Optoelectronics OPI-4002 User manual

5J0070 / DM-0609015
OPI-4002
Wireless 1D/2D Scanner
取扱説明書 / Instruction Manual
(初 版 / Initial Release)
株式会社 オプトエレクトロニクス
OPTOELECTRONICS Co., Ltd.
・本仕様の内容は、改良の為予告なく変更する場合があります。
This specification is subject to change at any time without prior notice

はじめに
このたびはワイヤレス 2 次元バーコードスキャナ OPI-4002 をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。
ご使用に先だって、この取扱説明書をよくお読みいただき、本機が十分な性能を発揮できますよう、正しい取り扱いを
お願い致します。
本書では、本機をご使用になる上での、基本的な取り扱い方法について説明しております。
本機の仕様、無線インターフェース以外の設定等につきましては仕様書及びユニバーサルメニューブックをお読みください。
★ おことわり
・ 本書は間違いや、誤記の無いように注意して編集しております。万一、誤記や記載漏れがあった場合でも、
それに起因するお客様の直接、間接の損害、不利益につきましては、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
・ 本書の内容に関しては、将来仕様改良などにより、予告無く変更することがあります。
・ 本文中の以下の用語について
●Windows は米国 Microsoft 社の商標です。
●IEEE802.15.4 は米国電気電子技術者協会が発行した無線規格です。
●その他の社名及び商品名は、それぞれ各社の登録商標および商標です。
運用に関しましては事前に実機によるテストを十分行って頂けますようお願いします。
1

Introduction
Thank you for purchasing wireless 2D scanner “OPI-4002”. This wireless scanner is in compliance with IEEE802.15.4.
Please read this instruction manual carefully before handling this product.
This instruction manual provides safety and operating instructions for OPI-4002.
Please read “Master Specifications” of OPI-4002 and “Universal Menu Book” for specifications and detailed settings other than
wireless interface of this product.
Copyright and Warranty Notice:
・ The information in this document has been carefully reviewed and is believed to be correct at the time of going to print.
However, no warranty or representation, either expressed or implied, is made with respect to the quality, accuracy or fitness
for any particular part of this document. In no event shall the manufacturer be liable for direct, indirect, special, incidental or
consequential damages arising from any defect or error in this document.
・ The information in this document is subject to change without notice.
・ This document contains materials protected under International Copyright Laws. All rights reserved. No part of this manual
may be reproduced, transmitted or transcribed without the expressed written permission of the manufacturer.
・ Brand names and product names below are trademarks or registered trademarks of the following companies:
●Windows is a registered trademark of Microsoft Corporation.
●IEEE802.15.4 is a wireless specification issued by Institute of Electrical and Electronic Engineers Inc.
* Other company and product names which may appear in this document are trademarks or registered trademarks of the
respective companies.
2

目次
1.安全上のご注意................................................................................................................................................................................................................................................5
2.取り扱い上のお願い..................................................................................................................................................................................................................................11
3.梱包内容の確認............................................................................................................................................................................................................................................13
4.各部の名称と機能........................................................................................................................................................................................................................................15
5.ご使用にあたって ........................................................................................................................................................................................................................................21
6.バーコードの読み方..................................................................................................................................................................................................................................25
7.無線接続について.......................................................................................................................................................................................................................................27
8.無線設定手順...................................................................................................................................................................................................................................................29
9.出荷時の設定...................................................................................................................................................................................................................................................31
10.設定用メニューバーコードについて........................................................................................................................................................................................35
3

1. Precautions for Your Safety......................................................................................................................................6
2. Handling Precautions.............................................................................................................................................. 12
3. Package Contents .................................................................................................................................................... 14
4. Detailed View ............................................................................................................................................................. 16
5.Getting Started.......................................................................................................................................................... 22
6.Scanning Bar Codes............................................................................................................................................... 26
7.Wireless Connection............................................................................................................................................... 28
8.Wireless Settings ..................................................................................................................................................... 30
9.Default Settings ........................................................................................................................................................ 32
10.Menu Bar Code Labels......................................................................................................................................... 36
4

1.安全上のご注意
必ずお守りください
お使いになる人や他の人への危害、財産への損害を未然に防止するため、必ずお守りいただくことを、次のように説明して
います。
■表示内容を無視して誤った使い方をしたとき生じる危害や損害の程度を、次の表示で区分し、説明しています。
この注意事項が守られず取り扱いを誤った場合、「死亡または重傷を
負うに至る切迫した状態が想定される」内容です。
危険
この表示の欄は、「死亡または重傷などを負う可能性が想定される」
内容です。
この表示の欄は、「傷害を負う可能性または物的傷害のみが発生する
可能性が想定される」内容です。
■お守りいただきたい内容の種類を、次の絵表示で区分し説明しています。(下記は絵表示の一例です。)
警告
注意
このような絵表示は、気をつけていただきたい「注意喚起」内容です。
このような絵表示は、してはいけない「禁止」内容です。
このような絵表示は、必ず実行していただく「強制」内容です。
5

1. Precautions for Your Safety
This instruction manual uses a variety of common symbols and markings to help you use this product properly while
preventing hazards to yourself and others as well as property damages. Symbols and their significance are as follows:
Ignoring this Danger mark and operating this product incorrectly may
lead to serious injury or death.
DANGER
Ignoring this Warning mark and operating this product incorrectly may
lead to serious injury or death.
Ignoring this Caution mark and operating this product incorrectly may
lead to injury.
WARNING
CAUTION
A triangle indicates something you should be careful about.
A circle with a line through it indicates something you should not do.
A black circle indicates something you must do.
6

■本機について
分解禁止
禁止 警告
機器に異物を入れない。
シ
ョー
ト
や
発熱
によ
り
、
火災
や
感電
の
おそれ
が
あります
。
禁止
歩行中または運転中に操作しない。
転倒
や
交通事故
な
どの
原因
に
なります
。
分解したり改造したりしない。
禁止
禁止
火中に投入しない。
破裂による火災やけがの原因となります。
禁止
次のような場所で使用しない。
火災、感電、故障、無線干渉の原因になります。
・直射日光が長時間当たる場所
・湿気が異常に多い場所や水を使う場所
可燃性物質(ガス、火薬等)が発生する場所では使用しない。
破裂
・
発火
の
おそれ
が
あります
。
危険
・暖房機器などの発熱部の近く
・電子レンジや医療機器、構内無線局及び特定小電力無線局の付近
禁止
次のような装置、環境に接続して使用しない。
無線干渉によって周囲の機器に影響し、けがをする原因や、物的損害が発生する原因
となることがあります。
・人体の保護を目的とした医療機器や安全装置
・重大な損害が懸念される環境
7

■About the Scanner
Prohibited
Do not use this product in the following area. Doing so may cause, fire, electric shock, malfunction or radio
interference.
・The area exposed to direct sunlight for long periods of time
Disassemble Prohib edit
Do not use this product while walking or driving. This may cause fall or traffic accident.
Do not disassemble or remodel.
Prohibited
Prohibited
Do not put foreign matter into the devices. Doing so may short-circuit or heat up the
battery, resulting in fire or electric shock.
Do not use this product near a flammable substance (such as gas and explosive) to
be generated.
Prohibited
Do not throw this product into fire.
Doing so may burst the battery, resulting in fire or injury
Prohibited
WARNING
DANGER
・The area with high humidity or water used
・Near heat generated area, or heating equipments
・Near microwaves, medical devices, private radio stations or low power radio stations
Do not use this product while it is connected with the following equipments or environments.
This may affect the surrounding equipments by radio interference, resulting in injury or
physical damage.
-The medical equipments or safety devices designed to protect human body.
Prohibited
-The environment where the serious damage is concerned to occur.
8

注意
禁止
禁止
不安定な場所に置かない。
機器
の
落下
な
どによ
り
、
け
が
な
どの
おそれ
が
あります
。
雨や水しぶきがかかる場所では電池ケースカバー蓋を開けない。
■充電池について
警告
禁止
分解したり、改造したりしない。
電池
を
分解
し
、
飛散
した
内容物
が
目
に
入
る
と
、
失明
・
け
がの
おそれ
が
あります
。
強制
電池の向きは、電池ラベルに指示されたとおり正しく入れる。
電池
が
液漏
れ
、
発熱
、
破裂
するおそれ
が
あります
。
万一電池の液が目に入った時はきれいな水で洗った後直ちに医師の治療を
受けてください。 注意
強制
強制
強制
電池
からの
液漏
れで
製品
が
腐食
し
、
故障
の
原因
と
な
ります
。
本機が動作しなくなった場合は速やかに電池を取り外してください。
不要となった電池は地域で定められた条例に従って、処理してください。
長期間使用しない場合は、電池を取り外して保管してください。
禁止
禁止
電池をショートさせない。
電池の(+)(-)端子に金属(ネックレス、ヘアピン等)が触れると、一度に大きな電
流が流れ電池を弱らせるだけでなく、破裂するおそれがあります。
火の中に投入したり、加熱したりしない。
電池
が
発熱
、
破裂
するおそれ
が
あります
。
9

CAUTION
Do not put this product on the unstable place. This may cause the product fall, resulting
in in
j
ur
y
.
Prohibited
Do not open the battery case lid in the area where battery is likely to contact with water.
Prohibited
■About the Rechargeable Battery
WARNING
Do not disassemble or remodel. It may cause the battery bursting, resulting in loss of
eyesight by leaked liquid.
Prohibited
Do not throw batteries into fire or expose them to heat. It may cause heating up the
battery, resulting in bursting.
Prohibited
Do not short. If the (+) and (-) come into contact with metal materials (such as necklace
or hairpin), short-circuiting occurs. As a result, catching fire, heat generation, leakage or
bursting occur.
Prohibited
Set batteries as indicated on the battery label. It may damage the batteries, resulting
i
n
li
q
uid leaka
ge
,
hea
t
g
eneratio
n
,
or burstin
g
.
Constraint
If leaked liquid gets in the eyes, wash them with clean water and consult a physician
immediately.
CAUTION
Constraint
Remove used batteries when this scanner stops its operation. Dispose batteries in
accordance with the local disposal regulations.
Constraint
Store this product without batteries, when it is not in use for a long period.
Otherwise
,
it ma
y
cause corrosion with batter
y
leaka
ge
,
resultin
g
i
n
malfunctio
n
.
Constraint
10

2.取り扱い上のお願い
2.1 本機を正しくご使用いただくために、次の点にご注意ください。
・ 湿度の高い場所や、ほこりの多い場所に放置しないでください。
・ 寒い場所から暖かい場所へ移すと結露することがあります。万一結露した場合には付着した水滴が蒸発するまで、本機の使用
を控えてください。
・ 静電気の起こりやすい場所(じゅうたんを使用しているところ)や、テレビ・ ラジオなど磁気を発生する機器の近くには置かない
でください。
・ 本機は精密機器ですので、ていねいにお取り扱いください。衝撃を加えたり、落としたり、本体の上にものを置いたりしないでく
ださい。
・ 本機は柔らかい布でからぶきするか、中性洗剤にひたした布をかたくしぼってから、かるくふいてください。(シンナー等の揮発
性のものは絶対に使用しないでください。)
・ 長時間日光に当たる場所や高(低)温になるところには放置しないでください。
・ 雨や水などが、かからないようにしてください。
2.2 無線設備について
・本機は電波法で定められた 2.4GHz 帯高度化小電力データ通信システムの無線局の無線設備として、
特定無線設備の工事設計の認証を取得済みの製品です。その為、日本国内においては無線局の免許は必要ありません。
法律により次の行為は禁止されています。
・改造及び分解
・認証証明ラベルの剥離
2.3 無線仕様について
・ 本機は IEEE802.15.4 規格に準拠した無線通信方式を採用しております。
・ 本機が使用する電波帯(2.4GHz 帯)は、さまざまな機器が共有して使用する電波帯です。そのため、同じ電波帯を使用する機器
からの影響によって通信速度や通信距離が低下したり、通信が切断されることがあります。
・ 機器間の障害物、電波状況、相手機などにより、通信速度や通信距離は異なります。
・ 本機内部にはアンテナが搭載されています。極端に金属体に接近させると通信に影響を与える可能性があります。
2.4 使用周波数帯について
本機は 2.4GHz 帯の周波数を使用しています。下記事項に注意して使用してください。
本機の使用周波数帯では、電子レンジ等の産業・科学・医療用機器のほか、工場の製造ライン等で使用される免許を要する移動体
識別用構内無線局、免許を要しない特定小電力無線局、アマチュア無線局等(以下「他の無線局」と呼ぶ)が運用されています。
・本機を使用する前に、近くで「他の無線局」が運用されていないことを確認してください。
・万一、本機と「他の無線局」との間に電波干渉が発生した場合には、すみやかに使用場所を変えるか、電波の発射を停止して
電波干渉を避けてください。
・その他不明な点やお困りのことは起きたときは、弊社営業にお問合せください。
◎万一の故障、事故、修理および電池交換時の際のデータ保護、ならびに損害の保証について、
弊社では一切その責任を負いかねますので、ご注意ください。
11

2. Handling Precautions
2.1 Please follow the following instructions for proper usage.
・ Do not leave this product in a highly humid or dusty area.
・ When moved from a cold place to a warm place, this product may be covered with condensation. In such case, abstain
from using it until the condensation disappears.
・ Do not leave this product in the area where static electricity is easily generated (such as the carpeted area) or near
equipments which generate magnetism (such as a TV or a radio).
・ This product is a precision apparatus. Do not subject this product to strong impact. Do not throw or drop this product
from large height.
・ When cleaning this product, rub with a soft and dry clothes or a clothes wrung out of mild detergent. Do not use thinner,
white spirit or other solvents. These can discolor the case and the keys and cause negative effects on the lifetime of the
keys.
・ Do not leave this product in direct sunlight or high temperature area.
・ Keep batteries away from water or all other liquid.
2.2 Radio Equipment
This device complies with Part 15 of the FCC Rules. Operation is subject to the following two conditions: (1) this device
may not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference received, including interference that
may cause undesired operation.
NOTE: This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class B digital device, pursuant to Part 15
of the FCC Rules. These limits are designed to provide reasonable protection against harmful interference in a residential
installation. This equipment generates, uses and can radiate radio frequency energy and, if not installed and used in
accordance with the instructions, may cause harmful interference to radio communications. However, there is no
guarantee that interference will not occur in a particular installation. If this equipment does cause harmful interference to
radio or television reception, which can be determined by turning the equipment off and on, the user is encouraged to try to
correct the interference by one or more of the following measures:
-- Reorient or relocate the receiving antenna.
-- Increase the separation between the equipment and receiver.
-- Connect the equipment into an outlet on a circuit different from that to which the receiver is connected.
-- Consult the dealer or an experienced radio/TV technician for help.
Also, the FCC advises that an additional statement should be in the users manual, but the specific wording is not
mandated:
The users manual or instruction manual for an intentional or unintentional radiator shall caution the user that changes or
modifications not expressly approved by the party responsible for compliance could void the user's authority to operate the
equipment.
12

3.梱包内容の確認
お買い上げいただいた本機の梱包内容は、下記のようになっております。ご確認の上、万一欠品、破損品が
ございましたら、お手数でもお買い上げになった販売店、または弊社までご連絡ください。
・OPI-4002 (本機) ※電池は取り付けられております
・ハンドストラップ
・OPA-1001 (Wireless USB Adaptor)
・IEEE アドレスラベル ※OPA-1001 付属
・取扱説明書(本書)
・専用 AC アダプタ
※専用ACアダプタは仕様により同梱されない場合があります。
13

3. Package Contents
The package contents are listed as below. Please check the list and contact our sales representatives in case there should
be any missing part or broken articles.
OPI-4002(Scanner) * The built-in battery is used.
-Hand Strap
-OPA - 1001 (Wireless USB Adaptor)
-IEEE Address Label *Attached to OPA-1001.
-Instruction Manual (This document)
-Dedicated AC adapter
*Dedicated adapter may not be packaged with the scanner due to the specification difference.
14

4.各部の名称と機能
4.1 OPI-4002(本機)
②型式認定ラベル
①製品銘板 ⑥ストラップ取り付け穴
⑤電池蓋
③トリガスイッチ
⑩充電端子(+)
⑦ブザー音孔
⑪充電端子(-)
④読み取り窓
⑧LED窓
⑨DCジャックキャップ
⑥ストラップ取り付け穴
名 称 は た ら き
①製品銘版
②型式認証ラベル 無線認証ラベル
③トリガスイッチ 読み取り時に押下してください。
④読み取り窓 読み取り窓です。この内側にカメラモジュール
(照明 LED、エイミング LED、受光レンズ内蔵) が搭載されています。
⑤電池蓋
⑥ストラップ取り付け穴 ストラップ取り付け時はここに結び付けてください。
⑦ブザー音孔 読み取りの良否、その他のエラー発生時に鳴動します。
⑧LED 窓 読み取り状態、データの OPA-1001 への送信状態、
電池残量、および充電状態の表示をします。
⑨DC ジャックキャップ
本機充電用の DC ジャックを保護する為のキャップです。
付属の専用 AC アダプタのプラグを直接接続して充電する時に
取り外して使用します。
⑩充電端子(+) 専用充電台 CHG-4001(オプション)使用時、充電台の給電端子を通して
電源が供給されます。
⑪充電端子(-)
15

4. Detailed View
4.1 OPI-4002 (Scanner)
②型式認定ラベル
①製品銘板 ⑥ け穴ストラップ取り付
⑤電池蓋
③トリガスイッチ
⑩充電端子(+)
⑦ブザー音孔
⑪充電端子(-)
④読み取り窓
⑧LED窓
⑨DCジャックキャップ
⑥ス 穴トラップ取り付け
2. Product type
identification label 6. Hand strap hole
1. Scanner
identification
4. Reading window
3. Trigger switch
6. Hand strap hole
5. Battery case cover
8. LED window
7. Buzzer sound hole
11. Electrical contacts (-)
9. DC jack cap
10. Electrical contacts (+)
Name Function
1. Scanner identification
2. Product type identification label Wireless certification label
3. Trigger switch Press the switch when scanning bar code.
Laser beam for barcode reading will be emitted from here. The camera module
(consists of lighting LED, aiming LED and light detecting lens) is equipped inside this
window.
4. Reading window
5. Battery case cover
6. Hand strap hole Attach hand strap
7. Buzzer sound hole Show the status of success or failure of scanning and error occurrence.
Show the status of scanning, transmission of bar code data to
OPA-1001, charging and remaining battery power.
8. LED window
A cap to protect DC jack for charge. Uncap when charging the scanner
by plugging the dedicated AC adapter (accessory) directly into it.
9. DC jack cap
10. Electrical contacts (+) When using the dedicated charger CHG-4001 (option), the power will be supplied via
the feeding terminals.
11. Electrical contacts (-)
16

4.2 OPA-1001(Wireless USB Adaptor)
IEEE アドレスラベル
通信表示用 LED
製品銘版
・ IEEE アドレスラベル
OPA-1001 をホストに挿入した際に、貼付してある IEEE アドレスラベルを本機が読めない位置にある場合は、
付属の IEEE アドレスラベルをホスト等の読みやすい位置に貼付してください。
<サンプル>
_A406000001_
OPA-1001 IEEE アドレスラベル
17

4.2 OPA-1001 (Wireless USB Adaptor)
IEEE address label
Communication display LED
Cap
Scanner identification
・ IEEE address label
When installing the scanner on the PC, in case the affixed IEEE label is making bar code unreadable, reaffix the
label on the PC where the bar code can be read.
<Sample>
_A406000001_
Wireless USB Adaptor (OPA-1001) IEEE Address Label
18

4.3 CHG-4001(本機専用充電台、オプション品)
③給電端子(-)
②給電端子(+)
⑤AC アダプタケーブルガイド
①製品銘版
④DC ジャック
名 称 は た ら き
①製品銘版
②給電端子(+) 本機の充電端子に給電します。
③給電端子(―)
④DC ジャック 専用 AC アダプタを接続します。
⑤AC アダプタケーブルガイド 専用 AC アダプタのケーブルを沿うように取り付けてください。
19
Table of contents
Other Optoelectronics Barcode Reader manuals
Popular Barcode Reader manuals by other brands

Datalogic
Datalogic Gryphon I GBT4500 Quick reference guide

Newland
Newland NLS-EM2037 V4 Integration guide

Metrologic
Metrologic IS4320-41 ScanKey Installation and user guide

Socket
Socket SocketScan S700 Command barcodes

Renkforce
Renkforce 2339784 operating instructions

Symbol
Symbol LS4000P Series Product reference guide