NLI DKN-3BP User manual

NLIF-008
NEWLONG INDUSTRIAL CO., LTD.
NLIF-016

For Operator Safety
Thank you for purchasing the NLI
Model DKN-3 Bag Sewing Machine Head.
Thismanualcontainstheinstructionsandprecautionsfor
usingtheModelDKN-3BagSewingMachineHead.Be
suretoreadandunderstandthismanualbeforeuseand
usethemachinecorrectly.
Keep this manual near the sewing machine for easy
reference.Besuretoattachthismanualtothemachine
when lending or transferring it to another person or
company.
PleaseorderthismanualfromthenearestNLIofficeifit
islost.
The contents of this manual are subject to change
without prior notice for improvement and safety
purpose.
安全について
ニューロング工業(株)DKN-3型製袋用ミシンを
お買い上げいただき有り難うございます。
この取扱説明書はDKN-3型製袋用ミシンの取扱い方法と
使用上の注意事項が記載されています。ご使用前にこの
取扱説明書を必ずお読みください。内容を十分理解して
正しくご使用ください。
この取扱説明書はミシンのそばに、いつでもご利用いただ
けるよう、保管してください。
DKN-3 型製袋用ミシンを貸し出し、または譲渡の場合は
この取扱説明書を機械に添付してください。
この取扱説明書を紛失された場合はニューロング工業
(株)全国連絡所にご注文ください。
この取扱説明書は機能向上または安全のため、予告なし
に変更することがあります。
●Theinstructionmanualandpartslistissubjecttochangewithoutpriornotice.
●この取扱説明書/パーツリストは機能向上のため予告なしに変更することがあります。
Becareful,whenyouinsertabagtobeclosedinto
thesewingmachine,oryourfingersmaybecaughtin
themachinebetweenthepresserfootandfeeddog.
A“Warning”markisattachedtothemachine.When
sewing,besurenottotouchonthemachine.
CautionsofInjuringthe
●ミシンに袋を挿入する時は注意しないと針や押エ金に
指が巻き込まれる恐れがあります。
●ミシンには巻込注意マークを貼っています。
指がミシンに直接さわらないように注意してください。
巻込注意
ANeedleBarandNeedleThreadTake-Upare
movingathighspeed.A“Warning”markisattached
tothemachine.Whenthemachineisinoperation,
keepfingersandyourselfawayfromtheNeedleBar
andNeedleThreadTake-Up.
CautionsofBeingCaughtintheMachine
●針棒と上糸天秤は高速で動いています。
ミシンには挟込注意マークを貼っています。
ミシンが動いているときは針棒と上糸天秤に指や体を
近づけないでください。
挟込注意

1. 機械の周辺に事故を起こす原因となる火
気、水、油、可燃物などがないか確かめて
ください。
2. 爆発の危険のある環境・水滴が直接機械に
かかる環境では使用しないでください。
この機械は、防爆型・防滴型ではありませ
ん。
3. 取扱説明書を必ず読んでから機械を運転し
てください。
4. 機械の指定電圧以外では運転しないでくだ
さい。
5. アース線が接続されている事を確認してく
ださい。
6. 機械の整備・部品交換・調整・又は掃除の
前に必ず電源(及びエアー源)を切ってく
ださい。
7. 蓋やカバーが外れた状態では機械を運転し
ないでください。
8. 機械の運転中はカッター、針、プーリー、
ベルトその他動いている箇所には手を触れ
ないでください。
9. 機械の整備・部品交換・調整・掃除や保管の
時には平らな場所に置いてください。
10. 縫おうとする素材が機械の仕様に合ってい
るか確かめてください。
11.“ニューロング工業(株)”純正部品以外は
使用しないでください。
下記の安全項目を順守しなかった場合
には事故の原因となりますので注意し
てください。
1. BESURETHEAREASURROUNDINGMACHINEIS
FREEOFALLHAZARDSSUCHASFIRE,WATER,
OIL,RUBBISHORANYTHINGTHATCANCAUSE
INJURY.
2. DONOTOPERATEMACHINEINANEXPLOSIVE
AREAORUNDERWETCONDITIONS.
THE MACHINE IS NOT AN EXPLOSION-PROOF
TYPENORWATER-PROOFTYPE.
3. DO NOT OPERATE MACHINE BEFORE READING
INSTRUCTIONMANUAL.
4. DONOTOPERATEMACHINEONVOLTAGESOTHER
THANSPECIFIEDFORTHEMACHINE.
5. BESUREMACHINEISCONNECTEDTOBUILDING
ELECTRICALSAFETYGROUND(EARTH).
6. BESUREPOWER(ANDAIRSUPPLY)ISOFF
BEFOREPERFORMINGMACHINEMAINTENANCE,
PARTS REPLACEMENT, ADJUSTMENTS OR
CLEANING.
7. DONOTOPERATEMACHINEWITHGUARDSAND
COVERSREMOVED.
8. DONOTTOUCHKNIFE,NEEDLE,PULLEY,BELT
AND MOVING PARTS WHEN MACHINE IS IN
OPERATION.
9. BESUREMACHINEISPLACEDONASMOOTH
(LEVEL)SURFACEWHENPERFORMING
MAINTENANCE,PARTSREPLACEMENT,
ADJUSTMENTS,CLEANINGORSTORAGE.
10.BESURETHEMATERIALTOBESEWNORCLOSED
COMPLIESWITHTHEMACHINESPECIFICATIONS.
11. DO NOT USE SPARE PARTS OTHER THAN
“NLI”GENUINEPARTS.
PERSONALINJURYMAY
RESULTIFTHEFOLLOWING
SAFETYPRECAUTIONSARE
NOTOBSERVED.

Identifying and Ordering Parts サービスに関するお問い合せ
Where the construction permits, each part is stamped
withitspartnumber.Onallorders,pleaseincludepart
number,partnameandmodelnameofmachine.
SafetyRules
Topreventpersonalinjury:
All power sources to the machine must be turned of
f
beforethreading,oiling,adjustingorreplacingparts.
Allcoverandguardsmustbeinpositionbeforeoperating
machine.
Donottamperwithsafetycover,guards,etc.,while
machineisinoperation.
部品交換とご注文上の注意
ニューロング工業(株)全国連絡所には DKN-1 の純正部
品を常備しております。
ご注文の際は、パーツリストのパーツ番号と名称でご指示
ください。
使用上ご不明な点及び使用中の故障や不審な点、そ
の他整備などで解りにくい場合は、お買い上げいただきま
したニューロング工業(株)全国連絡所にご連絡ください。
尚その際、機種名、機械番号、ミシン頭部名、ミシン番
号
をご指示くださいますようお願いいたします。
Cautions When Using the Machine 使用上の注意
SafetyPrecautions
Always turn power off before threading, oiling, and
adjustingthemachineorreplacingparts.
Wearsafetyglasses.
Makesure,beforestartingthemachine,thatallcovers
andshieldsareinplaceandclosed.
Donottouchonthemachinewhenitisrun.
Turn power off and make sure the cutter does not
operate before you put your fingers under the cutte
r
bladesandtheneedlestoadjust.
Donottouchonthemachinewhenitisrun.
安全について
袋詰まり・糸切れのときの糸通し、糸の交換、給油、調整、
部品交換、保守点検作業の前に必ず電源を切ってくださ
い。
調整作業のときは安全メガネの使用をおすすめします。
全ての蓋・カバーは必ず運転前に閉めてください。
カバーなどが閉まっていることを確認してから運転してくだ
さい。
針の下に手を入れるときは、必ず電源を切ってください。
修理調整のときは、必ず電源を切りミシンが動かないこと
を確認してから作業を行ってください。
ミシンの運転中には、ミシンに触れないでください。
Maintenance 整備
Pleasekeepinmindtohandlethemachinecarefullyand
tomaintainthemachineingoodcondition.
Threadfuzzordustmustbecleanedwithairorbrushon
throatplate,inthegrooveoffeeddogoraroundlooper
aftertheday'swork.
Wipetheareaeasytorustwithoilcloth.
Checkthemachineforloosescrewsandtightenthem,i
f
any,onceamonth.
Goodmaintenance willprolongthemachine life.
ミシン頭部は精密な小さな部品から出来上がっています。
注意深く取扱うとともに常に整備に心掛けてください。
一日の作業が終了しましたら、針板の上、送リ金の溝の
中、ルーパーのまわりに集まったほこり等はきれいに取り
除いてください。
その他錆易い箇所は油布等で拭いてください。
月に一度はネジの緩みがないか点検してください。
手入れの良し悪しは機械の寿命に影響しますのでご注意
ください。
ii

1.Specifications/仕様 2
2.ThePointsBeforeOperation/運転前の確認 2
3.Threading/糸通し図 3
4.Lubrication/給油 4
5.Adjustment/調整 5
1Looper(ルーパーの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
1-1CheckofLooperTravelDistance (ルーパーの運動量)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
1-2CheckofDimensionofNeedleCentertoLooperPoint
(針芯カッルーパーの先端までの寸法)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
1-3CheckofHeightofNeedleandLooper (針の高さ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
1-4ClearancebetweenNeedleandLooper (針とルーパーの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
2FeedMechanism (送り関係の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
2-1PositioningofFeedLiftEccentricCam (送り上下カムの位置決め)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
2-2NeedleGuideandLoopretainer (針ガイド及びループガイドの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・8
2-3FeedDog (送り金の調整) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
a)AdjustmentinCrosswiseDirection (左右の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
b)AdjustmentinLongitudinalDirection (前後の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
c)HeightAdjustment (上下の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
2-4ChangeofStitchSpacing (縫目巾の変更) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
3PresserFoot (押え金の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
3-1PositioningofPresserBagConnection (押え棒ダキの位置決め)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
3-2PressureAdjustmentofPresserFootAss' (押え金の圧力調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
4NeedleSetting (針の取付け方)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
5.ThroatPlate (針板の交換)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
6AdjustmentforSingleThreadSewing (単環縫いの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
6-1CheckofLooperTrayelDistance (ルーパーの運動量トルーパーの距離) ・・・・・・・・・・・ 13
6-2CheckHeightofNeedleBar (針棒の高さ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
6-3FixingLoopGuide (針板爪の取付け)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
6.TroubleShooting/ミシンのトラブルの原因と対処14,15
PartsList/部品表17〜
DiagramofScrew,Nut&Washer/ネジ、ナット、ワッシャー原寸図34,35
NumericalindexofParts/パーツ索引36〜37
CONTENTS/目次
1.Specifications/仕様 2
2.ThePointsBeforeOperation/運転前の確認 2
3.Threading/糸通し図 3
4.Lubrication/給油 4
5.Adjustment/調整 5
1Looper(ルーパーの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
1-1CheckofLooperTravelDistance (ルーパーの運動量)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
1-2CheckofDimensionofNeedleCentertoLooperPoint
(針芯カッルーパーの先端までの寸法)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
1-3CheckofHeightofNeedleandLooper (針の高さ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
1-4ClearancebetweenNeedleandLooper (針とルーパーの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
2FeedMechanism (送り関係の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
2-1PositioningofFeedLiftEccentricCam (送り上下カムの位置決め)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
2-2NeedleGuideandLoopretainer (針ガイド及びループガイドの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・8
2-3FeedDog (送り金の調整) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
a)AdjustmentinCrosswiseDirection (左右の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
b)AdjustmentinLongitudinalDirection (前後の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
c)HeightAdjustment (上下の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
2-4ChangeofStitchSpacing (縫目巾の変更) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
3PresserFoot (押え金の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
3-1PositioningofPresserBagConnection (押え棒ダキの位置決め)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
3-2PressureAdjustmentofPresserFootAss' (押え金の圧力調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
4NeedleSetting (針の取付け方)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
5.ThroatPlate (針板の交換)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
6AdjustmentforSingleThreadSewing (単環縫いの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
6-1CheckofLooperTrayelDistance (ルーパーの運動量トルーパーの距離) ・・・・・・・・・・・ 13
6-2CheckHeightofNeedleBar (針棒の高さ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
6-3FixingLoopGuide (針板爪の取付け)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
6.TroubleShooting/ミシンのトラブルの原因と対処14,15
PartsList/部品表17〜
DiagramofScrew,Nut&Washer/ネジ、ナット、ワッシャー原寸図34,35
NumericalindexofParts/パーツ索引36〜37
1.Specifications/仕様 2
2.ThePointsBeforeOperation/運転前の確認 2
3.Threading/糸通し図 3
4.Lubrication/給油 4
5.Adjustment/調整 5
1Looper(ルーパーの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
1-1CheckofLooperTravelDistance (ルーパーの運動量)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
1-2CheckofDimensionofNeedleCentertoLooperPoint
(針芯カッルーパーの先端までの寸法)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
1-3CheckofHeightofNeedleandLooper (針の高さ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
1-4ClearancebetweenNeedleandLooper (針とルーパーの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
2FeedMechanism (送り関係の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
2-1PositioningofFeedLiftEccentricCam (送り上下カムの位置決め)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
2-2NeedleGuideandLoopretainer (針ガイド及びループガイドの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・8
2-3FeedDog (送り金の調整) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
a)AdjustmentinCrosswiseDirection (左右の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
b)AdjustmentinLongitudinalDirection (前後の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
c)HeightAdjustment (上下の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
2-4ChangeofStitchSpacing (縫目巾の変更) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
3PresserFoot (押え金の調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
3-1PositioningofPresserBagConnection (押え棒ダキの位置決め)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
3-2PressureAdjustmentofPresserFootAss' (押え金の圧力調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
4NeedleSetting (針の取付け方)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
5.ThroatPlate (針板の交換)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
6AdjustmentforSingleThreadSewing (単環縫いの調整)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
6-1CheckofLooperTrayelDistance (ルーパーの運動量トルーパーの距離) ・・・・・・・・・・・ 13
6-2CheckHeightofNeedleBar (針棒の高さ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
6-3FixingLoopGuide (針板爪の取付け)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
6.TroubleShooting/ミシンのトラブルの原因と対処14,15
PartsList/部品表17〜
DiagramofScrew,Nut&Washer/ネジ、ナット、ワッシャー原寸図34,35
NumericalindexofParts/パーツ索引36〜37
1.Specifications/仕様 2
2.ThePointsBeforeOperation/運転前の確認 2
3.Threading/糸通し 2
4.Lubrication/給油 3
5.Adjusting/調整 4
5-1NeedleSetting/針の交換 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
5-2Looper/ルーパーの調整・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5
5-2-aTimingofLooperandNeedle/針とルーパーの同調 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5
5-2-bLooperStroke/ルーパーの運動量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5
5-2-cAdjustmentofLooperandNeedle/針とルーパーの距離・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
5-2-dLooperandNeedle/針とルーパーの間隔 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
5-2-eNeedleHeight/針の高さ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
5-2-fMountingofLoopGuide/ループガイド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
5-3FeedDog/送リ金の調整・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
5-3-aVerticalAdjustment/上下の調整・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
5-3-bLevelAdjustment/水平の調整・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
5-3-cAdjustmentinLongitudinalDirection/前後の調整・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
5-3-dAdjustmentinCrosswiseDirection/左右の調整 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
5-4ChangeofStitchingLength/縫目巾の変更 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
5-5NeedleGuard/針ガードの調整・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
5-6PresserFoot/押エ金の調整・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
5-6-aPresserFootHeight/高さ調整 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
5-6-bPresserFootPressure/押エ圧の調整・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
5-7ThreadTension/糸調子関係 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
5-7-aThreadTension/糸調子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
5-7-bNeedleThreadTensionandGuide/上糸調節と上糸ガイド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
6.Cautionswhenusingthemachine/使用上の注意事項 9
7.Troubleshooting/ミシンのトラブルの原因と対処 10、11
8.PartsList/部品表 13〜
9.NUMERICALINDEXOFPARTS/パーツ索引 31、32
1.DIAGRAMOFSCREW,NUT&WASHER/ネジ、ナット、ワッシャー一覧図 33、34
1

●Oil the area through which thread passes, the tension
disc,thethreadguide,looper,etc.
(Note:Ananticorrosiveagentisappliedtothemachines
atthefactory,inordertopreventrusting.Itisnecessary
touseoiltoremovethisagent.Oritmaypreventthe
threadfrompassingsmoothly.)
●Confirmthatthemachinehasbeenthreadedasperthe
instructions3.inthemanual.
●Confirmthatthemachinehasbeenlubricatedasperthe
instructions4.inthemanual.
1.Specification/仕様
Model: 機種名 DKN-3BP DKN-3W DKN-3
Maximumspeed: 最高回転数 4,500rpm 4,000rpm 5,000rpm
Stitchrange: 縫目幅 5.0-9.5mm 4.0-9.0mm 3.6-8.0mm
Seam: 縫目型式 Doublethreadchainstitch(type401)2 重環縫(401)
No.ofNeedle: 針数 1-Needle1 本針 2-Needle2 本針 1-Needle1 本針
No.ofThread: 糸数 1-thread2 本糸 2-thread4 本糸 1-thread2 本糸
Application: 縫合袋 PPwovenclothbagsandPaperbagsPP クロス袋・紙袋
NeedleSize: 針型式 UO144G200
Lubrication: 給油 Fullyautomatic完全自動給油
*PartstobeusedforeachModel 機種別による主な部品
StandardSpec.ofDKN-3BPandDKN-3WistheDouble
RowType.
StandardSpec.ofDKN-3istheSingleRowType.
DKN-3BP と DKN-3W は両歯を標準とします。
DKN-3 は片歯を標準とします。
PartName: 部品名 DKN-3BP DKN-3W DKN-3
PresserFoot: 押エ金 772061A 772151A -
ThroatPlate: 針板 6624L 774141 -
FeedDog: 送リ金 774051 774151 - DoubleRowType(両歯)
PresserFoot: 押エ金 (43120) (772091A) 43120
ThroatPlate: 針板 (774081) (774101) 51124D
FeedDog: 送リ金 (774071) (774111) 51105G SingleRowType(片歯)
2.ThepointsbeforeOperation/運
転前
の
確
認
●開梱して、ミシンを初めて運転するときは糸の通る箇所、
糸調子・糸ガイド・ルーパーなどに必ず油を差してくださ
い。ミシンには錆の発生を防ぐため工場出荷時に錆止め
油を塗っています。錆止め油を除去しないと糸がスムー
ズに流れないことがあります。
●運転前に必ず糸通しの説明を見て、糸通しが正しいこと
を確認してください。
●運転前に必ず給油の説明を読んで、給油方法が正しい
ことを確認してください。
2

Themachineisthreadedinourplantbeforeshipment
andastitchsampleisattached.Whenanewrollof
threadistobeusedatyourend,threadthemachine
correctlyreferringtothethreadingonthemachine
andthethreadingdiagram.(Fig.1,2)
3.Threading/
糸
通し 糸は弊社の工場出荷時、糸を通した状態で出荷しており
ますが、貴社にて糸を通す場合は、糸通し図(Fig.1,2)
を参照してください。
3
Fig.1
Fig.2
NeedleThread(1)
上糸(1)
LooperThread(1)
下糸(1)
NeedleThread(1)
上糸(1)
LooperThread(1)
下糸(1)
DKN-3
DKN-3BP
DKN-3WNeedleThread(2)
上糸(2)
LooperThread(1)
下糸(1)
NeedleThread(1)
上糸(1)
LooperThread(2)
下糸(2)
NeedleThread(2)
上糸(2)
NeedleThread(1)
上糸(1)
LooperThread(2)
下糸(2)
LooperThread(1)
下糸(1)

Thesewingmachineisaself-lubricatedmachine.Alloil has
beenremovedfromthemachinebeforeshipment.Neverfail
tofilloilintheoilreservoirwhenusingitforthefirsttime
orwhenitisnotusedforalongperiodoftime.
Theproperprocedureisfollows.
●RemovetheplugscrewA,andfilloiluntiltheindicatoro
f
oilgaugeBreachestheupperline.Usemineraloilof22
to32cStat40℃.
Example:Tellusoil#32.
●Thecontactsurfacesmaybedry.Oilthembyhand.
RemovetheclothplateD,oilthemovingparts.(Fig.4)
a)NeedleBarBushing,upperG
a)NeedleBarBushing,lowerH
b)FeedBarAssʼyL
c)FeedCrankLinkAssʼyM
d)FeedLiftEccentricAssʼyK
d)LooperAvoidEccentricAssʼyJ
●Runthemachinebyhandtocheckthatitturnssmoothly.
Runthemachineforabout10minutesatalowspeedso
thattheoilfeltsaresufficientlyoiled.Oilthemachine
again,andthenproceedtothenormaloperation.
●YoucancheckoilsplashthroughthewindowEwhenthe
machineisrunning.
●Check the oil level before starting the machine. Once
youoil,youneednotoilagainunlesstheoillevelfalls
belowthelowerline.
●Replaceoilafterevery2,000hoursofoperation.
Todrainoil,removetheplugscrewC.
4.Lubrication/
給油
この製袋用ミシンは完全自動給油型ミシンですが、油を抜い
た状態で出荷しています。
初めて運転する時、また相当期間使用していないミシンを運
転する時は、必ず注油してから運転してください。
給油は次の通りに行ってください。
●上蓋についているプラグ A を開け、オイルゲージ B の 2
本線の上のラインに届くまで注油してください。
注入する油は 40℃における動粘度 22cSt〜32cSt の鉱油
を使用してください。
(例)シェルテラスオイル#32
●次に摺動部分のオイルが切れている恐れがありますか
ら、必ず手差しで注油してください。ベースカバーD をは
ずして、稼働部分に注油します。(Fig.4)
a)針棒ブッシュ G・H
b)送リ土台 L
c)送リクランク組 M
d)送リ上下カム組 K、ルーパー倒しカム組 J
●ミシンを手で回して滑らかに回転することを確認した後、ミ
シンを 10 分間程度、低速で廻して、油を充分にオイルフ
ェルトにしみわたらせます。その後、再び注油してから運
転を始めてください。
●ミシンの運転中にはオイル確認窓 E でオイルが飛散して
いる状況を確認できます。
●運転前に必ずオイルレベルを確認してください。一度注
油しますと、オイルレベルが下のラインから下がらない限
り、注油の必要はありません。
●油は、稼働時間 2000 時間で交換してください。
油を抜く時は、プラグ C をはずしてください。
4
Fig.4Fig.3

Themachinehasbeenadequatelyadjustedatourfactory
beforeshipment.However,incasethatitisnecessaryfor
youtoadjustinthefieldaccordingtodisassembly,mending
or replacement of parts, follow the below mentioned
manner.
5-1NeedleSetting(Fig.5)
Insertanewneedleintoneedlebarasdeepasitwillgo.
Theconcavepartofneedleshouldbefacedtorearsideo
f
stitching direction. Then, tighten the needle bar nut C
firmlytoavoidlooseningofneedle.
Note:Pleasecheckthedirectionoftheneedle.Ifitis
not correct, the looper will strikeagainst the
needleandmaybreakit.Further,threadbreak or
damagetothreadmayalsoresult.
5.Adjustment/調
整
このミシンは、弊社で適正な調整をして出荷していますが、
部品交換などで調整が必要になりましたら、次の調整方法
を参照にして調整してください。
5-1針の交換(Fig.5) 針の取付
針を取付ける時は、重要なことが二つあります。
a)針のえぐり(針穴近くの凹んでいる部分)を袋の進行方向
に向けて取付けてください。
b)針棒に針を差し込む時、針がつかえるまで一杯に差し込
んでください。その後、針棒ナットCでしっかり締め付けて
ください。
注)針棒を上下に動かして正しい針の向きを確認してくださ
い。針の向きを間違えると、ルーパーが針にあたり、針が
傷付いたり、曲がったりします。それは糸切れ・目飛びの
原因になります。新しい針と交換してください。
5
Fig.5

5-2Looper
a)TimingofLooperandNeedle(Fig.6)
Turnthehandwheelandcheckthecrosswisemovement
oftheLooperwithregardtotheNeedle.TheLooperand
theNeedlearecorrectlytimedifthedistancebetween
the Looper point and the Needle hole is the same
A=Aʼ0.4mm(Fig.7)whentheLooperpointisinlinewith
the left-side edge of the Needle is the same as the
LoopermovesforwardasLoopermovesbackward.
IfthedistanceasmeasuredwhentheLooperismovingto
theleftislagerthanmeasured whenLooperis moving
backward to the right, move backward to the Looper
DriveRockerShaftDandwhenitissmallermoveit
forward.
ToadjustthepositionoftheLooperDriveRockerShaft
D,firstloosenthestudFoftheLooperDriveLeverJ
andloosentheScrewH.SlightlypushorpulltheShaftto
obtaintherequiredtimingoftheNeedleandtheLooper.
Aftertheadjustment,tightentheScrewF.Toadjustthe
ScrewH,firstloosenboththeNutGandtheScrewH
andaftertightentheScrewHwiththetorque7kg/cm.
Aftertheadjustment,tightentheNutGfirmly.
b)LooperStroke(Fig.6)
ThedistancebetweentheLooperLeverStudFandthe
LooperStudLshouldbe103.2mmwhentheLooperisin
thefarthestrightpositiontothebackward.Adjustment
canbemadeafterlooseningtheStudFoftheLooper
DriveLeverJ.
Aftertheadjustment,tightentheStudF.
5.Adjustment/調
整
5-2ルーパーの調整
a)針とルーパーの同調(Fig.6)
針の左側とルーパーの先端が一致する時、ルーパーが
前進する時も後退する時も、針穴の上面とルーパーの先
端との距離が同じになる(A=Aʼ)ように調整します。(Fig.7)
ルーパーが前進して左に動いている時の寸法が、ルーパ
ーが後退して右に動いている時の寸法より大きい場合
は、ベルクランク軸 D を後ろに動かす必要があります。逆
の場合は前に動かします。
ベルクランクのボルトF を緩めて、ネジEをはずします。ベ
ルクランク軸を押すか引いて、針とルーパーが同調する
位置にし、ネジ E を元に戻しボルト F を締め付けてくださ
い。
スラスト調節ネジ H は、一度ナット G と調節ネジ H を緩め
てから、調節ネジをトルク 7kg/cm で締め付けてください。
調整後、ナット G とネジ H をしっかりと締め付けてくださ
い。(Fig.6)
b)ルーパーの運動量(Fig.6)
ルーパーが後退して、もっとも右に下がった時、スタッドボ
ルトの芯とルーパー土台シャフトの距離は103.2mmです。
ベルクランクのボルト F を緩めて調整し、調整後ボルト F
を締め付けてください。
6
Fig.7Fig.6

c)DistancebetweenLooperandNeedle(Fig.8)
ThedistancebetweentheLooperpoingandtheNeedle
centershouldbe4mmwhentheLoopermovesbackward
atthefarthestrightposition.LoosentheNutsAandB,
andturntheJointRodCuntiltherequireddistanceis
obtained.Aftertheadjustment,tightentheNutsAandB
holdingtheJointRodCandkeepingtheaboveproper
distance.
Note:MakesurethatthefrontfaceoftheBallJoint,left
Discorrectlyvertical,andisnotincontactwiththeOil
DripPlateEfinally.
PleasenoticethattheNutAhasleftthread.
d)ClearancebetweenLooperandNeedle(Fig.8,9)
AdjusttheLoopersothattheLooperpointwilllightly
touchtheNeedleconcaveasitpassedbehindtheNeedle
0-0.05mm.(Fig.9○
A)
LoosentheScrewFandturntheScrewGasrequired.
TurningScrewGtotherightwillmaketheLoopergo
awayfromyou,andturningittotheleftwillmakethe
Loopergetnearertoyou.Aftertheadjustment,tighten
the Screw F, and check the movement of the Looper
again.(Fig.8)
e)NeedleHeight
AdjusttheheightoftheNeedleBarsothattheLooper
pointis0.4mmabovetheNeedleholewhentheLooper
pointreachestheleftedgeoftheNeedle.(Fig.7)
To adjust, move the Needle Bar B in the vertical
directionafterlooseningtheScrewAoftheNeedleBar
Connection.Whentheproperheightisobtained,check
thepositionoftheconcavepartoftheNeedleagain,and
tightentheScrewA.(Fig8ofpage5)
f)LoopGuideSetting(Fig.9 ○
B)
MounttheLoopGuidesothatitwilllightlycontactthe
frontsideoftheNeedleastheLoopermovesforward.
5.Adjustment/調
整
c)針とルーパーの距離(Fig.8)
ルーパーが後退してもっと右側にきた時、ルーパーの先
端と針の中心までの距離は 4mm に調整してください。ル
ーパージョイントロッドのナット A、B を緩めてロッド C を回
して調整してください。
針とルーパーの間隔が小さい場合は、ロッドを手前に回し
て、逆に大きい場合は反対に回してください。
調整の後、ルーパージョイントロッドを動かさないようにし
て、ナット A、B を締め付けてください。
注)ナット A は左ネジです。回す方向に注意してください。
注)ボールジョイント左 D は垂直に固定して、調整後も油受
け E に触っていないか、確認してください。
d)針とルーパーの間隔
ルーパーが前進して針の後ろを通過する時、針のえぐり
部とルーパーの間隔は 0〜0.05mm に調整してください。
(Fig.9○
A)
ネジ F を緩めて、ストップネジ G を右に回すとルーパーは
奥の方へ、左に廻すと手前の方へ動きます。調整後ネジ
F を締めて、ルーパーの動きを確認してください。(Fig.8)
e)針の高さ
ルーパーの先端が針の左側面にきた時、針穴の上面に
対して A 寸法が0.4mmになるように、針棒の高さを調整し
てください。(Fig.7)
調整は、針棒抱キのネジ A を緩め、針棒 B を上下させて
調節してください。(5 ページ、Fig.8)
f)ループガイド(Fig.9 ○
B)
ループガイドはルーパーの動きにそって左に動く時、針
の前でかすかに接触するように取り付けてください。
7
Fig.9Fig.8

5-3FeedDog
Thefeeddogshouldbecenteredinthethroatplatewith
equalclearanceonallsidesandendswiththefeedtravel
settotherequiredstitchlength(Fig.10)
Atthehighestpointoftravel,tipsofthefeeddogteeth
shouldextend1.2mmabovethethroatplateandparallelto
same.Theadjustmentprocedureisasfollows:
a)VerticalAdjustment(Fig.10)
Turnthepulleyandthefeeddoginthehighestposition
initstravel.RemovethescrewCandadjustthefeeddog
sothattipsofthefeeddogteeth extend1.2mmabovethe
throatplate.AdjustthescrewDsothatitsheadwillhit
thebottomofthefeeddogandsupportsamefrombelow.
FirmlytightenthefeeddogwiththescrewC.
b)LevelAdjustment(Fig.11)
Placethefeeddoginthehighestpositioninitstravel,
loosenthenutE,andturnthescrewFtoadjustthe
levelnessofthefeeddog.Turningthescrewtotheleft
will make the leading edge of the feed dog raised and
turning it to the right makes it go down. When the
requiredlevelnessisobtained,tightenthenutEfirmly.
c)AdjustmentinLongitudinalDirection(Fig.12)
LoosenthenutBandmovethefeedrockerCinthe
longitudinaldirection.Aftertheadjustment,tightenthe
nutB.
d)AdjustmentinCrosswiseDirection(Fig.12)
LoosenthenutBandscrewA,andmovethefeedrocke
r
Cinthecrosswisedirection.Aftertheadjustment,first
tightenthescrewA,andthenconfirmthatthefeedcrank
DwillmovefreelybeforetighteningthenutBfirmly.
Note:MounttheFeedDogtokeepslightlyhigheratthe
frontsidethantherearsidebecauseofeasy
insertionofbags.Thelevelis0.1mm-0.2mm.
5.Adjustment/調
整
5-3送リ金の調整
送リ金の基本的な運動は、(所定の縫い目長さに調整した
状態で)針板の溝の中で前後・左右とも、同じ間隔になるよう
に調整してください。
a)上下の調整(Fig.10)
プーリーを廻して、送リ金 A をもっとも高い位置にします。
止メネジ C をはずして、送リ金の歯の後部が針板 B から
1.2mm 出るように、送リ金の高さを調節します。
ネジDにて送リ金の下から支えるように調節し、止メネジC
で送リ金を固定します。
b)水平の調整 (Fig.11)
送リ金をもっとも高い位置にします。ナット E を緩め、送リ
金が水平になるようにネジ F を廻して調整します。
ネジ B を左に廻すと送リ金が上向きになり、右に廻すと送
リ金は下向きになります。送リ金が水平になりましたらナッ
ト A をしっかり締め付けてください。
c)前後の調整(Fig.12)
ナット B を緩めて送リ元土台C を前後に動かして調整しま
す。送リ元土台の動きと同時に、送リ金の前後の位置も調
整できます。調整後ナット B をしっかり締め付けてくださ
い。
d)左右の調整 (Fig.12)
ナット B とネジ A を緩め、送リ元土台 C を左右に動かして
調整します。同時に、送リ金の左右の位置も調整できま
す。調整のあとネジAを仮締めして、送リロッドDの動きに
支障がないか確認してから、ネジ A、ナット B をしっかり締
め付けてください。
注)送リ金は若干前上がりの状態(0.1〜0.2mm)のほうが、袋
の食い込みが良くなります。
8
Fig.12Fig.11
Fig.10

5-4ChangeofStitchLength(Fig.13)
Themachineisadjustedtothestitchlengthof8mminour
plantbeforeshipment.Youcanchangethestitchlength in
thefollowingprocedurewhennecessary:
LoosenthenutBofthefeedcrankstudA,andturnthe
screwDontheScaleC.Turningittotherightwillmake
thestitchsmaller(S),andturningittotheleftlarger(L).
TightenthenutBonlybyhalfandturnthepulley byhand
toproducealengthofseamtoconfirmwhethertherequired
stitch length is obtained or not. After the adjustment,
tightenthenutBfirmly.
Note: Nut B has left thread. When the stitch length is
changed.AdjusttheNeedleGuardasbelowmentioned.
5-5NeedleGuard(Fig.14)
AdjusttheNeedleGuardBsothattheLooperpointdoes
not hit the Needle when the Looper pass through the
concavepartoftheNeedle.TheupperedgeoftheNeedle
hole must be even with the lower furface of the Needle
GuardBwhentheNeedleAisinthelowestpositioninits
travel.
Toadjust,loosentheScrewCandmovetheNeedleGuard
Bintheverticaldirection.BecarefulthattheNeedleA
slightlytouchtheNeedleGuardB,sothattheclearance
between A and B is 0 to 0.1mm. After the adjustment,
tightentheScrewCfirmly.
5-6PresserFoot(Fig.5Seepage5)
a)PresserBarHeight(Fig.5)
MakesuretheheightofthePresserBarissetcorrectlyi
f
theNeedleBarNutCwillnotcontactthePresserFoot
andifitispossibletoremovethePresserFootD,when
thePresserFootLeverispusheddownandtheNeedle
Barisatthehighestpositioninitstravel.
Loosen the Screw E and adjust the position of the
PresserBarConnection.Pleasecheckthedistance8mm
betweenthelowersurfaceofthePresserBarConnection
andtheMachineFrame.
b)PresserFootPressure
AdjustthepressureofthePresserFootsothatthefabric
isfeduniformly.
TurnthePresserBarSpringRegulatorFtotherightto
increasethepressure,andtothelefttodecrease.Too
much pressure will cause thread break, but too weak
pressurewillcausetheunsuccessfulchainingontheend
ofthefabric.
5.Adjustment/調
整
5-4縫い目幅の調整(Fig.13)
この製袋用ミシンは縫い目幅 8mm に調整し出荷していま
す。縫い目幅を変更する時は、次の順序で調整してくださ
い。
送リ調節軸 A のナット B を緩めてください。
注)ナット B は左ネジです。回す方向に注意してください。
目盛板 C の上にあるネジ D を回します。
ネジ D を右に廻すと縫い目幅は小さくなり(S)、左に廻すと
縫い目幅は大きくなります(L)。
ナット B を仮締めしてテスト縫いをしてください。テスト袋の
縫い目を見て希望の縫い目幅になっているかどうか確認
してください。
確認ができましたらナットBをしっかり締め付けてください。
注)ナット B は左ネジです。縫い目幅を変更する時は必ず
針ガードも調整してください。(下記ご参照)
5-5針ガードの調整(Fig14)
針ガードBは、ルーパーが針のえぐり部の横を進む時、ルー
パーの先端が針にぶつからないように調整します。(0〜
0.1mm)
針がもっとも下がった時、針の穴の上面と針ガード B の下面
が一致するようネジ C を緩めて針ガードは針にかるく接触す
るように注意してください。調整が終わったら、ネジ C をしっ
かりと締め付けてください。
5-6押エ金の調整(5 ページ Fig.5)
a)高さ調整
押エ揚ゲレバーをプーリーの方向に一杯押し下げて押エ
棒を上げ、針棒をもっとも上げた位置にした時、針棒ナッ
トが押エ金にあたらず、押エ金の取り外しができる状態が
適正です。
押エ棒抱キの下面とミシン本体の間隔は 8mm です。
押エ棒抱キのネジ E を緩めて、押エ棒抱キの位置を調整
してください。
b)押エ圧の調整
袋が一定に送リ出されるように押エ金の押エ圧を調整しま
す。
押エ棒スプリング調節 F を右に廻すと押エ圧が強くなり、
左に廻すと弱くなります。
押エ圧が強すぎると糸切れの原因になります。しかし弱す
ぎると空縫いが出なくなります。
9
Fig.14Fig.13

5-7ThreadTension(Fig.15)
The Thread Tension, the Needle Thread take-up, the
ThreadEyeletaretheimportantpartstogettheuniform
stitches.Pleaseseeandcheckthestitchformandstitch
tensionandthen,adjusttheparts.
a)The Tension on the needle thread should be only
sufficient to produce uniform stitches on the under
surfaceofthefabric.TheTensiononthelooperthread
shouldbejustsufficienttosteadythethread.
b)NeedleThreadTensionandEyeletGuide
Turnthepulleyintheoperatingdirectionuntiltheneedle
bar reaches its lowest position.Settheneedlethread
take-upwireBsothatthedistancebetweenitsthread
contactsurfaceandtheholeoftheneedlethreadtake-up
holeCis5mm.
Checkthesizeoftheloopformedastheneedlegoesup,
andraisetheneedlethreadtake-upwireBiftheloopis
smaller,andloweritwhentheloopislarge.
IncaseDKN-3,SettheEyeletguidesothatthedistance
betweenthecenterofthescrewEandthetopofthe
threadeyeletis22mm.
The tightening torque of major parts is indicated on the
catalog.Unlessotherwisespecified,allthepartswithaslot
oreccentricsshouldbetightenedwith22to24kg/cm.All
othernuts,screwsandboltswithoutthetorquerequirement
specificationsshouldbetightenedasfirmlyaspossible.
5.Adjustment/調
整
5-7糸調子関係(Fig.15)
糸調子、上糸調節、糸ガイドはきれいな縫い目をつくる重要
な部品です。糸締まり、縫い目を見て調整してください。
a)糸調子
上糸の糸調子は、袋の裏側の表面にきれいな縫い目が
出来るように調整します。下糸の糸調子はしっかりした縫
い目をつくるように調整します。
b)上糸調節と上糸ガイド(Fig.15-a,Fig.15-b)
針棒をもっとも下げた位置にします。上糸調節 B の上面と
上糸天秤の穴 C の間隔を 5mm になるよう上糸調節の位
置を調整してください。
プーリーを廻して、針がもっとも下の位置から上がる時の、
糸のループの形状をみて、ループが小さい時は、上糸調
節Bをあげます。逆にループが大きい場合は下げてくださ
い。
DKN-3 の場合は、上糸ガイド D は取り付けネジ E の中心
から、上糸が通る穴までの距離が 22mm になるように調節
してください。(Fig.15-c)
10
Fig.15
6.Cautionswhenusingthemachine/
使
用上の注
意事項
主要部分の締め付けトルクはカタログ上で指示してありま
す。全ての長穴の部品、偏心している部品は特に指示され
ていない限り、22〜24kg/cm で締め付けてください。又、そ
の他のトルク仕様のない全てのナット、ネジ、ボルト等につい
ては出来るだけきつく締め付けてください。

11
Trouble Cause Cure
Needlethreadbreaks
1.Damagedlooper
2.Needlethreadtootight
3.Wornourfeeddogcausingfinestitches
4.Thread twisting or entangling between
threadstandandneedle
5.Improperneedlesetting;
Bentordamagedneedle
6.Needlethreadtooloose
Replacelooper
Reducetension
Replacefeeddog
Securecorrectthreading
Setneedleproperly
Replaceneedle
Increasetension
Looperthreadbreaks
1.Looperthreadtootightortooloose
2.Damagedlooper
3.Thread twisting or entangling between
threadstandandlooper
Adjusttension
Replacelooper
Checkforcorrectthreading
Nochainingonfabricend
1.Incorrectthreading
2.Looperthreadtootight
3.Impropertimingofneedleandlooper
4.Presserfootscrewloosened
Threadmachinecorrectly
Reducetension
Adjusttimingofneedleandlooper
Tightenthescrew
Threadskips
1.Needlesettingnotcorrect;
Bentordamagedneedle
2.Needlethreadregulatorsettoolow
3.Needlethreadstickingonneedledueto
heat
4.Needlebarsettoohigh
5.Needlethreadpinchedbyneedleguard,
collapsingloop
6.Looperthreadtooloose,notmarkinga
goodtriangle
Setneedlecorrectly
Replaceneedle
Raiseregulator
Uselubricantonthread
Lowerneedlebar
Lowerneedleguardslightly
Increaselooperthreadtension
Needleorlooperbreaks
1.Impropertimingofneedleandlooper
2.Bentneedle
Adjusttimingofneedleandlooper
Replaceneedle
Nonuniform stitch length;
seamnotstraight
1.Weakpressureofneedleandlooper
2.Bentneedle
3.Wornoutfeeddog
Increasepressure
Replaceneedle
Replacefeeddog
7.Troubleshooting
Whentroubleoccurswhenoperatingthemachine,refertothefollowingtableforselectingsuitablemeasures:

12
トラブル内容 原 因 対 処
上糸が切れる
1.ルーパーに傷がある。
2.上糸調子のテンションが強すぎる。
3.送リ金が摩耗して縫目が細かくなる。
4.糸立てから針までの間で糸がもつれたり、
からまったりする。
5.針が正常に取付けられていない。曲がったり
損傷している。
6.上糸調子のテンションが極端に弱すぎる。
ルーパーを交換する。
テンションを弱くする。
送リ金を交換する。
糸がもつれたり、からまないように糸通しに注意
する。
針の取付け方が正常か確認する。新しい針に
交換する。
テンションを強くする。
下糸が切れる
1.下糸のテンションが強すぎたり、極端に緩す
ぎる。
2.ルーパーに傷がある。
3.糸立てからルーパーまでの間で糸がからまっ
たり、もつれたりする。
糸調子のテンションを調整する。
ルーパーを交換する。
糸がもつれたり、からまないように糸通しに注意
する。
空縫が出ない
1.糸の通し方が間違っている。
2.下糸調子のテンションが強すぎる。
3.針とルーパーのタイミングが合っていない。
4.押エ金の止メネジが緩んでいる。
正しく糸を通す。
下糸調子のテンションを弱くする。
針とルーパーのタイミングを調整する。
押エ金止メネジを締める。
目飛び
1.針が正常に取付けられていない。
針が曲がったり損傷している。
2.上糸調節が低くセットしすぎている。
3.熱のため糸が針にくっつく。
4.針棒が高くセットされている。
5.上糸が針ガイドで押さえ付けられて
ループがうまくできていない。
6.下糸が緩すぎてよい三角形をつくらない。(か
えり目飛び)
針の取付け方が正常か確認する。
新しい針に交換する。
上糸調節を上げる。
糸に油を使用する。
針棒を下げる。
針ガイドを下げる。
下糸のテンションを強くする。
針が折れる
ルーパーが折れる
1.針とルーパーのタイミングが悪い。
2.針が曲がっている。
針とルーパーのタイミングを調整する。
針を交換する。
縫目幅が不揃い
縫目が曲がっている
1.押エ金圧が弱い。
2.針が曲がっている。
3.送リ金が摩耗している。
押エ金圧を強くする。
針を交換する。
送リ金を交換する。
7.ミシンのトラ
ブ
ルの原因と対処
ミシンを縫っていてトラブルが発生しましたら、次の表を参考にして対処してください。

13
ORDERINGPARTS
1. Descriptionofeachpartanditsstampnumberisdescribedinthispartslist.Screwandnutsforpartsare
shownadjacenttotherelevantparts.Whenorderingparts,describeclearlystampnumberwithitsnameofpart.
2. ThepartswhichhavenoRef.Numbercannotbedeliveredindependently;alwaysoderitasanassembly.
3. Asetofassembledpartsisrepresentedbythestampnumberofitsmainparts.
4. Thelastfigureonthepartsstampnumberadvancesoneachimprovementoftheparts.
5. PartsNo.describedin( )ofRemarksmeansconstitutionoftheassembly.
* Thepartslistissubjecttochangewithoutpriornotice.
ご注文上の注意事項
1. ご注文の際は、部品番号、部品名称、個数を明記ください。
2. 但し(図番 Ref.No.)の記入がない部品は、単体販売できませんので、それに該当する完備部品(組部品)をご注文くださ
い。
3. 組部品はその中の主パーツの刻印番号で表示してあります。
4. 刻印番号は、その部品が改良される都度に、最後の数字が1番ずつ繰り上がり、新しい刻印番号にかわりますのでご了承
ください。
5. 摘要欄中の( )内は組を構成するパーツです。
* 本部品表は改良のため予告なく変更することがあります。
CONTENTS/目次
01 ClothCover&SideCoverParts・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16
ベースカバー、側面カバー関係
02. HeadCoverB&OilPumpParts・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
上面カバー、給油関係
03. ThreadTension&ThreadGuideParts・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20
糸調子、糸ガイド関係
04. CrankShaft&MainShaftParts ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22
クランクシャフト、下軸関係
05. NeedleBar&NeedleLeverParts・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24
針棒、針棒レバー関係
06. PresserFoot&LifterLeverParts ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26
押エ金、押エ揚げ関係
07. LooperDrive&ConnectingRodParts ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28
ルーパー揺動関係
08. FeedDog&FeedDriveParts ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30
送リ金、送リ関係
NUMERICALINDEXOFPARTS ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34,35
パーツ索引
LISTOFSCREW,NUTANDWASHER ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36
ネジ、ナット、ワッシャー一覧図

14
01.ClothCover&SideCoverParts
01.ベースカバー、側面カバー関係

個数 Qʼty
図番
Ref.No. 部品番号
PartNo. 部品名称
Description
DKN-3BP
DKN-3W
DKN-3
摘要
Remarks
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
56382H
56382G
22524
56180B
22839
56301
22839C
80
6624L
87
51281-T212
51281AC
35772H
22760A
22845B
24X
25D
25
56168
22570A
51125E
906
775281
22570
775291
775241A
94
775251
2W6
1/4W05201
92121
065401
775261A
94
775271
22874
56382K
56382J
22829
56382L
56382AA
22848
22585A
56382E
56382D
22548
21375AV
22829
775091
51124D
774081
774101
775092
774141
Gasket ガスケット
Cover,topoilreservoir 上面板
Screw ネジ
Supportthroatplate 針板土台
Screw ネジ
ClothCover ベースカバー
Screw ネジ
Screw ネジ
ThroatPlate(doublerowtype) 針板 (両歯)
Screw ネジ
Cover,clothplate カバープレート
Spring スプリング
SpringWasher スプリングワッシャー
Screw ネジ
Screw ネジ
EdgeGuide 定規
Washerandnut 座金ナット
Screw ネジ
Holder,needleguard 針ガードホルダー
Screw ネジ
NeedleGuard 針ガード
Screw ネジ
SideCover 側面板
Screw ネジ
Stud スタッド
FacePlate,lower 下面板
Screw ネジ
OpenPlate 開閉板
Washer 座金
SpringWasher スプリングワッシャー
Screw ネジ
RubberBushing キャップ
SideCover 側面板
Screw ネジ
Holder,sidecover カバー取付金具
Screw ネジ
Gasket ガスケット
Cover,looperdriveshaft カバー
Screw ネジ
Gasket ガスケット
BackCover,oilreservoir 側面板
Screw ネジ
Screw ネジ
Gasket ガスケット
Cover,lowercrankchamber 角面板
Screw ネジ
Guard,Vbelt ベルトカバー
Screw ネジ
Cover,clothplate カバープレート
ThroatPlate 針板
ThroatPlate(singlerowtype) 針板 (片歯)
ThroatPlate(singlerowtype) 針板 (片歯)
Cover,clothplate カバープレート
ThroatPlate(doublerowtype) 針板 (両歯)
1
1
8
1
3
1
2
2
1
2
1
1
3
3
1
1
2
2
1
1
1
1
1
2
2
1
2
1
1
1
1
2
1
3
1
1
1
1
2
1
1
9
3
1
1
4
1
2
(1)
-
(1)
-
-
-
1
1
8
1
3
1
2
2
-
2
(1)
1
3
3
1
1
2
2
-
-
-
-
1
2
2
1
2
1
1
1
1
2
1
3
1
1
1
1
2
1
1
9
3
1
1
4
1
2
(1)
-
-
(1)
1
1
1
1
8
1
3
1
2
2
-
2
-
1
3
3
1
1
2
2
1
1
1
1
1
2
2
1
2
1
1
1
1
2
1
3
1
1
1
1
2
1
1
9
3
1
1
4
1
2
1
1
-
-
-
-
15
01.ClothCover&SideCoverParts
01.ベースカバー、側面カバー関係

16
02.HeadCover&OilPumpParts
02.上面カバー、給油関係
This manual suits for next models
2
Table of contents
Languages:
Other NLI Sewing Machine manuals
Popular Sewing Machine manuals by other brands

Brother
Brother DB2-B797 parts catalog

White
White 1620 instruction manual

Baby Lock
Baby Lock Grace A-Line Series BL40A Quick reference guide

TEXMAC
TEXMAC HAPPY HCS Voyager Maintenance & Repair Instructions

Brother
Brother LS2-F53A instruction manual

Husqvarna Viking
Husqvarna Viking Huskylock s21 user guide