SIKA PowerCure 400 User manual

jp オリジナル説明書
th ข ้อแนะน ำ�ด ั ้งเด ิม
kr 지침 원본
cn 原始说明
tw 原始使用說明書
en Original instructions
de Betriebsanleitung
PowerCure DISPENSER
TM
TM

2DESCRIPTOR UPPERCASE
Book Titel Mixed

3
DESCRIPTOR UPPERCASE
Book Titel Mixed
jp オリジナル説明書 13
th ข ้อแนะน ำ�ดั ้งเด ิม 23
kr 지침 원본 33
cn 原始说明 43
tw 原始使用說明書 51
en Original instructions 59
de Betriebsanleitung 67
CONTENT
All other languages than English are translations of the original instructions.
Watch the Get Started Video Tutorial online on
www.sika.com/getstartedwithpowercure

4DESCRIPTOR UPPERCASE
Book Titel Mixed
1-1
1-14
1-2
1-3
1-5
1-6
1-8
1-9
1-13
1-10
1-4
1-7
1-11
1-15
1-17 1-16
1-12
1PowerCure 400

5
DESCRIPTOR UPPERCASE
Book Titel Mixed
1-1
1-14
1-2
1-3
1-5
1-6
1-8
1-9
1-13
1-10 1-4
1-7
1-11
1-15
1-17 1-16
1-12
1PowerCure 600

6DESCRIPTOR UPPERCASE
Book Titel Mixed
2
3
4

7
DESCRIPTOR UPPERCASE
Book Titel Mixed
5
6
7

8DESCRIPTOR UPPERCASE
Book Titel Mixed
10
8
9

9
DESCRIPTOR UPPERCASE
Book Titel Mixed
11
12
13

10 DESCRIPTOR UPPERCASE
Book Titel Mixed
14
15
16

11
DESCRIPTOR UPPERCASE
Book Titel Mixed
17
18
19

12 DESCRIPTOR UPPERCASE
Book Titel Mixed

13
jp
特定されたイラストは、文書の先頭にあります。
目次
1. 安全性........................................................................................... 14
1.1 安全事項.........................................................................................................................................................14
2. 製品の概要............................................................................................................ 17
2.1 使用目的.........................................................................................................................................................17
2.2 テクニカルデータ......................................................................................................................................17
2.3 騒音値..............................................................................................................................................................18
2.4 シンボル.........................................................................................................................................................18
3. 取り扱 い................................................................................................................ 19
3.1 PowerCureディスペンサー コンポーネント.............................................................................19
4. お使いになる前に.................................................................................................. 19
4.1 充電式バッテリの交換............................................................................................................................19
4.2 適応...................................................................................................................................................................19
4.3 PowerCureミキサーの変更..................................................................................................................19
5. 機器を使って作業する........................................................................................... 20
5.1 出力レートの制御......................................................................................................................................20
5.2 PowerCureパックの交換.......................................................................................................................20
5.3 接着剤使用レベル.....................................................................................................................................20
5.4 元に戻す/処分.............................................................................................................................................20
5.5 過剰負荷保護...............................................................................................................................................20
6. メンテナンス/清掃................................................................................................. 20
6.1 部品の交換....................................................................................................................................................21
6.2 処分...................................................................................................................................................................21
7. 規制適合宣言........................................................................................................ 22

14
1. 安全性
1.1 安全事項
一般的電動工具の安全ルール
警告
すべての安全に関する警告とすべての指
示をお読みください。
» 警告および指示に従わない場合は、感
電、火災および/または重傷を負う可能
性 が あります。
今後の参照のためにすべての警告と指示
事項を保存してください。
» 以下のすべての警告における「電動工
具」という用語は、主要電源(電源コー
ド)またはバッテリ電源(コードレス)の
電動工具を意味します。
I. 作業場所の安全性
a)作業場所をきれいにして明るしてくだ
さい。混雑した場所や暗い場所は事故を
招きます。
b)可燃性の液体、ガス、粉塵などのある爆
発性雰囲気では、電動工具を使用しない
でくだ さ い 。電動工具は、ほこりや煙霧を
発火させる火花を発生させます。
c)電動工具の操作中は、子供や傍観者を
遠ざけてください。気 を そ ら す と 、あ
なた
がコントロールを失うことがあります
II. 電気安全
a)電動工具のプラグはコンセントと一致
しなければなりません。いかなる方法でも
プラグを改造しないでください。アース(
接地)された電動工具にはアダプタープ
ラグは使用しないでください。改造されて
いないプラグと適合するコンセントは、
感電のリスクを低減します。
b)パイプ、ラジエーター、レンジ、冷蔵庫
など、接地された、または接地された表面
に身体が接触しないようにしてください。
体が接地または地面に接触していると、
感電の危険が高くなります。
c)電動工具を雨や濡れた環境にさらさな
いでください。電動工具に水が入ると、感
電の危険が増えます。
d)コードの乱用はしないでください。電
動工具の持ち運びにコードを使用した
り、引っ張ったりプラグを抜くために引っ
張らないでください。コードを熱源、油、
尖った角または可動部分から離してくだ
さい。コードが損傷したり絡まったりする
と、感電の危険性が増します。
e)屋外で作業する際には、屋外での使用
に適した 延 長コードを使 用してください 。
屋外での使用に適したコードを使用す
ると、感電の危険性が減ります。
f)湿気の多い場所で電動工具を使用す
ることは避けられない場合は、残存電流
器(RCD)で保護された電源を使用してく
ださい。残存電流器(RCD)の使用で感電
の危険性が減ります。
III.個人の安全
a)警戒を怠らないで、あなたがしているこ
とを良く見て、パワーツールを操作すると
きの常識を使用してください。疲れている
ときや、覚醒剤、アルコール、投薬の影響
を受けているときは、電動工具を使用し
ないでください。動力工具を操作してい
る際の不注意は、重大な人身事故になる
可能性があります。
b)個人用保護具を着用してください。常
に眼の保護具を着用してください。適切
な状態で着用される防塵マスク、滑り止
め安全靴、ヘルメット、または聴覚保護
具などの保護具は、人身事故を軽減し
ます。

15
jp
c)不意の起動の防止。電源および/また
は バッテリパックに 接 続したり、工 具 を持
ち上げたり運んだりする前に、スイッチが
オフの 位 置 にあることを 確 認してくださ
い。電動工具のスイッチに指で触れたま
まで動かしたり、充電中の電動工具は事
故の原因となります。
d)電動工具の電源を入れる前に、調整キ
ーまたはレンチを取り外してください。電
動工具の回転部分にレンチやキーを取
り付けられたままにしておくと、けがの
原因となります。
e)過剰に使用しないでください。常に適
切 な足 場とバランスを 保ってください。こ
れにより、予想外の状況でも電動工具の
制御をより良くすることができます。
f)適切な衣服を着用してください。ゆった
りとした衣服や宝飾品は着用しないでく
ださい。髪や衣服や手袋を動く部分から
遠ざけてください。動いている部分に衣
服や宝飾品、または長い髪の毛が絡まる
ことが ありま す。
g)ほこりの採取と回収のための装置が
用意されている場合は、これらの装置が
接続され正しく使用されていることを確
認してくだ さ い 。集塵装置を使用すると、
粉塵に起因する危険を減らすことがで
きます。
IV.電動工具の使用と手入れ
a)電動工具に無理な力をかけないでく
ださい。作業に適した電動工具を使用し
てくだ さ い 。正常な電動工具は設計され
たレートで使われることによって、より良
い、そして安全な仕事を行います。
b)スイッチがオン/オフしない場合は、電
動工具を使用しないでください。スイッチ
で制御できない電動工具は危険で、修
理が必要です。
c)調整、アクセサリの交換、またはの保
管の前に、電源および/またはバッテリパ
ックから電動工具のプラグを外してくだ
さい。このような予防安全対策は、誤っ
て電動工具を始動させるリスクを低減
します。
d)停止中の電動工具は子供の手の届か
ないところに保管し、電動工具に精通して
いない人に操作させたり、電動工具を操
作する指示をしないでください。電動工
具は訓練されていないユーザーが使う
と危険です。
e)電動工具のメンテナンス動く部品の位
置ずれや締付、パーツの破損、および工
具の操作に影響を与えるその他の悪状
態がないか確認してください。もし破損の
ある場合は使用前に修理してください。
多くの事故は、整備されていない電動工
具によって引き起こされます。
f)切削工具は研いできれいに維持してく
ださい。鋭い切削刃を備えた適切に維持
された切削工具は切りやすく制御が容
易です。
g)作業の条件や作業内容を考慮して、こ
れらの指示に従って電動工具、付属品、
切削刃などを使 用してください。使用用
途と異なる作業のために電動工具を使
用すると、危険な状態になる可能性があ
ります。
V. 電気工具の使用と手入れ
a)メーカーが指定した充電器でのみ充
電してくだ さ い 。.あるタイプのバッテリ
パックに適した充電器は、別のバッテリ
パックで使用すると発火の危険があり
ます。
b)電動工具は、指定されたバッテリパッ
クのみを使用してください。.他のバッテリ
パックを使用すると、けがや火災の危険
があります。

16
c)バッテリパックを使用していないとき
は、端子間の接続となり得るペーパークリ
ップ、コイン、キー、釘、ネジ、その他の小
さな金属製のものから離してください。バ
ッテリー端子がショートすると、火傷や
火災の原因となります。
d)過酷な条件の下では、液体がバッテリ
ーから排出されることがあります。触れな
いでください。誤って触れた場合は、水で
洗い流してください。、水で洗い流してく
ださい。液体が目に入った場合は、さらに
医師の診察を受けてください。バッテリ
ーから液体が噴出すると、かぶれや火傷
の原因となることがあります。
VI.サービス
電動工具は、同じ交換部品のみを使用し
て修理をする資格を持つ人からサービス
を受けてください。これにより、電動工具
の安全性を維持することができます。
PowerCureディスペンサーの安全事項
- PowerCureディスペンサーの表面(ハンド
ル、ボタン、コントロール)の表面は作業
中に熱くなります。これは正常です。特別
な保護は必要ありません。
- PowerCureディスペンサーを使用して作
業するときは、目に飛沫が入らないよに
常に安全ゴーグルを着用してください。
充電式バッテリーと充電器の安全事項
- 彼らの安全上の責任を負う者が監督して
いる場合や、安全に装置を使用する方法
を説明されており、装置に関連する危険
性を理解している場合に限り、限られた
身体的、感覚的または精神的適性を持つ
人(子供を含む)または経験と知識の足り
ない人が、装置を使用したり、清掃やメン
テナンス作業を行うことに限り許可され
ています。
- 充電式バッテリーと充電器は開けてはな
りませ ん!ショートの 危 険。
- 金属部品(金属チップなど)や液体から充
電器を保護してください!感電の危険。
- 社外品の充電式バッテリーまたは社外品
の充電器を使用しないでください。!発火
の危険。
- 充電式バッテリーを熱から保護し、また直
射日光や炎に長時間さらされないように
し て くだ さ い!
-燃えているリチウムイオン二次電池を消
火するために水を絶対に使用しないでく
ださい!砂や防火用毛布を使用してくだ
さい。
-危険を避けるため、充電器のプラグとメイ
ンケーブルを定期的に点検してください。
装置の電源ケーブルまたは電気部品が
損傷している場合は、危険を避けるため
に、Sikaカスタマサービスまたは同様の
認定を受けた専門者によって更新する必
要 が あります。
- 充電器を使用しないときは、ソケットから
電源プラグを取り外してください。
- 充電器の通気口をふさがないでくださ
い。そうでないと、充電器が過熱し、正しく
機能しなくなります。
- 充電器に導電性の物を挿入しないでく
ださい。

17
jp
2. 製品の概要
2.1 使用目的
PowerCureディスペンサーは、次の作業を
対象としています:
- 工業用途における加速接着システムに
適用
- この目的で承認された混合接着剤
2.2 テクニカルデータ
PowerCure
400 600
電圧 18V 18V
出 力レ ート 1–6
ml/s 1–6
ml/s
重量(3.0Ahバッテリーを
含む、接着剤成分なし) 3.8kg 4.5kg
寸法(PowerCureミキサ
ーおよび接着剤コンポー
ネントなし)
590x105
x255mm 690x105
x255mm
納入品目(EU/USA)
PowerCureディスペンサー(コンプリート) 1
取扱説明書 1
充電器MilwaukeeM12-18C 1
バッテリーMilwaukeeM18HB3 1
UK電源アダプタ 1
納入品目(AUS)
PowerCureディスペンサー(コンプリート) 1
取扱説明書 1
充電器CLi12-18C 1
バッテリーMilwaukeeM18HB3 1
交換部品
リング 1
カバー付ハンドパッド 1
ラック端 末 1
電源接続
-単相交流のみに接続し、定格プレートに規
定されている電源電圧にだけ接続してく
ださい。このデバイスは、クラスII保護のた
めに設計されているため、アース接地のな
いソケットに接続することもできます。
リチウムイオン充 電池
- これらのバッテリは、部分的に充電されて
います。バッテリーのLEDは充電レベルを
示します。
- バッテリーを長時間使用しないと、スタン
バイモードになります。
- バッテリーが完全に放電されると(完全放
電は不可能)、バッテリーは自動的にオフ
になります。
-極端な負荷がかかると、バッテリが著しく
発熱する可能性があります。この場合、バ
ッテリーはオフになります。
-その場合、バッテリーを充電器に挿入して
再充電する為に作動させてください。
-バッテリのボタンを押すと充電レベルが
表示されます。バッテリーはこの目的のた
めに充電器に残しておくことができます
が、少なくとも1分前に電源を切る必要が
あります( そうしな いと、ディスプレ イが 不
正確になります)。点灯するLEDの数は充
電レベルを示します。点滅するLEDは、最
大10%のパワーリザーブが残っているこ
とを知らせます。
-基本的な条件:バッテリーを差し込んだ状
態で電動工具が機能しない場合は、バッ
テリーを充電器に接続してください。
-バッテリーと充電器のディスプレイにバッ
テリーの充電レベルが表示されます。
-低温では、低電力で作業を続けることが
できます。

18
2.3 騒音値
サウンドパワーレベル LWA<87dB(A)
音圧レベル LPA<76dB(A)
不正確値 K=1,5dB
備考
これらの説明書で指定されている振動レ
ベルは、EN60745規格で定義されている
測定プロセスに従って測定されおり、電動
工具の比較に使用できます。これは、振動
負荷の暫定的な推定にも適しています。
特定された振動レベルは、PowerCureディ
スペンサーの主な用途での値です。ただ
し、PowerCureディスペンサーを他の用途
に使用する場合、異なる工具を挿入して使
用する場合、または適切に保持しない場合
は、振動レベルが異なる場合があります。こ
れは、全作業期間中の振動負荷が大幅に増
加する可能性があります。装置の電源がオ
フになっているか、またはオンになっている
が実際には使用されていない時間も考慮し
て、振動負荷を正確に推定する必要があり
ます。これは、全作業期間中の振動負荷が大
幅に減少する可能性があります。
PowerCureディスペンサーおよび挿入工具
のメンテナンス、手の保温、作業工程の編
成など、振動の影響からオペレータを保護
するための追加の安全対策を定義してくだ
さい。
振動値 ah=0,6m/s2
不正確値 K=1,5m/s2
2.4 シンボル
お使いになる前に注意深く使用
方法をお読みください。
お使いになる前に注意深く使用
方法をお読みください。
破損したバッテリーは充電せず、
ただちに交換してください。
バッテリーは燃やさないでくだ
さい。
電気機器は家庭廃棄物として廃
棄することはできません。電気・
電子機器は、別に回収し、環境保
護廃棄のためにリサイクル会社
引き取ってもらってください。リ
サイクルおよび回収ポイントに
ついては、地元当局または専門
業者にお問い合わせください。
廃棄物をリサイクルしてくださ
い。
CEマーク
ユーラシア税関組合マーク
保護クラスIIの電動工具。感電に
対する保護が基本絶縁に依存し
ない電動工具は、二重絶縁また
は強化絶縁などの追加の保護手
段の使用も適用されます。保護
された接地線を接続するための
固定具はありません。
この装置は屋内での使用にのみ
適しています。電動工具を雨にさ
らさないでください。
T3.15A
スローブロー装置ヒューズ3.15
A

19
jp
3. 取り扱い
3.1 PowerCureディスペンサー コンポー
ネント
(図1)
[1-1] スピードリミッター
[1-2] 充電式バッテリー
[1-3] 充電式バッテリーを開放するた
めのボタン
[1-4] 充電式バッテリー容量表示
[1-5] コントロ ー ルスイッチ
[1-6] PowerCureパック(カートリッジ
チューブ)
[1-7] カ ートリッジ チューブ
[1-8] バヨネットスリーブ
[1-9] ハンドパッド*
[1-10] PowerCureミキサー
[1-11] リング*
[1-12] カバー*
[1-13] バヨネットロック
[1-14] ラック
[1-15] ラック端 末
[1-16] 接着剤使用レベル
[1-17] ロック/アンロックボタン
*交換部品
4. お使いになる前に
警告
けがの危険
»充電式バッテリーを取り外してから、す
べての作業を行ってください!
4.1 充電式バッテリの交換
充電式バッテリの取り外し(図2)
» ボタンを押して充電式バッテリーを解放
してください。
» PowerCureディスペンサーから充電式バ
ッテリーを取り外してください。
充電式バッテリーの挿入(図3)
» 充電式バッテリーが接続されるのが聞こ
えるまで、充電式バッテリーを充電式電池
ホルダに押し込みます。
4.2 適応
適応開始(図4)
»コントロールスイッチを押してください。
出力レートは、コントロールスイッチの圧
力を変えることによって正確に調整するこ
とができます。
適応停止(図5)
»コントロールスイッチを離してください。
4.3 PowerCureミキサーの変更
(図6
-
9)
各作業手順の前に、新しくきれいなPower-
Cureミキサーを挿入する必要があります。
»ネジを緩めてリングを取り外してください。
» 古いPowerCureミキサーを取り外して廃棄
してください。
»新しいPowerCureミキサーを押してください。
» リングのネジを接続されたのがわかるまで
締め付けてください。

20
5. 機器を使って作業する
5.1 出力レートの制御
(図1)
スピードリミッタ[1-1]の位置を使用して最
大出力レートを制限することができます。
高出力レート(6ml/s)
コントロールスイッチのスピードリミッタが
前に押されています。
低出力レート(1ml/s)
コントロールスイッチのスピードリミッタが
後ろに押されています。
出力レートは、コントロールスイッチの
圧力を変えることによって正確に調整
することができます。
5.2 PowerCureパックの交換
(図10-17)
»バヨネットロックを前方に押して、その位
置を保持してください。
»バヨネットスリーブを下に開きながら外
れるまで回してください。
» ハンドパッドとカバー、PowerCureミキサ
ー、およびPowerCureパックを取り外して
ください。
» PowerCureパックを取り出して廃棄して
ください。
»ロック/アンロックボタンを押してください。
» 新しいPowerCureパックをカートリッジチ
ューブに押し込みます。
» ハンドパッドとPowerCureミキサーを取
り付けてください。
» バヨネットスリーブを接続されたのがわ
かるまで上方に回してください。
5.3 接着剤使用レベル
(図18-19)
PowerCureパックの現在の充填レベルは、
ラックで読み取ることができます。
最後の240mlは、モーターハウジングの充
填レベル表示で読み取ることができます。
5.4 元に戻す/処分
コントロールスイッチが解除された後、短
時間ドライブが後退してラックの圧力を下
げます。
コントロールスイッチが解除された後、短
時間ドライブが後退してラックの圧力を下
げます
5.5 過剰負荷保護
PowerCureディスペンサーは、内蔵の理論
を使用して、ブロックされたミキサーがブロ
ックされた場合の損傷を回避します。過負
荷を防止するために、ディスペンサーは自
動的に停止し、「ビープ音」信号によって示
されるニュートラル位置に戻ります。
6. メンテナンス/清 掃
警告
けがの危険
»すべてのメンテナンスと手入れを始める
前に、充電式バッテリをデバイスから取り
外 し て くだ さ い!
»あなたの連絡先:モーターハウジングを
開けることを必要とするすべてのメンテ
ナンスおよび修理作業は、製造業者また
は許可された顧客サービスによってのみ
実行されることが許可されています。
次の指示に従ってください:
- PowerCureディスペンサーはもちろん、充
電器、充電式バッテリーの接続端子は常
に清潔に維持してください。汚れると感電
の原因となります。
- 接着剤製造業者の指定に従って汚れを除
去てください。
This manual suits for next models
1
Table of contents
Languages:
Other SIKA Dispenser manuals
Popular Dispenser manuals by other brands

Dudley
Dudley Classic 1L Auto Soap Dispenser 50310 Installation and user guide

Brita
Brita WD 3020 Instructions for use

FONTANA SENSOR FAUCETS
FONTANA SENSOR FAUCETS BS9801 installation instructions

MT
MT columbia aqua FC-750-SOBREMESA-RO Service manual

rosseto
rosseto EZ-PRO H1B Assembly instructions

Dolphin
Dolphin 06.0052 Installation