Rifatron MM-1648 User manual


1
Operating Instruction & User’s Guide
FCC Compliance Statement
Model Name:
MM-Series (MM-1648, MM-824, MM-412) / SM-Series (SM-1648, SM-824, SM-412)
MH-Series (MH-1648, MH-824, MH-412) / SH-Series (SH-1648, SH-824, SH-412)
This device complies with Part 15 of the FCC Rules. Operation is Subject to the following two conductions: (1) this device
may not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference received, including interference that
may cause undesired operations.
警告
警告警告
警告
本マニュアルの内容のうち一部または全部を無断でコピーすることは禁止さ ています。
本マニュアルで使用する図は例示のためのもので、実際とは異なることがあります。
本製品の規格と外観は、品質向上のため事前通知なしに変更することがあります。
注意
注意注意
注意
製品を正しく使うため、製品を使う前に必ずすべての注意事項をお読みください。
注意事項は必 的な安全事項なので、必ずお守りください。
使用前に必要な事項
1. DVR
または周辺装置を設置、移動、或いはカバーを開ける場合、感電を防止するために
各種ケーブルを正しく接続して分離してください。接地機能のある電源コンセントに電
源線を接続してください。
2.
本製品を電源コンセントの近くに設置する場合は、取り除きやすい状態にしておいてく
ださい。
3.
水中や湿気の多いところで
DVR
を使用しないでください。
4. DVR
或いはその他周辺装置のビニール包装紙は、窒息などの危険性があるため、小児の
手の届かない場所に保管してください。
DVR
設置環境
1.
適正温度
(10
˚
C
~
30
˚
C)/
湿度
(10%
~
80%)
を維持してください。
2.
外部振動のない安全な場所に設置してください。
3.
風通しのよい清潔なところに設置してください。
4.
ハードディスクデータの損失、及び故障防止のため、磁気物質から離れたところに設置
してください。
5.
ラックを使用しない場合には、机などを利用して床から
60cm
、天井から
50cm
、側面と
背面の壁や物体から
20cm
以上のスペースを確保してください。
DVR
を安全にお使い頂くために
1.
基板や
HDD
を追加設置するために天板を開ける場合は、電源ケーブルを本体と分離し
て本体の電源を完全に遮断してから作業を行ってください。
2.
製品を熱
(
ヒーターなど
)
から遠ざけてください。
3.
損傷した電源コードを使用しないでください。
4.
製品に接続されるケーブルはすべて、電磁気波やサージによる問題を防止又は最少化す
るために、アース付きのケーブルとアースに対応したコンセントを使用してください。
5.
電源コードが接続されている場合、電源装置には触れないでください。スイッチが切れ
ていても電源コードが接続されていれば、内部に電流が流れている状態です。
6.
本体の上部に重い物を載せないでください。
7.
風通しのために開けられた溝に導電性物体が落ちないように注意してください。
8.
システムの配線のため十分なスペースを確保してください。
9.
マニュアルに表記された部品のみ使用し、むやみに分解、修理、改造などをしないでく
ださい。
10.
システム設定を誤って変更した場合、機能が低下することがあります。
11.
マニュアルに定義された正常な方法でシステムを終了してください。
リチウム電池に対する注意事項
1.
間違った方法でリチウム電池を交換すると危険です。

2
Operating Instruction & User’s Guide
2.
使用したリチウム電池を処理する際はご注意ください。
.
【
注意事項は次の通り警告と注意に分けられます。
】
人
が
怪我
をしたり製品の損傷が
予想
される内
容
です。
人
が
軽
い
怪我
をしたり製品の損傷が
予想
される内
容
で
す。
製品について注意事項を知らせます。
製品使用について情報を知らせます。

3
Operating Instruction & User’s Guide
目次
C/O/N/T/E/N/T/S
1
11
1概要
概要概要
概要 ............................................................................................................................ 7
1
-
1
MM/MH-Series
の
主
な
特徴
.....................................................................................................7
1
-
2
SM/SH-Series
の
主
な
特徴
........................................................................................................8
1
-
3
製品の
紹介
...............................................................................................................................8
1
-
4
MM/MH-Series
と
SM/SH-Series
の違い
..................................................................................8
1
-
5
構成
品の確
認
...........................................................................................................................9
2
22
2設置
設置設置
設置と
とと
と接続
接続接続
接続 ................................................................................................................ 9
2
-
1
MM/MH-Series
各部の
名称
と機能
.........................................................................................9
2
-
1
-
1
MM/MH-Series
前面
.....................................................................................................................9
2
-
1
-
2
MM/MH-412
チャンネル背面
.....................................................................................................9
2
-
1
-
3
MM/MH-824
チャンネル背面
.....................................................................................................9
2
-
1
-
4
MM/MH-1648
チャンネル背面
.................................................................................................10
2
-
2
SM/SH-Series
各部の
名称
と機能
.......................................................................................... 10
2
-
2
-
1
SM/SH-Series
前面パネル
.........................................................................................................10
2
-
2
-
2
SM/SH-412
チャンネル背面
.....................................................................................................10
2
-
2
-
3
SM/SH-824
チャンネル背面
.....................................................................................................11
2
-
2
-
4
SM/SH-1648
チャンネル背面
...................................................................................................11
2
-
3
設置と接続
.............................................................................................................................11
2
-
3
-
1
基本接続
....................................................................................................................................12
2
-
3
-
2
その他の装備の接続
................................................................................................................13
3
33
3運用及
運用及運用及
運用及び
びび
び設定
設定設定
設定ツール
ツールツール
ツール .............................................................................................. 15
3
-
1
MM/MH-Series
前面
ボ
タン
...................................................................................................15
3
-
2
MM/MH-Series
リ
モ
コン
.......................................................................................................16
3
-
3
SM/SH-Series
前面
ボ
タン
......................................................................................................17
3
-
4
SM/SH-Series
リ
モ
コン
..........................................................................................................18
3
-
5
マウス
.....................................................................................................................................18
4
44
4DVR動作
動作動作
動作設定
設定設定
設定.......................................................................................................... 18
4
-
1
MM/MH-Series
保
存
装置の設置
...........................................................................................19
4
-
2
SM/SH-Series
保
存
装置の設置
.............................................................................................. 20
4
-
3
電源
ON. ..................................................................................................................................21
4
-
4
保
存
装置設定
.........................................................................................................................21
4
-
5
録画
設定
.................................................................................................................................22
4
-
6
Date/Time
設定
........................................................................................................................22
4
-
7
Camera/TV
設定
...................................................................................................................... 23
4
-
8
画
面表
示
設定及びその他の設定
.........................................................................................23
4
-
外部装置の設定
.....................................................................................................................23
4
-
10
録画
の確
認
.........................................................................................................................23
4
-
11
バックアッ
プ
の確
認
......................................................................................................... 23
4
-
12
DVR
情報
の確
認
.................................................................................................................23
5
55
5システム
システムシステム
システム運用
運用運用
運用 .......................................................................................................... 24
5
-
1
システムの
立
ち上
げ
と終了
.................................................................................................24
5
-
1
-
1
システムの立ち上げ
................................................................................................................24
5
-
1
-
2
システムの終了
........................................................................................................................24
5
-
2
モ
ニタリン
グ
(Monitoring) ....................................................................................................24
5
-
2
-
1
分割画面と自動転換画面の表示
.............................................................................................24
5
-
2
-
2
チャンネルグループ設定
(Channel Grouping).......................................................................24

4
Operating Instruction & User’s Guide
5
-
2
-
3
スポット機能
............................................................................................................................25
5
-
2
-
4
モニタリングモードでのメニュー
.........................................................................................25
5
-
3
システム
ログ
イン
.................................................................................................................26
5
-
3
-
1
ユーザー
ID
と権限設定
............................................................................................................26
5
-
3
-
2
ログイン
....................................................................................................................................26
5
-
3
-
3
ログアウト
................................................................................................................................26
5
-
4
オ
ーディ
オ録画
と
再生
......................................................................................................... 26
5
-
4
-
1
オーディオ録画設定
................................................................................................................27
5
-
4
-
2
オーディオを聴く
(Audio Live)................................................................................................27
5
-
5
システム
情報
表
示
と
画
面設定変更
.....................................................................................27
5
-
5
-
1
システム情報表示
(System Information) ..................................................................................28
5
-
5
-
2
画面設定をするためのカメラ選択
.........................................................................................28
5
-
5
-
3
画面の明るさ調節
....................................................................................................................29
5
-
5
-
4
画面明暗対比調節
....................................................................................................................29
5
-
5
-
5
カメラ調節
................................................................................................................................29
5
-
5
-
6
TV
調節
.......................................................................................................................................29
5
-
5
-
7
カメラタイトル表示
/
隠す
.......................................................................................................29
5
-
5
-
8
画面境界線の調節
....................................................................................................................29
5
-
6
ス
ポ
ットコント
ロ
ール
(Spot Control) ..................................................................................30
5
-
7
リ
レ
ー
出力
(Relay Out) .......................................................................................................... 30
5
-
8
検索
(Search) .........................................................................................................................30
5
-
8
-
1
検索モードに移動
....................................................................................................................30
5
-
8
-
2
再生メニュー
............................................................................................................................31
5
-
カ
レ
ン
ダ
ー
検索
.....................................................................................................................31
5
-
9
-
1
検索モードに移動
....................................................................................................................31
5
-
9
-
2
年
/
月
/
日の選択
..........................................................................................................................32
5
-
9
-
3
ディレクトリカウント
............................................................................................................32
5
-
9
-
4
イベント
....................................................................................................................................32
5
-
9
-
5
マルチチャンネル検索
............................................................................................................32
5
-
9
-
6
マルチタイム検索
....................................................................................................................32
5
-
9
-
7
マルチディ検索
........................................................................................................................32
5
-
10
再生
(Playback)....................................................................................................................33
5
-
10
-
1
再生と再生スピード調節
.....................................................................................................33
5
-
10
-
2
スマート検索
........................................................................................................................34
5
-
10
-
3
カレンダー検索
....................................................................................................................34
5
-
10
-
4
マルチタイム
(MULTI TIME).............................................................................................35
5
-
10
-
5
マルチディ
(MULTI DAY)..................................................................................................35
5
-
10
-
6
マルチチャンネル
(MULTI CHANNEL) ...........................................................................35
5
-
10
-
7
イベント
................................................................................................................................35
5
-
10
-
8
バックアップ
........................................................................................................................35
5
-
10
-
9
画面モード
............................................................................................................................35
5
-
10
-
10
ステータスバー
................................................................................................................35
5
-
11
ログ
表
示
.............................................................................................................................35
5
-
11
-
1
ログ種類
................................................................................................................................36
5
-
11
-
2
システムログ表示
................................................................................................................36
5
-
12
録画
(Recording)................................................................................................................37
5
-
12
-
1
録画方式
................................................................................................................................37
5
-
12
-
2
録画設定
................................................................................................................................37
5
-
12
-
3
録画状態の表示
....................................................................................................................38
5
-
13
バックアッ
プ
(Backup) ....................................................................................................38
5
-
13
-
1
リアルタイムモニタリングモードでのバックアップ
.....................................................38
5
-
13
-
2
検索モードでのバックアップ
.............................................................................................38
5
-
13
-
3
ログモードでのバックアップ
.............................................................................................38
5
-
13
-
4
再生モードでのバックアップ
.............................................................................................38
5
-
13
-
5
バックアップ共通プロセス
.................................................................................................39
5
-
14
ス
ナ
ッ
プ
シ
ョ
ット
(Snapshot)............................................................................................ 40
5
-
15
PTZ
カ
メ
ラコント
ロ
ール
..................................................................................................40

5
Operating Instruction & User’s Guide
5
-
15
-
1
PTZ
機能の使用条件
.............................................................................................................40
5
-
15
-
2
PTZ
モードに移動
.................................................................................................................40
5
-
15
-
3
PTZ
調節
.................................................................................................................................41
6
66
6設定
設定設定
設定 .......................................................................................................................... 43
6
-
1
時
間
.........................................................................................................................................43
6
-
1
-
1
時間サーバー
............................................................................................................................43
6
-
1
-
2
日付と時刻
................................................................................................................................44
6
-
1
-
3
標準時間帯
................................................................................................................................44
6
-
2
録画
.........................................................................................................................................45
6
-
2
-
1
録画設定開始
............................................................................................................................45
6
-
2
-
2
データ選択
(
データ
1~
データ
4)................................................................................................45
6
-
2
-
3
録画設定
....................................................................................................................................45
6
-
2
-
4
イベント
....................................................................................................................................48
6
-
2
-
5
アラーム出力
............................................................................................................................49
6
-
3
録画
スケジュール
.................................................................................................................51
6
-
3
-
1
録画スケジュールのメニューに移動
.....................................................................................51
6
-
3
-
2
録画スケジュール設定
............................................................................................................51
6
-
4
保
存
装置
.................................................................................................................................53
6
-
4
-
1
Private Recording .......................................................................................................................53
6
-
4
-
2
HDD
上書き
................................................................................................................................53
6
-
4
-
3
ローカル保存装置の管理
.........................................................................................................53
6
-
5
PTZ..........................................................................................................................................56
6
-
5
-
1
PTZ
カメラプロトコル設定
.....................................................................................................57
6
-
5
-
2
カメラ
ID
設定
............................................................................................................................57
6
-
5
-
3
転送速度設定
............................................................................................................................57
6
-
5
-
4
プリセット維持時間設定
.........................................................................................................58
6
-
5
-
5
Tour
設定
....................................................................................................................................58
6
-
6
ネ
ット
ワ
ーク
.........................................................................................................................58
6
-
6
-
1
Ethernet.......................................................................................................................................58
6
-
6
-
2
DDNS .........................................................................................................................................59
6
-
6
-
3
Port .............................................................................................................................................59
6
-
6
-
4
E-mail .........................................................................................................................................60
6
-
7
システム
.................................................................................................................................60
6
-
7
-
1
システムメニューに移動
.........................................................................................................61
6
-
7
-
2
DVR
名
........................................................................................................................................61
6
-
7
-
3
リモコン
ID ................................................................................................................................61
6
-
7
-
4
System Controller ID..................................................................................................................62
6
-
7
-
5
ユーザー登録
............................................................................................................................62
6
-
7
-
6
管理者パスワード
....................................................................................................................63
6
-
7
-
7
アップグレード
........................................................................................................................63
6
-
7
-
8
すべての設定値の初期化
.........................................................................................................64
6
-
7
-
9
RS232C Port...............................................................................................................................64
6
-
7
-
10
アラーム機能
........................................................................................................................64
6
-
7
-
11
アラーム時間設定
................................................................................................................64
6
-
7
-
12
自動メニュー終了
................................................................................................................65
6
-
7
-
13
言語
........................................................................................................................................65
A/P/P/E/N/D/I/X ............................................................................................................ 66
(1)
推奨
HDD.....................................................................................................................................66
(2)
推奨
PTZ
カ
メ
ラ
プロ
トコル
....................................................................................................... 66
(3)
推奨
USB2.0
装置
.........................................................................................................................66

6
Operating Instruction & User’s Guide
図目次
[
図
2-1. MM/MH-1648
基本接続と装備の接続
] ................................................................................11
[
図
2-2. SM/SH-1648
基本接続と装備の接続
] ...................................................................................12
[
図
2-3.
ターミナルブロック
TB1
端子
] ..............................................................................................13
[
図
2-4.
ターミナルブロック
TB1
説明図
] ..........................................................................................13
[
図
4-5.
メニュー画面
].........................................................................................................................21
[
図
4-6.
保存装置画面
].........................................................................................................................21
[
図
4-7.
保存装置の
New
タブ画面
]......................................................................................................22
[
図
4-8.
メニュー画面
].........................................................................................................................22
[
図
4-9.
ログイン入力画面
] .................................................................................................................26
[
図
4-10.
録画状態画面
] .......................................................................................................................27
[
図
4-11.
システム情報画面
] ...............................................................................................................28
[
図
4-12.
カメラ
/TV
設定画面
].............................................................................................................28
[
図
4-13.
画面設定画面
] .......................................................................................................................30
[
図
4-14.
スポットコントロール画面
] ...............................................................................................30
[
図
4-15.
リレーコントロール画面
] ...................................................................................................30
[
図
4-16.
再生メニュー画面
] ...............................................................................................................31
[
図
4-17.
検索画面
]...............................................................................................................................32
[
図
4-18.
再生画面
]...............................................................................................................................33
[
図
4-19.
再生状態とコントロール画面
] ...........................................................................................33
[
図
4-20.
再生メニュー
] .......................................................................................................................34
[
図
4-21.
スマート検索とモーション検出画面
]................................................................................34
[
図
4-22.
画面モード
]...........................................................................................................................35
[
図
4-23.
ログ表示
]...............................................................................................................................36
[
図
4-24.
ログ表示で特定時間帯のログリストに移動
]....................................................................37
[
図
4-25.
バックアップ画面
] ...............................................................................................................39
[
図
4-26. PTZ
コントロール画面
(
最大モード
(
左
)/
最小モード
(
右
) )]................................................41
[
図
4-27. PTZ
モード初期画面
] .............................................................................................................41
[
図
5-28.
時間サーバー
] .......................................................................................................................43
[
図
5-29.
日付と時間
]...........................................................................................................................44
[
図
5-30.
標準時間帯
]...........................................................................................................................44
[
図
5-31.
録画画面
]...............................................................................................................................45
[
図
5-32.
文字入力画面
] .......................................................................................................................45
[
図
5-33.
フレームレートの再設定画面
] ...........................................................................................47
[
図
5-34.
モーション部分設定
] ...........................................................................................................48
[
図
5-35.
ポスト録画
]...........................................................................................................................49
[
図
5-36. Preset Action
設定画面
] ..........................................................................................................50
[
図
5-37.
録画スケジュール画面
] .......................................................................................................51
[
図
5-38.
休日登録画面
] .......................................................................................................................52
[
図
5-39.
保存装置画面
(Local)] ...........................................................................................................53
[
図
5-40.
保存装置
Offline] ...................................................................................................................55
[
図
5-41.
保存装置
Format] ...................................................................................................................56
[
図
5-42.
保存装置のフォーマット中メッセージ
]............................................................................56
[
図
5-43. PTZ
画面
].................................................................................................................................56
[
図
5-44. PTZ
プロトコル画面
] .............................................................................................................57
[
図
5-45. Tour
設定画面
] ........................................................................................................................58
[
図
5-46.
ネットワーク設定画面
] .......................................................................................................58
[
図
5-47. DDNS
画面
] .............................................................................................................................59
[
図
5-48. Port
画面
] .................................................................................................................................60
[
図
5-49. E-mail
画面
] .............................................................................................................................60
[
図
5-50.
システム設定画面
] ...............................................................................................................61
[
図
5-51.
ユーザー権限画面
] ...............................................................................................................62
[
図
5-52.
ファームウェアアップグレードファイルリスト画面
]....................................................63
[
図
5-53.
ファームウェアアップグレード進行画面
]........................................................................63
[
図
5-54.
アラーム機能
] .......................................................................................................................64
[
図
5-55.
言語選択画面
] .......................................................................................................................65

7
Operating Instruction & User’s Guide
1
11
1概要
概要概要
概要
1
11
1-
--
-1
11
1
MM/MH-Series
の
のの
の主
主主
主な
なな
な特徴
特徴特徴
特徴
MM / MH-1648 MM / MH-824 MM / MH-412
システム
システムシステム
システム
安定的な
Standalone DVR
形式
形式形式
形式
16Ch - 480/480 8ch - 240/240 4ch - 120/120
OS Embedded Linux - Built in Flash Memory
映像入力
映像入力映像入力
映像入力
16 BNC 8 BNC 4 BNC
映像出力
映像出力映像出力
映像出力
モニター
モニターモニター
モニター
1 BNC, 1 VGA
ループ
ループループ
ループ
16 BNC 8 BNC X
スポット
スポットスポット
スポット
1 BNC X
8 BNC
オーディオ
オーディオオーディオ
オーディオ入力
入力入力
入力
Line Input : 4 RCA Line Input : 2 RCA Line Input : 1 RCA
オーディオ
オーディオオーディオ
オーディオ出力
出力出力
出力
Line Output : 1 RCA
圧縮方式
圧縮方式圧縮方式
圧縮方式
[ Video : Standard (MM-Series : MPEG4 / MH-Series : H.264) ] / [ Audio : G.723 ]
画速度
画速度画速度
画速度
Max. 480(400)fps Max. 240(200)fps Max. 120(100)fps
画解像度
画解像度画解像度
画解像度
Max. 704 x 480(576)
画
画画
画モード
モードモード
モード
自動、連続、マニュアル、イベント
(
センサー、モーション
) /
スケジュール録画
保存装置
保存装置保存装置
保存装置
[
内部
:
最大
2HDD
、最大
1.5TB ]
出力映像解像度
出力映像解像度出力映像解像度
出力映像解像度
LCD : SXGA(1280x1024)
、
TV : SDTV(720x480/576)
Sensor
入力
入力入力
入力
Relay/TTL
出力
出力出力
出力
16CH Sensor
入力
[1CH NC/NO][3CH TTL Out]
8CH Sensor
入力
[1CH NC/NO][1CH TTL Out]
4CH Sensor
入力
[1CH NC/NO]
バックアップ
バックアップバックアップ
バックアップ
&
コピー
コピーコピー
コピー接続
接続接続
接続
DVD-RW, USB2.0
、ネットワーク
ネットワーク
ネットワークネットワーク
ネットワーク接続
接続接続
接続
多様なネットワークインターフェース
( Ethernet 10/100, ADSL, Cable modem )
PTZ
接続
接続接続
接続
RS485
内部
内部内部
内部
HDD /
内部
内部内部
内部
ODD SATA HDD
最大2台
/ SATA Type DVD
システム
システムシステム
システム運用
運用運用
運用
前面ボタン、マウス、リモコン、キーボードコントローラ、ネットワーク
システムアップグレード
システムアップグレードシステムアップグレード
システムアップグレード
USB2.0
メモリースティック、ネットワーク
Network
システム自動化
(
遠隔地から全体機能を調節
)
NTP
対応
遠隔地モニタリング
ソ
フトウェア
/
ウェブブラウザに
よ
る遠隔地モニタリング
/PDA
その
そのその
その他
他他
他
15
ヶ国
語対応、
自
動
E-mail
発送
電源
[12V/5A]/
消費電
力
[40W]/
使用
温
度
[5-40
℃
]
質
量
[4kg
、
HDD
なし時
]/
寸法
[430*86*270mm]

8
Operating Instruction & User’s Guide
1
11
1-
--
-2
22
2
SM/SH-Series
の
のの
の主
主主
主な
なな
な特徴
特徴特徴
特徴
SM/SH-1648 SM/SH-824 SM/SH-412
システム
システムシステム
システム
Standalone DVR
形式
形式形式
形式
16Ch - 480/480 8ch - 240/240 4ch - 120/120
OS Embedded Linux - Built in Flash Memory
映像入力
映像入力映像入力
映像入力
16 BNC 8 BNC 4 BNC
映像出力
映像出力映像出力
映像出力
1 BNC, 1 VGA
オーディオ
オーディオオーディオ
オーディオ入力
入力入力
入力
/
出力
出力出力
出力
Line Input : 1 RCA / Line Output : 1 RCA
圧縮方式
圧縮方式圧縮方式
圧縮方式
[ Video : Standard (SM-Series : MPEG4 / SH-Series : H.264) ] / [ Audio : G.723 ]
画速度
画速度画速度
画速度
Max. 480(400)fps Max. 240(200)fps Max. 120(100)fps
画解像度
画解像度画解像度
画解像度
Max. 704 x 480(576)
画
画画
画モード
モードモード
モード
自動、連続、マニュアル、イベント
(
センサー、モーション
) /
スケジュール録画
保存装置
保存装置保存装置
保存装置
[
内部
:
最大
2HDD
、最大
1.5TB ] [
内部
:
最大
1HDD
、最大
1.5TB ]
出力映像解像度
出力映像解像度出力映像解像度
出力映像解像度
LCD : SXGA(1280x1024), TV : SDTV(720x480/576)
Sensor
入力
入力入力
入力
Relay
出力
出力出力
出力
4CH Sensor
入力
[1CH NC/NO]
4CH Sensor
入力
[1CH NC/NO]
4CH Sensor
入力
[1CH NC/NO]
バックアップ
バックアップバックアップ
バックアップ
&
コピー
コピーコピー
コピー接続
接続接続
接続
USB2.0,
ネットワーク
ネットワー
ネットワーネットワー
ネットワーク
クク
ク接続
接続接続
接続
多様なネットワークインターフェース
( Ethernet 10/100, ADSL, Cable modem )
PTZ
接続
接続接続
接続
RS485
内部
内部内部
内部
HDD SATA HDD
2台
SATA HDD
1台
システム
システムシステム
システム運用
運用運用
運用
前面ボタン、マウス、リモコン、キーボードコントローラ、ネットワーク
システムアップグレード
システムアップグレードシステムアップグレード
システムアップグレード
USB2.0
メモリースティック、ネットワーク
Network
システム自動化
(
遠隔地から全体機能を調節
)
NTP
対応
遠隔地モニタリング
ソ
フトウェア
/
ウェブブラウザに
よ
る遠隔地モニタリング
/PDA
その
そのその
その他
他他
他
15
ヶ国
語対応、
自
動
E-mail
発送
電源
[12V/5A]/
消費電
力
[40W]/
使用
温
度
[5-40
℃
]
質
量
[3kg
、
HDD
なし時
]/
寸法
[340*58*300mm]
1
11
1-
--
-3
33
3
製品
製品製品
製品の
のの
の紹介
紹介紹介
紹介
MM/MH-Series, SM/SH-Series
は
最
大
16/8/4
台
のカ
メ
ラ
画像
を
モ
ニタリン
グ
、
録画
、
再生
、
転送
できるデ
ジタル
画像モ
ニタリン
グ
装置です。前面の
ボ
タン、リ
モ
コン、マウスなどが使いやすいように
考え
ら
れた
様々
な
運
用方
式
を
提供
し、遠
隔
地
モ
ニタリン
グ
や遠
隔
地システムの設定変更など
強力
な
ネ
ット
ワ
ーク機能を
備え
ています。最
大録画フレ
ームが
480/240/120fps
です。
1
11
1-
--
-4
44
4
MM/MH-Series
と
とと
と
SM/SH-Series
の
のの
の違
違違
違い
いい
い
項目
項目項目
項目
MM/MH-Series
1648 / 824 / 412
SM/SH-Series
1648 / 824 / 412
DVD OK NO
Loop Out OK NO
Spot Out OK NO
Audio Channel 4 / 2 / 1 1 / 1 / 1
Sensor Channel 16 / 8 / 4 4 / 4 / 4
Relay Channel [1CH NC/NO] [3CH TTL Out] [1CH NC/NO]
Remote Controller 30 Button(ID
対応
対応対応
対応
) 14 Button(ID
未対応
未対応未対応
未対応
)
Front Button 29 Button 14 Button
USB Port
前面
前面前面
前面フロント
フロントフロント
フロント左
左左
左
/
右
右右
右
前面
前面前面
前面フロント
フロントフロント
フロント右側側面
右側側面右側側面
右側側面
Dimension 19’ RACK SIZE COMPACT SIZE

9
Operating Instruction & User’s Guide
1
11
1-
--
-5
55
5
構成品
構成品構成品
構成品の
のの
の確認
確認確認
確認
製品の包装を開けた
時
、次のアクセサリが
含
まれているかをご確
認
ください。
-
リモコン
- CD (
遠
隔モ
ニタリン
グソフ
トウ
ェ
ア、
CMS Manual
、
PDA Viewer software)
-
単三
1.5V
乾
電池
2
個
-
アダプター
(12VDC/3.5A)
-
ユ
ー
ザ
ーマニュアル
-
標準
ラック
固
定用取手
( MM/MH-Series )
2
22
2設置
設置設置
設置と
とと
と接
接接
接続
続続
続
2
22
2-
--
-1
11
1
MM/MH-Series
各部
各部各部
各部の
のの
の名称
名称名称
名称と
とと
と機能
機能機能
機能
MM/MH-Series
の前面には
操
作の
簡単
な
ボ
タンを取り付け、背面は
様々
なインター
フェ
ースで
構成
され
ています。また、
標準規格
のラックに装
着
できるようになっており、
標準
ラック
固
定用取っ手
(
左
/
右
)
を利用すると
楽
に装
着
が行
え
ます。
2
22
2
-
1
11
1
-
1
11
1
MM/MH-Series
前面
前面前面
前面パネル
パネルパネル
パネル
2
22
2
-
1
11
1
-
2
22
2
MM/MH-412
チャンネル
チャンネルチャンネル
チャンネル背面
背面背面
背面
2
22
2
-
1
11
1
-
3
33
3
MM/MH-824
チャンネル
チャンネルチャンネル
チャンネル背面
背面背面
背面

10
Operating Instruction & User’s Guide
2
22
2
-
1
11
1
-
4
44
4
MM/MH-1648
チャンネル
チャンネルチャンネル
チャンネル背面
背面背面
背面
番号
番号番号
番号
名称
名称名称
名称
機能
機能機能
機能
形
形形
形
1 DC IN
本体電源コード接続
2 NTSC/PAL
VGA/TV
画像入力
の
形式
を
決
定
画像出力
方
式
を
決
定
DA-2
3 RS485
DIO
PTZ
カ
メ
ラコント
ロ
ール線接続
センサー
/
リ
レ
ー接続
Terminal
Block
4 Ethernet ADSL, Cable Modem, Ethernet 10/100 Base-T
な
ど
のネ
ットワーク接続
RJ-45
5 VGA-OUT
VGA
モ
ニターまたは
LCD
モニター接続
D-SUB 15P
6 AUDIO IN
オ
ーディ
オ入力
接続
(Line Only
入力
)
RCA
7 AUDIO OUT
オ
ーディ
オ出力
接続
(Line Only
出力
)
RCA
8 TV
CCTV
モ
ニター接続
(
分
割画
面
)
BNC
9 SPOT
イ
ベ
ント
信号
が
発生
したチ
ャ
ン
ネ
ル
画像
を
出
力
する
CCTV
モ
ニター接続
(
単一画
面
)
BNC
10 CAMERA IN
ビデ
オ
カ
メ
ラ接続
BNC
11 LOOP OUT
映像信号
loop-back
出力
接続
BNC
2
22
2-
--
-2
22
2
SM/SH-Series
各部
各部各部
各部の
のの
の名称
名称名称
名称と
とと
と機能
機能機能
機能
SM-Series
の前面には
操
作の
簡単
な
ボ
タンを取り付け、背面は
様々
なインター
フェ
ースで
構成
されてい
ます。
2
22
2
-
2
22
2
-
1
11
1
SM/SH-Series
前面
前面前面
前面
2
22
2
-
2
22
2
-
2
22
2
SM/SH-412
チャンネル
チャンネルチャンネル
チャンネル背面
背面背面
背面

11
Operating Instruction & User’s Guide
2
22
2
-
2
22
2
-
3
33
3
SM/SH-824
チャンネル
チャンネルチャンネル
チャンネル背面
背面背面
背面
2
22
2
-
2
22
2
-
4
44
4
SM/SH-1648
チャンネル
チャンネルチャンネル
チャンネル背面
背面背面
背面
番号
番号番号
番号
名称
名称名称
名称
機能
機能機能
機能
形
形形
形
1 DC IN
本体電源コード接続
2 NTSC/PAL
VGA/TV
画像入力
の
形式
を
決
定
画像出力
の方
式
を
決
定
DA-2
3 RS485
DIO
PTZ
カ
メ
ラコント
ロ
ール線接続
センサー
/
リ
レ
ー接続
Terminal
Block
4 Ethernet ADSL, Cable Modem, Ethernet 10/100 Base-T
な
ど
のネットワー
ク接続
RJ-45
5 VGA-OUT
VGA
モ
ニターまたは
LCD
モニター接続
D-SUB 15P
6 AUDIO IN
オ
ーディ
オ入力
接続
(Line Only
入力
)
RCA
7 AUDIO OUT
オ
ーディ
オ出力
接続
(Line Only
出力
)
RCA
8 TV
CCTV
モ
ニター接続
(
分
割画
面
)
BNC
9 CAMERA IN
ビデ
オ
カ
メ
ラ接続
BNC
2
22
2-
--
-3
33
3
置
置置
置と
とと
と接続
接続接続
接続
[
図
図図
図
2-1. MM/MH-1648
基本接続
基本接続基本接続
基本接続と
とと
と装備
装備装備
装備の
のの
の接続
接続接続
接続
]

12
Operating Instruction & User’s Guide
[
図
図図
図
2-2. SM/SH-1648
基本接続
基本接続基本接続
基本接続と
とと
と装備
装備装備
装備の
のの
の接続
接続接続
接続
]
2
22
2
-
3
33
3
-
1
11
1
基本接続
基本接続基本接続
基本接続
上
記
の
[
図
図図
図
2-1. MM/MH-1648
基本接続
基本接続基本接続
基本接続と
とと
と装備
装備装備
装備の
のの
の接続
接続接続
接続
]
及
及及
及び
びび
び
[
図
図図
図
2-2. SM/SH-1648
基本接続
基本接続基本接続
基本接続と
とと
と装備
装備装備
装備の
のの
の接続
接続接続
接続
]
を
参照
し、
以下のように
DVR
に
CCTV
カ
メ
ラと、
CCTV
モ
ニターまたは
VGA
モ
ニター、
USB
マウスを接続し
ます。そして
CONFIG SWITCH
を設定します。
接続装置
接続装置接続装置
接続装置
DVR
端子
端子端子
端子
1
CCTV
カ
メ
ラ
ビ
デオ入力
2
CCTV
モ
ニター
TV
3 VGA
モニター
/LCD
モニター
VGA-OUT
4
マウス
MM/MH-Series :
前面
前面前面
前面
USB
端子
/SM/SH-Series :
右側側面
右側側面右側側面
右側側面
USB
端子
5 CONFIG SWITCH NTSC/PAL or VGA/TV
設定
詳
しい
CONFIG SWITCH
の説明は
以下
となります。
1.
入力
するビデ
オ
タイ
プ
は
NTSC
か
PAL
のうちどちらかでなければならず、
二つ
のタイ
プ
を
混
用
することはできませ
ん
。
2.
入力
するビデ
オ
タイ
プ
(NTSC/PAL)
は、製品の
CONFIG
スイッチで
選択
します。
3.
出力
する
モ
ニタータイ
プ
(VGA/TV)
は製品の
CONFIG
スイッチで
選択
します。
4. CONFIG SWITCH
1) VGA
モード
VGA
モニター出力の
解像
度は
SXGA(1280*1024)
です。しかし
CCTV
モニター出力は対応していませ
ん
。
2) TV
モード
VGA
モニター出力の
解像
度は
SVGA(800 * 600)
です。そして
CCTV
モニター出力に対応しています。
2
22
2
-
3
33
3
-
2
22
2
その
そのその
その他
他他
他の
のの
の装備
装備装備
装備の
のの
の接
接接
接続
続続
続

13
Operating Instruction & User’s Guide
MM/MH-Series
と
とと
と
SM/SH-Series
は
はは
は下記
下記下記
下記のような
のようなのような
のような機能
機能機能
機能の
のの
の違
違違
違いがあります
いがありますいがあります
いがあります。
。。
。ご
ごご
ご注意
注意注意
注意ください
くださいください
ください。
。。
。
項目
項目項目
項目
MM/MH-Series
1648 / 824 / 412
SM/SH-Series
1648 / 824 / 412
Loop Out OK NO
Spot Out OK NO
Audio Channel 4 / 2 / 1 1 / 1 / 1
Sensor Channel 16 / 8 / 4 4 / 4 / 4
Relay Channel [1CH NC/NO] [3CH TTL Out] [1CH NC/NO]
下記のように
PTZ
コント
ロ
ール線、
オ
ーディ
オ入
/
出力
、
ネ
ット
ワ
ーク、センサーなどを接続します。
接続装置
接続装置接続装置
接続装置
DVR
端子
端子端子
端子
1
SPOT
モ
ニター
(CCTV
モ
ニター
)
SPOT
2
マイク
/
ス
ピ
ーカー
オ
ーディ
オ入力
/
オ
ーディ
オ出力
3
LAN
ケーブル
Ethernet
4 PTZ
カメラ
DIO (Digital Input/Output)
5
センサー
/
リ
レ
ー
/
TTL OUTPUT DIO (Digital Input/Output)
6 Key controller DIO (Digital Input/Output)
1) SPOT
モニタ
モニタモニタ
モニター
ーー
ー
SPOT
モニターを
SPOT
端子に接続します。
2)
オ
オオ
オー
ーー
ーディオ
ディオディオ
ディオ入
入入
入
/
出力
出力出力
出力
オ
ーディ
オ
は
モ
デル
[MM/MH-1648 / MM/MH-824 / MM/MH-412 / SM/SH-Series]
に
よっ
て
[ 4 / 2 / 1 / 1 ]C
H
のライン入力と
1CH
のライン出力に対応しています。
3)
ターミナルブロック
ターミナルブロックターミナルブロック
ターミナルブロック
[
図
図図
図
2-3.
タ
タタ
ター
ーー
ーミナルブロック
ミナルブロックミナルブロック
ミナルブロック
TB1
端子
端子端子
端子
]
[
図
図図
図
2-4.
タ
タタ
ター
ーー
ーミナルブロック
ミナルブロックミナルブロック
ミナルブロック
TB1
説明図
説明図説明図
説明図
]
DVR
のター
ミナ
ルブ
ロ
ック
(TB1)(TB2)
は
RS-232 / PTZ /
センサー
/
リレー
/ TTL
に接続するための端子です。
モデルに
よっ
て
TB1
と
TB2
の
有
無があります。
4) PTZ
カメラ
カメラカメラ
カメラ
PTZ
カメラは
PTZ
カ
メ
ラのコント
ロ
ールケーブル
TRX+
と
TRX-
、
GND
を
DVR
のターミナルブロック
(TB1)
端子
の
4
番
TRXD+
と
5
番
TRXD-
、
10
番
GND
に接続してく
だ
さい。対応している
PTZ
カメラは本マニュアルの
APPENDI
X
を
参照
してく
だ
さい。

14
Operating Instruction & User’s Guide
GND
に接続さ ていない
場合
には
PTZ
カメラが
常
に動
作
できないこともあり
ます。
5)
センサー
センサーセンサー
センサー
/
リレー
リレーリレー
リレー
/TTL
センサー
/
リレー端子をモデルに
よっ
てターミナルブロック
(TB1)
とターミナルブロック
(TB2)
の端子に接続しま
す。
(1)
センサ
センサセンサ
センサー
ーー
ー接
接接
接続
続続
続
①
センサー端子をモデルに
よっ
てターミナルブロック
(TB1)
とターミナルブロック
(TB2)
の
S1 – S16
端子に接
続します。
②
各
入力端子はチャンネル
番号
に
関係
なく接続してもかまいませ
ん
。
Sensor
は
NC(Normal Close)
または
NO(Normal Open)
の
形
態があり、それに
つ
い
ての設定は
{
メニュー
メニューメニュー
メニュー
}
{
設定
設定設定
設定
}
{
画
画画
画
}
{
イベント
イベントイベント
イベント
}
{
センサー
センサーセンサー
センサー検出
検出検出
検出
}
を
参照
してく
だ
さい。
NC(Normal Close) :
常
時
ク
ロ
ー
ズ
状態で
信号
を
受
けると
オ
ー
プ
ン
NO(Normal Open) :
常
時オ
ー
プ
ン状態で
信号
を
受
けるとク
ロ
ー
ズ
(2)
リレ
リレリレ
リレー
ーー
ー接
接接
接続
続続
続
①
リレー出力を入力する
警光灯
、サイレンな
ど
の外部アラーム装置に使用します。
②
リレー端子をターミナルブロック
(TB1)
の
R1
端子に接続します。
Relay
には
NC(Normal Close)
または
NO(Normal Open)
の
形
があり、それに
つ
いて
の設定は
{
メニュー
メニューメニュー
メニュー
}
{
設定
設定設定
設定
}
{
画
画画
画
}
{
アラーム
アラームアラーム
アラーム出力
出力出力
出力
}
{
リレー
リレーリレー
リレー出力
出力出力
出力
}
を
参照
し
てく
だ
さい。
NC(Normal Close) :
常
時
ク
ロ
ー
ズ
状態で
信号
を
受
けると
オ
ー
プ
ン
NO(Normal Open) :
常
時オ
ー
プ
ン状態で
信号
を
受
けるとク
ロ
ー
ズ
(3) TTL
接続
接続接続
接続
①
TTL
電圧
レベル
LOW(0V)
または
HIGH(5V)
を入力とする
警光灯
、サイレンな
ど
の外部アラーム装置に使用
します。
②
TTL
装置の端子をターミナルブロック
(TB2)
の
DO1(TTL) / DO2(TTL) / DO3(TTL)
端子に接続します。
外部アラーム装置の種類に
よっ
ては外部アラーム装置に
電源供給
が
必要
な
場合
があります。
ご
注意く
だ
さい。

15
Operating Instruction & User’s Guide
3
33
3運用
運用運用
運用と
とと
と設定
設定設定
設定ツ
ツツ
ツー
ーー
ール
ルル
ル
MM/MH-Series, SM/SH-Series
は前面
ボ
タン、リ
モ
コン、マウスを利用して、
便
利なシステム
運
用ができま
す。
3
33
3-
--
-1
11
1
MM/MH-Series
前面
前面前面
前面ボタン
ボタンボタン
ボタン
番号
番号番号
番号
名称
名称名称
名称
機能
機能機能
機能
1 LABEL
ブランド
名
と
モ
デル
名
表
示
2 RECORD
全チ
ャ
ン
ネ
ル
録画実
行
/
停
止
3 USB
USB
マウス、
メモ
リースティックなどの接続
ポ
ー
ト
4
数字
数字数字
数字
システム
ログ
インとその他
数字入力モ
ード
時
に
点
灯
5 ODD
CD-RW/DVD-RW
などの装
着
6 Reverse Play / Fast Reverse RELAY
後
ろに
再生
/
巻
き
戻
し
(
再生モ
ードの場合
)
リ
レ
ーコント
ロ
ール
(
モ
ニタリン
グモ
ードの場合
)
7 Reverse Frame by Frame or TAB
STATUS
1
フレ
ームず
つ後
ろに
再生
(
再生モ
ードの場合
)
システム
情報
表
示
8 PAUSE
LOCK
再生
中
停
止
(
再生モ
ードの場合
)
ロ
ック
(
モ
ニタリン
グモ
ードの場合
)
9 Forward Frame by Frame or TAB
LOG
1
フレ
ームず
つ
前に
再生
(
再生モ
ードの場合
)
システム
ログ
表
示
(
モ
ニタリン
グモ
ードの場合
)
10 Forward Play / Fast Forward
PLAY
前に
再生
/
早送
り
(
再生モ
ードの場合
)
録画
された
画像再生
(
モ
ニタリン
グモ
ードの場合
)
11 COPY
録画
された
画像
コ
ピ
ー
12 PTZ
Pan Tilt Zoom
モ
ード変更
13 SEARCH
録画
された
画像検索
14/15 UP/DOWN
ス
ピ
ードの
Up/Down
調節
16 ESC
現在
の
メ
ニューから移動
/
上
位メ
ニューに移動
17 MENU
各種
モ
ード
提供
18 RECORD LED
ハードディスク動作
時
には、
黄色
いラン
プ
が
点灯
19 NETWORK LED
遠
隔
アクセス
時
には
緑色
のラン
プ
が
点灯
20 ALARM LED
イ
ベ
ント、
モ
ーシ
ョ
ンなどの
発生時
には
赤
いラン
プ
が
点灯
21 ERROR LED
ファ
ン
エ
ラー、
録画
中断などの
エ
ラー
発生時
に
は、
赤
いラン
プ
が
点灯
22 POWER LED
電源
オ
ン
/
オフ
を表
示
23 SELECT
項
目選択
または
画
面が
自
動的に
順
次
転
換
23 MOVE & DISPLAY
項
目
移動またはディス
プレ
イ
モ
ード変換

16
Operating Instruction & User’s Guide
24 IR Sensor
リ
モ
コン
入力
部
25 USB Port
USB
マウス、
USB
メモ
リースティックなどの接続
ポ
ート
26 POWER
システム電源
オ
ン
/
オフ
3
33
3-
--
-2
22
2
MM/MH-Series
リモコン
リモコンリモコン
リモコン
A
基本
基本基本
基本コントロールボタン
コントロールボタンコントロールボタン
コントロールボタン
POWER
システム電源
オ
ン
または
オフ
RECORD
全チ
ャ
ン
ネ
ル
録画実
行
/
停
止
1
~
0
NUMBER
数字入力
ID
リ
モ
コン
ID
設定
B.
シ
シシ
システム
ステムステム
ステム運用
運用運用
運用と
とと
と 定
定定
定ボタン
ボタンボタン
ボタン
MENU
Data, Schedule, System
設定
ESC
現在
の
メ
ニューから
出
る
または上
位メ
ニューに移動
SEARCH
録画
された
画像検索
SELECT
項
目選択
または
画
面が
自
動的に
順
次
転
換
COPY
録画
された
画像
コ
ピ
ー
PTZ
PTZ
カ
メ
ラコント
ロ
ール
モ
ード
変換
MOVE
項
目
移動またはディス
プレ
イ
モ
ード変換
UP/
DOWN
ス
ピ
ード、
ボ
リュームなどの
調
節
C.
検索
検索検索
検索ボタン
ボタンボタン
ボタン
(
再生
再生再生
再生モード
モードモード
モード
)
Play /
Fast Forward
前に
再生
/
前に
早送
り
Frame by Frame
1
フレ
ームず
つ
前に
再生
Pause
再生
中
一時停
止
Reverse Frame by Frame
1
フレ
ームず
つ後
ろに
再生
Reverse Play /
Fast Reverse
後
ろに
再生
/
後
ろに
早送
り

17
Operating Instruction & User’s Guide
D.
その
そのその
その他機能
他機能他機能
他機能ボタン
ボタンボタン
ボタン
(
モニタリングモード
モニタリングモードモニタリングモード
モニタリングモード
)
PLAY
再生
LOG
システム
LOG
表
示
LOCK
ロ
ック
STATUS
システム
情報
表
示
RELAY
リ
レ
ー状態表
示
と手動作動
※
※※
※
リモコン
リモコンリモコン
リモコン
ID
定方法
定方法定方法
定方法
例
)
リ
モ
コン
ID
を
1
に設定する場合
[ID]
ボ
タンを
押
してからリ
モ
コン
ID
を
二桁
の
数字
で
押
し、もう
一
度
[ID]
ボ
タンを
押
しま
す。
それ
ぞ
れ
異
なる
DVR ID
を持った
DVR
をすべてコント
ロ
ールするには、リ
モ
コン
ID
を
99
9
に設定します。
3
33
3-
--
-3
33
3
SM/SH-Series
前面
前面前面
前面ボタン
ボタンボタン
ボタン
番号
番号番号
番号
名称
名称名称
名称
機能
機能機能
機能
1 POWER
システム電源
オ
ン
/
オフ
2 MOVE & DISPLAY
項
目
移動またはディス
プレ
イ
モ
ード変換
3 ESC
現在
の
メ
ニューから
出
るまたは上
位メ
ニューに移動
4 MENU
各種
モ
ード
提供
5 MODE
画面モードのメニューを表示
6 PLAY
前に
再生
/
前に
早送
り
(
再生モードの
場合
)
7 Frame by Frame
1
フレ
ームず
つ
前に
再生
(
再生モードの
場合
)
8 PAUSE
再生
中
一時停
止
(
再生モードの
場合
)
9 Reverse Frame by Frame
1
フレ
ームず
つ後
ろに
再生
(
再生モードの
場合
)
10 Reverse Play
後
ろに
再生
/
巻
き
戻
し
(
再生モードの
場合
)
11 IR Sensor
リモコン入力部
12 POWER LED
電源
オ
ン
/
オフ
を表
示
13 RECORD LED
ハードディスク動作
時
には、
緑色
のラン
プ
が
点灯
14 LABEL
ブランド
名
と
モ
デル
名
表
示
,
,

18
Operating Instruction & User’s Guide
15 USB [
側面
側面側面
側面
]
USB
マウス、
USB
メモ
リースティックなどの接続
ポ
ー
ト
3
33
3-
--
-4
44
4
SM/SH-Series
リモコン
リモコンリモコン
リモコン
A.
システム
システムシステム
システム運用
運用運用
運用と
とと
と 定
定定
定ボタン
ボタンボタン
ボタン
B.
検索
検索検索
検索ボタン
ボタンボタン
ボタン
(
再生
再生再生
再生モード
モードモード
モード
)
Reverse Play
後
ろに
再生
Play
前に
再生
Reverse Frame by Frame
1
フレ
ームず
つ後
ろに
再生
Pause
再生
中
一時停
止
Frame by Frame
1
フレ
ームず
つ
前に
再生
3
33
3-
--
-5
55
5
マウス
マウスマウス
マウス
USB
マウスを利用してシステムを
運
用することができます。前面の
USB
端子にマウスを接続すると
下記
の
図の
よ
うなマウスポインターが出力画面に表示さ ます。
対応しているマウスでは
次
の動
作
が出
来
ます。
右
右右
右ボタンクリック
ボタンクリックボタンクリック
ボタンクリック
モニタリングモード
/
再生モードでのモニタリングメ
ニュー
/
再生メニューを表示または隠します。特定メ
ニュー画面の
下位
フォルダを表示します。
左
左左
左ボタンクリック
ボタンクリックボタンクリック
ボタンクリック
メニューを選択します。
左
左左
左ボタンダブルクリック
ボタンダブルクリックボタンダブルクリック
ボタンダブルクリック
メニューを選択します。
左
左左
左ボタン
ボタンボタン
ボタンドラッグ
ドラッグドラッグ
ドラッグ
特定メニュー画面に移動
POWER
システム電源
オ
ン
または
オフ
ESC
現在
の
メ
ニューから
出
る
または上
位メ
ニューに移動
MENU Data, Schedule, System
設定
MODE
画面モードのメニューを表示
SELECT
項
目選択
または
画
面が
自
動的に
順
次
転
換
MOVE
項
目
移動またはディス
プレ
イ
モ
ード
変換

19
Operating Instruction & User’s Guide
4
44
4DVR動作設定
動作設定動作設定
動作設定
4
44
4-
--
-1
11
1
MM/MH-Series
保存装置
保存装置保存装置
保存装置の
のの
の 置
置置
置
※
HDD
要
件は
次
となります。
Type
型
型型
型
容量
容量容量
容量
バッファ
バッファバッファ
バッファー
ーー
ー
RPM
SATA I, II 3.5
“
1, 2 Flat
対応
最小
80GB ~
最大
1TB
8MB
以
上
7200
以
上
1)
ドライバーを
利
用して
筐
体のネジを
取
り外し、カバーをあ
け
てく
だ
さ
い。
1) HDD
を設置する時は
DVR
を
常
終了し、
必ず電源
コードを
抜
いた状態で
作業
を行
っ
てく
だ
さい。
2) HDD
を設置する前に体を接地させるか、接地さ た
金属
に
両手
で
触っ
てく
だ
さい。
(
静電気
の
防
止
)
3) HDD
を設置した
後
、カバーをし
っ
かり装
着
してから
電源
を
接続してく
だ
さい。カバーが外さ ている状態では使用しない
でく
だ
さい。
2)
ドライバーを
利
用して
HDD
ベイ
(HDD Bay)
を
固
定しているネジを
取
り外
し、
HDD
ベイ
(HDD Bay)
を本体と分
離
させます。
3)
分
離
さ た
HDD
ベイに
追加
する
HDD
を入 て
HDD
のネジ
穴
と
HDD
ベイの
ネジ
穴
を
合わ
せてネジで
固
定してく
だ
さい。
4) HDD
の
電源
ケーブルとデータケーブルを接続します。
5)
装備のボードは左
(A)/
右
(B)2
つの
電源
に対応しています。
HDD
に接続さ
た
電源
ケーブルを
(A)/(B)
に
差
し
込ん
でく
だ
さい。
6)
装備のボードのデータケーブルコネクタ
(C)
に
HDD
に接続さ たデータケ
ーブルを
差
し
込ん
でく
だ
さい。
6) 1)
の
逆
の
手順
で
筐
体を装
着
します。
HDD
の装
着
が終
わ
ります。
Other manuals for MM-1648
1
This manual suits for next models
11
Table of contents
Other Rifatron DVR manuals
Popular DVR manuals by other brands

Archos
Archos HD DVR Gebruikershandleiding

Hitachi
Hitachi HDR163 ARGOS instruction manual

Digital Watchdog
Digital Watchdog VMAX A1 G4 DW-VA1G442T user manual

Honeywell
Honeywell Rapid Eye Administrator's guide

SEON
SEON Explorer DX12 Plus Installation and quick configuration guide

LUXSAR
LUXSAR VDR840C quick start guide