
3
ワンタッチバックルの取扱方法
1
ワンタッチバックルは、あなたの頭にしっかりヘルメットを固定するための重要な装置です。
あごひもの両先端に付いている「ワンタッチバックル」を確実にとめましょう。
●あごひもは正し くしっか り締 めてくだ さ い 。締めないままの走行は、万一転倒した際に大
変危険ですので、絶対におやめください。
●
ワンタッチバックルは、必ず最後まで(カチッと音がするまで)きっちり押し込んでください。
押し込みが不完全ですと、万一転倒した際にワンタッチバックルが外れてしまい、大変危険です。
ワン タッチ バック ル
リリー ス
ボタン
ワンタッチバックルの留め方
ワンタッチバックル の外し方:リリースボタンを押すと、ワンタッチバックルが外れます。
ワ ンタッ チ バック ル
押す
押す
外れる
ワ ンタッチ バック ルをと めると き は 、
お肌を挟まないようご注意ください。
顔などケガをするおそれがあります。
警告
警告:
ご 使 用 前 に 必 ず 試 着 し ま し ょ う!
あごひもおよびアジャストロックの調整
2
あごひもの長さなど、あなたの頭にぴったりフィットするよう必ず調整しましょう。
あごひもの長さは、ワンタッチバックルを締めたとき、指が2〜3本入る程度が一般的です。
ご使用前に必ず試着を行い、「あごひも」の長さや「アジャストロック」のロック位置、
「 X F - 8 ア ジャス タ ー」の締め具合などを適 度に調整し、あなたの頭にぴったりフィットする
よう にしてく だ さ い 。 ※「 X F - 8 ア ジャス タ ー」の調整については「3XF-8アジャスターの調整」を参照。
警告:
●あ ご ひ も は 、左 記 以 外 の 通 し 方 を す る
と、あごひも自体が滑り固定できずに抜
けてしまい、ヘルメットが脱げてしまうお
それがありますので、正確に通してくだ
さい。
●ワンタッチバックル(差し込む側)の表裏
を間違えると、あごひもが緩んで固定が
出来なくなりますの で 、も し ワ ン タ ッ チ バ
ックルを完全にあごひもより取り外した
場 合 は 、取 り 付 け る 際 、ワ ン タ ッ チ バ ッ ク
ルの方向にご注意ください。
最後にあごひもの先端を
「Oリング」と「ストラップホルダー」で留めてください。
あごひもの長さ調整
ワン タッチ バック ル
リリ ー ス ボ タ ン
Oリング
あごひも
スト ラップ
ホルダー
ワ ン タ ッ チ バ ッ ク ル( 差 し 込 む 側 )の
向きにご注意ください。