Couleur LABO CL-DR-909 User manual

●お買い上げいただき誠にありがとうございました。
●取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく安全にお使いください。
●ご使用前に「安全上のご注意」を必ずお読みください。
●この取扱説明書は大切に保管してください。
低周波治療器
ドクターパッド
取扱説明書
添付文書
管理医療機器
医療機器認証番号
226AKBZX00135000
*2014年12月24日作成(新様式第2版)
2014年10月16日作成(新様式第1版)
家庭用
保証書付き
保管用
CL-DR-909
販売名
ON
DOWN
OFF
UP
D
R
.
P
A
D
T
E
N
S

セット内容
効果・効能
■本体
■本体 (裏側)
■ゲルパッドセット(消耗品)
■保管用トレイ
■リチウム電池
【お試し用】CR-2032 +
CR-2032
3V
肩こりの緩解
麻痺した筋肉の萎縮の予防及び
マッサージ効果
かんかい
保護フィルム(ブルー)
保護フィルム(透明)
電源 ON/UP ボタン 電源 OFF/DOWN ボタン
ON
DOWN
OFF
UP
D
R
.
P
A
D
T
E
N
S
電池カバー
導子(電極部)
いしゅく
*

医師の治療を受けているときや下記の人は必ず医師と相談のうえ使用する。
(1)急性疾患のある人 (2)悪性腫瘍(しゅよう)のある人 (3)感染症疾患
のある人 (4)妊娠中、生理中、出産直後の人 (5)心臓に障害のある人
(6)体温 38℃以上(有熱期)の人(例:急性炎症症状 [ けん怠感、悪寒、血圧
変動など ] の強い時期。衰弱しているとき。) (7)貧血ぎみの人 (8)適用
部位の皮膚に異常(感染症、創傷など)のある人 (9)血圧に異常のある人
(10)安静を必要とする人や著しく体調のすぐれないとき (11)脊椎(せき
つい)の骨折、捻挫(ねんざ)、肉離れなど、急性 [ 疼(とう)痛性 ] 疾患の人
(12)糖尿病などによる高度な末梢(しょう)循環障害による知覚障害のある
人 (13)上記以外に特に身体に異常を感じている人
下記のような医用電気機器との併用は絶対にしない。
(1)ペースメーカーなどの体内植込み型医用電気機器(2)人工心肺などの生命維
持用医用電気機器(3)心電計などの装着型医用電気機器などの各医用電気機器
首の前方へは絶対に装着しない。
ゲルパッドを貼る、貼りかえる、はずすときは、必ず電源を切る。
守らないと事故や体調不良をおこすおそれがあります。
守らないと強いショックを受けるおそれがあります。
事故や身体への著しい障害をまねくおそれがあります。
してはいけない内容です。
「死亡や重傷を負うおそれが大きい内容」です。
人への危害、財産の損害を防止するため、必ずお守りいただくことを説明しています。
「死亡や重傷を負うおそれがある内容」です。
「障害を負うことや、財産の損害が発生するおそれがある内容」です。
危険
〜お守りいただくこと〜
安全上のご注意
警告
注意
お守りいただく内容を次の図記号で説明しています。(次は図記号の例です)
誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を区分して説明しています。
実行しなければならない内容です。
必ず守る
警告
禁止
危険

心臓の近く、頭部、顔、口内や陰部や、皮膚疾患などには使用しない。
他の治療器との同時使用や塗り薬(スプレー式など含む)との併用はしない。
事故や体調不良をおこすおそれがあります。
事故やけがのおそれがあります。
守らないと事故や体調不良のおそれがあります。
事故やトラブルのおそれがあります。
皮膚の炎症などをおこすおそれがあります。
事故のおそれがあります。
事故やけがのおそれがあります。また、ゲルパッドが別の場所(心臓の近く、
頭部、顔、口内や陰部、皮膚疾患など)に貼りついて事故や体調不良を起こす
おそれがあります。
本体を水につけたり、水をかけたりしない。入浴中使用しない。
浴室などの湿度の高いところでは使用しない。
使用中、本体にベルトやネックレスなどの金属が触れないようにする。
強いショックを受けるおそれがあります。
分解、修理、改造は絶対に行わない。
事故やトラブル、故障のおそれがあります。
使用中に身体の異常や肌に発疹、発赤、かゆみなどの症状があらわれた場合
は、使用を中止し、医師に相談する。
本体が破損または正常に動作しないときは使用を中止する。
自動車などの運転の直前および運転時には使用しない。
ゲルパッドを患部に貼りつけたまま放置しない。
電池を火中に投入しないでください。
1 ヶ所に長時間(20 分以上)使用しないでください。
使用中に携帯電話、ポータブルプレーヤーなどの電子機器を使用しない。
誤動作のおそれがあります。
本体や電池は幼児の手の届くところに置いたり保管したりしないでください。
万一電池を飲み込んだ場合は、直ちに医師に相談してください。
治療以外の目的には使用しない。
お子様や自分で意思表示ができない人に使わせない。
また、自分で操作できない人への使用はさせない。
就寝時には使用しない。
強いショックを受けるおそれがあります。
電池が破損し、事故の原因となるおそれがあります。
必ず守る
注意
禁止
分解禁止
禁止
危険

日常管理と注意事項
●ゲ ル パ ッド 面 同士を貼付けないでください。
●使用後は本体のゲルパッド面を保管用トレイに貼って保管してください。
●直射日光が当たらず、風通しの良い涼しい場所に保管してください。
■ ゲ ル パ ッド
お手入れの際は電源がオフになっていることを確認してから行ってください。
電源が入ったまま濡れタオルやティッシュなどでお手入れをすると、刺激などを
受ける場合があります。
■本体 乾いた布や、石鹸液を少し含ませた布
●本体のお手入れに水を使用しないでください。
●本体の汚れはシンナー、ベンジン、アルコール、除光液などで拭かないこと。
故障や部品の割れ、変色などの原因になります。
乾いた布や、石鹸液を少し含ませた布で拭き取ってください。
※ゲルパッドは、粘着力が弱くなったら交換してください。
ご購入に関するお問い合わせは、お買い上げ販売店または発売元までご連絡ください。
品番:CL-DR-909PAD
●10回使用毎に、指の腹に水をつけ、粘着面を軽くなでるようにして
汚れをとります。表面の水気がなくなるまで自然乾燥させてください。
※本体は絶対に濡らさない。 ※洗剤などで洗わない。
※つめやブラシで擦らない。 ※もみ洗い、つけ置きはしない。
※水中につけない。

定格・仕様
販売名
類別
医療機器の種類
一般的名称
医療機器認証番号
電源
入力電圧
最大出力電流
最大消費電力
基本周波数
定格出力電圧
出力パルス幅
タイマー
寸法
重量
製造販売元
販売元
製造元
低周波治療器CL-DR-909
機械器具78 家庭用電気治療器
管理医療機器
家庭用低周波治療器(JMDN:70986000)
226AKBZX00135000
リチウム電池(3V、CR-2032)
DC3V
3.6mA
10.8mW
70Hz
Max.52V/パルス
200μsec
約20分自動オフ
縦72x横112x高さ10mm
約10g(リチウム電池、ゲルパッドを含まない)
株式会社アレックスケア
〒115-0045東京都北区赤羽1-67-54みなもとビル
TEL03-3903-5626
クルールラボ株式会社
〒104-0061東京都中央区銀座3-13-19東銀座313ビル6F
TEL03-5550-7181
HIVOXBIOTEKINC.(中国)
●電池は、1日20分のマッサージで約40回程度ご使用いただけます。
※電池の使用時間、使用回数は使用環境や条件により異なります。
●電池交換をするときは、必ず電源オフにした後行ってください。
●
CR-2032リチウム電池を使用してください。電池は正しく入れてください。
●直射日光が当たらず、風通しの良い涼しい場所に保管してください。
●本体をより長くご使用いただくため、使用していないときは電池を外して
ください。長時間電池を入れっぱなしにしておくと電池表面が腐食する
可能性があります。
●電池を廃棄する時は正しく廃棄してください。火に入れないでください。
■電池

■本品は、次のような場所に保管してください。
風通しの良い場所 イラスト内の気温と湿度の場所水平で安定した場所
直射日光の当たる場所 ホコリやチリの多い場所 温度変化の激しい場所
湿度変化の激しい場所 火気のある場所 水に濡れやすい場所
揮発性物質のある場所 冷暖房機器に近い場所 振動のある場所
■本品は、次のような場所に保管しないでください。
本機器は精密な機械・電子部品で作られています。次のような場所に設置すると動作
不良の原因になりますので、絶対に避けてください。
●乳幼児や自分で意思表示をできない人に
使用したり、手の届く所に置かないでください。
事故や体調不良の原因となります。
保管について

低周波療法について Q&A でお答えします。
1
2
微弱な電気(低周波)を人体に通し、その刺激で筋肉を直接マッサージして、興奮し
た神経をしずめ、血行を促進し、コリによる痛みなどが自然に回復するように
サポートする物理療法です。
どの位の時間治療すればいいの?
低周波療法とは?
1 日1ヶ所約 20 分が基本治療時間です。(20 分タイマー付き)
いつ使用するのが効果的?
お風呂上がりに治療するのが適しています。
体が温まっていて、血行促進効果も高まります。
皮膚の汗や水分はよく拭き取ってから使用してください。
使用を控えた方がいい時はありますか?
発熱時:さらに病気を悪化させるおそれがあります。
生理中:サイクルを狂わせたり、体調をくずす原因になります。
妊娠中、産後:ホルモンのバランスをくずす原因になります。
高血圧:血管に大きな負担となります。特に頭部には絶対に使用しないでください。
※上記に当てはまる場合は必ず医師と相談してください。
Q&A

ご使用前の準備
■電池を入れる
電池はリチウム電池(CR-2032)を使用します。
■ゲルパッドを貼り付ける
●電池を取り扱う際は、常に両端を持ってください。
電池の平らな面にはできるだけ触れないでください。
●カバーを外すときは幅の広いコインを使って行ってください。
爪などを使うとけがをすることがあります。
電池カバー
❶10 円幅のコインを使って電池カバーの「OPEN」方向に
ゆっくり回して開けてください。
❷電池の+面を上向きにして挿入し、電池カバーをかぶせて
コインを使い「LOCK」方向に「カチッ」と音がするまで
ゆっくり回して閉めてください。
間違った貼付けで使用すると、お肌への粘着が
弱くなり、通常より早く消耗してしまいます。
❶
付属のゲルパッドセットからブルーの保護フィルムをはがします。
❸透明の保護フィルムの上から指の腹で、
空気を抜くようにしっかり貼り付けます。
❷透明の保護フィルムを付けたままの状態で、
ゲルパッドの粘着面を本体裏面の導子(電極部)の上にのせます。
なるべく空気が入らないように水平に装着します。
❹最後に透明の保護フィルムをはがして準備完了です。
※貼り付けが終わりましたら、ブルーの保護フィルム・
透明の保護フィルムは破棄してください。
導子(電極部)

※途中で電源を切る場合は−ボタンを約2秒間長押しすると、ピーという音が鳴り、切れます。
※使用後は毎回保管用トレイに貼り付けて保管してください。
※ピーという音がしなくなったり、電気刺激がでなくなったら、電池を交換してください。
※電源が入っている状態でゲルパッドがお肌に密着していない場合、ピッ、ピッと警告音が
鳴り、2分後に自動的に電源が切れます。
ご使用方法
●電源を入れてから約20分で自動的に電源が切れます。
●初めてお使いになる方はレベル1に設定してご使用ください。
レベル1に慣れましたら、徐々に出力を上げてください。
●使用前に本体とゲルパッドに損傷がないことを確認し、損傷がある場合は使用しないでください。
●使用前に電源ON/UP、電源OFF/DOWNボタンが正常に動作することを確認してください。
●しばらく使用しなかった場合は、機器が正常かつ安全に動作するか確認してから使用してください。
+ボタンを約2秒間長押しすると「ピー」という音がなり電源が入ります。
※電源を入れただけではレベルが0のままなので、刺激はありません。
再度+ボタンを単押し、刺激の強さを選びます。刺激のレベルは全部で
15段階あり、初期設定は0(電源OFF時)となっています。
レベルを下げたいときは、−ボタンを単押します。
電源を入れ、使用したい部位に装着する。
レベルを調節する
はじめるまえに / しばらく使用しなかった場合
電源 ON/UP ボタン 電源 OFF/DOWN ボタン
レベルが変化すると
“ピッ”と音がなります。
最大レベル15 に切り替わった場合、
または0に切り替わった場合、
“ピピッ”と音がなります。
ピッ ピピッ
ON
DOWN
OFF
UP
すべてのゲルパッド部が肌に密着していることを確認します。
※長押しすると「ピピッ」と音がなり強さが切り替わりません。

効率的に運動するための2つのモードが20分の間、自動的に切り替わって
いきます。
■モード自動切替
●幼児や小さいお子様、ペットに使用させたり、本体で遊ばせたり、上にのせたりしないでください。
●本製品を使用しても効果があらわれない場合は、使用を中止し、医師に相談してください。
●身体や肌に異常を感じた場合、直ちに使用を中止し、医師に相談してください。
事故や体調不良の原因となります。
●むやみに強くしたり、長時間使用しても効果があがるわけではありません。
筋肉疲労や、皮膚のヒリヒリ感や赤みの原因となることがあります。
●ゲルパッドにネックレスなどの貴金属が触れないように気をつけてください。
急激な刺激の原因となります。
●マッサージの際は、ボディクリーム、乳液、オイルなどを使用しないでください。
●ご使用箇所の体毛は処理されていたほうが、ゲルパッドがより良くお肌に密着します。
●本体が破損、または故障が発見されたときには、直ちに使用を中止して電源を切ってください。
マッサージの目安
※1ヶ所に長時間(20分以上)使用しないでください。
■マッサージを終了する
マッサージ終了後はお肌からゆっくり剥がして、お肌に残った汗や水分を拭
き取ってください。本体やゲルパッドは「日常管理と注意事項」を参照に
お手入れをおこない、保管用トレイに貼り付けて保管してください。
2個セットの場合は片方ずつ、両面に貼り付けて保管してください。
もみモードほぐしモード
※保管用トレイは、清潔な状態で保管してください。汚れた状態で保管すると
粘着が通常よりはやく消耗する恐れがあります。
*

腕
足裏 太もも・ふ くら は ぎ
首の痛み
肩のコリ
関節痛 腰のコリや神経痛
コリや痛みがある部位を中心に張り付けてください。
本体取り付け位置

処 置
トラブル Q&A
●ゲルパッドが消耗している/しっかり貼り付いていない
・新 し い も の と 交 換 し て く だ さ い 。
・しっかり肌に貼り付いているか確認してください。
●出力のレベルを下げて使用してください。
●
電極部にゲルパッドをつけた後は、透明の保護フィルムの上
から空気を抜くようにして本体にしっかりと貼り付けてください。
●汗等の水分により起きる現象で、機能や使用上に
問題はございません。
●ボタンの操作ミスをしている
+ボタンを長押ししていないか、きちんと+ボタンが
押されているか確認してください。
●電池が消耗している
電池を新しいものと交換し、確認してください。
●警告音が鳴っている
・粘着面が肌にしっかり密着しているか確認してください。
・
透明の保護フィルムを剥がし忘れていないか確認してください。
●直ちにトリートメントを止めてください 。
肌が正常な状態に戻るまで使用をお控えください。
炎症がひかない場合は医師に相談してください。
●必ず保管用トレイに貼り付けて保管してください。
保管用トレイ以外の場所に貼り付けた場合、粘着性が
極端に弱まります。
●ゲルパッドを交換してください。
刺激が痛く感じる
ゲルパッドが肌に残る
電極部(銀色箇所)の周囲が
茶色や黒っぽく変色してきた
出力レベルが上がらない
使用中にピー音が鳴り続ける
電源を入れても作動しない
トリートメント機能が感じられない
トリ ート メ ント を 行 な っ た
箇所が赤くなった
ゲルパッドの粘着性が弱まり
身体に付かなくなった

1.取扱説明書の注意書きに従って使用した状態で保証期間内に故障した
場合には無償修理または交換させていただきます。無償修理または交換を
ご依頼になる場合には、
お買上げの販売店に商品と本紙をご提示いただき
お申し付けください。
●保証書について
保証書は取扱説明書の最後のページについておりますので必ず「販売店・購入日」
などの記入をご確認の上、内容を良くお読みいただき大切に保管してください。
保証期間はお買い上げ日より1年とします。
この保証は本体にのみ適応し、ゲルパッドセット、リチウム電池などの
消耗品には適応されません。
●修理を依頼される前に
修理を依頼される前にこの取扱説明書を良くお読みいただき、再度ご点検の上、
なお異常がある場合はお買い上げの販売店にご相談ください。
●故障した場合の連絡について
お買い上げの販売店にご連絡いただき、修理をご依頼ください。
●保証期間経過後の修理について
お買い上げの販売店にご相談ください。修理によって商品の機能が維持できる
場合は、ご希望により有料修理させていただきます。
●保証部分の最低保有期間について
本製品の補修用部品については、最低5年間を目安に保管しておりますので、原則
として本製品の修理可能期間は、5年間となります。なお、期間経過後であっても
修理可能な場合もありますので、お買い上げの販売店にお問い合わせください。
保証とアフターサービスについて

●この保証書は、本書に明示した期間・条件のもとにおいて無償修理
または交換をお約束するものです。従ってこの保証書によって、
お客様の法律上の権利を宣言するものではありません。保証期間経
過後の修理についてご不明な点は、お買い上げの販売店までお問い
合わせください。
●保証期間経過後の修理や、補修部品の保管期間については、取扱説明
書のアフターサービスについてをご覧ください。
①取扱説明書以外の使用上の誤りに起因する故障及び損傷
②不当な修理や改造による故障や損傷
③お買い上げ後の保管場所・輸送・落下などによる故障及び損傷
④一般家庭以外(例えば業務用)に使用された場合の故障及び損傷
⑤保証書のご提示がない場合
⑥保証書にお買上年月日・お客様名・販売店名の記入がない場合、
あるいは字句を書き換えられた場合(通信販売にてお買い上げ
のお客様はお届け伝票をご提示ください)
⑦車両・船舶などに搭載された場合に生じる故障及び損傷
⑧火災・地震・水害・落雷・その他天変地異・異常電圧・指定外の使用
電源(電圧・周波数)など
⑨当社以外で誤った修理をしたり、改造したために生じた故障及び損傷
2.保証期間内でも次の場合には原則として有料になります。
4.本保証書は、再発行いたしませんので大切に保管してください。
3.本保証書は、日本国内のみ有効です。
本製品を破棄される場合には各自治体のゴミ処理規定に従って、
燃 えな いゴ ミとして 処 分してくだ さ い 。

本書は、本記載内容で保証期間内、無償修理または交換を行うことを約束するもの
です。お買い上げ日から、下記期間中故障が発生した場合は、本書をご提示のうえ、
お買い上げ販売店に交換を依頼してください。
保証書
※
販売店
お客様
※印欄は必ず記入してお渡しください。
※お買い上げ日
保証期間
対象部分
型 番
本体のみ
年月日
お買い上げ日から1年間
CL-DR-909
※お名前
※ご住所 TEL()
販売元 : クルールラボ株式会社
〒104-0061 東京都中央区銀座 3-13-19 東銀座 313 ビル 6F
URLhttp://www.couleur-labo.co.jp
TEL03-5550 -7181
修理事項
の記載欄
修理内容 修理者名
年 月 日

226AKBZX00135000
CL-DR-909
ON
DOWN
OFF
UP
D
R
.
P
A
D
T
E
N
S
InstructionManual
DR.PAD
Home-used Brandname
Lowfrequency
treatmentapparatus
Guaranteenattached
Forsafe-keeping
●Thankyouforchoosingourproduct.
●Beforeusingthisproduct,pleasereadthisinstruction
manualcarefullyinordertousethisproductproperly.
●”SafetyMeasures”shouldbereadthoroughlypriotto
usingthisproducttoensureyourownsafety.
●Pleasekeepthisinstructuionmanualwithagreatcare.
Managedmedicalapparatus
Medicalapparatuscertificationnumber
Attacheddocumen
Dec24th,2014(NewformatNo.2)
Oct16th,2014(NewformatNo.1)

+
CR-2032
3V
ON
DOWN
OFF
UP
D
R
.
P
A
D
T
E
N
S
*
■MainDevice ■GelPadSet(Consumable)
PowerON/UP PowerOFF/DOWN
■MainDevice(Backside)
ProtectiveFilm(Blue)
ProtectiveFilm(Transparency)
BatteryCover
Post
■LithiumBattery
【ForTesting】CR-2032
■Safe-keepingTray
Fullsetofproductcontent
Relieveshoulderdiscomfort
Preventatrophyofparalyzedmuscles
andmassageeffect
Effect-Efficacy

SafetyMeasure
Topreventhumanhazardsanddamagesofpossessionsbeforehand,
pleasereadtheseinstructions.
■Thisexplainsclassificationsofdegreeofinjuryordamageifmisused.
Danger
Warning
Attention
Itthreatensdeathorseverinjuries
Itcouldbeindangerofdeathorseverinjuries
Itcouldleadinjuriesordamagingpossessions
■Followingpicturesexplainwhattofollow(Providedexampleofpicture)
Whattobeprohibitted Whattobeobligated
Danger
Warning
Prohibbited
Mustfollow
●Neverusewithfollowingmedicalelectricdevice
1.intracorporealimplantingtypeofelectricdevicelikeapacemake,
2.Lifesupportmedicalelectricdevicelikeanartificialheart-lung,
3.rmountingtypeofelectricdevicelikeanelectrocardiogram.
●NeverapplyinthefrontofneckItmightleadaccidentsorseverhandicap.
●
Pleaseconsultadoctorifyouareundermedicationorhavingtheseconditions.
(1)Acutediseases(2)Malignanttumor(3)Infectiousdisease
(4)Underpregnancyormenstruation(5)Problemswithheart
(6)Bodytemperatureisover38degreeex.acuteinflammation
symptomlikefeebleness,chillness,bloodpressurevariation.
(7)Anemia(8)Skintroublewherethedevicebeplacedex.
infectiousdiseaseandscratches(9)Bloodpressureabnormality
(10)Needrestorfeeldiscomfort(11)Breakbackbone,sprainor
pulledmuscleofacutediseases(12)Sensorydisturbanceby
peripheralcirculatorydiseasebydiabetes
(13)Unusualconditionsexceptaboveconditions
Itmaightleadaccidentsordicmonfort.
●Poweroffthedevicewhenplacethegelpadsorchangeor
removethem.Itmightleadtoreceivestrongshock.

Danger
Attention
Prohibbited
Prohibbited
Mustfollow
Neverbreakdown
●Neverusenearheart,head,face,insidemouth,privateareaa,andskintroubles.
●Neverusethedevicewithothermedicaldeviceandointment(includingspraytype).
Itmightleadaccidentsordiscomfort.
●Neverusewhensleeping.
Itmightleadaccidentsorinjuries.Alsoitmightcauseaccidents
ordiscomfortifthegelpadssticktoheart,head,face,insidemouth,
privatepart,orareasofskintroubes.
●Neveruseotherthanmedicalpurposes.
●Neverletusechildrenwhocannotexpresstheirfeelingsinwords.
Neverletuseapersonwhocannotoperateitbyoneself.
Itmightleadaccidentsorinjuries.
●Neversoakinwateranduseinthebath.
●Neveruseinthehumidarealikeinthebath.
Itmightleadstrongshocks.
●Avoidmetalslikebeltandnecklacefromthedevice.
Itmightleadstrongshocks.
●Neverremodel,repair,andremold.
Itmightleadaccidents,troubles,andbreakdown.
●Pleasestopusingandconsultadoctorifyoufeelabnormalor
rash,flare,anditchyinskinswhileusingit.
●Stopusingifthedeviceisdamagedornotoperatingproperly.
Itmightleadaccidentsanddiscomfortifyouarenotfollowing.
●Donotusejustbeforeorwhiledriving.
Itmightleadaccidentsortroubles.
●Donotleavethegelpadstickinthetreatedarea.
Itmightcauseskintroubles.
●Notexceed20minutesforonepart.
●Donotuseelectricdevceslikecellphoneorportableplayer.
Itmightleadmisoperations.
●Neverplacethedevicenearsmallkids.
Pleaseconsultadoctorimmediatelyifthebateryismistakenlyeaten.
Itmightcauseaccidents.
●Neverthoroughthebatteryintofire.
Itmightcausethebatterybrokenandaccidents.
Table of contents
Languages: