NEC SigmaBlade N8406-040(F) User manual

N8406-040(F)/N8406-042(F)
8G FC スイッチ
ユーザーズガイド
N8406-040(F)/N8406-042(F)
8G FC Switch
User’s Guide
2013 年11 月4版
Nov 2013, 4th Edition
856-128683-001-02
注意
製品のご使用前に、必ず本書をお読みの上で注意をお守りください。本書は、必要な時にすぐ
見られるように保管してください。
Caution
Read this book without fail before using the product and guard attention.
Keep this book so that it is show soon when it is necessary.

- 2 -

まえがき
このたびは、N8406-040/N8406-042 8G FC スイッチをお買い求めただき、まことにありがとうございます。
本書は、N8406-040/N8406-042 8G FC スイッチ(以下「本製品」と呼びます)を正しく、安全に設置、使
用するための手引きです。本製品を取り扱う前に必ずお読みください。また、本製品を使用する上でわから
ないこと、不具合が起きたときにもぜひご利用ください。本書は、必要な時にすぐに参照できるように必ず
お手元に保管してください。
本製品を取り付けるブレード収納ユニット(SIGMABLADE)の取り扱いについての説明は、ブレード収納ユニ
ット(SIGMABLADE)に添付のユーザーズガイドを参照してください。また、本製品をセットアップする前に「使
用上のご注意 ~必ずお読みください~」、「安全にかかわる表示について」を必ずお読みください。
- 3 -

Preface
Welcome to the 8G FC Switch for SIGMABLADE.
The guide is intended to allow you to install and use 8G FC Switch correctly and safely. Read the guide
carefully before treating the 8G FC Switch. Refer to the guide when you find something unknown on the 8G
FC Switch or a malfunction occurs. Always keep the guide so that you can see it immediately if necessary.
For the Blade Enclosure (SIGMABLADE) in which the 8G FC Switch are installed, refer to the User’s Guide
attached to the Blade Enclosure (SIGMABLADE). Refer to the "NOTES ON SAFETY - Always read the
Notes -" and "SAFTY INDICATIONS" of the User’s guide and follow the instruction for your safety to set up
the 8G FC Switch.
- 4 -

商標について
記載の会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。
Brocade とそのロゴは米国 Brocade Communications Systems, Inc.の米国およびその他の国における登録商標で
す。
Trademarks
Brocade and its logo are worldwide registered trademarks of Brocade Communications Systems, Inc. of the
U.S.A.
All company names and product names mentioned herein are trademarks or registered trademarks of their
respective companies.
ご注意
(1) 本書の内容の一部または全部を無断転載することは禁止されています。
(2) 本書の内容に関しては将来予告なしに変更することがあります。
(3) NECの許可なく複製・改変などを行うことはできません。
(4) 本書は内容について万全を期して作成いたしましたが、万一ご不審な点や誤り、記載もれなどお気づきのことが
ありましたら、お買い求めの販売店にご連絡ください。
(5) 運用した結果の影響については(4)項にかかわらず責任を負いかねますのでご了承ください。
Notes:
(1) No part of this manual may be reproduced in any form without the prior written permission of NEC Corporation.
(2) The contents of this manual may be revised without prior notice.
(3) The contents of this manual shall not be copied or altered without the prior written permission of NEC Corporation.
(4) All efforts have been made to ensure the accuracy of all information in this manual. If you notice any part unclear,
incorrect, or omitted in this manual, contact your service representative.
(5) NEC assumes no liability arising from the use of this product, nor any liability for incidental or consequential
damages arising from the use of this manual regardless of Item (4).
© NEC Corporation 2012
- 5 -

VCCI に関する表示(for Japan)
この装置は、クラスA情報技術装置です。この装置を家庭環境で使用する
と電波妨害を引き起こすことがあります。この場合には使用者が適切な対
策を講ずるよう要求されることがあります。
VCCI
-
A
FCC Compliance Information Statement
This device complies with part 15 of the FCC Rules. Operation is subject to the following two conditions: (1)
This device may not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference received,
including interference that may cause undesired operation.
Note:
This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class A digital device, pursuant to
Part 15 of the FCC Rules. These limits are designed to provide reasonable protection against harmful
interference when the equipment is operated in a commercial environment. This equipment generates, uses,
and can radiate radio frequency energy and, if not installed and used in accordance with the instruction guide,
may cause harmful interference to radio communications. Operation of this equipment in a residential area is
likely to cause harmful interference in which case the user will be required to correct the interference at his
own expense.
BSMI Statement (for Taiwan)
警告使用者:
此為甲類資訊技術設備,於居住環境中使用時,可能會造成射頻擾動,
在此種情況下,使用者會被要求採取某些適當的對策。
KC Statement (for South Korea)
CE Statement
Warning: This is a Class A product. In domestic environment this product may cause radio interference in
which case the user may be required to take adequate measures (EN55022).
- 6 -

レーザ製品の取り扱い (FC SFP+モジュール)
本体に添付の FC SFP+モジュール、およびオプションの N8406-041 4/8G FC SFP+モジュール
は、JIS・C-6802,EN60852, IEC825 および FDR21CFR chapter1 subchapter)に基づくクラス
1 レーザ製品です。
CLASS 1 LASER PRODUCT for FC SFP+ Module
FC SFP+ Module is classified as a CLASS 1 LASER PRODUCT.
這是CLASS 1 LASER PRODUCT。該標籤貼於系統的內部光碟。
Disposing of your used product
In the European Union
EU-wide legislation as implemented in each Member State requires that
used electrical and electronic products carrying the mark (left) must be
disposed of separately from normal household waste. This includes
workstation or electrical accessories. When you dispose of such
products, please follow the guidance of your local authority or ask the
shop where you purchased the product, or if applicable, follow applicable
legislation or agreement you may have. The mark on electrical and
electronic products only applies to the current European Union Member
States.
Outside the European Union
If you wish to dispose of used electrical and electronic products outside the European Union, please contact
your local authority and ask for the correct method of disposal.
Turkish RoHS information relevant for Turkish market
EEE Yönetmeliğine Uygundur
Vietnam RoHS information relevant for Vietnam market
Complying with “CIRCULAR,No.30/2011/TT-BCT(Hanoi,August 10 2011),
Temporary regulations on content limit for certain hazardous substances in electrical products”
- 7 -

このユーザーズガイドは、必要なときすぐに参照できるように必ずお手元に保管してください。
「安全上のご注意」および「使用上のご注意」を必ずお読みください。
使用上のご注意 ~ 必ずお読みください ~
本製品を安全に正しくご使用になるために必要な情報が記載されています。
また、本文中の名称については「3. 各部の名称と機能」の項をご参照ください。
安全にかかわる表示について
本製品を安全にお使いいただくために、このユーザーズガイドの指示に従って操作してください。
このユーザーズガイドには装置のどこが危険か、どのような危険に遭うおそれがあるか、どうすれば危険を
避けられるかなどについて説明されています。また、装置内で危険が想定される箇所またはその付近には警
告ラベルが貼り付けられています(本体に印刷されている場合もあります)。
ユーザーズガイド、および警告ラベルでは、危険の程度を表す言葉として、「警告」と「注意」という用語を
使用しています。それぞれの用語は次のような意味を持つものとして定義されています。
人が死亡する、または重傷を負うおそれがあることを示します。
火傷や怪我などを負うおそれや物的損害を負うおそれがあることを示します。
表示は次の3種類の記号を使って表します。それぞれの記号は次のような意味を持つものものとして定義さ
れています。
(例)
この記号は危険が発生するおそれがあることを表します。記号
の中の絵表示は危険の内容を図案化したものです。
注意の喚起
(感電注意)
(例)
この記号は行為の禁止を表します。記号の中や近くの絵表示
は、してはならない行為の内容を図案化したものです。
行為の禁止
(分解禁止)
(例)
この記号は行為の強制を表します。記号の中の絵表示は、しな
ければならない行為の内容を図案化したものです。危険を避け
るためにはこの行為が必要です。
行為の強制
(コードを抜く)
- 8 -

本書と警告ラベルで使用する記号とその内容
注意の喚起
感電のおそれのあることを示します。 発煙または発火のおそれがあることを示
します。
指がはさまれてけがをするおそれがある
ことを示します。
レーザ光による失明のおそれがあること
を示します。
けがをするおそれがあることを示しま
す。
爆発または破裂のおそれがあることを示
します。
高温による障害を負うおそれがあること
を示します。
特定しない一般的な注意・警告を示しま
す。
行為の禁止
本製品を分解・修理・改造しないでくだ
さい。感電や火災のおそれがあります。
水や液体がかかる場所で使用しないでく
ださい。水にぬらすと感電や発火のおそ
れがあります。
火気に近づけないでください。発火する
おそれがあります。
ぬれた手で触らないでください。感電す
るおそれがあります。
特定しない一般的な禁止を示します。
指定された場所には触らないでくださ
い。感電や火傷などの傷害のおそれがあ
ります。
行為の強制
特定しない一般的な使用者の行為を指示
します。説明に従った操作をしてくださ
い。
本製品の電源プラグをコンセントから抜
いてください。火災や感電のおそれがあ
ります。
必ず接地してください。感電や火災のお
それがあります。
- 9 -

Keep this User's Guide at hand for quick reference at anytime necessary.
Be sure to read this section carefully.
NOTES ON SAFETY - Always read the Notes -
The following includes information necessary for proper and safe operation of the product.
SAFETY INDICATIONS
In the User’s Guide, "WARNING" or "CAUTION" is used to indicate a degree of danger. These terms are
defined as follows:
Indicates the presence of a hazard that may result in death or serious personal
injury.
WARNING
Indicates the presence of a hazard that may cause minor personal injury,
including burns, or property damage.
CAUTION
Precautions against hazards are presented with the following symbols. The individual symbols are defined as
follows:
(Example)
This symbol indicates the presence of a hazard if the
instruction is ignored.
Attention An image in the symbol illustrates the hazard type.
(Attention)
Precaution against electric
shock
(Example)
This symbol indicates prohibited actions. An image in
the symbol illustrates a particular prohibited action.
(Prohibited Action)
Prohibited
Action
Prohibition of disassembly
(Example)
This symbol indicates mandatory actions. An image
in the symbol illustrates a mandatory action to avoid
a particular hazard. (Mandatory Action)
Mandatory
Action
Unplug the power cord!
- 10 -

Symbols Used in This Manual
Attentions
Indicates that improper use may cause an
electric shock.
Indicates that improper use may cause
fumes or fire.
Indicates that improper use may cause
fingers to be caught.
Indicates that improper use may cause
explosion.
Indicates that improper use may cause
personal injury.
Indicates a general notice or warning that
cannot be specifically identified.
Indicates that improper use may cause
personal injury due to high temperature.
Prohibited Actions
Do not disassemble, repair, or modify the
product. Otherwise, an electric shock or
fire may be caused.
Keep away from water or liquid.
Otherwise, an electric shock or fire may be
caused.
Do not touch the product with wet hand.
Otherwise, an electric shock may be
caused.
Keep away from fire. Otherwise, an ignition
may be caused.
Indicates a general prohibited action that
cannot be specifically identified.
Do not touch any component other than
specified. Otherwise, an electric shock or
personal injury such as burns may be
caused.
Mandatory Action
Indicates a mandatory action that cannot
be specifically identified. Make sure to
follow the instruction.
Unplug the power cord of the Server.
Otherwise, an electric shock or fire may be
caused.
Be sure to provide earthing.
Otherwise, an electric shock or fire may be
caused.
- 11 -

安全上のご注意
本製品を安全にお使いいただくために、ここで説明する注意事項をよく読んでご理解し、安全にご活用くだ
さい、記号の説明については巻頭の「安全にかかわる表示について」の説明をご参照ください。
人命に関わる業務や高度な信頼性を必要とする業務には使用しない
本製品は、医療機器、原子力設備や機器、航空宇宙機器、輸送設備や機器など、人命に関わる設
備や機器および高度な信頼性を必要とする設備や機器などへの組み込みやこれら機器の制御など
を目的とした使用は意図されておりません。これら設備や機器、制御システムなどに本製品を使
用した結果、人身事故、財産損傷などが生じても当社はいかなる責任も負いかねます。
自分で分解、修理、改造はしない
本書に記載されている場合を除き、絶対に分解したり、修理・改造を行ったりしないでください。
装置が正常に動作しなくなるばかりでなく、感電や火災の危険があります。
煙や異臭・異音がしたまま使用しない
万一、煙・異臭・異音などが生じた場合は、ただちにCPUブレードの電源を OFF にした後、ブ
レード収納ユニットの電源コードをコンセントから抜いてください。その後、お買い求めの販売
店または保守サービス会社にご連絡ください。そのまま使用すると火災の原因となります。
バッテリを取り外さない
本製品にはリチウムバッテリが取り付けられています。(オプションデバイスの中にはさまざま
なバッテリを搭載したものがあります)。バッテリを取り外さないでください。バッテリは火を近
づけたり、水に浸けたりすると爆発するおそれがあります。
また、バッテリの寿命で装置が正しく動作しなくなったときは、ご自分で分解・交換・充電など
をせずにお買い求めの販売店、または保守サービス会社に連絡してください。
針金や金属片を差し込まない
本製品に金属片や針金などの異物を差し込まないでください。感電の危険があります。
指定以外の場所で使用しない
本製品は、専用の「ブレード収納ユニット」に搭載して使用します。ブレード収納ユニット以外
の筐体(ケース)に取り付けて使用しないでください。火災や感電の原因となります。
腐食性ガスの存在する環境で使用しない
腐食性ガス(二酸化硫黄、硫化水素、二酸化窒素、塩素、アンモニア、オゾンなど)の存在する
環境に設置し、使用しないでください。また、ほこりや空気中に腐食を促進する成分(塩化ナト
リウムや硫黄など)や導電性の金属などが含まれている環境へも設置しないでください。装置内
部のプリント板が腐食・ショートし、火災の原因となるおそれがあります。
もしご使用の環境で上記の疑いがある場合は、販売店または保守サービス会社にご相談ください。
- 12 -

光線を直視しない
本体に添付の 4/8G FC SFP+モジュールおよび、オプションの N8406-041 4/8G FC SFP+モジュー
ルはレーザ安全基準クラス 1 に適合していますが、近距離(20cm 以内)での直視は瞳孔に悪影響
を与える恐れがあります。動作中は SFP+モジュールのポートをのぞきこまないでください。また、
Fibre Channel ケーブルを接続していない場合は必ず SFP+モジュールに付属の防塵カバー(ゴム
キャップ)をはめ、コネクタ端子を保護してください。
装置内に水や異物を入れない
装置内に水などの液体、ピンやクリップなどの異物を入れないでください。火災や感電、故障の原
因となります。もし入ってしまったときは、すぐ電源を OFF にして、電源プラグをコンセントか
ら抜いてください。分解しないで販売店または保守サービス会社にご連絡ください。
中途半端に取り付けない
本製品をブレード収納ユニット(SIGMABLADE)のスイッチモジュールスロットに実装するとき
は、確実に差し込んでイジェクタをストッパで固定してください。中途半端に取り付けると接触不
良を起こし、発煙や発火の原因となるおそれがあります。
指定以外のインタフェースケーブルを使用しない
インタフェースケーブルは、弊社が指定するものを使用し、接続する装置やコネクタを確認した上
で接続してください。指定以外のケーブルを使用したり、接続先を誤ったりすると、ショートによ
り感電や火災を起こすことがあります。
インタフェースケーブルの取り扱いや接続について次の注意をお守りください。
・破損したケーブルコネクタを使用しない
・ケーブルを踏まない
・ケーブルの上にものを載せない
・ケーブルを改造・加工・修復しない
・破損したケーブルを使用しない
高温注意
FC スイッチ上の部品やブレード収納ユニット内の部品が高温になっていることがあります。十分
に冷めたことを確認してから取り付け/ 取り外しを行ってください。また、電源ファンから排出さ
れる排気は高温になっています。排気口付近に顔や手を近づけないようにしてください。
雷がなったら触らない
雷が鳴りだしたら、ケーブル類も含めて装置には触れないでください。また、機器の接続や取り外
しも行わないでください。落雷による感電のおそれがあります。
ペットを近づけない
本製品にペットなどの生き物を近づけないでください。排泄物や体毛が装置内部に入って火災や感
電の原因となります。
- 13 -

Safety Notes
This section provides notes on using your product safely. Read this section carefully to ensure
proper and safe use of the product. For symbols, see "SAFETY INDICATIONS" provided earlier.
WARNING
Do not use this product for services where critical high availability may directly affect human lives.
This product is not intended for use or control in the facilities or devices concerning human lives, including
medical devices, nuclear facilities and devices, aeronautics and space devices, transportation facilities and
devices; and facilities and devices requiring high reliability. NEC assumes no liability for any accident
resulting in personal injury, death, or property damage if this product has been used in the above
conditions.
Do not disassemble, repair, or modify this product.
Never attempt to disassemble, repair, or modify this product on any occasion other than described in this
manual. Failure to follow this instruction may cause an electric shock or fire as well as malfunctions of this
product.
Do not remove the lithium battery.
This Product contains the lithium battery. Do not remove the battery. Placing the lithium close to a fire or in
the water may cause an explosion.
When this product does not operate appropriately due to the dead lithium battery, contact your service
representative. Do not disassemble this product to replace or recharge the battery by yourself.
Do not use this product if any smoke, odor, or noise is present.
If smoke, odor, or noise is present, immediately turn off the system and disconnect the power plug from the
outlet, then contact your service representative. Using this product in such conditions may cause a fire.
Keep needles or metal objects away from this product.
Do not insert needles or metal objects into ventilation holes in this product.
Doing so may cause an electric shock.
Use the devices only in the specified areas.
This product should be installed in the dedicated Blade Enclosure for their uses. Do not install this product
in a chassis other than the Blade Enclosure. Failure to follow it may result in fire and/or electric shock to
occur.
Do not use the equipment in the place where corrosive gases exist.
Make sure not to locate or use this product in the place where corrosive gases (sulfur dioxide, hydrogen
sulfide, nitrogen dioxide, chlorine, ammonia, ozone, etc) exist.
Also, do not set it in the environment where the air (or dust) includes components accelerating corrosion
(ex. sulfur, sodium chloride) or conductive metals. There is a risk of a fire due to corrosion and shorts of an
internal printed board.
Do not view laser directly.
The 4/8G SFP+ module to the attachment in the product and the N8406-041 4/8G FC SFP+ module
confirms to laser safety standard class 1. However, do not view the laser within a short distance of up to 20
cm. Failure to follow this instruction may have bad influence on your pupils. Do not look in the port of each
SFP+ module during operation. If an SFP+ module is not connected with an optical fiber cable, always put
the attached dust cover (rubber cap) on the connector terminal of the SFP+ module to protect it.
- 14 -

CAUTION
Keep water or foreign matter away from the 8G FC Switch.
Do not let any form of liquid (water etc.) or foreign matter (e.g., pins or paper clips) enter this product.
Failure to follow this warning may cause an electric shock, a fire, or a failure of this product. When such
things accidentally enter this product, immediately turn off the power and disconnect the power plug from
the outlet. Do not disassemble this product. Contact your service representative.
Make sure to complete device installation.
Always install the 8G FC Switch and SFP+ module firmly. An incompletely installed device may cause a
contact failure, resulting in smoking or fire.
Do not use any unauthorized interface cable.
Use only interface cables provided by NEC and locate a proper device and connector before connecting a
cable. Using an authorized cable or connecting a cable to an improper destination may cause a short
circuit, resulting in a fire.
Also, observe the following notes on using and connecting an interface cable.
Do not use any damaged cable connector.
Do not step on the cable.
Do not place any object on the cable.
Do not use the Blade Enclosure with loose cable connections.
Do not use any damaged cable.
Avoid installation in extreme temperature conditions.
Immediately after the 8G FC Switch is powered off, its internal components and components in Blade
Enclosure are very hot. Leave them until their internal components fully cool down before
nstalling/removing any component.i
Avoid contact with the 8G FC Switch and SFP+ module during thunderstorms.
Disconnect the power plug from the outlet when a thunderstorm is approaching. If it starts thundering before
you disconnect the power plug, do not touch any part of the 8G FC Switch and SFP+ module including the
cables. Failure to follow this warning may cause a fire or an electric shock.
Keep animals away from the 8G FC Switch and SFP+ module.
Pet's discharges or fur may enter the 8G FC Switch and SFP+ Module and cause a fire or electric shock.
- 15 -

取り扱い上のご注意 ~装置を正しくお使いいただくために~
本製品を正しく動作させるために次に示す注意事項をお守りください。これらの注意を無視した取り扱いを
すると本製品の誤動作や故障の原因となります。
保守サービスについて
本製品の保守に関して専門的な知識を持つ保守員による定期的な診断・保守サービスを用意
しています。
本製品をいつまでもよい状態でお使いになるためにも、保守サービス会社と定期保守サービ
スを契約されることをお勧めします。
弊社が指定するブレード収納ユニット(SIGMABLADE)に取り付けてください。
本製品を取り付け可能なブレード収納ユニットは以下の通りです(2010 年 7 月現在)。
SIGMABLADE-M:N8405-016/016A
SIGMABLADE-H:N8405-040
最新の情報については、本製品を購入された販売店または保守サービス会社にお問い合わせく
ださい。
本製品は大変静電気に弱い電子部品です。ブレード収納ユニット(SIGMABLADE)の金属フレーム
部分などに触れて身体の静電気を逃がしてから製品を取り扱ってください。また、本製品の端
子部分や部品を素手で触ったり、直接机の上に置いたりしないでください。
本製品を落としたり物にぶつけたりしないでください、誤動作や故障するおそれがあります。
取り付け/取り外しの際は、板金で覆われている部分を持ってください。また、運搬の際は、購
入時に入っていた袋に入れ、包装箱に入れてから持ち運んでください。
再度、運用する際、本製品を正しく動作させるためにも室温を保てる場所に保管することをお
勧めします。
本製品を保管する場合は、保管環境条件(温度:-10℃~55℃、湿度:20%~80%)を守って保管
してください(ただし、結露しないこと)。
本製品は、急激な温度変化に弱い精密部品を使用しています。装置の移動後や保管後、再び運
用する場合は、動作環境になじませてからお使いください。
ブレード収納ユニット(SIGMABLADE)のスイッチモジュールスロットにうまく本製品を取り付け
られないときは、いったん本製品を取り外してから取り付けなおしてください。過度の力を加
えると破損するおそれがありますのでご注意ください。
本製品のそばでは携帯電話や PHS、ポケットベルの電源を OFF にしておいてください。電波に
よる誤動作の原因となります。
- 16 -

For Proper Operation
Observe the following notes for successful operation of the 8G FC Switch.
Use of the 8G FC Switch ignoring the notes will cause malfunctions or failures of the 8G FC Switch.
Do not install the 8G FC Switch in any Blade Enclosure (SIGMABLADE) unauthorized by NEC.The
Blade Enclosure that can install the 8G FC Switch is as follows.
SIGMABLADE-M : N8405-016F/016AF
SIGMABLADE-H : N8405-040F
The above-mentioned composition is information as of November, 2010. Contact your service
representative for latest information.
The 8G FC Switch is extremely sensitive to static electricity. Make sure to touch the metal frame of
the chassis to discharge static electricity from your body before handling the 8G FC Switch. Do not
touch the 8G FC Switch terminals or onboard parts by a bare hand and place the 8G FC Switch
directly on the desk.
Do not drop the product. Do not make the product hit against other objects. Failure to follow these
instructions may cause the product to operate incorrectly or to be damaged.
Hold the portions covered with metal plates when the 8G FC Switch is installed or removed. To
carry the 8G FC Switch, put it into the case in which the 8G FC Switch was contained at the
purchase and pack it into the package.
Store the unit under the storage condition (temperature: –10 to 55°C, humidity: 20 to 80%, without
condensation) to allow built-in devices and the unit to operate correctly in the next operation.
The 8G FC Switch contains precision component that is easily affected by drastic temperature
change. If the 8G FC Switch is used after storage or relocation, make sure that the 8G FC Switch is
fully adapted to the operating environment.
If the product cannot be installed in switch module slot of the Blade Enclosure (SIGMABLADE)
securely, remove the product once and then install it again. Adding excess force to the product may
cause the product to be damaged.
Do not use a cellular phone or pager around the 8G FC Switch. Turn off the cellular phone or pager.
Radio interference may cause malfunctions of the 8G FC Switch.
- 17 -

本書について
本書は、本製品を正しくセットアップし、使用できるようにするための手引きです。セットアップを行うと
きや日常使用する上で、わからないことや具合の悪いことが起きたときは、取り扱い上の安全性を含めてご
利用ください。
本書は常に本体のそばに置いていつでも見られるようにしてください。
本書は、Windows などのオペレーティングシステムやキーボード、マウスといった一般的な入出力装置など
の基本的な取り扱いについて十分な知識を持ったユーザーを対象として記載されています。
本文中の記号について
本書では巻頭で示した安全にかかわる表示記号の他に 3 種類の記号を使用しています。これらの記号と意味
をご理解になり、装置を正しくお取り扱いください。
装置の取り扱いや、ソフトウェアの操作で守らなければならない事柄や特に注意を
すべき点を示します。
装置やソフトウェアを操作する上で確認をしておく必要がある点を示します。
知っておくと役に立つ情報や、便利なことなどを示します。
- 18 -

About This User’s Guide
This User's Guide is a guide for proper setup and use of the server. This User's Guide also covers
useful procedures for dealing with difficulties and problems that may arise during setup or operation of
the server.
Keep this manual for future use.
Text Conventions
The following conventions are used throughout this User's Guide. For safety symbols, see "SAFETY
INDICATIONS" provided earlier.
IMPORTANT: Items that are mandatory or require attention when using the 8G FC Switch
NOTE: Helpful and convenient piece of information
- 19 -

付属品の確認
梱包箱の中には本製品以外にいろいろな付属品が入っています。「2. 構成品」を参照し、全ての付属品がそ
ろっていることを確認してください。万一、足りないものや破損しているものがあった場合には、販売店に
連絡してください。
付属品について
z付属品はセットアップをするときやオプションの増設、装置が故障したときに必要と
なりますので大切に保管してください。
zフロッピーディスクが添付されている場合は、フロッピーディスクのバックアップを
とってください。また、添付のディスクをマスタディスクとして大切に保管し、バッ
クアップディスクを使用してください。
z添付のフロッピーディスクまたは CD-ROM は使用方法を誤るとお客様のシステム環境を
変更してしまうおそれがあります。使用についてご不明な点がある場合は、無理な操
作をせずにお買い求めの販売店、または保守サービス会社にお問い合わせください。
第三者への譲渡について
本体または、本体に添付されているものを第三者に譲渡(または売却)するときは、次の注意を守ってくだ
さい。
z本体について
第三者へ譲渡(または売却)する場合には、装置に添付されている説明書一式や CD-ROM を一緒にお渡し
ください。
ハードディスクドライブ内のデータについて
譲渡する装置内に搭載されているハードディスクドライブに保存されている大切なデータ
(例えば顧客情報や企業の経理情報など)が第三者へ漏洩することのないようにお客様の責
任において確実に処分してください。
Windows の「ゴミ箱を空にする」操作やオペレーティングシステムの「フォーマット」コマ
ンドでは見た目は消去されたように見えますが、実際のデータはハードディスクドライブに
書き込まれたままの状態にあります。完全に消去されていないデータは、特殊なソフトウェ
アにより復元され、予期せぬ用途に転用されるおそれがあります。
このようなトラブルを回避するために市販の消去用ソフトウェア(有償)またはサービス(有
償)を利用し、確実にデータを処分することを強くお勧めします。データの消去についての
詳細は、お買い求めの販売店または保守サービス会社にお問い合わせください。
なお、データの処分をしないまま、譲渡(または売却)し、大切なデータが漏洩された場合、
その責任は負いかねます。
z添付のソフトウェアについて
添付のソフトウェアを第三者に譲渡(または売却)するには、以下の条件を満たす必要があります。
- 添付されているすべてのものを譲渡し、譲渡した側は一切の複製物を保持しないこと
- 各ソフトウェアに添付されている『ソフトウェアのご使用条件』の譲渡、移転に関する条件を満たす
こと
- 譲渡、移転が認められていないソフトウェアについては、インストールした装置から削除した後、譲
渡すること
- 20 -
This manual suits for next models
1
Table of contents
Other NEC Network Router manuals
Popular Network Router manuals by other brands

Fujitsu
Fujitsu XG0224 Hardware guide

KYLAND Technology
KYLAND Technology SICOM3024P installation manual

ORiNG
ORiNG RES-9242GC Quick installation guide

Tangerine
Tangerine NetComm CF40 Wi-Fi 6 quick start guide

APM
APM APE-502401abg Specification sheet

Alternetivo
Alternetivo FG-WDM-100Mbps-1310-WIFI quick start guide