Filco Majestouch MINILA Air User manual

取扱説明書
2
2
3
3
3
4
5
5
5
6
8
8
9
9
10
10
11
12
12
13
14
14
15
◆使用上の注意点
◆お問い合せ窓口
◆システム要件
◆製品紹介
◆各部の名称と付属品
◆スイッ チ・L E D の 機 能
接続する
◆パソコンとBluetoothで接続する
①キーボードをペアリング可能な状態にする
②Bluetoothデバイスのセットアップ(ペアリング)
③2台目以降の登録
【資料】ペアリング・接続とコネクト優先順位の関係について
◆Bluetoothデバイスの変更と削除
◆スリープモード
使用する
◆ファン クション キ ー の 使 い 方
◆DIPスイッチによるキーコード変更操作
◆日本語配列キーボードかななしキートップについて
◆USASCII準拠配列英語キーボードについて
◆日本語キー配列への設定変更
◆英語キー配列への設定変更
◆iPad・iPhoneに接続して使用する場合
◆トラブル シューティング
2013.7

このたびはFILCO Majestouch MINILA Airをご購入いただきまして誠にありがとうございま
す。本書記載事項をよく読んでご使用下さい。
•セットアップ作業を行う際は、管理者権 限を持つユーザーでログインして下さい 。
•本製品は一般的なオフィスや家庭での使用を目的としています。本製品を人命が直接的・間接的に関わる医療機器や金融システム、電算
機システム、原子力関連施設等、高い安全性・信頼性が求められる環境下、及び直接的な防衛軍事目的では使用しないで下さい。損害等
発生した場合弊社は一切の責任を負いません。
•本製品の故障、不具合、通信不良や、停電など外的要因、第三者による妨害などの要因によって通信の機会を逃したために損害等発生し
た場合弊社は一切の責任を負いません。
•第三者による通信内容の傍受、情報の漏洩、改竄、破壊などによって損害等発生した場合弊社は一切の責任を負いません。
通信についての注意点
•見通しのいい場所で通信して下さい。建物の構造や障害物によっては通信可能距離が変わる場合があります。また鉄筋や金属、コンク
リートを挟むと通信できません。
•通信中に障害物の陰や電波の届かない範囲に移動すると、通信が途中で途切れる場合があります。
•AV機器やOA機器などから2m以上離れて通信して下さい。また電子レンジからは影響を受けやすいので3m以上離れて通信して下さい。
正 常 に 通 信 で き な い 場 合 が ありま す。
•IEEE802.11g/bの無線LAN機器と本製品などのBluetooth機器は同一周波数帯(2.4GHz)を使用しているため、近くで使用すると電
波障害が発生し、通信速度が低下したり接続できなくなる場合があります。この場合は使用しない機器の電源をお切り下さい。
•本製品や他のBluetooth機器が発する電磁波の影響により、音声や映像にノイズが発生する場合がありますので、テレビやラジオなど
の 近 くで 接 続し な いことをお す すめしま す。
健康についての注意点
マウスやキーボード、トラックボールなどを長時間操作すると、手・腕・首・肩などに負担がかかり、痛みやしびれなどの症状を感じる場合
があります。そのまま操作を続けたり、繰り返したりしていると深刻な障害を引き起こす可能性もあります。上記のような症状を感じた時
は、ただちにマウスやキーボードなどの操作を中止し、場合によっては医師に相談することをおすすめします。
また日常のパソコン操作時には定期的に休憩を取るなどして、手・腕・首・肩など身体に負担がかからないよう心がけましょう。
安全のために
•電池の使用について
•小さいお子様の手の届かない場所で保管して下さい。
•電池に熱を加えないで下さい。また分解したり水中に投入しないで下さい。
•
古い電池と新しい電池を組み合わせて使用しないで下さい。また異なる種類の電池(マンガン電池とアルカリ電池など)を組み合わせ
て使用しないで下さい。
•古くなったり電力が弱くなった電池は使用を中止し、お住まいの地域の条例および法令に従って処分して下さい。
•キーボードの取り扱いについて
•落下などにより思わぬ事故となる場合がありますので、平らで滑らない場所を選んで設置して下さい。キーボードは精密機械であり、内
部に電池や変圧装置を含みます。飲み物などの水分が内部に侵入しないようお取り扱いに十分ご注意下さい。
•分解、改造はしないで下さい。なお保守用ラベルをはがすなど分解や改造の痕跡が見られた場合、保証規定の内容が適用されません。
•以下の環境下では使用を中止、もしくは使用しないで下さい。電波が影響を及ぼし誤作動による事故の原因となるおそれがあります。
•心臓ペースメーカーの近く
•医療機関内、医療用電気機器の近く
•航空機内
•本製品を使用中に他の機器に電波障害などが発生した場合
•本製品は購入国内での使用を前提に保 証を 規 定して いま す。日本国内で販売店を通じて購入した場合はダイヤテック株式会社、海外代
理店を経由して購入した場合は代理店の定める保証規定が適用されます。ま た 本 書の保証書は日本国内でのみ有効です。
◆使用上の注意点
お電話でのお問い合わせ(サポート専用ダイヤル)
03-5688-5778
9:00〜12:00、13:00〜17:00(弊社指定日、年末年始、土日、祝日を除く)
ホームページからのお問い合わせ(お問い合わせフォーム)
https://www.diatec.co.jp/support/#FORM
ご使用中のお気づきの点、万が一問題が発生したときのお問い合わせは、以下の窓口をご利用ください。
◆お問い合せ窓口
2

D I P スイッチ
電 源 スイッチ
コネクトボタン
電 池 ケース
<裏面>
PC:BluetoothHIDプロファイルに対応したDOS/Vパソコン
OS:WindowsXPServicePack2以降、WindowsVista、Windows7、Windows8
Bluetooth接続の場合は、Bluetooth機能が搭載されたパソコンまたはBluetooth受信アダプタが必要です。ただし互換性の問題でまれ
に接続できない場合があります。全てのBluetooth受信アダプタに対応するものではありません。
◆システム要 件
コンパクトダブル親指Fn(ファンクション)キーボード
Majestouch MINILA Airはコンパクトキーボードで多用する「Fn」キーを、親指で押しやすい位置に配列したキーボードです。これに
より、ホームポジションをキープしたままスムーズなキーボード操作ができます。
また背面のDIPスイッチを調整することで、自分好みのキーカスタマイズができます。
Bluetoothの自動登録
パソコンとの接続方法に省電力性を向上させたBluetoothver3.0class2技術を採用し、動作範囲は約10mまでサポートします。
パ ソコンとの 接 続 設 定 は初回 のみで、そ の 後 はセットアップ することなく操 作 する 事が できま す。ま た、最 大 3 台のパ ソコンとの 接 続 が
可能で自由に切り替えができます。
30分キー操作をしないとキーボードが自動的にス リ ー プ モ ー ド に 移 行 し 、消 費 電 力 を 節 約 し ま す 。
CherryMXキースイッチ採用
Cherry MXキースイッチとは、ドイツ・ZF Electronics社(旧Cherry社 )の メカニカルスイッチです。キーは、ストローク約4mmと一
般的なキーボードと比較し深く、接点は約2mm押し下げた位置にあるため動作に余裕がある設計です。本製品はキーひとつひとつに独
立したスイッチを搭載しているため、軽快なキー動作が得られます。
◆製品紹介
※Bluetooth受信アダプタは同梱されておりませんので別途ご用意下さい。
<表面>
LED
◆各部の名称と付属品
ペアリングLED レベル チェックLE D
FILCOKeyPuller取扱説明書保証書
(本書)
試供用単三乾電池
×2
交換 用キーキャップ一 式
(配列によって同梱内容が
異なります)
3

◆ スイッ チ・L E D の 機 能
【NumLock、CapsLock、ScrollLockのLED表示について】
本製品はNumLock、CapsLock、ScrollLockのLED表示はありません。機能が有効でもキーボード本体には表示されません。
本体 裏 面 にありま す。
ペアリングモードにする時に使用します。
コネクトボタンを操作する場合は先の細い棒状のものをご
利用ください。
※3秒以上長押しすると、ペアリングの登録内容が全てク
リアされ工場出荷時の状態になります。
1
ON
23456
レベル チェックL ED
「ペアリングモード」時に点滅し、ペアリング完了後は「サー
チ モ ード」時 に 点 滅しま す。通 常 使 用 時 は 消 灯し ます。
ペアリングLED
本体 裏 面 にありま す。
キーボードを使用する時ON側にスライドします。
長時間パソコンを操作しない時、パソコンの電源を切って
いる時はOFF側にスライドします。
電 源 スイッチ
コネクトボタン
本体 裏 面 にありま す。
キーコードを変更したり無効化したりすることができま
す。
詳細は10ページをご覧ください。
D I P スイッチ
電池が消耗した時LEDが赤く点滅します。
LEDが点滅した時には電池が消耗していますので速やかに
交 換して 下さ い。
消耗した電池をそのまま使用するとBluetooth接続に必
要な電圧が保持できず動作が不安定になります。
電池が完全に消耗した場合は電源投入時のLEDの点滅は
なくキーボードは動作しません。
※電池寿命
1日5時間使用で約6ヶ月(アルカリ乾電池使用時)
ただし電池の寿命は使 用環境により大きく異なります。
4

◆パソコンとBluetoothで接続する
本製品にはBluetooth受信アダプタは同梱されていません。市販品をお求めいただき、Bluetooth受信アダプタのセットアップが完了した
状態で操作して下さい。Bluetooth機能が搭載されているパソコンで使用する場合はBluetooth機能をオンにして下さい。
セットアップ作業は管理者権限を持つユーザーでログインし、クラシックスタートメニュー、クラシックコントロールパネルで操作して下さい。
①キーボードをペアリング可能な状態にする
1. キーボードに電池を挿入します。電池ケースの表示に従い、電極の向きを間違えないようにご注意下さい。
2. キーボードの電源スイッチをオンにします。
接 続 す る
2.キーボードの電源をオン
ツマミ
電池カバー
この間キーボードを操作する
必要は一切ありません
ペアリングから接続への流れ
●キーボードご購入後初めてペアリングする場合
●ペアリングした機器が周囲にない場合 接 続
ペアリング
モード
待機状態
※5ページ① ※6ページ②
電源オン
コネクトボタン
または
Ctrl+Alt+Fn同時押し
60秒経過
セットアップ 作 業
※この図ではコネクト優先順位は上位からA→B→Cの順となっています。
※コネクト優先順位については9ページ〜10ページをご確認ください。
●ペアリングした機器A、B、Cが周囲にある場合
接 続
A、B、Cのうち、接続したい機器
のBluetooth機能をオンにします
Aより以前に接続した機器B
のBluetooth機能が…
オン
オフ
A、Bより以前に接続した機器
CのBluetooth機能が…
オンオフ
オンになっている
オフになってい る
直近で接続した機器A
のBluetooth機能が…
サーチモ ード
コ ネクト 優 先 順 位 が 最
上位で、かつBluetooth
機 能 が オン に なって い る
デバイスを自動的にサー
チします
いずれかのキーを押す
電源オン
1. ツマミを押して電 池 カバーを
外し、単三乾電池2本を挿入
5

3. 本体裏面の「コネクトボタン」を押すか、キーボードの「Ctrl」キーと「Alt」キーと「Fn」キーを同時に押します。
4.キーボードのペアリングLEDが点滅し、「ペアリングモード」(パソコンに認識される状態)になります。
3.
4.
5.
6.
7.
②Bluetoothデバイスのセットアップ(ペアリング)
WindowsXP/Vistaの場合
※ペアリングの手順は同じですが画面はOSによって異なります。
1. コントロールパネル>Bluetoothデバイスアイコンをダブルクリックします。
2. Bluetoothデバイス>デバイス>追加をクリックします。
3. Bluetoothデバイスの追加ウィザードが起動します。
「セットアップを完了し、デバイスは発見可能になりました」にチェックを入れ、次へ
をクリックしま す。
4.Bluetooth機器を検索します。
「FILCOBluetoothKeyboard新しいデバイス」を選択し、次へをクリックします。
5. パスキーをデバイスに追加します。
「自動的に選択されたパスキーを使用する」を選択し、次へをクリックします。
6. パソコンとキーボードのパスキーを交換します。
キーボードの数字キーからパスキーを入力して下さい。入力し終わったらEnter
キーを押します。パスキーは30秒以内に入力して下さい。
【参考】パスキーを入力するとき、画面に入力状態を示す表示はありません。
7. パスキーの入力に成功したらBluetoothキーボードがインストールされますのでし
ばらく待ちます。もし入力に誤りがあった場合は前の作業に戻り、再度パスキーを入
力します。
8.「Bluetoothデバイスの追加ウィザードの完了」画面が表示されればセットアップは
完 了 で す。画 面 を 閉 じま す。
9. ペアリングしたデバイス情報はキーボードに記録されます。ペアリング完了後はキー
ボードの電源を投入し、いずれかのキーを押すと「サーチモード」になります。ペアリ
ングLEDが点滅し、自動で再接続します。
10. 設定はコントロールパネル>Bluetoothデバイス>デバイスで接続状態を確認でき
ます。
【補足説明】
WindowsVista ユーザーアカウント制御の有効化または無効化設定について
WindowsVista では、初期の状態で「ユーザーアカウント制御の有効化または無効
化設定」が有効に設定されています。この場合、セットアップ途中に警告画面が表示
されやすくなります。「設定の変更」をクリックするとユーザーアカウント制御画面が出
ます。↗
2.
1.
10.
4.ペアリングLEDの点滅を確認
「Ctrl」+「Alt」+「Fn」キー同時押し3.コネクトボタンを押す または
6

↗「続行するにはあなたの許可が必要です」「あなたが開始した操作である場合は、続行して下さい」と表示された場合は「続行」をクリッ
クして下さい。
ユーザーアカウント制御の有効化または無効化設定場所
コントロールパネル>ユーザーアカウント内項目の「ユーザーアカウント制御の有効化または無効化設定」で「ユーザーアカウント制御
(UAC) を使ってコンピュータの保護に役立たせる」のチェック部です。
4.
5.
6.
7.
8.
Windows7/8の場合
1. コントロールパネルを開きます。
2. カテゴリ表示では「ハードウェアとサウンド」の「デバイスの追加」をクリックします。
アイコン表示では「デバイスとプリンター」を選びクリックし、「デバイスの追加」をクリックします。
3.Bluetoothデバイスの追加ウィザードが起動します。
デバイスの追加>このコンピューターに追加するデバイスの選択画面になります。
4.Bluetooth機器を検索します。
「FILCOBluetoothKeyboard」を選択し、次へをクリックします。
5. パスキーをデバイスに追加します。
ペアリングオプションの画面が表れたら「独自のペアリングコードの作成」を選択し、
クリックします。
6. パソコンとキーボードのパスキーを交換します。
キーボードの数字キーからパスキーを入力して下さい。入力し終わったらEnter
キーを押します。パスキーは30秒以内に入力して下さい。
【参考】パスキーを入力するとき、画面に入力状態を示す表示はありません。
7. パスキーの入力に成功したらBluetoothキーボードがインストールされますのでし
ばらく待ちます。もし入力に誤りがあった場合は前の作業に戻り、再度パスキーを入
力します。
8. 「このデバイスは、このコンピュータに正常に追加されました」がデバイスの追加画
面 に 表 示 さ れ れ ばセットアップ は 完 了 で す。画 面 を 閉じま す。
9. ペアリングしたデバイス情報はキーボードに記録されます。
ペアリング完了後はキーボードの電源を投入し、いずれかのキーを押すと「サーチ
モード」になります。ペアリングLEDが点滅し、自動で再接 続します。
10.
設定はコントロールパネル>デバイスとプリンターの表示>デバイスで接続状態を
確 認 で き ま す。
●カテゴリ表 示
ハード ウェアと サ ウンド の デバ
イスの 追 加 をクリックしま す。
●アイコン 表 示
デバイスとプリンターを選択
し 、デ バ イ ス の 追 加 を ク リ ッ
クしま す。
7

③2台目以降の登録(最大3台登録できます)
1.本体裏面の「コネクトボタン」を押すか、キーボードの「Ctrl」キー「Alt」キー「Fn」キーを同時に押し、「ペアリングモード」にします。
2.ペアリングLEDが点滅します。
3.Bluetoothデバイスのセットアップ(ペアリング)をします。
4.ペアリングしたデバイス情報はキーボードに記録されます。
5.1〜4を繰り返します。
※ペアリングや接続を繰り返す毎に直近のデバイス情報がコネクト優先順位の最上位になり、以前の情報は順位が繰り下がります。
※3台以上Bluetoothデバイスのセットアップ(ペアリング)を行なった場合、コネクト優先順位第3位のデバイス情報はキーボードから
削 除 さ れま す。
※ペアリング・接続とコネクト優先順位の関係については下の資料をご確認ください。
【資料】ペアリング・接続とコネクト優先順位の関係について
NEW!!
NEW!!
NEW!!
NEW!!
←上位 コネクト優 先順位 下位→
Aのデバイス情報
は消失
第1位
C
第2位
A
第3位
B
デバイスBと接続して使用 第1位
B
第2位
C
第3位
A
第1位
D
第2位
B
第3位
C
第1位
A
デバイスAとペアリング
デバイス Aと 接 続して使 用
デバイスBとペアリング
デバイスBと接続して使用
デバイスCとペアリング
デバイスC と接 続して使 用
デバイスDとペアリング
デバイス Dと接 続して使 用
デバイスB電源オフ
デバイスC・A電源オフ、デバイスB電源オン
第1位
B
第2位
A
デバイス Aと 接 続して使 用 第1位
A
第2位
B
時系列
8

接続先デバイスの変更をしたい時(コネクト優先順位の低いデバイスと接続する)
1. 登録済みで接続したいデバイスの電源をオンにします。
2. 接続中のデバイス(コネクト優先順位の最上位)の電源、またはBluetooth機能をオフにします。
3. キーボードのいずれかのキーを押します。
4.ペアリングLEDが2〜3回点滅し、接続されます。
5. LED消灯後にキーボード操作が可能となります。
※ペアリング・接続とコネクト優先順位の関係については8ページの資料をご確認ください。
登録済みのデバイス情報を削除したい時
1. PCの場合、コントロールパネル>Bluetoothデバイス>デバイスタブから接続済みのキーボードを選択し、削除をクリックします。確
認画面が出ますので「はい」をクリックします。
2. Bluetoothデバイスの接続が中止され、PC側のデバイス情報が削除されます。
3. キーボード本体裏面にあるコネクトボタンを3秒以上押します。キーボードが工場出荷時の状態に戻ります。
4.ペアリングLEDが点滅したあと点灯します。
5. キーボードの電源をオフにします。
その他
1. Bluetooth接続時のWindowsのスリープスタンバイモードからの復帰はBluetoothの仕様上非対応となっています。あらかじめマウス
操作などでWindowsスリープスタンバイモードを解除してからご使用下さい。
2. ペアリング完了後、接続中にPC本体の電源をOFF/ONして再起動(リセット)した時は、PC起動後にキーボードのいずれかのキーを
押すとペアリングLEDが点滅し、自動で再接続します。
3. ペアリング完了後、接続中にBluetooth受信アダプタ(Bluetoothドングル)を一度抜いて、再度差したときはキーボードのいずれか
のキーを押すとペアリングLEDが点滅し、自動で再接続します。
ペアリングが正常に完了しても入力できない場合の対処方法
1. [スタート]ボタンをクリックし[コントロールパネル]を開きます。
2. XPでは、[コントロールパネル]の[パフォーマンスとメンテナンス]より[管理ツール]、更に[サービス]を開きます。
Vistaでは、[コントロールパネル]の[システムとメンテナンス]より[管理ツール]、更に[サービス]を開きます。
7/8では、[コントロールパネル]の[システムとセキュリティ]より[管理ツール]、更に[サービス]を開きます。
3. [サービス]ウインドウ内の[BluetoothSupportService]をダブルクリックで開きます。
4. [BluetoothSupportService]ウインドウの[ログオン]タブを開きます。
5. [ローカルシステムアカウント]にチェックを入れます。
6. [適用]及び[OK]ボタンを押し全てのウインドウを閉じてPCを再起動します。
7. 再度Bluetoothキーボードの再認識を実施します。
上記はご使用のアダプタに同梱された専用ソフトを使用せず、OS純正のソフトやドライバで設定する場合の操作方法です。ご使用の
Bluetoothアダプタに同梱された専用ソフトで設定する場合はBluetoothアダプタの取扱説明書をご参考下さい。
◆Bluetoothデバイスの変更と削除
キー操作が30分間行われない状態が続くと自動的に消費電力を節約するスリープモードに移行します。スリープモードはキーボードのい
ずれかを押すことで解除されます。(いずれかのキーを押すとペアリングLEDが点滅しその後消灯します。)Bluetooth接続が自動で行わ
れて 約 3 〜 5 秒 後 再 入 力 が 可 能 に なりま す。ま た、キ ーボード の 電 源 を 再 投 入して も解 除 さ れ ま す。
キー操作がない場合のスリープモードへの移行
スリープモ ードの 解除
30分後
いずれかのキーを押す
◆スリープ モード
9

F1〜F12やHome、PgUpなど、キーキャップの前面に印刷されているキーコードは、スペ ースキ ー の 左 右 両 サイド に あ るどちらかの[Fn]
キーを押しながら該当するキーを押すことによって入 力 す るこ とが で き ま す。
使 用 す る
該当するキー
Esc
1〜 ^
E
I
O
P
S
D
F
J
K
L
;
M
,( カ ン マ )
.( ピ リ オ ド )
右Shift
スペースキ ー
←
(カーソル)
前面の印刷
E/J
F1〜F12
↑
Ps/SR
ScLk
Pa/Br
←
↓
→
Ins
Home
PgUp
Bs
Del
End
PgDn
Del
App
Fnキーと同時押しした場合の機能
半角/全角キー
F1〜F12
↑(カーソル)
PrintScreen/SystemRequest
ScrollLock
Pause/Break
←(カーソル)
↓(カーソル)
→(カーソル)
Insert
Home
PageUp
BackSpace
Delete
End
PageDown
Delete
変換キー
アプリケーションキー
該当するキー
ESC
1〜=
E
I
O
P
S
D
F
J
K
L
;
M
,( カ ン マ )
.( ピ リ オ ド )
前面の印刷
~
F1〜 F12
↑
Ps/SR
ScLk
Pa/Br
←
↓
→
Ins
Home
PgUp
Bs
Del
End
PgDn
Fnキーと同時押しした場合の機能
~
F1〜F12
↑(カーソル)
PrintScreen/SystemRequest
ScrollLock
Pause/Break
←(カーソル)
↓(カーソル)
→(カーソル)
Insert
Home
PageUp
BackSpace
Delete
End
PageDown
日本語配列 英語配列
※WinキーやAltキーのキーキャップ前面に袋文字で印刷されている「cmd⌘」や「option」はiPad・iPhoneなどのiOS機器に接続して
使う時に便利な表記です。本製品をiPad・iPhoneで使用する場合の詳しい方法は14ページをご覧ください。
★使い方例1.
左FnキーとE/Jキーを片手
で同時押し
★使い方例2.
左手で左Fnキー、右手でF8
キーを同時押し
ホームポジションをキープしたま
まス ムーズにキーボードを操作
できる超 コンパ クト 配 列 で す
◆ ファンクション キ ー の 使 い 方
10

日本語配列
1 1
34
5
6
2
①
Winキー、Appキー
を無効化
ONにするとWinキーと
Appキーがロックされ
ます
②
CapsLockとCtrlの
入替
ONにするとCapsLock
キーと左Ctrlキーを入
れ替えます
⑤
EscとE/Jの入替
ONにするとEscキーと
E/Jキーの優先順位を
入れ替えます
⑥
右ShiftとDelの入替
ONにすると右Shift
キーとDelキーの優先
順位を入れ替えます
③
左 F n キ ー を スペ ース
に変更
ONにすると左Fnキー
が スペース キ ー に なりま
す
④
右 F n キ ー を スペ ース
に変更
ONにすると右Fnキー
が スペース キ ー に なりま
す
①
Winキー、Appキー
を無効化
ONにするとWinキーと
Appキーがロックされ
ます
②
CapsLockとCtrlの
入替
ONにするとCapsLock
キーと左Ctrlキーを入
れ替えます
⑤
Escと[~]の入替
ONにするとEscキーと
[ ~]キーの優先順位を
入れ替えます
⑥
[←]と[¦\]の入替
ONにすると[←]
(Backspace)キーと[¦\]
キーを入れ替えます
③
左 F n キ ー を スペ ース
に変更
ONにすると左Fnキー
が スペース キ ー に なりま
す
④
右 F n キ ー を スペ ース
に変更
ONにすると右Fnキー
が スペース キ ー に なりま
す
英語配列
34
5
6
2
1 1
本体裏面のDIPスイッチを操作することで、キーコードを変更したり無効化したりすることができます。
工場出荷時は全てOFFになっています。
DIPスイッチを操作する場合は、必ず本製品の電源スイッチをオフにしてからおこなってください。電源スイッチがオンの状態で操作すると
故障や誤動作など不具合の原因となりますのでご注意ください。
DIPスイッチを操作する場合は先の細い棒状のものをご利用ください。
また、日本語配列と英語配列ではDIPスイッチで設定できる機能が一部異なります。詳細は下図をご確認ください。
1
ON
2 3 4 5 61
ON
23456
工場出荷時OFF
◆ D I P ス イッ チ に よ る キ ーフ ァン ク シ ョ ン 変 更 操 作
11

ローマ字入力時に使用しない“かな表示”のないモデルをご用意しています。日本語かな表示なしモデルでは、特殊キーの表記が違います。
日本語配列キーボード付属の交換用キーキャップについて
DIPスイッチによるキーファンクションの変更操作を行った場合に必要となる、以下の4個のキーキャップが同梱されています。
FILCOKeyPullerを使って付け替えてください。
英語配列キーボード付属 の交 換 用キーキャップにつ いて
DIPスイッチによるキーファンクションの変更操作を行った場合に必要となる、以下の5個のキーキャップが同梱されています。
FILCOKeyPullerを使って付け替えてください。
USASCII準拠配列の英語モデルをご用意しています。日本語配列とは操作が異なる部分があります。
日本語入力操作(IMEを起動)、\(バックスラッシュ)キー、変換キーは以下の表を参考にしてください。
日本語キーボードの機能
¥マーク
変換キー
半角/全角キー
(日本語入力オン/オフ)
キーの操作方法
スペースキ ー
もしくは 最 上 段・右 端
[←(Backspace)]
キーの左隣り
もしくは
CapsLockオン
機 能 キーの操作方法
キーの読み方 かな表示なし
半角/全角キー
無変換キー
変換キー
カタカナ
ひらがなキー
もしくは
◆日本語配列キーボードかななしキートップについて
◆USASCII準拠配列英語キーボードについて
12

マイコンピュータ(またはコンピュータ)
|HKEYLOCALMACHINE
|SYSTEM
|CurrentControlSet
|Services
|i8042prt
|Parameters
4.名前「LayerDriverJPN」をダブルクリック、値のデータを「kbd106.dll」に書き換えOKをクリックします。
5. レジストリキーを新たに追加します。すべて半角文字で大文字/小文字を正しく入力してください。
※すでに下記のデータがある場合は追加は必要ありません。
6. レ ジ ストリエディタ を 終 了しま す。
7. パ ソコン を 再 起 動しま す。
編集>新規>文字列値
名前:OverrideKeyboardIdentifier 値のデータ:PCAT106KEY
編集>新規>DWORD値
名前:OverrideKeyboardSubtype 値のデータ:2 表記:16進
名前:OverrideKeyboardType 値のデータ:7 表記:16進
②PS/2キーボードをパソコンに接続できない場合
a. レジストリデータをダウンロードし設定する
ダイヤテックW E B サイト よりレジストリデータをダウンロードし、設定を変更します。
ダウンロードしたファイル をダブル クリックした後再 起 動します。
b. レジストリデータを書き換え設定する
1. XP、Vis taでは スタートメニューからファイル 名を 指 定して 実 行を 選 択しま す。
2. 名前欄に「regedit」と入力し、「OK」を クリックします。
7で はプ ログラムとファイル の 検 索 の 欄 に「r eg edit 」と 入 力し、プ ログ ラムを クリックします。「変更を許可しますか?」の確認画
面で「はい」を クリックします。
3. レジストリエディタが起動します。
画面左より項目を選択します。
【重要】
この方法でレジストリデータの設定変更を行う場合は、必ずシステムの復元でレジストリのバックアップを行い、設定を変更する前
の状態に戻せるようにしてから行なってください。
◆日本語キー配列への設定変更 〜英語配列から日本語配列への変更例
①PS/2キーボードをお持ちでパソコンに接続可能な場合、ノートパソコンの場合
1. コントロールパネル>キーボードを選択します。
2. ハードウェア>デバイス欄>「101/102英語またはMicrosoft Natural PS/2キーボード」、7では「標準PS/2キーボード」を選択
しプ ロ パ ティを クリックしま す。
3. 設定の変更>ドライバ>ドライバの更新をクリックします。
4.XP 「一覧または特定の場所からインストールする」を選択して次へをクリックします。
Vista/7/8 「コンピュータを参照してドライバソフトウェアを検索します」をクリックします。
5. XP 「検索しないで、インストールするドライバを選択する」を選択して次へをクリックします。
Vista/7/8 「コンピュータ上のデバイスドライバの一覧から選択します」をクリックします。
6. XP 「互換性のあるハードウェアを表示」のチェックを外し、製 造元は「標準キーボード」、モデルは「日本語PS/2キーボード
(106/109キーctrl+英数)」を選択して次へをクリックします。
Vista/7/8 「互換性のあるハードウェアを表示」のチェックを外し、製造元は「標準キーボード」、モデルは「日本語PS/2キーボード
(106/109キー)」を選択して次へをクリックします。
7. ドライバの更新警告画面が出ます。はいをクリックします。
8. ドライバがインストールされます。
9. ドライバのインストールが完了したら完了をクリックします。
10.再起動後日本語キーボードとして機能します。
13

6. レ ジ ストリエディタ を 終 了しま す。
7. パ ソコン を 再 起 動しま す。
OverrideKeyboardIdentifier
OverrideKeyboardSubtype
OverrideKeyboardType
②PS/2キーボードをパソコンに接続できない場合
b.レ ジ ストリデ ー タを 書 き換 え 設 定 する
1.〜3. まで同じ作業をする。
4.名前「LayerDriverJPN」をダブルクリック、値のデータを「kbd101.dll」に書き換え OK をクリックします。
5. 以下の名前のデータを削除します。選択>右クリック>削除で削除してください。
◆英語キー配列への設定変更 〜日本語配列から英語配列への変更例
※英語配列への設定は、前項「◆日本語キー配列への設定変更」を参考にしてください。
ショートカット
Shift+左右カーソル
Shift+Fn+S(←)・F(→)
cmd⌘(Win)+A
cmd⌘(Win)+X
cmd⌘(Win)+C
cmd⌘(Win)+V
cmd⌘(Win)+Z
範囲選択
〃
全て選択
カット
コピー
ペースト
アンドゥ(操作の取消)
1. キーボードをペアリング可能な状態にしてから(5ページ①参照)ホーム画面から「設定」>「Bluetooth」の順にタップし、Bluetooth
を「オン」にします。
2. デバイスの一覧に「FILCO Bluetooth Keyboard」が「ペアリングされていません」と表示されます。タップして、画面に表示された
コードをキ ーボードから入 力し「 Enter」キ ーを押します。
3. 「FILCOBluetoothKeyboard」が「接続されました」となったらペアリングが完了します。
※Bluetoothキーボードを使っている間は、ソフトウェアキーボードが画面から消えます。
※iOSでは「cmd⌘(Win)」+「スペースキー」によって言語を切り替えます。押すごとに言語が切り替わり、現在選択されている入力
モードは青色で表示されます。
【重要】
iOSの機器に「日本語配列」のキーボードを接続すると「英語配列」のキーボードとして認識されます。これはiOSの仕様によるもの
で不具合ではありません。そのため記号の位置が変わってキー印字とは異なる記号が入力されたり(「@」や「"」など)、押下しても
キーが反応しない場合もありますので、予めご了承下さい。11ページにある「英語配列」のイラストをご参照いただくと便利です。
◆iPad・iPhoneに接続して使用する場合(【重要】欄を必ずお読みください)
①PS/2キーボードをお持ちでパソコンに接続可能な場合、ノートパソコンの場合
2.の項目「日本語PS/2キーボード(106/109キーCtrl+英数)」と「101/102英語またはMicrosoftNaturalPS/2キーボード」を入
れ替 えて作 業しま す。
※日本語配列キーボードでローマ字入力する場合はハードウェアキーボード配
列設定の「U.S.」配列を選択してご利用ください。かな入力する場合は「か
な入力」を選択しますが、本製品にはかなの表記はありませんので予めご了
承ください。
※日本語キーボードの「半角/全角」「無変換」「変換」「カタカナひらがな」
キーは使用できません。
※日本語入力時「/」は「・」に、「.」は「。」と表示されます。
※DIPスイッチの操作はiOS上でも有効です。
※右表のショートカットが利用できます。
14

Q.電源が入りません。
電 池 の向 きを確 認して下さい。
電池が消耗した可能性があります。新しい電池に交換して下さい。
Q.ペアリングができません。Bluetooth機器を検索する画面でキーボードが表示されません。
・キーボードの電源スイッチがオンになっているか確認して下さい。
・電 池 の向 きを確 認して下さい。電 池 が消 耗してる 場合は 新しい電 池に交 換して 下さ い。
・キーボードのコネクトボタンを押し、ペアリングLEDが点滅していることを確認して下さい。
・Bluetooth受信アダプタ使用時は、正常にセットアップされ動作しているかどうか確認して下さい。
・パソコンに内蔵するBluetooth機能を使用する場合は、設定がオンになっているかどうか確認して下さい。
Q.EnterキーやShiftキーなど大型のキーが他の小さいキーと比べて感触が違うように感じられます。
大型キーの動作は仕様です。
大型キーはどの部分を押してもキースイッチが上下運動できるように「スタビライザー」を搭載しています。
Q.パソコンの電源投入直後、Bluetooth接続でBIOS操作やOSの選択ができません。
Bluetooth2.1以降のアダプタにはペアリング設定後、パスキーのパラメータがアダプタ内部に登録され、OS起動前でもBIOS画面
やOS選択画面で操作できる機能を持ったものがあります。
この機能を持たないBluetoothアダプタではWindowsが起動する前は操作できません。必要時はUSB接続、またはPS/2接続でき
る他のキーボードにて操作して下さい。
これはアダプタ側の機能ですので、ご不明な点はアダプタの製造元サポートにご確認下さい。
Q.セーフモードで動作できません。
セーフモード中はご使用になれません。
Q.Bluetoothアダプタを抜き差しした後、キーボードが動作しません。
Bluetoothアダプタを再接続した後は、いずれかのキーを押すとBluetooth通信が再接続します。
Q.Windowsのスリープスタンバイモードから復帰できません。
Bluetooth接続時は、Windowsのスリープモードからの復帰はBluetoothの仕様上非対応となっています。あらかじめマウス操作
などでWindowsスリープスタンバイモードを解除してからご使用下さい。
Q.他のWindowsで使用できますか?
BluetoothアダプタはWindows8、Windows 7、WindowsVista、WindowsXPSP2以降の標準機能で動作するものです。他
のWindowsシステムではご使用になれません。ドライバやソフトウェアによる対応はおこなっておりません。
Q.Bluetooth接続時、キーボードの動作が異常となる時があります。
電波送受信範囲は、使用環境によって異なります。パソコンやキーボードの近くに電子レンジ、ワイヤレスネットワーク製品、コードレ
ス電話などの電波干渉が発生する環境がある場合、正常に動作しない可能性があります。
Q.文字入力が正しく行われないことがあります。
以前に使用していたキーボードのソフトウェアが残っている場合はアンインストールして下さい。古い設定が残っていると動作障害
となる場合があります。
Q.キーボードが頻繁に反応しなくなったり、最後に入力した文字が連続で入力されたりします。
同じ周波数帯域を使用した無線機器が電波の届く範囲に多数存在する場合、混信による通信の切断が発生している可能性がありま
す。
ご使用のBluetoothアダプタに同梱された専用ソフトやドライバは高性能で扱いやすくなっていますが、混信が発生しやすい環境で
頻繁に通信の切断が発生する場合もあります。
このような場合は、専用ソフトやドライバをアンインストールしOS標準のソフトやドライバで動作させると不具合の頻度が明らかに
減った、という実績が多数確認されています。
◆ トラブル シュー ティング
15

Health attentions
Prolonged use of mouse, keyboard and trackball may cause discomfort or pain in your hands, wrists, neck and shoulders.
Continued use may lead to illness. Thus, in case of discomfort, please stop the use of the mouse, keyboard and trackball. If
necessary, please seek medical advice from your physicians.
Notes in communication
• Perform communication in an open place, and adjust the communication distance according to the building structures or
obstacles. Communication may fail due to separation by steel bars, metal and concrete.
• If communication moves to the back of the obstacles, or the radio wave cannot reach the range, communication will be
interrupted.
• Keep AV or OA device at least 2m away. Please keep a microwave oven at least 3m away from the communication; otherwise,
the communication may not work normally.
• IEEE802.11g/b wireless LAN device has the same wave band (2.4GHz) as our Bluetooth products. If the device is used, wave
interference will occur. Communication speed will be lower, and connection may fail. Please switch off the unnecessary
device.
• Audio or video may have noise caused by electromagnetic wave of this product or other Bluetooth devices. Thus, connect-
ing near TV or radio is not recommended.
• Only an administrator can log on for setting.
• This product is used only for office or households. Never directly or indirectly use it for medical care facilities that are associ-
ated with human life, financial systems, computer systems, or nuclear power facilities which require highly secure and
reliable environment. Never directly use for military defense purpose. We are not liable for any resultant damages.
• We are not liable for any damages caused by loss of communication opportunities because of fault, defect, worse communi-
cation or power failure, or interference of any third parties.
• We are not liable for any damages caused by interception, information disclosure, manipulation or damage by any third
parties.
◆Notes
Thank you for purchasing the FILCO Majestouch MINILA Air. Please carefully read this Manual before use.
Safety attentions
• Use of batteries
• Keep it out of reach of children.
• Do not heat or take apart batteries or throw them into water.
• Do not mix old and new batteries, or mix different types or makes of batteries (manganese battery)
• Replace old or exhausted batteries, and dispose them according to local regulations.
• Use of keyboard
• Any accidents may occur due to fall. Please place it on a flat and stable surface. Keyboard is a precision device accommo-
dating batteries and transformer. During operation, prevent pouring drinks or water over the keyboard.
• Do not take apart or alter keyboard. If the repair label is removed, broken, or altered, we will not provide warranty service.
• Do not use this product in the following environments to prevent accidents caused by malfunction due to radio interfer-
ence.
• Close to a pacemaker.
• In medical care institutions, or near medical care apparatus.
• In an airplane cabin.
• Radio wave interference may affect other devices when using this product.
• The warranty provisions are applicable to the territory of purchase. If purchased in Japan or from DIATEC overseas agents,
the agent warranty provisions are also applicable. The warranty certificate in this Manual is valid in Japan.
User manual 16
17
17
17
17
18
18
19
19
21
Notes
System requirements
Product description
Parts and accessories
Switch, and LED functions
Connection
Connect computer via Bluetooth
[1] Keyboard pairing state
[2] Bluetooth device setting
[3] Registering more than 1 device
21
22
23
23
23
23
23
24
Change or Delete Bluetooth Devices
Sleep mode
Use
Function keys operation method
Operate and change key codes
with DIP switch ON
Key caps used for English keyboard
Use in connection of iPad / iPhone
Troubleshooting
EN
16

◆Parts and accessories
DIP switch
Connect button
Battery box
Power switch
FILCO
Key Puller
Two AA batteries
for sample
Operation manual,
and warranty certificates
Key caps
for replacement
* This product is not equipped
with Bluetooth Dongle.
PC : Bluetooth HID Profile DOS/V computers
OS : Windows XP Service Pack 2, Windows Vista, Windows 7 or Windows 8
When connecting to Bluetooth, you need a computer with Bluetooth function or Bluetooth Dongle. In some cases, connec-
tion may fail due to incompatibility. It is not compatible with all Bluetooth Dongles.
◆System requirements
◆Switch, and LED functions
Connect button
Power switch
Located in the back of the main body.
Switch to ON when using the keyboard.Switch to OFF when PC not in use for
extended periods or when PC is turned off.
Located in the back of the main body.
Used to turn on Pairing Mode.To operate, use an object with a sharp tip.
* Continuously pushing this button for more than 3 seconds will delete all
pairing data and restore the keyboard to factory default.
Cherry MX key switch
Cherry MX switch is a mechanical switch made by ZF Electronics (formerly Cherry company). The key travel is approximately
4mm, which is deeper than that of the general keyboards. Key contact is located at 2mm after pressing, and thus it is easy to
operate. Keyboard of this product is equipped with individual switch, and pressing key is easy.
Bluetooth automatic logon
In computer connection, energy-efficient Bluetooth ver 3.0 class2 technique is applied, and the action range is 10m.
Setting is needed only in your first computer connection. From the second time on, setting is not required. Up to three com-
puters can be operated, and you can freely switch among the computers. If the keyboard is not used for 30 minutes, it is
automatically switched to the idle mode for power saving.
Compact double thumb Fn (function) keyboard
On Majestouch MINILA Air, Compact “Fn” key is located in the lower-left corner where a thumb can quickly press. Adjust back
DIP switch, and customize it to your desired keyboard.
◆Product description
LED
Pairing LED
indicator
Battery LED
indicator
17

Pairing LED
indicator
Battery LED
indicator
[NumLock, CapsLock, ScrollLock LED indicators]
This product has no NumLock, CapsLock, ScrollLock LED indicators. Even if the functions are effective, they are not displayed
on the main keyboard body.
◆Connect computer via Bluetooth
This product is not equipped with Bluetooth Dongle. Please purchase a commercial Bluetooth Dongle, and connect it after
completing the Bluetooth Dongle setting.
Use a computer with Bluetooth function, and start Bluetooth functions.
An administrator needs to log on and operate the transmitter setting through a traditional start menu and Control panel.
• First-time pairing
• No other paired systems close-by
* Connection priority used in this figure is A –> B –> C. * Check information on connection priority on page 21.
• Paired devices A, B, and C are close-by
DIP switch
Connection
1
ON
23456
Blinks while in Pairing Mode and also Search Mode after pairing has been
completed. Off during normal use.
Blinks red when batteries have been depleted.
Promptly exchange batteries when LED starts blinking. Continuous usage
with low batteries will cause Bluetooth connection unsteadiness due to low
voltage. When batteries become completely exhausted, LED will stop blink-
ing and the keyboard becomes inoperative.
* Battery life
Batteries may last up to six months when used for five hours per day
(alkaline batteries). However, battery life may differ greatly depending on
use environment.
It is located in the back of the main body.
Key code can be changed or invalid. For details, see Page 23.
pairingtoconnecting
Connected
Pairing mode
* P19[1]
* P19[2]
Press Connect button
or
Ctrl+Alt+Fn
simultaneously
Setup
After 60 s
Power On
Standby state
OFF
ON
Among A, B and C, turn on
Bluetooth of the device
you wish to connect
ON
OFF
Connected
Bluetooth of device
C, which was last
connected to before
A and B is...
Press any key
Power On
Bluetooth of most
recently connected
device A is...
ON
OFF
Bluetooth of device
B, which was last
connected to before
A is...
It is unnecessary to operate the keyboard during this period.
Search mode
Automatically searches for devices
with Bluetooth on starting from
the top of connection priority.
18

[2] Bluetooth device setting (pairing)
Windows XP / Vista
* The pairing steps are the same, but the menu is different due to different OS.
1. Control panel > double click Bluetooth Devices icon.
2. Bluetooth devices > Devices tab > click “Add”.
3. Start “Add Bluetooth Device Wizard”.
Select “My device is set up and ready to be found.”, and click “Next”.
4. Search Bluetooth device.
Select “FILCO Bluetooth Keyboard”, and click “Next”.
5. Passkey is added to the device.
Select “Choose a passkey for me”, and click “Next”.
6. Exchange passkeys of computer and keyboard.
After inputting the passkey by using the numeric keypad, press Enter. Please
input key within 30 sec.
[Reference] Input status will not be displayed while inputting the passkey.
7. After inputting the correct passkey, the Bluetooth keyboard setup will start, and
please wait for a while. If the input is wrong, return to the last step, and input
the passkey again.
8. After display of “Finished” from the Bluetooth device setup wizard, finish the
setting, and close the dialogue box.
9. Information of paired devices are recorded in the keyboard. After pairing has
been completed, power on the keyboard and press any key to enter Search
Mode. Pairing LED should blink and the keyboard automatically reconnects.
10. Use Control panel > Bluetooth Devices > Devices tab, and confirm connection
status.
[1] Keyboard pairing state
1. Insert the batteries into the keyboard. Follow the battery holder instruction, and note the direction of poles.
2. Start keyboard switch.
3. Push Connect button on the back of the main body or Ctrl+Alt+Fn simultaneously.
4. Pairing LED on the keyboard blinks while in Pairing Mode (attempting to recognize PCs).
10.
1.
2. 3.
4.
5.
6.
7.
3.3.1.
2.
4.
Push Connect button or Ctrl+Alt+Fn simultaneously the Pairing LED is blinking
Check that
19

[Supplementary descriptions]
Windows Vista user account control effective/ineffective setting.
In the initial state, Windows Vista sets “Effectiveness of User account control” to effective. In this case, a warning message may
display during setting. After clicking “Change”, the user account control menu will display.
Click “Continue” when display of “Continue with your permission”, and “Continue if you need the operation”.
User account control effectiveness setting positions.
Control panel > “Effectiveness of User Account Control” under User Account, and select “Use UAC, and protect computer”.
• By Category
Click “Add a device” of
“Hardware and Sound”.
• By Icon
Click “Devices and Printers”, and
click “Add a device”.
4.
5.
6.
7.
8.
Windows 7 / 8
1. Start the Control panel.
2. In Category View, click “Add a device” of “Hardware and Sound”.
In Icon View, click “Devices and Printers”, and click “Add a device”.
3. Start new Bluetooth device wizard.
New device > display selection menu of computer new device.
4. Search Bluetooth device.
Select “FILCO Bluetooth Keyboard”, and click “Next”.
5. Add the pairing code to the new device.
After display of the pairing option menu, click “Create a pairing code for me”.
6. Exchange the pairing code of computer and device.
After inputting the pairing code by using the numeric keypad, press Enter.
Please input key within 30 sec.
[Reference] Input status will not be displayed while inputting the pairing
code.
7. After inputting the pairing code, the Bluetooth keyboard setup will start, and
please wait for a while. If the input is wrong, return to the last step, and input
a pairing code again.
8. The setting is finished when “This device has been successfully added to this
computer” is displayed on the device menu. Click “Close”.
9. Information of paired devices are recorded in the keyboard. After pairing has
been completed, power on the keyboard and press any key to enter Search
Mode. Pairing LED should blink and the keyboard automatically reconnects.
10. Use Control panel > View devices and printers > device for setting, and
confirm connection status.
20
Other manuals for Majestouch MINILA Air
1
Table of contents
Other Filco Keyboard manuals

Filco
Filco Majestouch Hybrid User manual

Filco
Filco Majestouch Convertible 3 User manual

Filco
Filco Majestouch MINILA Air User manual

Filco
Filco Majestouch Xacro M3A Series User manual

Filco
Filco Majestouch Convertible 2 User manual

Filco
Filco Majestouch MINILA-R Convertible User manual

Filco
Filco MINILA-R User manual

Filco
Filco Majestouch 2 Special Edition User manual

Filco
Filco Majestouch Stingray User manual

Filco
Filco Majestouch Convertible 2 User manual