FujiFilm UA125x8BESM-S35 User manual

UA125×8BESM-S35
取扱説明書 /Operation Manual/ 使用手册
FUJINON TV LENS
富士能电视镜头
A
BB00049248-101
LP555A-S35 0202

ご使用になる前に、 この取扱説明書をよくお読みください。 また、 いつでも取り出し
てお読みいただけるよう、 大切に保管してください。
Before using this product, please read this operation manual carefully, and keep
the manual handy for future use.
在使用本产品前,请先详细阅读本产品使用说明书及妥善保管本使用说明书。
製品の仕様および外観は、 改良のため予告なく変更することがあります。
Design and specifications are subject to change without notice.
产品规格及设计可能在未经通告情况下变更。

日本語版
◆ この取扱説明書は 「日本語版」 「英語版」 「中国語版」 「技術資料」 から構成されています。
日本語版
英語版
中国語版
技術資料
日本語版
ENGLISH
中 文 版
技術資料 /Technical Drawings/ 技术资料

MEMO

目次
安全にお使いいただくために
ご使用の前に
(1) カメラへ取り付ける前に
(2) レンズサポータご使用時の注意
(3) 乾燥剤の収納
(4) カメラモードの設定
1. 概 説
2. 商 品 構 成
3. 仕 様
4. 各部の名称と機能
5. 取付方法
6. レンズの設定と調整
6.1 DIP スイッチによる設定
6.2 LCD パネル操作による設定と操作
7. フランジバックの調整
7.1 被写体および絞りの条件
7.2 調整
7.3 F.f マニュアル調整つまみによる調整
8. 操作方法
8.1 フォーカス操作
8.2 ズーム操作
8.3 アイリス操作
8.4 エクステンダ切替操作
8.5 マクロ操作
9. アイリスアンプの調整
10. 画角変化補正機能 (BCT)
11. 光学防振機能
12. 保守 ・ 点検
13. エンコーダ出力信号仕様
14. オプショナルアクセサリ
14.1 フォーカスサーボ / ズームサーボシステム
14.2 その他のアクセサリ
技術資料
外観図
結線図
各種基板の設定
注 . LCD パネル操作や機能の詳細説明については、 「詳細取扱説明書」 をご参照ください。
「詳細取扱説明書」 は、 弊社ホームページからダウンロードできます。
URL https://www.fujilm.com/support/optical_devices/tv_cine/manuals/

警 告
警 告 誤った取り扱いをしたときに、人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示します。
注 意 誤った取り扱いをしたときに 、 人が傷害を負ったり、 物的損害の発生が想定される内容を示し
ます。
してはいけない 「禁止」の内容を示します。
◆ 本製品の内部に水が入らないようにしてください。
火災や感電の原因となります。
万一水が入ったときは、 すぐに本製品に供給して
いる電源を切ってください。
◆ 本製品には、 既定の付属品以外の物を取り付け
ないでください。 また、 本製品の上には物を載せ
ないでください。 操作時に落下して、 重大な事故
の原因となります。
◆ 本製品をカメラに取り付けた状態で、 カメラを下方
に 45°以上傾けないでください。 本製品がカメラ
より落下して、 重大な事故の原因となります。 上
記の姿勢で撮影をする必要がある場合には、 本
製品に落下防止のための処置を施してください。
◆ 太陽や高輝度の光源を本製品を通して見ないくだ
さい。 目に障害を負う原因となります。
してはいけない 「禁止」の内容を示します。
してはいけない 「禁止」の内容を示します。
してはいけない 「禁止」の内容を示します。
してはいけない 「禁止」の内容を示します。
45°
安全にお使いいただくために

注 意
一般的な注意
MEMO
安全にお使いいただくため

乾燥剤収納部
ご使用の前に
(1) カメラへ取り付ける前に
(2) レンズサポータご使用時の注意
(3) 乾燥剤の収納
注 1.
注 2.
ねじ穴
ピン
新しい乾燥剤
保存用乾燥剤

MEMO
(4) カメラモードの設定
設定方法
注 . 工場出荷時は 、 シリアル通信機能は 『ON』に設定されています。
SW3180
SW3181
ON
1 2 3 4 5 6 7 8
ON
1 2 3 4 5 6 7 8
SELECT SET
LCD Panel
SW3151
SW3150
SW2103
SYSTEM-RESET
MECCON 基板
MECCON 基板

MEMO

×
125 2 2000 mm
F1.7 ( )
/
CPU
CPU
RS-232C
■ 標準構成品
1. 1
2.. 1
3.. 1
4.. 1
5.. 1
1. 概 説
2. 商 品 構 成

MEMO
型名
項目 UA125×8BESM-S35
適用カメラ 2/3” フォーマットカラーカメラ ( プリズム型分解光学系 )
アスペクト比 16 : 9
画面寸法 9.59 × 5.39 mm ( φ 11.0 mm)
焦点距離 8 ~ 1000 mm [ 16 ~ 2000 mm ] *1
ズーム比 125 ×
エクステンダ倍率 2 ×
最大口径時 F 値 (F No.) F1.7 (8 ~ 340 mm)
~ F5 (1000 mm)
[ F3.4 (16 ~ 680 mm)
~ F10 (2000 mm) ] *1
絞り範囲 F1.7 ~ F16 、 クローズ
フランジバック ( 空気換算長) 48 mm ( 図 1 参照 )
至近距離 ( 前玉より ) 3 m ( マクロ操作時 : 0.3 m)
画角
(H×V)
広角 61.9°× 37.2°[ 33.4°× 19.1° ] *1
望遠 0.55°× 0.31°[ 0.27°× 0.15° ] *1
至近時被写体範囲
(H×V)
広角 3198 × 1799 mm [ 1677 × 943 mm ] *1
望遠 27 × 15 mm [14 × 8 mm] *1
チルト操作範囲 ± 45°
アイリス操作 サーボ
ズーム操作 サーボ ( 最小作動時間 : 約 1 秒 *2)
フォーカス操作 サーボ ( 最小作動時間 : 約 0.8 秒 )
防振機構部 補正方向 垂直+水平または垂直のみ
補正モード HIGH または STD.
マウント バヨネットマウント ( 図 1 参照 )
消費電力 ( 約 )
(12V DC 印加時 )
静止時 9.6 W
最大 27 W
外形寸法 (H × W × L) 258 × 264 × 635 mm
質量 ( 約 ) 26.6 kg
*1 [ ] 内の各数字は、 エクステンダ (2 倍 ) を使用した時の数値を表します。
*2 ズーム用ハイスピードモジュールを使用しますと、 最小作動時間は約 0.6 秒になります。
3. 仕 様

注 . ○数字は、 外観図 (図 1) 内の各部の番号を示します。
① タリーライト (2 ヵ所 )
② 取手 (2 ヵ所 )
③ レンズカバー取付つまみ (2 ヵ所 )
④ エクステンダ リモート/マニュアル 切替スイッチ
MANU
REMO
⑤ エクステンダ切替つまみ
⑥ ズーム、 アイリス、 エクステンダ インジケータ
⑦ インジケータ ON/OFF 切替スイッチ
OFF LED
⑧ フード
⑨ サーボモジュール (2 ヵ所 )
⑩ マニュアルモジュール (2 ヵ所 )
⑪ RS-232C コネクタ
FIND
RS-232C
4
⑫ マクロコントロール用コネクタ
⑬ エンコーダ出力用コネクタ (HR25-9R-20S, HIROSE)
12
⑭ レンジセレクタ用コネクタ
⑮ 防振コントロール用コネクタ
⑫ マクロコントロール
用コネクタ
⑭ レンジセレクタ用コネク
⑬ エンコーダ出力用コネクタ
⑮ 防振コントローラ
用コネクタ
4. 各部の名称と機能

⑯ F.f 調整つまみ
⑰ F.f 固定つまみ
F.f
⑱ バヨネットマウント
⑲ ピ ン
⑳ フック
( )
㉑ ピ ン
㉒ スプリングピ ン
( )
㉓ カメラ用コネクタ
㉔ 防振 HIGH / STD. 切替スイッチ
㉕ タリーライト HIGH / LOW / OFF 切替スイッチ
HIGH LOW 2 OFF
㉖ フォーカス、 ズームコントロール用コネクタ (PT02A-16-26S, BENDIX)
㉗ パワーソース用コネクタ (XLR-4-32-F152, ITT CANNON)
DC
㉘ 防振 H+V / OFF / V 切替スイッチ
H+V V
OFF
㉙ マクロ ON / OFF 切替スイッチ
ON ( )

注 1. OFF
注 2. ON 10
警告 取り付け ・ 締め付けは確実に行ってください。 高所使用時の落下は重大な事故の原因となります。
■ スタジオ用カメラへの取り付け
a.
b.
c.
注 .
レンズ
レンズマウント固定つまみ
カメラ
フック
MEMO
5. 取付方法
引っ掛けマウント面

SW3180
SW3181
ON
1 2 3 4 5 6 7 8
ON
1 2 3 4 5 6 7 8
SELECT SET
LCD Panel
SW3151
SW3150
SW2103
SYSTEM-RESET
MECCON 基板
MECCON 基板
MEMO
6. レンズの設定と調整

6.1 DIP スイッチによる設定
6.2 LCD パネル操作による設定と操作

7.1 被写体および絞りの条件
7.2 調整
取付基準面
結像面
フランジバック
レンズ右側面図
7. フランジバックの調整
F.f 調節つまみ
F.f 固定つまみ

7.3 F.f マニュアル調整つまみによる調整
注 .
F.f マニュアル調整つまみ
SW3180
SW3181
ON
1 2 3 4 5 6 7 8
SW3150
ON
1 2 3 4 5 6 7 8
SW3151
SELECT SET
LCD Panel
SW3151
SW3150
SW2103
SYSTEM-RESET
F.f. SERVO
SW2305
ON
MECCON 基板
MECCON 基板

8.1 フォーカス操作
注 1:
注 2:
8.2 ズーム操作
注 3:
注 4:
8.3 アイリス操作
警告
レンズをカメラに取り付けた状態で、 カメラを下方に 45°以上傾けないでください。
レンズがカメラより落下して、 重大な事故の原因となります。 上記の姿勢で撮影をする必要がある場合には、
落下防止のための処置をレンズに施してください。
45°
8. 操作方法
Table of contents
Languages:
Other FujiFilm TV manuals