YOKOGAWA HXSS90 User manual

User’s
Manual
1
Thank you for purchasing the HXSS90 Proprietary Cable for HXS10.
For details of use and specication, refer to the user's manual of HXSS10.
www.yokogawa.com/ns
YOKOGAWA ELECTRIC CORPORATION
2-9-32, Naka-cho Musashino-shi, Tokyo 180-8750 JAPAN
YOKOGAWA CORPORATION OF AMERICA
Head office and for product sales
2 Dart Road, Newnan, Georgia 30265, USA
YOKOGAWA EUROPE B.V.
Headquarters
Euroweg 2, 3825 HD Amersfoort, THE NETHERLANDS
All Rights Reserved, Copyright © 2010-2013 Yokogawa Electric Corporation
IM 25G10S90-01Z1
4th Edition Jun. 21, 2013(YK)
About This Manual
• This manual should be read by the end user.
• This manual is intended for the following personnel;
Engineers responsible for installation, wiring, and maintenance of the
equipment.
Personnel responsible for normal dairy operation of the equipment.
• Please read though this user’s manual carefully before using the product.
• This manual explains the functions of the product. YOKOGAWA does not
guarantee that the product will suit a particular purpose of the user.
• The contents of this manual are subject to change without notice as a
result of continuing improvements to the instrument’s performance and
functions.
• Every effort has been made to ensure accuracy in the preparation of this
manual. Should any errors or omissions come to your attention, however,
please inform YOKOGAWA Electric’s sales ofce or sales representative.
• Under no circumstances may the contents of this manual, in part or in
whole, be transcribed or copied without our permission.
Safety Precautions
The following symbol is used on the instrument. It indicates the possibility
of injury to the user or damage to the instrument, and signies that the
user must refer to the user’s manual for special instructions.
The same symbol is used in the user’s manual on pages that the user
needs to refer to, together with the term “WARNING” or “CAUTION.”
WARNING
Calls attention to actions or conditions that could cause
serious or fatal injury to the user, and indicates precautions
that should be taken to prevent such occurrences.
CAUTION
Calls attention to actions or conditions that could cause
injury to the user or damage to the instrument or property and
indicates precautions that should be taken to prevent such
occurrences.
Safety, Protection, and Modication of the Product
• In order to protect the system controlled by this product and the product
itself, and to ensure safe operation, observe the safety precautions
described in the user’s manual. Use of the instrument in a manner
not prescribed herein may compromise the product’s functions and
the protection features inherent in the device. We assume no liability
for safety, or responsibility for the product’s quality, performance or
functionality should users fail to observe these instructions when operating
the product.
• Installation of protection and/or safety circuits with respect to a lightning
protector; protective equipment for the system controlled by the product
and the product itself; foolproof or failsafe design of a process or line
using the system controlled by the product or the product itself; and/or
the design and installation of other protective and safety circuits are to be
appropriately implemented as the customer deems necessary.
• This product is not designed or manufactured to be used in critical
applications that directly affect or threaten human lives. Such applications
include nuclear power equipment, devices using radioactivity, railway
facilities, aviation equipment, air navigation facilities, aviation facilities,
and medical equipment. If so used, it is the user’s responsibility to include
in the system additional equipment and devices that ensure personnel
safety.
• Modication of the product is strictly prohibited.
WARNING
Do Not Use in an Explosive Atmosphere
••Do not operate the instrument in locations with combustible
or explosive gases or steam. Operation in such environments
constitutes an extreme safety hazard. Use of the instrument
in environments with high concentrations of corrosive gas
(H2S, SOX, etc.) for extended periods of time may cause a
failure.
Cleaning
••Use a soft dry cloth to clean the instrument. Do not use
organic solvents, such as benzene or thinner, or other
cleansers. They may cause discoloring and deformation.
Damage to the Protective Construction
••Operation of the instrument in a manner not specied in this
user’s manual may damage its protective construction.
CAUTION
This instrument is an EMC class A product. In a domestic
environment this product may cause radio interference in
which case the user needs to take adequate measures.
Warning and Disclaimer
• YOKOGAWA makes no warranties regarding the product except those
stated in the WARRANTY that is provided separately.
• The product is provided on an “as is” basis. YOKOGAWA assumes no
liability to any person or entity for any loss or damage, direct or indirect,
arising from the use of the product or from any unpredictable defect of the
product.
Waste Electrical and Electronic Equipment (WEEE),
Directive 2002/96/EC
Foreword
This is an explanation of how to dispose of this product based on Waste
Electrical and Electronic Equipment (WEEE), Directive 2002/96/EC. This
directive is only valid in the EU.
Marking
This product complies with the WEEE Directive (2002/96/EC)
marking requirement.
This marking indicates that you must not discard this
electrical/electronic product in domestic household waste.
Product Category
With reference to the equipment types in the WEEE directive Annex 1, this
product is classied as a “Monitoring and Control instrumentation” product.
Do not dispose in domestic household waste.
When disposing products in the EU, contact your local Yokogawa Europe
B. V. ofce.
EMC Standards
• CE marking
EMC Directive: EN61326-1 Class A, Table2
EN61326-2-3
EN55011 Class A Group1
• EMC Regulatory Arrangement in Australia and New Zealand
EN55011 Class A Group1
KC marking
Electromagnetic wave interference prevention standard, electromagnetic
wave protection standard compliance External Dimensions.
Drawings
27.9±1
Micro USB
HXS10 side
Type-A connector
PC side
11.3±1
107±1 350±10
Unit: mm
Labelling: A1059UR
2250±50
Model HXSS90 (A1059UR)
Proprietary Cable for HXS10
Precautions on the Use and Waste
Electrical and Electronic Equipment
(WEEE), Directive 2002/96/EC

User’s
Manual
1
横河電機株式会社 0422-52-6765
〒180-8750東京都武蔵野市中町2-9-32
関西支社 06-6341-1395
〒530-0001大阪市北区梅田2-4-9(ブリーゼタワー21階)
中部支店 052-684-2004
〒456-0053名古屋市熱田区一番3-5-19
中国支店 082-568-7411
〒732-0043広島市東区東山町4-1
九州支店 092-272-1731
〒812-0037福岡市博多区御供所町3-21
(大博通りビジネスセンター7階)
www.yokogawa.co.jp/ns/
All Rights Reserved, Copyright © 2010
-2013
Yokogawa Electric Corporation
このたびは、HXSS90 HXS10 専用ケーブルをお買い上げいただきましてありがとうご
ざいます。HXSS90 の使用方法と仕様の詳細については、HXSS10 のユーザーズマニュ
アルをご覧ください。
IM 25G10S90-01Z1
2013.06.21 4 版 (YK)
本書に対する注意
•本書は、最終ユーザーまでお届けいただきますようお願いいたします。
•本書は、次の仕事を担当されるエンジニアで機器取り扱いの技能を有す
る方を対象としています。
据え付け、配線などの工事を担当する方。
機器が運転に入った後、日常の運転業務を行う機器操作担当 ( オペレータ )
の方、および日常のメンテナンスを行う計装、電気の保守の方。
•本製品の操作は、本書をよく読んで内容を理解したのちに行ってくださ
い。
•本書は、本製品に含まれる機能詳細を説明するものであり、お客様の特
定目的に適合することを保証するものではありません。
•本書の内容に関しては万全を期していますが、万一ご不審の点や誤りな
どお気づきのことがありましたら、お手数ですが、当社支社・支店・営
業所までご連絡ください。
•本書の内容の全部または一部を無断で転載、複製することは禁止されて
います。
本機器を安全にご使用いただくために
•本機器で使用しているシンボルマークで、人体への危険や機器の損傷の
恐れがあることを示すとともに、その内容についてユーザーズマニュア
ルを参照する必要があることを示します。ユーザーズマニュアルでは、
その参照ページに目印として、「警告」「注意」の用語といっしょに使用
しています。
•警告
取り扱いを誤った場合に、使用者が死亡または重傷を負う危険があ
るときに、その危険を避けるための注意事項が記載されています。
•注意
取り扱いを誤った場合に、使用者が軽傷を負うか、または物的損害
のみが発生する危険があるときに、その危険を避けるための注意事
項が記載されています。
本製品の保護・安全および改造に関する注意
•当該製品および当該製品を組み込むシステムの保護・安全のため、当該
製品を取り扱う際は、本書の安全に関する指示事項その他の注意事項に
従ってください。なお、これらの指示事項に反する扱いをされた場合には、
当該製品の保護機能が損なわれるなど、その機能が十分に発揮されない
場合があり、この場合、当社は一切、製品の品質・性能・機能および安
全性を保証いたしません。
•当該製品および当該製品で制御するシステムでの落雷防止装置や機器な
どに対する保護・安全回路の設置について、 および当該製品と当該製品で
制御するシステムを使用したプロセス、ラインのフールプルーフ設計や
フェールセーフ設計、 その他の保護・安全回路の設計および設置に関して
は、お客様の判断で、適切に実施されますようお願いいたします。
•当該製品は原子力および放射線関連機器、鉄道施設、航空機器、舶用機器、
航空施設、医療機器などの人身に直接かかわるような状況下で使用され
ることを目的として設計、製造されたものではありません。人身に直接
かかわる安全性を要求されるシステムに適用する場合には、お客様の責
任において、当該製品以外の機器・装置をもって人身に対する安全性を
確保するシステムの構築をお願いいたします。
•当該製品を改造することは固くお断りいたします。
•警告
ガス中での使用
・• 可燃性、爆発性のガスまたは蒸気のある場所では、本機器を
動作させないでください。そのような環境下で本機器を使用
することは大変危険です。腐食性ガス (H2S、SOx など ) 濃度
の高い環境下で長時間使用すると故障の原因になります。
清掃
・• 本製品を清掃するときは、乾いた柔らかい布でから拭きしてく
ださい。清掃にベンジンやシンナーなどの有機溶剤や洗剤を使
用しないでください。変色や変形、破損の原因になります。
保護構造の損傷
・• 本書に記載のない操作を行うと、本機器の保護構造が損なわ
れることがあります。
•注意
本機器は EMC 規格クラス A の製品です。家庭環境で使用すると無
線妨害を起こすことがあり、その場合には使用者が適切な対策を講
ずることが必要です。
本製品の免責について
•当社は、別途保証条項に定める場合を除き、当該製品に関していかなる
保証も行いません。
•当該製品のご使用により、お客様または第三者が損害を被った場合、あ
るいは当社の予測できない当該製品の欠陥などのため、お客様または第
三者が被った損害およびいかなる間接的損害に対しても、当社は責任を
負いかねますのでご了承ください。
廃電気電子機器指令 (2002/96/EC)
はじめに
廃電気電子機器指令 (2002/96/EC) に基づき、本製品の廃棄方法について
説明しています。この指令はEU圏内のみで有効です。
マーキング
廃電気電子機器指令 (2002/96/EC)
この製品は WEEE 指令 (2002/96/EC) マーキング要求に準拠
します。
この表示は、電気電子製品を一般家庭廃棄物として廃棄して
はならないことを示します。
製品カテゴリー
WEEE 指令の付属書1に示される製品タイプに準拠して、この製品は “監
視及び制御装置” の製品として分類されます。EU 圏内で製品を廃棄する
場合は、お近くの横河ヨーロッパ・オフィスまでご連絡ください。家庭廃
棄物では処分しないでください。
適合規格
•CE マーク
EMC 指令:EN61326-1 Class A、 Table2
EN61326-2-3
EN55011 Class A Group1
•オーストラリア、ニュージーランドの EMC 規制
EN55011 Class A Group1
KC•マーク
電磁波障害防止基準、電磁波保護基準適合
外形寸法図
27.9±1
MicroUSB
HXS10 側
Type-A コネクタ
PC 側
11.3±1
107±1 350±10
単位:mm
ラベル表示:A1059UR
2250±50
HXSS90(A1059UR)
HXS10 専用ケーブル
ご使用上の注意と
廃電気電子機器指令 (2002/96/EC)
This manual suits for next models
1
Other YOKOGAWA Cables And Connectors manuals