Au by Kiddi IS11CA Specification sheet

243
IS11CA
簡易英語
English Simple Manual
(簡易英語版)
Earpiece
Temperature
sensor
LED indicator
Display
Back key
Home key
Menu key
Microphone
Speaker
Light sensor
Proximity
sensor
Built-in
antenna
Camera lens
Back microphone
Photo light/Flashlight
Camera start
indicator
FeliCa mark
Battery pack/
cover
Battery lock
Power key ACTIVE key
Volume Up key Volume Down key
Strap eyelet
External connection
jack cover Earphone jack
cover
External connection jack
Infrared port
Earphone jack
au IC-Card
microSD memory
card slot
Turning Power On and Off
●Turning Power On
Hold down Pfor at least a few seconds.
●Turning Power Off
Hold down Pfor at least a few seconds. ▶Tap “Power off” ▶“OK”.
Switching the Screen to English
On the Home screen: Tap ▶“設定”(Settings) ▶“言語とキーボード”
(Language & keyboard) ▶“言語を選択” (Select language) ▶“English”.
Checking Your Own Phone Number
On the Home screen: Tap ▶“Settings” ▶“About phone” ▶“Status”.

244
簡易英語
Making and Answering a Call
●Making a Call
On the Home screen: Tap . ▶Enter the phone number you want to
call. ▶Tap .
To end a call: Tap “End”.
●Answering a Call
When the phone starts ringing, drag to the right.
To adjust the earpiece volume during a call: Use </>.
Storing and Recalling Address Book Entries
●Storing an Entry
On the Home screen: Tap ▶“Contacts” ▶.
▶Enter the data. ▶Tap “Save”.
●Recalling an Entry
On the Home screen: Tap ▶“Contacts”.
▶Tap the entry you want to view the detail.
Using the Camera (Movie and Snapshot)
●Recording a Movie Clip
On the Home screen: Tap ▶“Camcorder”.
▶Tap to start recording. ▶Tap to stop recording.
●Taking a Snapshot
On the Home screen: Tap ▶“Camera”.
▶Tap to take a snapshot.
Making an International Call
Ex: To call 212-123-△△△△ in the USA
On the Home screen: Tap ▶[0] [0] [1] [0] [1] [0] ▶[1]
International
access code Country code (USA)
▶[2] [1] [2] ▶[1] [2] [3] ▶△△△△▶.
Number you want to call
Area code
Other Handy Features
●Setting the Silent Mode
On the Home screen: Tap ▶“Settings” ▶“Sound” ▶“Silent mode”.
Repeat the above operation to disable the Silent Mode.
For inquiries, call: Customer Center
For general information
●If you are calling from a landline phone: 0077-7-111 (toll free)
●If you are calling from an au mobile phone: 157 (toll free)
For repairs, loss or theft
●If you are calling from a landline phone: 0077-7-113 (toll free)
●If you are calling from an au mobile phone: 113 (toll free)

245
IS11CA
簡易中国語
中文简易说明书(簡易中国語版)
听筒
温度传感器
LED提示灯
显示屏
返回键
首页键
菜单键
麦克风
扬声器
光学传感器
接近传感器
内置式
天线
照相机镜头
背面麦克风
摄影灯 / 闪光灯
照相机开始提示灯
FeliCa标志
电池组件仓 / 盖
电池锁闭
电源键 ACTIVE键
音量上调键 音量下调键
手机链安装孔
外部设备接口盖 耳机插孔盖
外部设备接口
红外线端口
耳机插孔
au IC卡
microSD卡槽
开启或切断电源
● 开启电源
按住
P几秒钟。
● 切断电源
按住
P几秒钟。
▶轻按“Power off”(关闭电源)
▶
“OK”(是)。
切换到英语显示
在首页屏幕上: 轻按 ▶
“設定”(设定)
▶
“言語とキーボード”(语言和
键盘) ▶
“言語を選択”(选择语言) ▶
“English”(英文)。
检查您自己的电话号码
在首页屏幕上: 轻按 ▶
“Settings”(设定)
▶
“About phone”(关于手
机) ▶
“Status”(状态)。

246
簡易中国語
拨打和接听电话
● 拨打电话
在首页屏幕上: 轻按 。 ▶输入您想要拨打的电话号码。
▶轻按 。
结束通话 :轻按“End”(结束)。
● 接听电话
在电话铃声响起时, 将 拖曳到右侧。
调整听筒音量 :使用</>。
保存和查看电话簿内的名单
● 保存名单
在首页屏幕上: 轻按 ▶
“Contacts”(联系人) ▶。
▶输入数据。
▶轻按“Save”(保存)。
● 查看名单
在首页屏幕上: 轻按 ▶
“Contacts”(联系人)。
▶轻按名单查看详细内容。
使用照相机(视频和快照)
● 拍摄视频
在首页屏幕上: 轻按 ▶
“Camcorder”(视频)。
▶轻按 开始拍摄。
▶轻按 停止拍摄。
● 拍摄快照
在首页屏幕上: 轻按 ▶
“Camera”(照片)。
▶轻按 拍摄快照。
拨打国际长途电话
举例 :想要拨打美国长途电话 212-123-△△△△
在首页屏幕上: 轻按 ▶[0] [0] [1] [0] [1] [0] ▶[1]
国际电话
呼叫号码 国家号码(美国)
区号
▶[2] [1] [2] ▶[1] [2] [3] ▶△△△△▶。
您要拨打的电话号码
其他手机功能
● 设置静音模式
在首页屏幕上: 轻按 ▶
“Settings”(设定)
▶
“Sound”(声音)
▶
“Silent mode”(静音模式)。
想要取消静音模式,则重复上述步骤。
如需咨询,请致询:客户中心
综合信息
● 从座机上请拨打电话 : 0077-7-111 (免费)
● 从au手机上请拨打电话 :
157 (免费)
维修、 挂失、 失窃
● 从座机上请拨打电话 : 0077-7-113 (免费)
● 从au手机上请拨打电话 :
113 (免费)

247
MEMO

248
MEMO

249
MEMO

250
MEMO

251
MEMO

252
MEMO

253
MEMO

254
MEMO

255
MEMO

256
MEMO

文字入力の詳細情報
■記号一覧
一般
矢印
括弧
罫線
学術
単位
他
※入力できる記号は実際の表示と多少異なります。
■顔文字一覧
笑
汗
泣
怒
他
横
※入力できる顔文字は実際の表示と多少異なります。

■絵文字一覧
入力できる絵文字一覧(表示順)
顔・表情
気持ち ・ からだ
生き物 ・ 星 座
自然 ・ 季節
ファッション ・ 遊び
食べ物 ・ 飲み物
乗物・建物・地図
道具
記号
●異なる機種の携帯電話に絵文字を送信した場合、一部の絵文字が正しく表示されない場合があり
ます。
●マルが付いた絵文字は動きます。ただし、入力箇所によっては動かない場合があります。
●他社の携帯電話に送信した場合に変換される絵文字の対応表は、以下のホームページでご案内し
ております。
パソコンから→http://www.au.kddi.com/email/emoji/index.html
※サイト内の「絵文字対応表」を選択すると対応表の確認ができます。

《お客様各位》
このたびは、G'zOneIS11CAをお買い上げいただき、誠にありがとうございました。
電池パックカバーを取り外すときのご注意
電池パックカバーを取り外すときは、右図の
部(カメラ周辺)に指を強
く押しつけながら電池パックカバーを引き上げないでください。
極端に反らせた状態にすると、電池パックカバーが破損し、けがなどの原因とな
ります。
電池パックの交換のしかたについて
■取り外しかた
バッテリーロックをFREE側にスライドする。
IS11CA本体の凹部から電池パックカバーを矢印の方向へ引き上げる。
電池パックのPULLタブを持って、矢印の方向へ引き上げて取り外す。
■取り付けかた
バッテリーロックがFREE側になっていることを確認する。
電池パックのPULLタブが電池パックの破線内に密着していることを確認し、IS11CA本体の接続部の
位置を確かめて、電池パックを確実に押し込む。
電池パックカバーの上端3箇所のツメを斜めにして本体の凹部へ入れ、電池パックカバーを閉じる。
電池パックカバーの図中○マーク位置8箇所を確実に押し、電池パックカバー全体に浮きがないことを確
認してからバッテリーロックをLOCK側にスライドする。
防水性能について
●外部接続端子キャップ、イヤホン端子キャップをしっかりと閉じ、電池パックカバーは完全に装着した状
態にしてください。接触面に微細なゴミ(髪の毛1本など)がわずかでも挟まると浸水の原因となります。
●お風呂場/キッチンなどの水場や雨の中で水に濡れたり、送話口、受話口に水がたまり、一時的に音が聞
こえにくくなった場合は水抜きを行って乾燥させてください。
乾燥が不十分の場合、音が聞こえにくくなります。十分に放置して乾燥させてからご使用ください。
詳細については『取扱説明書』の「防水・防 塵・耐衝撃性能のご注意」/「快適にお使いいただくために」/
「水に濡れたときの水抜きについて」をご参照ください。
外部接続端子キャップ/イヤホン端子キャップの開けかたについて
外部接続端子キャップ、イヤホン端子キャップは下図のとおり、切り欠きより正しく開けてください。
※上記以外の開けかたをすると、キャップを破損し、防水性能が損なわれます。
凹部凹部
PULL タブ
電池パック
PULL タブ
電池パック
IS11CA の接続部
PULL タブ
IS11CA の接続部
PULL タブ
凹部
ツメ
凹部
ツメ
切り欠き切り欠き

長時間ご使用時には本体が温かくなりますのでご注意ください
ブラウザ使用中や通話、カメラ機能などを繰り返し長時間使用した場合や充電用機器を接続中には、本体の
一部が温かくなることがありますが故障ではありません。
●長時間触れていると低温やけどの原因になる場合がありますのでご注意ください。
ディスプレイ取扱上のご注意
IS11CAのディスプレイパネルには強化ガラスを使用しています。破損してしまった場合、破損部でけがを
するおそれがあります。
万一、破損の際には破損部に手を触れずにauショップもしくはお客さまセンターまでご連絡ください。
HDムービーご利用時のご注意
●ムービーを起動中に録画サイズを「HD」に設定していると、充電できません。充電する場合は、ムービーを
終了するか、録画サイズを「HD」以外に設定してください。
●HDムービーを起動中は消費電力が大きいため、電池パックのご利用可能時間が短くなります。
●HDムービーを起動中に電池残量が減少した場合は、早めにHDムービーを終了し、充電することをおす
すめします。そのままHDムービーをご利用になると、電源OFFになる可能性がありますのでご注意くだ
さい。
●microSDメモリカードの状態によっては、正常にムービーを録画できない場合や、ムービー再生時に音
声の音飛びや映像のコマ落ちなどが発生し、正常に再生できない場合があります。
電池パックのご利用時間について
各機能を組み合わせてご利用することにより、ご利用可能な連続通話時間(または連続待受時間)は短くなり
ます。
<例>HDムービー録画ご利用による連続通話時間(または連続待受時間)の変化(目安)
電池パック容量の使用の割合(イメージ図)
HDムービー録画
ご利用時間※
連続通話時間
(連続待受時間の場合)
約450分
(約240時間)
約225分
(約120時間)
約60分
約90分
(約48時間)
約96分
0分
連続通話(または連続待受)
HDムービー録画
満充電された電池パックでのHDムービー連続録画時間の目安は約120分です。
※数値は次の条件でのメーカーによる計測値です。実際の録画条件や環境によってご利用
時間は変動するものであり、保証するものではありません。
• 新品の電池パックを使用し、常温にて電波の強さ(受信電界)強( )/画面の明るさ
「ゲージの中央」/撮影ライト「OFF」の条件で連続録画した場合の時間です。なお、連
続待受時間についてはWi-Fi「OFF」の条件での時間です。
●充電用機器はau指定のものをご使用ください。指定外の充電用機器を使用した場合、ご利用可能な時間
は短くなります。
●バックライト消灯時間が長く設定されていたり、明るさを通常より明るく設定している場合、ご利用可能
な時間は短くなります。
ecoモードについて
●IS11CAには、電池の消費を抑えるための「ecoモード」があります。
ecoモードにすると、画面の明るさやバックライト、ホーム画面の壁紙が、電池の消費を軽減する設定に
変更されます。また、ecoモードオプション設定を変更すると、ecoモード中にBluetooth®機能や、Wi-
Fi、GPS機能、同期を停止させて、電池の消費を抑えることができます。
詳しくは、取扱説明書の「ecoモードを設定する」をご参照ください。
●ecoモードを設定するには、ホーム画面→ →[設定]→[ecoモード]→[ecoモード]をタップしてeco
モード設定を有効にします。
電池消費の軽減について
●IS11CAは複数のアプリケーションを同時に使用することができます。
現在起動しているアプリケーションの他に、その前に使用していたアプリケーションも画面上では見え
ませんが、バックグラウンドではまだ終了していない場合があります。
バックグラウンドでアプリケーションが起動していることで、連続待受時間が短くなったり、動作が遅く
なる場合があります。こまめに終了することで、電池の消費を抑えることができます。
ホーム画面で をロングタッチすると起動中のアプリ一覧画面が表示されます。
発売元:KDDI(株) 沖縄セルラー電話(株) 製造元:カシオ計算機株式会社
再生紙を使用しています。 2011年5月第1版 MDT-000162-JJA0

■P.58「ロックを解除する」
説明文を以下へ変更いたします。
以下の操作説明を追加いたします。
memoを以下へ変更いたします。
■P.99「Cメールを利用する」
memoを削除いたします。
■P.99「Cメールを作成して送信する」
手順3を以下へ変更いたします。
memoへ以下を追加いたします。
memoを以下へ変更いたします。
画面ロック(▶P.172)を解除するときや、重要な操作を行うときは、
ロックNo./ロック解除パターン/パスワードの入力を求められます。
(▶P.23「ご利用いただく各種暗証番号について」)
お買い上げ時の設定ではロックNo.の入力を求められますが、「ロック解
除方法選択」(▶P.172)の設定を変更すると、ロック解除パターン/パ
スワードを使用できます。
■パスワードを入力する
パスワードの入力が必要な操作をする
パスワード入力画面が表示されます。
パスワードを入力→[OK]
◎ロックNo./ロック解除パターン/パスワードの入力に5回失敗すると、
メッセージが表示され30秒間入力できない状態になります。「OK」をタッ
プし、入力可能になったら再入力してください。
◎Cメールは機能拡張が予定されています。機能拡張の内容と対応時期につい
ては、auホームページでお知らせします。
「メッセージを入力」欄をタップ→本文を入力
本文は全角70/半角140文字まで入力できます。
◎全角51/半角101文字以上のCメールは、送信先によっては分割されて
2通のCメールとして受信されます。
◎送信するCメールの文字数、相手の方が電波の届かない場所にいるときや、
電源が入っていないなどの理由でCメールを送信できなかった場合は、C
メールセンターへ蓄積するかどうか確認するメッセージが表示されます。
はい:CメールセンターにCメールを蓄積します。相手の方が受信可能に
なった時点で送信されます。
いいえ:Cメール送信を中止します。送信されなかったCメールはスレッド
に保存されます。
■P.100「Cメールを受信する」
memoへ以下を追加いたします。
■P.102「Cメール安心ブロック機能を設定する」
説明文を以下へ変更いたします。
■P.172「現在地情報とセキュリティの設定をする」
手順2「入力時バイブレーション」の説明文を以下へ変更いたします。
■P.172「ロック解除の入力パターンを選択する」
説明文を以下へ変更いたします。
以下の操作説明を追加いたします。
■P.236「名前から引く索引」
「は行」へ以下を追加いたします。
◎全角51/半角101文字以上のCメールは、分割され2通のCメールとして
受信します。
■Cメール安心ブロック機能で受信拒否された場合
送信したCメールがCメール安心ブロック機能により受信拒否された
場合は、「ご指定の相手へは送信できません」とエラーメッセージが表
示され、送信はされません。
入力時
バイブレーション
ロックNo./ロック解除パターン/パ
スワードの入力時に、バイブレータを
有効にするかどうかを設定します。
ロックを解除する際にロックNo./ロック解除パターン/パスワード
のどちらを入力するかを選択します。同時にロックNo./ロック解除
パターン/パスワードの登録も行います。
■ロック解除時にパスワードを入力する場合
[パスワード]
新しいパスワードを入力→[次へ]
パスワードは、4〜16桁のお好みの英数字・記号に設定できます。
確認のためもう一度パスワードを入力→[OK]
パスワード............................58、172
取扱説明書の記載内容に誤りがございましたので、下記の通り変更させていただきます。
■P.99「Cメールを作成して送信する」
memoより以下を削除いたします。
以上
◎発信者番号通知をせずにCメールを送信することはできません。
お客様各位
このたびは、GzOneIS11CAをお買い上げいただき、誠にありがとうございました。
2011年8月のケータイアップデートによって、取扱説明書の内容を下記の通り変更させていただきます。

http://www.au.kddi.com/notice/recycle/index.html
ご不要になったケータイや取扱説明書は
お近くのauショップへ
ご不要になったケータイや取扱説明書はお近くのauショップへ
1
32
大切な地球のために、
一人ひとりができること。
それは、たとえばケータイや取扱説明書
のリサイクルという、とても身近なこと
から始められます。
ケータイの本体や電池に含まれている
希少金属や、取扱説明書などの紙類はリ
サイクルすることができます。
取扱説明書などの紙類は古紙原料とし
て、製紙会社で再生紙となり、次の印刷
物に生まれ変わります。また、このリサ
イクルによる資源の売却金は、国内の森
林保全活動に役立てています。
ご不要になったケータイや取扱説明書
は、お近くのauショップへ。
みなさまのご協力をお願いいたします。
auショップへ
持って行こう!
使い終わったケータイと
取扱説明書は大切な資源。
リサイクル回収に出そう!
原材料ごとに再資源化されて
新しい商品として店頭へ!
古いケータイと
取説
どーしよう?
リサイクル
お願いしま〜す!
回収しています
このケータイい〜な〜
取説も生まれかわるよ!
使い終わったケータイに入ったデータは、バックアップや
消去がしっかりとできるので安心です。
新しいケータイを
買った!!
Other Au by Kiddi Cell Phone manuals

Au by Kiddi
Au by Kiddi Assembly instructions Installation guide

Au by Kiddi
Au by Kiddi E IS01 PT Installation guide

Au by Kiddi
Au by Kiddi A5526K Specification sheet

Au by Kiddi
Au by Kiddi Medias Br IS11n by NEC Installation guide

Au by Kiddi
Au by Kiddi E09F Installation guide

Au by Kiddi
Au by Kiddi Toshiba A5529T Installation guide