Pegasus PP/EX(P) Manual

PP
Device
取付説明書
エア式押エ圧制御装置
SET UP INSTRUCTIONS
Pneumatic Presser Foot Pressure Regulator
Models: PP/EX(P)
PP/M900
PP/MXP
PP/W200P
PP/W500(P)
PP/W600(P)
PP/W2600P
PP/W3500P
PP/W3600P
PP/W500PV
PP/W600PV

取扱説明書
PP 装置
このたびは、ペガサス省力装置をお買い上げいただき、
誠にありがとうございます。
省力装置をご使用になる前に、本書を十分にお読みいた
だき、内容を理解してから、正しく安全にご使用くださ
いますよう、お願い申し上げます。
お読みになった後、本書は、必要なときにすぐ取り出せ
る場所に保管してください。
INSTRUCTIONS
Pneumatic Presser foot Pressure Regulator
Thank you for purchasing Pegasus' labor saving device.
Study this manual very carefully before beginning any
of the procedures and then use the device correctly and
safely
Keep this manual in a convenient place for quick
reference when needed.

CONTENTS
目次
1.Introduction...................................................1
2.I
ndications of dangers, warnings & cautions
...............2-3
3.Safety precautions........................................4-5
4.Notes for each procedure................................6-8
Applications and performance ...............................9
Installing the presser foot pressure cylinder.........10~12
Installing the regulator ..................................
13~19
Connecting air lines .......................................... 20
Adjusting air pressure ....................................... 21
Adjusting the air pressure for the presser foot ..........22
Displaying the air pressure for the presser foot .........22
Wiring......................................................23~26
Summary of product parts.................................. 27
Setting the air pressure for the presser foot .............. 28
Setting the standard value for the numerical value color
on the digital display .........................................29
Troubleshooting ..............................................30
1. はじめに .....................................................1
2. 警告表示 ................................................ 2~3
3. 安全対策 .................................................4~5
4. 各使用段階における注意事項 .......................6~8
装置の用途と性能.............................................9
押エ圧シリンダの取り付け ..........................10~12
レギュレータの取り付け.............................
13~19
配管............................................................ 20
エア圧力の調節 ............................................. 21
押エのエア圧力の調節.....................................22
押エのエア圧力の表示.......................................22
接続方法 ..................................................23~26
押エのエア圧力の表示器の名称とはたらき ................27
押エのエア圧力の設定.......................................28
表示色基準値の設定方法 .....................................29
トラブルシューティング .....................................30


安全のために必ずお読みください
1. はじめに
●本書は、当省力装置を安全に使用するための取扱説
明書です。
●当製品を使用する前に、必ず本書を読み、省力装置
の操作、点検、整備、保全等の方法を十分理解した
うえで、ご使用ください。
●工業用ミシンは縫製作業上、使用者は針などの運動
するミシン部品の至近距離で作業を行うため、運動
するミシン部品に接触してしまう危険性が常に存在
していることを認識しなければなりません。
このため安全を確保するためには、当社による安全
な製品の供給と、使用者による安全な正しい取り扱
いが不可欠です。
お客様において安全対策が必要なものもいくつかあ
りますので、ミシンをお使いになるすべての関係者
が本書とミシンの取扱説明書を合わせて熟読され、
必要な安全対策を実施したうえで、省力装置を十分
ご活用いただくようお願いします。
1.Introduction
●This manual describes the instructions for using
this device safely.
●Study this manual very carefully and understand
fully how to operate, check, adjust and maintain
the labor saving device before beginning any of
the procedures.
●You always perform operations close to moving
parts such as needles when using industrial
sewing machines. Therefore you have to keep
in mind you could easily touch them. To prevent
accidents, it is essential that you use the safe
products supplied by Pegasus correctly.
All the people who will use sewing machines must
study this manual and the instruction manual for
sewing machines very carefully and then take
necessary safety measures before beginning any
of the procedures.
Be sure to study very carefully forsafety.
1

安全のために必ずお読みください
2. 警告表示
当社省力装置および本書には、省力装置を安全にご使
用いただくために、警告表示を危険の程度により使い
分けています。これらの内容を十分に理解し、指示を
必ず守ってください。
警告ラベルは、常にはっきり見えるようにしておいて
下さい。
警告ラベルがはがれたり、汚れた場合は、新しいラベ
ルと交換してください。
交換用ラベルが必要な場合は、当社営業所までご連絡
ください。
2.
Indications of dangers, warnings and cautions
To prevent accidents, indications (symbols and/or
signs) which show the degree of danger are used on
our products and in this manual. Study the contents
very carefully and follow the instructions.
Indication labels should be found easily.
Attach new labels when they are stained or removed.
Contact our sales office when new labels are needed.
Be sure to study very carefully forsafety.
注意喚起シンボルとシグナル用語
Symbols, signs and/or signal words which
attract users' attention
2
警告
WARNING
危険
DANGER
注意
CAUTION
誤った取り扱いをしたときに、死
亡または重傷事故が発生する可能
性がきわめて高い危険。
Indicates an immediate hazard to
life or limb.
Indicates a potential hazard to life
or limb.
Indicates a possible mistake that
could result in injury or damage.
誤った取り扱いをしたときに、状
況によっては死亡または重傷事故
に結びつく可能性がある危険。
誤った取り扱いをしたときに、軽
傷または中程度の傷害および物的
損害のみの発生が想定される場合。

必ず指示内容に従い作業を行ってくだ さ
い。
誤った取り扱いをしたときに、感電する可
能性があります。
誤った取り扱いをしたときに、手や指など
のケガの原因になります。
誤った取り扱いをしたときに、発火する可
能性があります。
絶対に行わないでください。
修理時や調整等のメンテナンス作業の発生
時や、落雷の可能性がある場合、電源プラ
グを電源供給元のコンセントから必ず抜い
てくだ さい。
必ずアース線を接続してくだ さい。
高温による火傷等の危険があります。
誤った取り扱 いをしたときに、機械に手や
指などが挟み込まれ、傷害の原因になりま
す。
Be sure to follow the instructions when you
operate the machine and/or labor saving
device.
If you use the machine and/or labor saving
device incorrectly, you may get an electrical
shock.
If you use the machine and/or labor saving
device incorrectly, your hands and/or
fingers may be injured.
Unplug the machine and shut off the power
when checking, adjusting and/or repairing
the machine and/or labor saving device,
or when lightning may strike.
If you use the machine and/or labor saving
device incorrectly, your fingers and/or
hands may be caught in them, causing
trouble.
If you use the machine and/or labor saving
device incorrectly, you may cause fire.
If you use the machine and/or labor saving
device incorrectly, you may burn yourself.
Never do this.
Be sure to connect to ground.
図記号の説明
Symbols and messages
3

3. 安全対策
①用途、目的
当社省力装置は、縫製業における品質や生産性の向上を目的として
ご使用していただくように開発された商品です。
したがって、上記目的に反した用途には絶対にご使用にならないで
ください。
②使用環境
当社省力装置は、ご使用になる環境によっては、装置の寿命や機能・
性能・安全性に悪影響を及ぼす場合があります。
安全のために、下記の環境条件でのご使用はお避けくださ
い。
1. 高周波ウェルダー等のノイズを発生するものの近辺。
2. 薬品の蒸気が発散している空気中や、薬品が触れる場所での使
用・保管。
3. 屋外や高温な場所、直射日光が当たるところ。
4. 省力装置に悪影響を及ぼす、雰囲気温度や湿度が多いところ。
5. 電圧変動が定格電圧の± 10%を超えるところ。
6. 電源容量が使用するコントローラ・モータ仕様の容量を、十分
に確保できないところ。
7. エア供給量が使用する省力装置の容量を十分に確保できないと
ころ。
8. 省力装置が水で濡れるところ。
③安全対策
(1)保守点検、修理時の安全確保
●省力装置の検査、修理、清掃等のメンテナンス作業を行うとき
にはミシンの電源スイッチを切り、電源プラグをコンセントか
ら抜いて、ミシンペダルを踏んでもミシンが動かないことを確
認してから、作業を行ってください。
ただし、ミシンに電源を投入中に作業を行う必要があるときは、
ミシンの不意の動きまたは、使用者の誤動作による危険を防止
するための安全作業手順を定めて、遵守してください。
安全のために必ずお読みください Be sure to study very carefully for safety.
3.Safety precautions
①Applications, purpose
The labor saving device is designed to increase quality and
productivity according to you needs.
Therefore never use the device for the applications which may
defeat the above purpose.
②Circumstances
Some circumstances when you are using the labor saving device
may affect its life, function, performance, and safety.
For safety, do not use the labor saving device under the
circumstances below.
1. Do not use the device near objects which make noise such as a
high-frequency welder, etc.
2. Do not use or store the device in the air which has vapor from
chemicals, or do not expose the device to chemicals.
3. Do not leave the device outside, in high temperatures or the
direct sun.
4. Do not use the device in high humidity or ambient temperatures
which may affect them.
5. Do not use the device on the condition that the voltage
fluctuation range is more than ± 10% of the rated voltage.
6. Do not use the device at the place where the supply voltage
specified for the control motor cannot be properly obtained.
7. Do not use the device at the place where the air supply specified
for the device cannot be properly obtained.
8. Do not expose the device to the water.
③Safety measures
(1)Safety precautions when you perform maintenance on
the labor saving device.
●When performing maintenance such as when checking,
repairing, cleaning the labor saving device, turn off the power,
disconnect the power plug from and press the machine treadle
in order to make sure the machine does not run.
If you have to perform maintenance on the machine and/or
labor saving device with the power on, always be careful
because the machine and/or device could start operating
unexpectedly.
To prevent accidents caused by incorrect operation, you should
establish your own procedures for safe operation and follow
them.
4

●通常の保守点検、修理は、十分に省力装置及びミシンのメンテ
ナンス訓練を受けた方のみが行ってください。
●お客様独自の判断に基づく改造や変更は行わないでくだ
さい。
※改造や変更が必要な場合は、販売店もしくは当社営業所にご相
談ください。
(2)運転前の点検事項
●省力装置を操作するときは、始業前にミシンヘッド・ミシンユ
ニット・装置本体について点検し、損傷や機能不良等がないこ
とをチェックしてください。
万一異常を認めたときには、直ちに修理、その他の必要な措置
をとってください。
●事故防止のため、安全カバー及び保護用ガードが取り付けられ
ていることを確認してください。必ず安全カバー及び保護用ガ
ードを取り付けてご使用ください。
(3)教育、訓練
●事故防止のため、ミシンヘッドまたはミシンシステムのオペレ
ータや保守・修理等を行う要員は、作業を安全に行うための適
正な知識と技能を有することが必要です。
そのためには、管理者は事前にこれらの要員の教育計画を立案
し、実施する必要があります。
●Only authorized technicians are allowed to perform routine daily
maintenance and/or repair the machine and/or device.
●Do not modify the machine and device yourself.
※Consult you local Pegasus' sales office or representative for
modification
(2)Before operating the device
●Before operating the device, check the machine head, machine
unit and device to make sure they do not have any damage
and/or defects.
Repair or replace any defective parts immediately.
●To prevent accidents, always make sure the safety covers and
safety guards are properly secured.
Never remove the safety covers and safety guards.
(3)Training
●To prevent accidents, operators and service/maintenance
personnel must have proper knowledge and skills for safe
operation.
To ensure so, managers must design and conduct training for
these people.
5

安全のために必ずお読みください Be sure to study very carefully for safety.
4.Notes for each procedure
CAUTION
①Unpacking
The machine and device are packed in boxes (and plastic bags) in
the factory before shipment. Unpack the boxes and bags properly
and follow the instructions shown on them.
②Installation, preparation
CAUTION
Connecting the air lines
1. Always turn off the power first and then connect the air lines to
the joints. Be sure to connect all the air lines before connecting
them to the air compressor.
2. When connecting the air lines to the joints, be sure to insert the
joints to the proper depth of the air lines and fasten securely.
3. Do not allow excessive force to be exerted on the air lines while
using the device.
4. Do not bend the air lines too much.
5. If necessary, protect the air lines by positioning them safely
and/or using the cover.
6. Do not use staples to secure the air lines. Otherwise it
may cause damage.
WARNING
Connecting the cords
1. When connecting the power cord, be sure to turn off the
power and disconnect the power plug.
2. Check the voltage designation to make sure the power
relay cord matches the local supply voltage. The use of wrong
cord may cause damage to parts and/or fire.
3. Do not allow excessive force to be exerted on the cords while
using the device.
4. Do not bend the cords too much.
6
4. 各使用段階における注意事項
注意
①開 梱
工場において箱 ( 及びビニール袋 ) に梱包 ( 包装 ) して出荷されて
います。箱 ( 及びビニール袋 ) に印刷されているロゴ等の表示から、
上下を確認して、上から順序よく開梱してください。
②据え付け、準備
注意
エア配管
1. ジョイント (継手 )にチューブを接続するときは、電源スイッチ
は必ず OFF にした状態で行ってください。また、エア源への接
続は、その他のエア配管を確実に終えた後に行ってください。
2. ジョイント (継手 )にチューブを接続するときは、確実に差し込
んで固定してください。
3. チューブは使用中に無理な力が加わらないようにしてください。
4. チューブを過度に曲げないでください。
5. 必要に応じて固定位置を工夫したり、カバーを設ける等、チュ
ーブを保護してください。
6. チューブを固定するときには、絶対にステープルを使用
しないでください。破損の原因になります。
警告
コードの接続
1. 電源コードの接続を行うときは、必ず電源スイッチを切
り、電源プラグをコンセントから抜いて作業を行ってください。
2. 電源中継コードが使用する電源電圧に合っていることを、
電圧指示マークで確認してください。間違った物を使用します
と部品の破損や火災を引き起こす原因になります。
3. コードは使用中に無理な力が加わらないようにしてください。
4. コードを過度に曲げないでください。

5. Confirm that the cord is at least 25 mm away from moving part of
the machine and/or the device when you connect the cord.
6. If necessary, protect the cords by positioning them safely and/or
using the cover.
7. Do not use staples to secure the cords. Otherwise it may
cause damage.
Ground
1. Connect each of the ground wires in the sewing machine system
to the ground terminal. Do not connect one devices' ground
wire to another devices'.
2. Connect the ground wires securely to the indicated
ground points on the machine head.
WARNING
③Before operation
1. Check the cords, connector and air lines to make sure they do
not have any damage, disconnections or tangles and then turn
on the power.
2. Do not bring your hands and/or any part of your body
close to the needle and pulley when turning on the power.
3. Well-trained operators and technicians who studied this manual
and the instruction manual very carefully are allowed to use the
machine with the labor saving device.
4. Study the contents on "2. Indications of dangers, warnings
and cautions" very carefully and then provide users with safety
training as required.
WARNING
④Precautions for work and operation
1. The area near the presser foot is very dangerous during
sewing. Do not bring your hands and/or any part of your body
close to the presser foot.
2. To prevent accidents, be careful that any foreign matter such as
water, other liquids or metals do not get into the device.
7
5. 作動する機械部分 (例えばプーリーや Vベルト )の近くのコー
ドは、最小 25mm の距離を取って接続してください。
6. 必要に応じて固定位置を工夫したり、カバーを設ける等、コー
ドを保護してください。
7. コードを固定する時は、絶対にステープルを使用しない
でください。破損や漏電・火災の原因になります。
接地
1. 接地方法は、ひとつのミシンシステムで専用接地とし、他の機
器の接地とは別系統にしてください。
2. ミシンヘッドの指定箇所に、確実に接地を行ってくださ
い。
警告
③操作前の注意
1. 電源を投入する前に、コード類 (ケーブルやコネクタ )やチュー
ブに損傷や脱落、緩み等の外観上の異常がないことを確認して
ください。
2. 電源を入れる際は、針の付近に手や体を絶対に近づけな
いでください。
3. 省力装置の操作にあたっては、適切な訓練を受けた使用者が、
本書及び使用説明書の内容を十分理解したうえで、ご使用くだ
さい。
4. 危険表示や警告表示の内容について「2. 警告表示」の項を熟読
してよく理解し、必要に応じて使用者に対する安全教育を行っ
てください。
警告
④操作及び取り扱い上の注意
1. 運転中は押エ周辺は危険です。手や体を近づけないよう
にしてください。
2. 本機の内部には水等の液体や金属類が入ると危険ですので、異
物が入らないように注意してください。

8
3. Wear clothes that cannot be caught in the machine.
4. Do not leave tools or other unnecessary objects near the
device.
5. To prevent accidents, always make sure the safety cover are
properly secured.
6. If the device is pneumatic, drain and clean the filter regulator
periodically. Otherwise the water drainage will flow into the
solenoid valve and/or air cylinder, causing trouble.
7. Always turn off the power before leaving the machine table.
8. If any trouble occurs, stop using the machine and turn off
the power. Check, repair and/or perform other necessary
procedures immediately.
CAUTION
⑤Maintenance, check, repair
1.
Authorized technicians who studied this instructions very carefully
are allowed to maintain, check and repair the machine and device.
2. Perform routine daily maintenance and periodical maintenance
by following this instructions.
3. Use Pegasus' genuine parts when repairing and/or replacing
parts.
Pegasus disclaims all responsibility for accidents caused by
improper repair/adjustment and/or use of parts which are not
genuine (original Pegasus parts).
4. Do not modify the device yourself.
Pegasus disclaims all responsibility for accidents caused by
modification.
5. After maintaining, checking, and/or repairing the machine and
device, always make sure that no trouble occurs when the
power is turned on.
6. Before and after use, clean lint and any other dust from the
machine and/or device. Otherwise it will cause trouble.
7. Make sure to replace the safety covers when you need to
remove them for checking and/or maintenance.
3. 省力装置の操作にあたっては、機械に巻き込まれないような服
装でご使用ください。
4. 省力装置周辺には、道具や工具、その他縫製に必要のない
物を置かないでください。
5. 事故防止のため、安全カバーを取り付けた状態でご使用くださ
い。
6. 省力装置がエア式の場合は、エアフィルタの掃除やドレンの排
出を定期的に行ってください。ドレンが溜りすぎると電磁弁や
エアシリンダの中に流れ込み、故障の原因になります。
7. ミシンテーブルから離れる時は、必ず電源を切ってください。
8. 省力装置に異常があったときには、すぐにミシンの使用をやめ
て電源を切ってください。直ちに点検、修理、その他の必要な
処理をとってください。
注意
⑤保守、点検、修理
1. 保守、点検、修理の作業は特別に訓練を受けた人が本書の内容
を理解したうえで、作業を行ってください。
2. 省力装置に関する日常および定期点検は、本書に従って確実に
行ってください。
3. 省力装置の修理や部品交換は、当社の純正部品をご使用くださ
い。
不適切な修理・調整および非純正部品による事故に対しては、
当社は責任を負いません。
4. お客様独自の判断に基づく省力装置の改造は行わないでく
ださい。
改造によって発生した事故に対しては、当社は責任を負いませ
ん。
5. 保守、点検、修理の作業終了後は、電源投入による危険がない
ことを確認してください。
6. トラブルを防ぐために使用前後は、必ずほこり等の汚れを拭き
取ってください。
7. 安全カバーを点検・修理等で外した場合は、作業終了後、必ず
元通りに取り付けてください。

9
装置の用途と性能
Applications and performance
PP 装置:
押エ圧をエアで制御する装置です。
エアシリンダは、内部抵抗の少ない物を採用し、軽い押エ圧力でもスムーズに上下します。
圧力表示には、アナログ式とデジタル式の 2 種類があります。
段部など素材の厚みや種類が変わっても、常に設定された均一の押エ圧になります。
素材へのキズ、テカリなどを防止します。
デジタル式では、エア圧の数値化で押エ圧の指示を明確にできます。電源を必要としないアナログ式でも押エ圧の調整が容易
になり、整備時間の短縮、品質の均一をはかることができます。
本書に関する内容については、当社営業所にお問い合わせください。
PP device:
This is a pneumatically controlled device that regulates the presser foot pressure.
The PP device employs a low-friction (internal resistance) air cylinder, so the presser foot moves up or down smoothly, even with light
presser foot pressure.
There are two kinds of pressure displays, analog and digital types.
Even if the fabric thickness changes, such as a cross seam section, and/or the fabric characteristics change, the presser foot pressure
remains constant, preventing damage and shining on the fabric.
The digital type PP device converts the presser foot pressure into numerical form. Therefore, the instructions in the specifications for sewing
will become clear.
An analog type PP device requires no electric power supply. However it is also easy to adjust presser foot pressure, reducing maintenance
time and achieving uniform quality for your sewn products.
Please contact our sales office for more information about the contents of this manual.

10
押エ圧シリンダの取り付け(EX(P))
Installing the presser foot pressure cylinder
(EX(P) )
1. 調節ネジ 1及びバネ 2を取り外し、ナット 3を
調節ネジ 1より取り外してください。
1.Remove screw 1 and spring 2.
Then remove nut 3 from screw 1.
2.ナット 3をエアシリンダ 4に取り付けてから、
エアシリンダ 4 をミシンに取り付けてください。
2.Fit nut 3 onto air cylinder 4.
Then install air cylinder 4 onto the machine.
3. エアシリンダ 4 の取り付け位置は図 3 を参照して
後ろ向きに取り付け、図内 X 寸法が下記寸法になる様に
ナット 3 でロックしてください。
X ≒ 3mm
3.Secure air cylinder 4 with nut 3 (see Fig. 3). Check to
make sure that the clearance X is the distance shown
below. If the clearance X differs drastically from the
distance shown below, adjust the distance by loosening
nut 3 and turning air cylinder 4. After this adjustment is
made, secure air cylinder 4 with nut 3
X≒3mm
図 1
Fig.1
1
2
3
4
3
図 2
Fig.2
X
4
3
図 3
Fig.3

11
押エ圧シリンダの取り付け(M900,MXP)
Installing the presser foot pressure cylinder
(M900, MXP)
1. 調節ネジ 1及びバネ 2を取り外し、ナット 3を
調節ネジ 1より取り外してください。
1.Remove screw 1 and spring 2.
Then remove nut 3 from screw 1.
2.ナックル 5 をエアシリンダ 4から取り外し、ナット 3 を
エアシリンダ 4 に取り付けてください。
スペーサー 6 を挿入してから、エアシリンダ 4 をミシン
に取り付けてください。
2.Remove knuckle joint 5 from air cylinder 4.
Screw nut 3 onto air cylinder 4
Fit spacer 6 onto air cylinder 4.
Install air cylinder 4 to the machine.
3. エアシリンダ 4 の取り付け位置は図 6 を参照して
後ろ向きに取り付け、図内 X 寸法が下記寸法になる様に
ナット 3 でロックしてください。
X ≒ 3mm
3.Secure air cylinder 4 with nut 3 (see Fig. 6). Check to
make sure that the clearance X is the distance shown
below. If the clearance X differs drastically from the
distance shown below, adjust the distance by loosening
nut 3 and turning air cylinder 4. After this adjustment is
made, secure air cylinder 4 with nut 3
X≒3mm
図 4
Fig.4
図 5
Fig.5
図 6
Fig.6
1
2
3
4
3
6
5
4
3
X

12
7
8
6
W200P
W500(P)
W600(P)
W500PV
W600PV
W2600P
W3500P
W3600P
図 7
Fig.7
図 8
Fig.8
図 9
Fig.9
3
6
2
1
1
4
5
7
6
2
X
押エ圧シリンダの取り付け(W)
Installing the presser foot pressure cylinder
(W)
1. ネジ 1 を緩めてアームカバー(左)2 を外してください。
調節ネジ 3及びバネ 4,5 を取り外し、ナット 6を
調節ネジ 3 より取り外してください。
1.Loosen screw 1.Remove arm cover(left) 2.
Remove screw 3 and spring 4,5.
Then remove nut 6 from screw 3.
2.ナット 6 をエアシリンダ 7 に取り付けてから、
エアシリンダ 7 をミシンに取り付けてください。
取り付けにくい場合は、エアシリンダ 7 からサイレンサ
8 を取り外してください。
2.Fit nut 6 onto air cylinder 7.
Then install air cylinder 7 onto the machine.
If it is difficult to install air cylinder 7,
remove silencer 8 from air cylinder 7.
3. エアシリンダ 7 の取り付け位置は図 9 を参照して
後ろ向きに取り付け、図内 X 寸法が下記寸法になる様に
ナット 6 でロックしてください。
X ≒ 3mm
対象機種:W200P、W500(P)、W600(P)、W3500P、
W3600P、W500PV、W600PV
X ≒ 0mm
対象機種:W2600P
アームカバー ( 左)2 をネジ 1 で取り付けてください。
3.Secure air cylinder 7 with nut 6 (see Fig. 9). Check to
make sure that the clearance X is the distance shown
below. If the clearance X differs drastically from the
distance shown below, adjust the distance by loosening
nut 6 and turning air cylinder 7. After this adjustment is
made, secure air cylinder 7 with nut 6.
X≒3mm
Applicable models:W200P、W500(P)、W600(P)、W3500P、
W3600P、W500PV、W600PV
X≒0mm
Applicable models:W2600P

13
レギュレータの取り付け (EX(P))
Installing the regulator( EX(P) )
図 10
Fig.10
9
10
11
12
3
4
2
1
6
7
8
5
1. ブラケット 1 に L 字ブラケット 2 を座金 3、ネジ 4 で仮締めにて取り付けてください。
2. ブラケット 5 をブラケット 1 にナット 6、座金 7、ネジ 8 にて取り付けてください。
3.PL 装置がある場合、PL 装置取付けに使用している座金 9、バネ座金 10 を使用し、取付ネジは付属のネジ 11 に交換して、
PL 装置の手前に取り付けてください。
4.PL 装置がない場合、付属ネジ 12 にてミシンの背面に取り付けてください。
1. Attach L-shaped bracket 2 to bracket 1 temporarily, with washer 3 and screw 4.
2. Attach bracket 5 to bracket 1 with nuts 6, washers 7 and screws 8.
3. If the machine is equipped with the PL device, install the regulator at the front of the PL device, with washers 9 and spring washers 10
employed for the PL device, and screws 11 supplied with the PP device.
4. If the machine is not equipped with the PL device, install the regulator at the back of the machine, with screws 12 supplied with the PP
device.

14
レギュレータの取り付け (M900,MXP)
Installing the regulator(M900,MXP)
図 11
Fig.11
1. ブラケット 1 に L 字ブラケット 2 を座金 3、ネジ 4 で仮締めにて取り付けてください。
2. ブラケット 5 をブラケット 1 にナット 6、座金 7、ネジ 8 にて取り付けてください。
3. ネジ 9 にてミシンの背面に取り付けてください。
1. Attach L-shaped bracket 2 to bracket 1 temporarily, with washer 3 and screw 4.
2. Attach bracket 5 to bracket 1 with nuts 6, washers 7 and screws 8.
3. Install the regulator at the back of the machine, with screws 9 supplied with the PP device.
4
3
2
1
6
7
8
5
9

1
2
3
4
7
6
8
5
9
15
レギュレータの取り付け
(W500(P),W3500P,W500PV)
Installing the regulator
(W500(P),W3500P,W500PV)
図 12
Fig.12
1. ブラケット 1 に L 字ブラケット 2 を座金 3、ネジ 4 で仮締めにて取り付けてください。
2. ブラケット 5 をブラケット 1 にナット 6、座金 7、ネジ 8 にて取り付けてください。
3. ネジ 9 にてミシンの背面に取り付けてください。
1. Attach L-shaped bracket 2 to bracket 1 temporarily, with washer 3 and screw 4.
2. Attach bracket 5 to bracket 1 with nuts 6, washers 7 and screws 8.
3. Install the regulator at the back of the machine, with screws 9 supplied with the PP device.

1
2
3
4
7
6
8
5
9
16
レギュレータの取り付け
(W200P,W600(P),W2600P,W3600P,W600PV)
Installing the regulator
(W200P,W600(P),W2600P,W3600P,W600PV)
図13
Fig.13
1. ブラケット 1 に L 字ブラケット 2 を座金 3、ネジ 4 で仮締めにて取り付けてください。
2. ブラケット 5 をブラケット 1 にナット 6、座金 7、ネジ 8 にて取り付けてください。
3. 付属のネジ 9 にてミシンの背面に取り付けてください。
1. Attach L-shaped bracket 2 to bracket 1 temporarily, with washer 3 and screw 4.
2. Attach bracket 5 to bracket 1 with nuts 6, washers 7 and screws 8.
3. Install the regulator at the back of the machine, with screws 9 supplied with the PP device.
This manual suits for next models
10
Table of contents
Popular Controllers manuals by other brands

JUMO
JUMO IMAGO 500 Interface description

Beckhoff
Beckhoff CU8890-0000 Installation and operating instructions

Belanger
Belanger Fusion X2 PRO owner's manual

Asco
Asco Sentronic PLUS 614 Series manual

CARLO GAVAZZI
CARLO GAVAZZI Sx2WEB Series manual

Dwyer Instruments
Dwyer Instruments TSC Series owner's manual

Witt
Witt LEAK-MASTER EASY+ instruction manual

OUMAN
OUMAN Outflex user manual

ICI Caldaie
ICI Caldaie ICI Kronos INSTRUCTIONS FOR USER, INSTALLER AND TECHNICAL SERVICE CENTRE

CircuitWerkes
CircuitWerkes DT-232 Technical manual

ICPDAS
ICPDAS TPD-433F-H quick start guide

Konica Minolta
Konica Minolta IC-304 Plus Service manual