
3 (JP)
目次
JP
日
本
語
この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準に基
づくクラスA情報技術装置です。この装置を家庭環境で使用すると電波妨害
を引き起こすことがあります。
この場合には使用者が適切な対策を講ずるよう要求されることがあります。
この取扱説明書について
本書は、以下のカラービデオモニターに共通のものです。
•PVM-9L1(9インチモニター)
•PVM-14L1(14インチモニター)
•PVM-20L1(20インチモニター)
上記機種で説明が異なる場合は、別々に説明してありますので該当する部分
をお読みください。
本書のイラストはPVM-14L1を使用しています。
警告 ..................................................................................4 (JP)
注意 ..................................................................................4 (JP)
使用上のご注意 ...................................................................6 (JP)
特長 .....................................................................................6 (JP)
接続 .....................................................................................7 (JP)
電源コードの取り付けかた .......................................................... 7(JP)
接続ケーブルの取り付けかた(BNC型端子の場合)............... 7(JP)
各部の名称と働き................................................................8 (JP)
操作パネル .................................................................................. 8(JP)
後面パネル .................................................................................. 9(JP)
メニュー表示言語の切り換え........................................... 10 (JP)
メニューの操作方法 ......................................................... 11 (JP)
メニューを使った調整...................................................... 12 (JP)
項目一覧.................................................................................... 12(JP)
調整と設定 ................................................................................. 12(JP)
保証書とアフターサービス .............................................. 13 (JP)
仕様 .................................................................................. 14 (JP)
寸法図 ................................................................................................... i
電源接続時のご注意
それぞれの地域に合った電源コードをお使いください。
アメリカ合衆国、カナダ ヨーロッパ諸国 日本
プラグ型名 LP-30B —a) YP332
コネクタ型名 LS-13 VM0303B YC-35
コード型名 SB-SVT H05VV-F VCTF
定格電圧・電流 10A/125V 10A/250V 7A/125V
安全規格 UL/CSA SEMKO, NEMKO, DEMKO, SEV, KEMA, 電安法
EI (FIMKO), CEBEC, VDE, BS
a)ご注意:プラグに関しては各国規制に適合し、使用に適した定格のものを使用してください。