに置き、充電する
(再生中も充電できます)
CHARGE
SJ-MJ88
PORTABLEMDPLAYER
CHARGE
SJ-MJ88
PORTABLEMDPLAYER
充
電
式
電
池
で
使
う
乾
電
池
で
使
う
1乾電池を入れる
(マイナス側に押しながら入れる)
2本体に取り付ける
OPEN
1
2
購入直後も充電必要 ■充電時間と再生時間
(付属充電式電池をフル充電した場合)
使用条件によって再生時間は短くなる場合があります。
■充電可能回数は
約300 回
充電しても持続時間が短くなった場合は、寿命です。
■継ぎ足し充電できます
パナソニック
ニッケル水素充電式電池は、電池残量を使
い切らなくても継ぎ足し充電が可能です。
■買い替えは(別売り品)
ニッケル水素充電式電池(HHF-1PSC/1B)
充電時間
約3.5 時間 再生時間
約40時間
リモコンの表示パネルに以下の4段階で表示されます。
●
充電式電池と乾電池を併用してご使用ください。
(約110 時間再生可能)
●
乾電池は、寿命の長いパナソニックアルカリ乾電池を
おすすめします。
点滅
電池残量 少多
最後まで確
実に差し込
む
ACアダプター
(付属)
DCIN3.5VK
充電表示ランプが
約2秒点灯後、一瞬消灯をくり返します。
(再生中は点灯します。)
充電表示ランプが約2秒消灯後、一瞬点灯をく
り返します。(点灯と消灯の周期が充電中と逆になり
ます。)
(再生中は消灯します。)
本体裏面
充電開始すると
充電完了すると
お知らせ
アラーム音が
鳴るようにす
るとき
アラーム音を
消すとき
PLAY MODE EQ
$
LIGHT
HOLD
%
DISP
VOLUME
1/∫
rs
9:
[
EQ
]
:長押しするたびに切り換わ
ります。
:数秒表示したあと切り換わ
ります。
リモコンの操作ボタンを押すと、ピッなどの操作受付音が鳴ります。
(各操作時の受付音の鳴りかたについては、6 〜9ページをご覧ください。)
■操作受付音を消したいときは
操作受付音を鳴らすようにしたり、消したりすることができます。
右の表示が出るまで約5秒間押す。
曲番
ディスク名
総曲数
曲名
演奏経過時間 総演奏時間
PLAY MODE EQ
$
LIGHT
HOLD
%
DISP
VOLUME
1/∫
rs
9:
1/∫
音が鳴るように
するとき
(ピッと鳴ります)
音を消すとき
再生中に行った後、そのままの状態にしておくと、約10秒後、自動
的に電源が切れます。
■パネルの点灯
●本体、リモコン操作時に約5秒間点灯し、暗い所で使うのに便利です。
●曲名、ディスク名のスクロール時(文字が左に移動)は、スクロー
ルが終わるまで点灯し続けます。(ただし最大20秒間です。)
表示内容だけ確認するには
[$LIGHT,%DISP]をポンと押す。
⇒約5秒間点灯します。
■表示内容の切り換え
[$LIGHT,%DISP]を長押しする。
(曲名、ディスク名が入ってい
ないディスクでは
が表示されます。)
■パネルのコントラスト調整
電源が入った状態で、
1. 本体をホールド状態にする。(☛2ページ)
2. 本体の[1/∫]を押しながら、リモコンの [−,+]をポンポンと押す。
⇒コントラストが変化します。(+:こく,−:うすく)
長時間使用しないときは
節電のため本体の電源を切り、ACアダプターをコンセ
ントから抜いておくことをおすすめします。本体の
[1/∫]
を押して電源を切った状態でも約1.5Wの電力
を消費しています。
充電表示ランプ
が点灯するまで、
本体を確実に差
し込んでくださ
い。

■ディスク名、曲名の表示は
●一度に表示しきれない場合、スクロール表
示(文字が左へ移動)されます。
(スクロー
ルは1回です。)
●ディスク名、曲名が入っていないディスク
では、 が表示されます。
●ディスク名の前には、(ディスクマ
ーク)が表示されます。
表示
BLANK
HOLD
NoDISC
T–READ
ERROR
U01
NOBAT
LP
76
意味
録音されていないディスク
が入っている
ホールド状態になっている
ディスクが入っていない
※TOC読み込み中
TOC読み込み中、または
再生中に異常が発生
充電式電池や乾電池の残量
が無くなった
充電池が入っていない状態
でバッテリーチャージャー
スタンドに置かれている
モードで録音された
曲を再生しようとしてい
る
3
ディスクのラベル面を上にして、矢印の方向
に中央部を押して、ロックするまで差し込
む。
OPEN
SJ-MJ88
PORTABLEMDPLAYER
3
4
1[
2
OPEN
]つまみを矢印の方向に動かす。
2
ふたを最後まで確実に開ける。
まず聞く
4
3
2
1
ディスクを入れる
再生を始める
音量を調整する
リモコンとステレオインサイドホンをつなぎ、[Ë]端子に接続する
全曲の再生が終了すると自動的に停止します。
■この表示の意味は
※TOC:曲の位置、区切り、曲順などに関する目次情報
ホールド状態を解除する(の方向に動かす)
5
本体 リモコン
ピッ
■リジューム機能
停止後、またはその約10秒後自動的に電源
が切れたあと、本体またはリモコンの[1/∫]
を押すと、停止したところから再生します。
ただし、ディスクを取り替えたり、電池を入
れなおした場合は、1曲目から再生します。
お知らせ
再生中に、リモコンの表示が消えたり、表示内容
に異常が見られたときは、いったんリモコンのプ
ラグを本体から抜き、もう一度しっかりと差し込
んでください。
■モノラル再生
モノラル録音モードで録音されたディスクを再
生すると、自動的にモノラル再生になります。
HOLD
RL
9
HOLD
1/∫
1
2
5
HOLD
VOLUME
OPEN
SJ-MJ88
PORTABLE MD PLAYER
34
PLAY MODE
EQ
$
LIGHT
%
DISP
VOLUME
1/∫
r
s
9
:
HOLD
45 1
プラグは奥まで
しっかり差し込む。
プラグタイプ:
ステレオミニ(M3)
総曲数
演奏経過時間
曲名曲番総演奏時間
ディスク名
本体 リモコンピッ
VOLUME
VOLUME
s r
本体 リモコン
大きく
小さく
大きく小さく
音量レベル0〜25まで
1/∫
本体 リモコン
ピッ
約10秒後自動的
に電源が切れます。
ステレオ
インサイドホン リモコン
ディスクは必ずホルダーの上に入れてください。
停止状態になり、数秒
後に電源が切れます。
4
ふたを閉める。
再生が始まります。
再生を止め、電源を切るには
1
OPEN
SJ-MJ88
PORTABLEMDPLAYER
2
[
2
OPEN
]つまみ
ラベル面を上に
矢印
電源が入り、ディスクの情報を読みとります。
お知らせ
※(LP2、LP4)モードで長時間録音さ
れたディスクは、本機では再生できません。(音
が出ません。)
※ は、MDの新しいフォーマットです。
押し続けると連続的に切り換わります。

XBS-1
v
XBS-2
v
TRAIN
v
NORMAL(解除)
8 9 RQT5594
音質を変える
PLAY MODE EQ
$
LIGHT
HOLD
%
DISP
VOLUME
1/∫
rs
9:
[
EQ
]
リモコンの場合
くり返し聞く
(リピートプレイ)
順不同で聞く
(ランダムプレイ)
好みの曲から聞く
(トラック指定機能)
早送り・早戻し
(サーチ機能)
曲を前後にとび越す
(スキップ機能)
もっと使いこなす
リモコン操作のみ
お知らせ本体の場合
再生中にポンと押す
(戻る) (進む)
(早戻し) (早送り)
再生中に押し続ける
※停止中に押して曲
を選ぶ
1
(戻る) (進む)
2選んだ曲を再生する
再生中にポンと押す
(戻る) (進む)
再生中に押し続ける
(早戻し) (早送り)
1
2
※
停止中に押して曲を選ぶ
選んだ曲を再生する
(戻る) (進む)
再生中または※停止中に押す
再生中または※停止中に押す
XBS-1
:迫力のある重低音
XBS-2
:XBS-1の効果をさ
らに強調
TRAIN:耳にやさしい音で、
迷惑な音もれを防ぐ
●[9]を一回押すと次の曲の頭
から、[:]を一回押すと再生
中の曲の頭から聞くことがで
きます。
●[9]または[:]をポンポン
とくり返し押すと、連続して
曲をとび越せます。
●早送り状態で最終曲の終わり
までくると、指を離したとき
●※停止状態になります。
●早戻し状態で1曲目の頭まで
くると、指を離したとき1曲
目の再生になります。
●押したままにすると曲番が連
続して変わります。
●1曲目で[:]を押すと最終曲
になります。
●最終曲で[9]を押すと1曲
目になります。
●全曲リピート状態にしておく
と、再生中でも1曲目、最終
曲をはさんで曲のとび越し、
早送りができます。
●ランダムプレイ中は、再生し
終わった曲へのとび越し、早
戻しはできません。
●ディスクを取り替えたときは、
もう一度、設定しなおしてく
ださい。
※停止中に操作したときは、
再生モードを選んだ後、
※[
1
/
∫
]を押してください。
ピピピッ ピピッ
ピッ
ピピッピピピッ
ピッ
ピッ
押すたびに下記のように切り
換わります。
1曲リピート(1-`)
1曲をくり返す
v
全曲リピート(`)
全曲をくり返す
v
ランダム(RANDOM)
全曲を順不同に1回再生し、
自動的に停止
v
解除(表示なし)
押すたびに下記のように切り
換わります。
●カーオーディオに接続して聞
くときは(☛12ページ)、
XBS-1, XBS-2, TRAINを 解
除してください。
PLAY MODE EQ
$
LIGHT
HOLD
%
DISP
VOLUME
1/∫
rs
9:
: 9
PLAY MODE EQ
$
LIGHT
HOLD
%
DISP
VOLUME
1/∫
rs
9:
: 9
PLAY MODE EQ
$
LIGHT
HOLD
%
DISP
VOLUME
1/∫
rs
9:
1/∫
PLAY MODE EQ
$
LIGHT
HOLD
%
DISP
VOLUME
1/∫
rs
9:
[
PLAY MODE
]
PLAY MODE EQ
$
LIGHT
HOLD
%
DISP
VOLUME
1/∫
rs
9:
: 9
※停止中(停止状態)とは
(
☛6、7ページ)
ディスクを入れた後、または
再生を止めた後、自動的に電
源が切れるまでの約10 秒間
リモコンの操作方法については、4、5ページも
あわせてご覧ください。

■ステレオインサイドホンなど肌に直接触れる部分に異
常を感じたら使用を中止する
●そのまま使用すると炎症やかぶれなどの原
因になることがあります。
ACアダプターについて
■抜き差しは、ACアダプター本体を持つ
●コードを引っ張ると、コードが傷ついたり、ち
ぎれたりし、火災や感電の原因になることがあ
ります。
■付属のACアダプターを使う
●指定外のACアダプターで使用すると火災や感
電の原因になります。
10 11
本機について
必ずお守りください
安全上のご注意
お使いになる人や他の人への危害、財産への損害を未然に
防止するため、必ずお守りいただくことを、次のように説
明しています。
■表示内容を無視して誤った使い方をしたときに生じる危
害や損害の程度を、次の表示で区分し、説明しています。
この表示の欄は、「死亡または重
傷などを負う危険が切迫して生じ
ることが想定される」内容です。
この表示の欄は、「死亡または重
傷などを負う可能性が想定され
る」内容です。
この表示の欄は、「傷害を負う可
能性または物的損害のみが発生す
る可能性が想定される」内容です。
■お守りいただく内容の種類を、次の絵表示で区分し、説
明しています。
(下記は絵表示の一例です。)
危険
警告
注意
■分解・改造しない
●機器が故障したり、金属物が入ると、やけ
どや火災の原因になります。
●点検や修理は、販売店へご依頼ください。
■自動車やバイク、自転車などの運転中は、ステレオイ
ンサイドホンで使用しない
●周囲の音が聞こえにくく、交通事故の原因
になります。
●歩行中(特に、踏切や横断歩道)でも周囲
の交通に十分注意してください。
●交通安全のため自動車運転中は、MDプレ
ーヤーを操作しないでください。
■異常に温度が高くなるところに置かない
●機器表面や部品が劣化するほか、火災の原
因になることがあります。
●夏の閉め切った自動車内や、直射日光の当
たるところ、ストーブの近くでは特にご注
意ください。
■ステレオインサイドホン使用時は音量を上げすぎない
●耳を刺激するような大きな音量で長時間続
けて聞くと、聴力に悪い影響を与えること
があります。
●車外の音が聞こえないような音量で聞きな
がら運転すると、交通事故の原因になるこ
とがあります。
警告
注意
警告
■プラグは根元まで確実に差し込む
●差し込みが不完全ですと、感電や発熱によ
る火災の原因になります。
●傷んだプラグ、ゆるんだコンセントは使用
しないでください。
■ぬれた手で、ACアダプターの抜き差しはしない
●感電の原因になります。
■プラグのほこり等は定期的にとる
●プラグにほこり等がたまると、湿気等で絶
縁不良となり火災の原因になります。ACア
ダプターを抜き、乾いた布でふいてくださ
い。
●長時間使用しないときは、ACアダプターを
抜いてください。
分解禁止
ぬれ手禁止
注意
■コード・プラグを破損するようなことはしない
傷つけたり、加工したり、熱器具に近づけた
り、無理に曲げたり、ねじったり、引っ張っ
たり、重い物を載せたり、束ねたりしない。
●傷んだまま使用すると、感電・ショート・
火災の原因になります。
●コードやプラグの修理は、販売店にご相談
ください。
■コンセントや配線器具の定格を超える使い方や、交流
100V以外での使用はしない
●たこ足配線等で、定格を超えると、発熱に
よる火災の原因になります。
警告
■運転に支障をきたすところへ取り付けない
●前方視界や運転操作を妨げるところに取り
付けると、交通事故の原因になります。
■カー電源アダプターのヒューズは指定のヒューズを使う
●交換時に指定外のヒューズを使うと、火災
の原因になります。
カーオーディオとの接続について
このような絵表示は、してはいけな
い「禁止」内容です。
この絵表示は、必ず実行していただ
く「強制」内容です。

別売り品と組み合わせて使う
■MDネットワーク対応機器と組み合わせて使う
ƒ本機の音をMD に録音する
MDネットワーク機能搭載のステレオ機器(対応品: SC-
PM35MD/SC-PM75MDなど)に接続すると、ステレオ機器から
本機を操作して、MDからMDへの録音/タイトル文字情報のコピー
が行なえます。(録音は、アナログ録音になります。)
詳しい操作方法は、ステレオ機器の説明書をお読みください。
ƒビジュアル/タイトルプリンターを使う
ビジュアル/タイトルプリンター(対応品:SH-CP30)に接続する
と、MDに付いているタイトルから、MDのラベルが印刷できます。
詳しい操作方法は、ビジュアル/タイトルプリンターの説明書をお読みください。
ステレオ機器、ビジュアル/タイトルプリンターに接続すると、再生
モードなどの設定が解除されます。本機を単独でお使いになる場合、
再度、設定しなおしてください。
■ジョイントホンの買い替えは
インサイドホン:RP-HJ535
ヘッドホン:RP-HT870[折りたたみ式密閉型(コード巻取り式)]
乾電池について
■電池は正しく取り扱う
●+と-は正しく入れる
●長期間使用しないときは、取り出しておく
12 13
注意
A
PLAYMODE EQ
$
LIGHT
HOLD
%
DISP
VOLUME
1/∫
rs
9
:
OPEN
SJ-MJ88
PORTABLEMDPLAYER
OPEN
■カーオーディオで聞く
●
別売り品の品番は、2000年 9月現在のものです。品番は変更されること
があります。
●
接続する機器の説明書をあわせてご覧ください。
●
本製品を正しく動作させるために、別売り品は必ず指定のものをお使いください。
●カーステレオカセットアダプターの構造上、車種やカーステレオに
よっては使用できないものもあります。
●XBS-1、XBS-2、TRAIN(☛ 8、9ページ)の設定は解除してく
ださい。
●本機の音量レベルは20〜23 に設定してください。
KDCIN1.5V
シガレット
ライターの
ソケットへ
カー電源アダプター
(別売り:RP-AK15)
カーステレオカセット
アダプター
(別売り:SH-CDM10A)
カーオーディオ ヘッドホン端子(Ë)
DCINプラグ
アダプター
(別売り:RP-WA10)
出力端子
Ë
SJ-MJ88
PORTABLEMDPLAYER
ステレオ機器
(SC-PM75MD)
Ë
SJ-MJ88
PORTABLEMDPLAYER
Ë(ヘッドホン/
MDネットワーク)端子
P-MD端子
Ë(ヘッドホン/
MDネットワーク)端子 ビジュアル/タイトル
プリンター
MDネットワークコード
(別売り:RP-CAM9G15、1.5m)
お知らせ
MD文字入力端子
MDネットワークコード
(
ビジュアル/タイトルプリンターに付属
)
充電式電池について
危険
■専用のバッテリーチャージャースタンドとACアダプ
ターを使って充電する
●指定外の機器で充電すると、電池の液もれ
や、発熱、破裂の原因になります。
●
充電式電池も必ず指定のものをご使用ください。
■
はんだ付け、分解、改造したり、火の中へ投入、加熱はしない
●電池の液もれや、発熱、破裂の原因になります
。
警告
■+と-をショートさせない
●電池の液もれや、発熱、破裂の原因になり
ます。
●ネックレスなどの金属物といっしょに携帯、
保管する場合は、必ず付属の充電式電池ケ
ースに入れてください。
●電池には安全のためにビニールのチューブ
をかぶせています。これをはがすとショー
トの原因になりますので、絶対にはがさな
いでください。はがれたものは使わないで
ください。
■電池は誤った使い方をしない
●充電しない
●
加熱、分解したり、水、火の中へ入れたりしない
●ネックレスなどの金属物といっしょにしない
(乾電池入りの乾電池ケースも同様です。)
●被覆のはがれた電池は使わない
●取り扱いを誤ると、電池の液もれにより、火災や周囲汚
損の原因になります。
●万一液もれが起こったら、販売店にご相談ください。
●液が身体についたときは、水でよく洗い流してください。
指定のカーステレオカセットアダプター、DCINプラグアダプター、
カー電源アダプターをお買い求めいただき、下図のように接続してく
ださい。(必ず当社指定のものをお使いください。当社指定以外のも
のをお使いになると、故障の原因になります。)
■外部スピーカーで聞く
ステレオミニスピーカーをリモコンの出力端子に接続します。
RP-SP30、RP-SP28(アンプ内蔵型)
音を増幅させることができます。
(本体の音量を、適切なレベルに設定してください。)
■他のステレオ機器で聞いたり、テープに録音する
下記の別売りラインコードで、リモコンの出力端子とステレオ機器の
ライン入力端子を接続します。
アンプ側が
ライン入力端子の場合:RP-CAPM3G15、1.5m
ミニホンジャックの場合:RP-CAM3G15、1.5m
録音の操作時は、電池切れお知らせアラーム機能を解除し(☛ 5ページ)、
リモコンの操作受付音を消すか(☛ 5ページ)、または本体側で操作を行
って、操作受付音が録音されないようにしてください。

14
保証とアフターサービス
修理・お取り扱い・お手入れ
などのご相談は…
まず、お買い上げの販売店へ
お申し付けください
転居や贈答品などでお困りの場合は…
●
修理は、サービス会社・販売会社の「修理ご相談窓口」へ!
●
その他のお問い合わせは、「お客様ご相談センター」へ!
■保証書(表紙の下をご覧ください)
お買い上げ日・販売店名などの記入を必ず確かめ、お買い上げの販
売店からお受け取りください。よくお読みのあと、保存してください。
保証期間 :お買い上げ日から本体1年間
●保証期間中は
保証書の規定に従って、お買い上げの販売店が修理させていただき
ますので、恐れ入りますが、製品に保証書を添えてご持参ください。
●保証期間を過ぎているときは
修理すれば使用できる製品については、ご希望により有料で修理さ
せていただきます。ただし、ポータブルMDプレーヤーの補修用性
能部品の最低保有期間は、製造打ち切り後8年です。
注)補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な
部品です。
●修理料金の仕組み
修理料金は、技術料・部品代・出張料などで構成されています。
は、診断、故障個所の修理および部品交換・調整・修理完
了時の点検などの作業にかかる費用です。
は、修理に使用した部品および補助材料代です。
は、製品のある場所へ技術者を派遣する場合の費用です。
■修理を依頼されるとき
16
ページの「故障かな!?」の表に従ってご確認のあと、直らない
ときは、お買い上げの販売店へご連絡ください。
15
(よくお読みください)
ナビダイヤル
(全国共通番号) 0570-087-087
パナ パナ
修理ご相談窓口
ナショナル/パナソニック
修理のご相談は
●お客様がおかけになった場所から最寄りの地区
の修理ご相談窓口につながります。
呼出音の前にNTTより通話料金の目安をお知らせします。
●携帯電話・PHSからは最寄りの地区の修理ご相談窓口に直
接おかけください。(ナビダイヤルはご利用頂けません)
お客様ご相談センター
ナショナル/パナソニック
フリーダイヤル
(料金無料 )0120-878-365
パナは 365日
365日/受付9時〜20時
Help desk for foreign residents in Japan
Open:9:00 -17:30(closedonSaturdays/Sundays/nationalholidays)
Tokyo (03)3256-5444 Osaka (06)6645-8787
使いかた・お買い物のご相談は
技術料
出張料
部品代
MDについて
■美しい音を保つために
シャッターは開けないで!
万一シャッターが開いてしまったときには、すぐに閉めてくだ
さい。中のディスクには直接触れないでください。
置き場所に気をつけて!
以下のようなところには置かないでください。
● 直射日光が当たるところや、車内など温度の高いところ
● 風呂場など、湿度の高いところ
● 海辺や砂場など、砂ぼこりの多いところ
お手入れ
カートリッジに、ほこりやごみがついたときは、乾いたやわら
かい布でふき取ってください。
シャッター
カートリッジ
使用上のご注意
■本体
1.本製品は振動に対して、音飛びしにくくなっていますが、連
続した振動に対しては、音がとぎれる場合があります。
2.以下のことは故障の原因となりますので、避けてください。
2. ● 強い衝撃や落下
2. ● 雨に濡らす
2. ● 風呂場など湿気が多いところでの使用
2. ● 倉庫などほこりが多いところでの使用
2. ● 暖房器具の近くなど温度が高いところでの使用
■インサイドホン
本体に巻き付けるときは、コードにたるみを持たせてゆるく巻
いてください。
■充電式電池
● 長時間使用しなかった後は、充電しても通常の持続時間より
短くなることがあります。何回か使うと通常に戻ります。
● 充電中は熱を持ちますが異常ではありません。
● 放送に雑音が入ることがあるので、使用中のラジオの近くで
充電しないでください。
■本体のお手入れ
柔らかい布でふいてください。
ひどい汚れは、薄めた台所用洗剤(中性)を含ませた布でふき、後は
からぶきしてください。
●アルコールやシンナーは使わないでください。
●化学ぞうきんをご使用の際は、その注意書に従ってください。
■レンズのお手入れ
MDレンズクリーナーのご使用をおすすめします。
推奨品:MDレンズクリーナー(別売り:RP-CL310)
お手入れ
別添の一覧表をご参照ください。
ニッケル水素充電式電池について
使用済みの電池は、貴重な資源を守るために、
廃棄しないで右記マークのあるリサイクル協力
店へお持ちください。
Ni-MH

ENGLISH OPERATION MANUAL
Location of controls
Main unit
1Play/stop button (1/∫)
2Skip/search buttons (:, 9)
3Headphone (MD Network) jack (Ë)
4Open switch (
2
OPEN)
5Hold switch (HOLD)
6Volume control buttons (j, VOLUME, i)
7Rechargeable battery compartment cover
8 Connection terminal for battery case
Refer to the illustration on page 3 of the other manual.
SJ-MJ88
RQCA0773
F0900KN0
修理ご相談窓口
ナショナル/パナソニック
帯広札幌
旭川
函館
帯広市西19条南
1丁目7-11
札幌市厚別区厚別
南2丁目17-7
旭川市2条通21丁目
左1号
函館市西桔梗
589番地241
(函館流通卸
センター内)
(0155)33-8477
(011)894-1251
(0166)31-6151 (0138)48-6631
北海道地区
山形
宮城
東北地区
秋田
岩手青森
福島
山形市流通センター
3丁目12-2
仙台市宮城野区扇町
7-4-18
秋田市御所野湯本
2丁目1-2
盛岡市羽場13地割
30-3
青森市大字八ッ役
字矢作1-37
福島県安達郡本宮町
字南ノ内65
(023)641-8100
(022)387-1117
(018)826-1600
(019)639-5120
(017)739-9712
(0243)34-1301
栃木
群馬
水戸
つくば
埼玉
千葉
東京
山梨
神奈川
新潟
宇都宮市御幸町
194-20
高崎市萩原町沖中
205-18
水戸市柳河町309-2
つくば市花畑2丁目
8-1
桶川市赤堀2丁目4-2
千葉市中央区
星久喜町172
東京都世田谷区
宮坂2丁目26-17
甲府市下飯田2丁目
1-27
横浜市港南区日野
5丁目3-16
新潟市東明1丁目
8-14
(028)689-2555
(027)352-1109
(029)225-0249
(0298)64-8756
(048)729-2102
(043)208-6034
(03)5450-7431
(0552)22-5171
(045)840-3155
(025)286-7725
首都圏地区
名古屋
石川
富山
福井
長野
静岡 岐阜
岡崎
高山
三重
名古屋市瑞穂区
塩入町8-10
石川県石川郡
野々市町稲荷
3丁目80
富山市寺島1298
福井市開発4丁目
112
松本市大字笹賀
7600-7
静岡市西島765 岐阜県本巣郡北方町
高屋太子2丁目30
岡崎市岡町南久保28
高山市花岡町3丁目82
久居市森町字北谷
1920-3
(052)819-0225
(076)294-2683
(076)432-8705
(0776)54-5606
(0263)58-0073
(054)287-9000 (058)323-6010
(0564)55-5719
(0577)33-0613
(059)255-1380
中部地区
所在地、電話番号が変更になることがありますので、あらかじめご了承ください。
0600
沖縄浦添市城間4丁目23-11 (098)877-1207
沖縄地区
鳥取
米子
松江
出雲
浜田
岡山
広島
山口
鳥取市安長295-1
米子市米原4丁目
2-33
松江市西津田2丁目
10-19
出雲市渡橋町416
浜田市下府町
327-93
岡山県都窪郡早島町
矢尾807
広島市西区南観音
8丁目13-20
山口市鋳銭司
字鋳銭司団地北
447-23
(0857)26-9695
(0859)34-2129
(0852)23-1128
(0853)21-3133
(0855)22-6629
(086)292-1162
(082)295-5011
(0839)86-4050
中国地区
佐賀
長崎
大分
熊本
天草
鹿児島
大島
宮崎
福岡
佐賀市本庄町大字
本庄896-2
長崎市東町1949-1
大分市萩原4丁目
8-35
熊本市健軍本町12-3
本渡市港町18-11
鹿児島市与次郎
1丁目5-33
名瀬市矢之脇町10-5
宮崎県宮崎郡清武町
下加納366-2
春日市春日公園
3丁目48
(0952)26-9151
(095)830-1658
(097)556-3815
(096)367-6067
(0969)22-3125
(099)250-5657
(0997)53-5101
(0985)85-6530
(092)593-9036
九州地区
高知
徳島
香川 愛媛
南国市岡豊町中島
331-1
徳島県板野郡北島町
鯛浜字かや108
高松市勅使町152-2 松山市土居田町
750-2
(088)866-3142
(088)698-1125
(087)868-9477 (089)971-2144
四国地区
滋賀
京都
大阪
奈良
和歌山
兵庫
守山市勝部6丁目
2-1
京都市南区上鳥羽
石橋町20-1
大阪市北区本庄西
1丁目1-7
大和郡山市椎木町
404-2
和歌山市中島499-1
神戸市中央区
琴ノ緒町3丁目2-6
(077)582-5021
(075)672-9636
(06)6359-6225
(0743)59-2770
(073)475-1311
(078)272-6645
近畿地区
Wired remote control
9Display
:Skip/search(backward) button (:)
;Play/stop button (1/∫)
<Skip/search(forward) button (9)
=Hold switch (HOLD)
>Light/display button ($LIGHT, %DISP)
?Tone control button (EQ)
@Volume control buttons (j, VOLUME, i)
AClip
BEarphone jack
CPlay mode button (PLAY MODE)
Stereo earphones
D Plug
E Slider
Slide up to prevent entangling of the cord when not in use.
Display information
FNumber of tracks/track number
GText/play time
HTone quality
IPlay mode
JBattery indication
Power source
The rechargeable battery
1. Insert the battery into the unit.
2. Connect the AC adapter to battery charger stand.
3. Put the unit into the stand.
∫Recharging and playback times
Charging time : Approx. 3.5 hours
Play time : Approx. 40 hours
∫Rechargeable number of times
About 300
The battery has reached the end of its useful life if play time dramati-
cally reduces after recharging.
The dry cell battery (not included)
1. Insert the battery into the battery case.
2. Attach the case to the player and fix in place with the screw.
∫The battery indicator and battery flat alarm
The indicator flashes, when the battery is almost flat. The battery flat
alarm also sounds three times. Recharge or replace the battery.
∫To turn off alarm
Press and hold [EQ] until “BArm OFF” appears. Press and hold again
to turn alarm on.
∫For longer playback
≥You can get about 110 hours of playback if the two types of batteries
are used together.
≥We recommend using long-life Panasonic alkaline batteries.
Refer to the illustration on page 4, 5 of the other manual.

You can operate this function only with the remote control.
Press [PLAY MODE] when the player is stopped or playing.
Every time the button is pressed the mode changes and an indicator is shown on
the display in the following order.
1 track repeat (1-`)
v
All track repeat (`)
v
Random (RANDOM)
v
Normal (no indicator is shown)
≥If you have selected the mode when the player was stopped, press [1/∫].
Playback (Basic play)
1. Release the HOLD function.
2. Connect the remote control and earphones, then insert the re-
mote control's plug into the headphone jack (Ë) on the player.
3. 1Slide [
2
OPEN] to unlock the lid.
2Fully open the lid.
3Insert the MD between the guides so it clicks into place.
4
Close the lid.
After you insert the MD, the player turns on, reads the information from it, after a
few seconds, the unit turns off. The title of the disc or song is shown.The title scrolls
if it can not be displayed all at once.
4. Press [1/∫] to start play.
The player stops when all the tracks on the disc have been played.
5. Adjust the volume.
i: To increase the volume, j: To decrease the volume
Volume level is 0–25.
∫To stop the disc
Press [1/∫].
The unit powers itself off in about 10 seconds.
∫Monaural playback
If a disc was recorded monaurally, the unit switches to monaural mode.
∫Resume function
The player stores the point at where you stop play and when you press [1/∫]
again, play begins from that point. This does not work if you open the lid or re-
move the battery. (Play starts from the first track.)
If the display on the remote control disappears or seems unusual, disconnect the
remote control from the unit then plug it in again firmly.
∫What the displays mean
BLANK : Nothing is recorded on the disc currently loaded.
HOLD : On hold.
NoDISC : There is no disc in the unit.
T-READ : Reading TOC.
ERROR : A problem has occurred while the unit was reading TOC, or during
play.
U01: The battery is flat.
NO BAT: The unit is in the battery charger stand without a battery.
LP: You are trying to play a track recorded with MDLP mode. (This unit
cannot play such tracks.)
Refer to the illustration on page 6, 7 of the other manual.
Note
This function allows you to fast-forward or rewind through tracks.
Hold down during play.
Forward : 9Backward : :
Search
Track select
This function allows you to begin listening from a selected track.
1. Select a track by pressing while stopped.
Forward : 9Backward : :
2. Press [1/∫]. Repeat and random play
Sound quality
Other functions
This function skips tracks and play begins from the beginning of the selected
track.
Press during play.
Forward : 9Backward : :
Skip
Refer to the illustration on page 8, 9 of the other manual.
About the remote control
The display lights for about 5 seconds when an operation is done on the unit or
remote control. It remains lit for up to 20 seconds while a track or disc name is
scrolling on the display.
∫Checking the display
Press [$LIGHT, %DISP].
The display lights for 5 seconds.
∫Adjusting the display's contrast
When the unit is powered on
1. Put the main unit in hold. (See page 2 of the other manual.)
2. Press and hold [1/∫] on the main unit and press [i] or [j] on the remote
control to adjust the contrast.
i: darker, j: lighter
∫Changing the remote control's display
Press and hold [$LIGHT, %DISP].
Each time you press and hold the button:
The display changes to show the track title, the disc title, the playing time of
all tracks, total number of tracks, the track number and elapsed playing time.
∫The operation tone
A tone sounds when you press a button on the remote control.
To turn the tone off, press and hold [1/∫] until “Beep OFF” appears.Press and
hold again to turn the tone on.
Refer to the illustration on page 4, 5 of the other manual.
This function prevents the player and remote control from responding when a
button is pressed.
∫Guards against the following
≥The unit is powered on accidentally, causing the batteries to run down.
≥A button is accidentally pressed, interrupting play.
∫The “HOLD” display
This is displayed for about 2 seconds when the following occurs.
≥The main unit is on hold and a button is pressed. (If the main unit is off, display
appears only if [1/∫] is pressed.)
≥The remote control's switch is moved to hold.
The HOLD switch on the unit and remote control works indepen-
dently.
The HOLD function
Refer to the illustration on page 2 of the other manual.
≥Be sure to read the operating instructions of the items.
≥To ensure correct operation, be sure to use the recommended accessories.
∫Speakers
Disconnect the earphones from the remote control and connect the speakers.
RP-SP30 / RP-SP28 (internal amplifier)
Adjust the volume on the unit to an appropriate level.
∫Listening and recording through other equipment
Disconnect the earphones from the remote control and connect the stereo equip-
ment with one of the following line cords.
If the amplifier's connection is ;
a line connection : RP-CAPM3G15
a mini–phone jack : RP-CAM3G15
(Either turn the remote control's tone off or perform the operations on the main
unit.)
∫Using this unit with MD Network equipment
≥By connecting this unit to stereo equipment with MD Network capability, you
can operate this unit through the other equipment to make recordings between
MDs and to enter titles.
≥By connecting this unit to a Visual/Title printer, you can print titles based on the
titles contained on your MDs.
∫Connection to a car stereo
For connection to the car audio system;
Car stereo cassette adaptor : SH-CDM10A
For connecting the power supply;
Car power adaptor : RP-AK15
≥Connect the car stereo cassette adaptor to the earphone jack on the remote
control.
≥Connect the remote control's plug into the headphone jack on the player.
≥Attach the DC IN plug adaptor (not included : RP-WA10) to the main unit then
connect the car power adaptor to the DC IN jack and cigarette lighter’s socket.
≥Release the XBS-1,XBS-2, TRAIN setting.
≥Set the volume on this unit to between 20 and 23.
(It may not be possible to use the car stereo cassette adaptor with some systems
because of its construction.)
∫Replacement joint phones
Earphones : RP-HJ535
Headphones : RP-HT870
Optional accessories
Refer to the illustration on page 12, 13 of the other manual.
You can operate this function only with remote control.
Press [EQ] when the player is stopped or playing.
Every time the button is pressed the mode changes and an indicator is shown on
the display in the following order.
XBS-1
Increases the power of
the bass sounds.
v
XBS-2
Increases the XBS-1 effect.
v
TRAIN
Reduces sounds that may annoy
others when you are using the player
in a public place.
v
NORMAL (cancel)
Other manuals for SJ-MJ88
1
Table of contents
Other Panasonic Mini Disc Player manuals

Panasonic
Panasonic SJ-MJ95 User manual

Panasonic
Panasonic SJ-MD150 Building instructions

Panasonic
Panasonic SJ-MJ55GH User manual

Panasonic
Panasonic SJ-MR240 User manual

Panasonic
Panasonic SJ-MJ75 User manual

Panasonic
Panasonic Lx-600 User manual

Panasonic
Panasonic SJ-MJ50GH User manual

Panasonic
Panasonic SJ-MJ97 User manual

Panasonic
Panasonic SJ-MJ17 User manual

Panasonic
Panasonic SJ-MJ55GH User manual