Canofix Eco Friendly Canopy User manual

Installation Manual
*Required Tools
Thank you for purchasing CANOFIX.
Please give us a call or email if you have any questions regards toinstallation.
設置マニュアル
03-6869-5251
後付けできる軽量キャノピー
ケノフィックスをご購入いただき誠にありがとうございます。
必要な工具
Copyright ©2015 Mr. Can All right Reserved.
組立など製品に関するお問合せは
商標登録第6134762号
Copyright ©2015 Mr. Can All right Reserved. vir.6_20210502

1
Assembly Contents
Attention:
You are solely responsible for determining whether the handling, storage, assembly, installation or use
of this product is safe and appropriate in any location or for any given application. Canofix Co.,Ltd. is
not responsible for any damages or injury to you, any other person or any property resulting from the
improper handling, storage, installation, assembly or use of this product, or the failure to follow
Canofix Co.,Ltd. written instructions regarding the handling, storage, installation, assembly and use of
this product. This product is intended for normal residential use only. Do not use this product for any
application that is not recommended in these instructions or building codes in effect in location where
this product will be used. Alway take care and use appropriate safety equipment (including eye
protection) when assembling or installing this product.
(横幅1Mの場合)
P C ブ ラ ケ ット
前固定ポール 補強ポール 奥固定バー
P C シ ート
front fixing pole
Edge cover
Waterproof rubber tube
エッジカバ ー
防水用ゴムチューブ
2M以上の場合連結ソケットが必要になります。
bracket roofing
rear fixing bar
1 9 キ ャップ
pvc cap
3 8 キャップ
pvc cap
support pole
セット構成品
ご注文頂いた製品の取り扱い、保管、組立、設置などの決定事項はすべてお客様の責任になります。弊社はお客様の不適
切な取り扱い、組立、設置による一切の責任を負いかねます。 この製品は一般住居用として開発されました。 この製品
が設置される地域の規制などがある場合はそれに合わせてご設置ください。 施工の際には保護メガネなどの安全装備
をご使用し、十分気を付けてください。
*Extensions are included only over 48”models
6mmフランジナット
Flange Nut
六角ボルト
Hex bolts
5x20トラスタッピング
4x16トラスタッピング

2
How to use Anchor Bolt
Use a bit whose diameter equals the anchor
diameter. Determine proper size bit for anchor
used.Drill hole to any depth exceeding mini-
mum embedment. Clean hole.
Insert assembled anchor into hole, so that
washer or head is flush with materials to be
fastened. *DO NOT unscrew the head. Insert it
as is. If it is stiff, use rubber hammer to insert.
Expand anchor by tightening nut or head 2 to 3
turns.
3.
2.
1.
Brick Wall
Brick Wall
Brick Wall
コンクリートアンカー使用法
木造の場合は
まずは、壁の材質、厚み、柱の位置等を確認し
アンカーを決めます。 例えば、出幅1000の
ブラケット設置の場合、コンクリート用アンカー
(ネジ呼び10/全長80/ネジ長さ25/ドリル
径10.5mm)を使い、 最低40ミリはアンカー
が埋 め 込まれるように穴を掘ります。
出 幅 1200か ら は 、ネジ長さ40/11.5mm/
ドリル径12.5mmのアンカーを使い、最低45
ミリ以 上 埋 め 込ま れるように 掘ります。
挿入穴の中の削りカスをブロアーなどでき
れいに吹き取ります。
木造の場合はコーチスクリュー2本と木造用パワービス4〜6個*で固定し
ます。 その際、必ず、主柱及び間柱を見つけて固定してください。 パワー
ビスは6x75mm程度を使い、40ミリぐらい入るようにしますが、出 幅 120
0以上で特に積雪量が多い地域では全長125を使い、70ミリ以上入るよう
に 設 置し、必 ずワッシャーを 入 れて 取り付けてください。
*(ブラケットのサイズによって追加固定用穴の数が異なります。)
ワッシャー及びアンカーのヘッドが水平に入る
かを確 認し、ブラケットを固定します。
ス パ ナを 使 い 、ナットを2〜3回回 し ブ ラ ケ ット
をしっかり固定します。 壁の状況によってブ
ラケットの先端が、上がったり下がったりしてい
る場合はナットを締め直して庇全体のバランス
を整えます。

3
1
Total width of Canox
Recommanded1~3 inch space
Total width of Canox
Tip
Use the following
x 2
80〜100mm
アンカーの固定
コンクリート壁にはアンカーボルトを使います。
追加固定用穴:
ALC、木造壁などアンカー
2本で強度が足りない場合
追加打ちします。
使う部材
ブ ラ ケ ット コ ン ク リ ート
アンカー(別売)
木造用パワービス
M6x75(別売)
コ ー チ ス クリュー
M8x90(別売)
ブ ラ ケ ット
固定位置 ブラケット固定位置
水平計を使用し、ブラケットが水平に
並 ぶように 設 置しましょう。
2ページのアンカー使用方法をご参考ください。
ケノフィックス全体設置幅
ケノフィックス全体設置幅
(1)追加固定用穴
Use anchor bolt on brick wall.
Or use wood screw (not included) to anchor on wooden wall.
Use leveler to align brackets
DIY Tip
Follow the instruction on page 02, how to use anchor bolt
固 定 し て ブ ラ ケ ット
の両サイドに80〜
100mmの余裕を
もたせた方が見栄え
が 良 い で す 。
Anchor the Brackets

4
2
3
Top View
4 5
ブラケットのクリップの奥まで
きちんと押し入れます。
奥固定バーにブラケット幅をマーキングします。
奥固定バーのマークした部分に
切り込みを入れます。
ペンチなどで折り、奥固定バーが壁に
くっ付くための溝を作ります。
wall 壁面
ブラケ ット
ブラケ ット
奥固定バー
Insert the base clip frame fully
Mark the base clip frame to cut with pen
Cut the mark with saw Break the part between marks
Top
Bottom
上
下
奥固定バーの向きを確認してください。
壁
面
Use the following
奥固定バー
使う部材

5
6
7
Top View
wall
Insert fully against the wall
奥固定バーを壁面までに完全に押し込みます。
奥固定バーが壁面にくっ付いて
いることを確認してください。
ブラケット
ブラケット
奥固定バー
Insert the base clip frame fully
壁面
Top
Bottom
上
下
奥固定バーの向きを確認してください。
壁
面
取り付けたブラケット、奥固定バーと壁面の隙間を
コーキングします。
強 度・防 水
DIY Tip
取り付けが全て終わってからは出幅によっては
手が届かない場合がありますので、ブラケット
と奥固定バーを差し込んだ状態でコーキング
を 行 い ま す 。 奥固定バーの切込み部分が一
番漏れやすいので念入りで作業してください。
Finalize with GP Silicon Gun.
Please use only Bath tub silicon to prevent water leakage

6
8
Over 48” model, use extensions between poles
Top
Bottom
Use the following
前固定ポールと補強ポールを差し込みます。
上
下
前固定ポール
前固定ポール 補強ポール
連 結 ソ ケ ット
使う部材 (2M以上の場合)
連結ソケット19
連 結 ソ ケ ット 38
前固定ポール
補強ポール
2M以上の場合は連結ソケットでポールをつないで横幅を伸ばします。
Insert two structure poles
DIY Tip
前固定ポールを差し込んだ状態で水
平になっていない場合はアンカーボル
トをスパナで締めたり、緩めたりして庇
全体のバランスを整えてください。
※奥固定バーには連結ソケットはありません。
シートを入れることによって固定されます。 右
図のように繋ぐ部分をブラケットの上に乗せるこ
とで見栄えがよくなります。 ご注文の横幅に
よってはブラケットの上で繋げられない場合も
ありますが、強度的には問題ありません。

7
STEP 1 STEP 3
STEP 2
side view
Use the following
ポリカーボネート
(PC)シート
文字ある面が
太陽側(外側)
透 明 フ ィ ル ム・
フィルムなし(内側)
使う部材
側面図
9
庇全体の形が整ったら3メートル間隔に補強ポール1本を
目安にブラケット先端の❶に仮止めし、壁側の位置を決め
固定します。 その後、シートを差し込みやすく❶のボルト
を外して置きます。 シートを差し込み取り付け作業が終
わったら、一番最後にしっかり止めます。
PC1270以上で木造など骨組が弱い場合は、煽り防
止の補強ポールが必要になります。 まずは、壁際のポ
ール先を45°ほどペンチで曲げておきます。
PC1270以上で木造など骨組が弱い場合は 、必 ず 補 強
が必要になります。全体の形が整ったら補強ポール(別売)3
メートル間隔に補強ポール1本を目安に予め設けられて
ある❶に仮止めし、壁側の位置を決め取り付けます。その
後、シートを差し込みやすく❶のボルトを外して置きます。
シートを差し込み取り付け作業が終理、一番最後にしっか
り止めます。
ポリカーボネート(PC)シートを奥
固定バーに差し込んでから、シート
の縦方向の真ん中を押し上げシー
トを曲げながら前固定ポールに差
し込みます。
補強ポール(別売)
*補強ポールの仕様は図と異なる場合があります。
先ず、PCシートの壁側だけ10センチほど保護フィル
ムを剥がし骨組みに乗せ、置く固定バーにシートを差
し込みます。 奥までしっかりシートが入ったら両側
の保護フィルム*を完全に取り除いて庇両サイドの面
を合わせます。
(*スモッグシートは片面のみ)
保護フィルムを剥がす際は静電気にご
注意ください。
保護フィルムを剥がしてからは傷つき
やしいので十分ご注意ください。
素材自体は折れる物ではありませんが、反対
に曲げたり戻したりしないように、壁との距離
を確認してください。
丸めたポリカーボネートシートを広げるには安全のた
め極力二人での作業をお勧めします。 テ ー プ を カ ット
すると弾力で一気に広がりますので必ず手袋をご着用
の上、片手で広がりを押さえながら広げてください。
シートの切断面で怪我する恐れがありますので十分ご
注意ください。
押し上げる
STEP 2
❶
STEP 1

Use the following
使う部材
6mmフランジナット
六角ボルト6-40
8
10
Align the Polycarbonate sheet and bars before bolting brackets
ブラケットのクリップを下ろす前に、備え付けのゴムチューブを
奥固定バーとPCシートの隙間に押し込んでから、六角ボルトと
フランジナットでPCシートを固定します。
ゴムチューブを押し込む前とブラケットのクリップを閉める前に、PCシートと
各固定ポールの両端がきちんと揃っているかご確認ください。
ゴムチューブを押し込むとシートは動かなくなりますのでご注意ください。
Use the following
使う部材
防水用ゴムチューブ
DIY Tip
DIY Tip
基本的に壁は平ではないので取り付け
状況によっては庇に歪みが生じ、ボルト
を通せない場合があります。 その際に
は取付金具をスパナで緩めたり、締め直
したりして歪みを改善してください。
ポリカ ー ボ ネ ート シ ート は 気 候 に より
伸び縮みしますので、シートを繋ぐ際に
は連結部がブラケットの上に来るよう
にしシート間の間隔を10mmほど開け
て設置します。
その上に、ブチルシール、コーキングな
どで防水加工しクリップで固定します。
雨漏れしない様にクリップの両サイド
も コ ー キ ン グ で 埋 め ま しょう 。
10
横幅が長く
シートを繋ぐ場合は
STEP 1
STEP 2

9
11
Align the Polycarbonate sheet and bars before bolting on brackets
bottom view
STEP 1
L
S
LL
L
S
各固定ポールとブラケットを固定するため、下からビス(ネジ)で止めます。
使う部材
背面図 bottom view
背面図
5x20
トラスタッピング
ブラケットを固定する前に、PCシートと各固定ポールの両端が揃っているか確認してください。
S
4x16
トラスタッピング
Bolt on Bracket to hold bars and Polycarbonate Sheet
DIY Tip
風の影響でPCシートがずれることを防ぐため、ブラケ
ットと各固定ポールをドリルで下穴を作ってから付属
のトラスタッピングを打ち込み固定します。
(固定用穴は特に儲けてはいないので極力外から見え
ないところに打ち込んでください。)
STEP 2
S

10
12 最後の仕上としてエッジカバーとPVCキャップを差し込みます。
(うまく入らない場合はゴムハンマーなどで軽くたたきながら打ち込みます。)
Use the following
使う部材
エッジカ バ ー
PVCキャップ38 PVCキャップ19
Insert edge covers to complete installation
❶
❸
❸
❷
最後にシートを入れる際に動いたりするので、取り付けた部材と壁面
の隙間がちゃんと埋まっているか再度確認します。
ブラケットの間に水平器を置き、水平かどうか確認してください 。
ゴムチューブがしっかり入らなかった場 合や、傾 いてる際などは奥
固定バーの前の隙間にもコーキングし て く だ さ い 。 その隙間に
雨水が流れ込み、雨漏れすることが稀にあります。
※コーキングが慣れていない方は、透明色(クリア)で仕上げた方が
無難に仕上がります。
エッジカバーはシートに完全に入
り込まないと波打ったようで見栄
えがよくありません。ゴムハンマ
ーでシートと完全にくっ付くまで
叩いて挟み込んでください。
※PCシートの上にコーキングする場合は
ア ルコ ー ル 系 シリコン をご 使 用くだ さ い 。
防水
強 度・防 水
❷
❶
DIY Tip

Copyright ©2015 Mr. Can All right Reserved. vir.6_20210502
Korea Exterior Association
Head Office(Korea Hot Fix Co.)
Canofix Co.,Ltd
United Kingdom
Canada
China
Japan
Europe
Ukraina
www.canox.org
www.canox.com
www.bgarim.com
www.canox.co.uk
www.canox.ca
www.canox.cn
www.canox.jp
www.canox.eu
www.canox.ua
Malaysia
Saudi Arabia
USA California
USA New York
USA New Jersey
USA Texas
Myanmar
Thailand
Nigeria
www.canox.my
www.canoxksa.com
www.canoxca.com
www.canoxny.com
www.canoxusa.com
www.canoxamerica.com
www.canoxmyanmar.com
www.canoxthailand.com
www.thinkdirentventures.com
Cambodia
Dubai
Canada
Canada
Canada
www.khmer24.com
www.skinnovationroof.com
www.kogcanopy.com
www.canodaawing.com
www.barrietentandawing.com
United Kingdom
United Kingdom
United Kingdom
Thailand
www.cooksblinds.co.uk
www.bricwoodtrading.co.uk
www.eazzyweb.co.uk
www.thaisecondhand.com
この冊子の著作権及び出版権はMr.Canにあります。
著作権法に基づき保護される著作物であり、Mr.Canの書面同義なしに無断転載、複製を禁じます。
総輸入元
東京都新宿区下落合2−5−5−602
ケノフィックス・ジャパン株式会社
address : #602, Takatanobaba duplexⅠ, 2-5-5 Shimo-ochiai,
Shinjuku-ku, Tokyo 161-0033 JAPAN
email : info@canoxjapan.com
phone : 03-6869-5251 | fax : 03-6701-7143
出版:Mr.Can 出版登録2015-000013
Publishing : Mr.Can Publishing Resisteration : 2015-000013
Other manuals for Eco Friendly Canopy
2
This manual suits for next models
2
Table of contents
Languages:
Other Canofix Tent manuals