Seiko QC-6M5 User manual

船舶用親時計
MARINE MASTER CLOCK
QC-6M5
このたびはセイコ-船舶用親時計QC-6M5をお買い上げいた
だきまして、まことにありがとうございました。
この取扱説明書を最後までお読みのうえ、正しくお取り扱いいた
だきますようお願いいたします。
なお、取扱説明書は大切に保管しておいてください。
Thank you so much for purchasing Seiko Marine Master Clock
QC-6M5.
Before putting your QC-6M5 to use, please be sure to read this
manual carefully as it has been prepared to assist in the
installation, operation and maintenance of your QC-6M5.
You are recommended to keep this manual for future
reference.

2I-5321-4
-ご注意- Attention:
(1) 本書の内容の一部または全部を無断転載するこ
とは、禁止されております。 (1) This manual is the property of SEIKO and may not
without the express written consent of SEIKO be copied
or reproduced in any form, in whole or in part, or used
for any purpose other than that for which it is supplied.
(2) 本書の内容については、将来予告なしに変更す
ることがあります。 (2) The content of this manual may be subject to change
without notice.
(3) 本書の内容については、将来予告なしに変更す
ることがあります。本書の内容については、万全
を期して作成いたしましたが、万一ご不審な点や
誤りなど、お気づきの点がありましたらご連絡
ください。
(3) This manual has been prepared to give complete
information necessary for the operation, use, handling
and maintenance of the products. For the purpose of our
constant technical manual improvement program, your
questions, advice, suggestions and comments on the
descriptions, illustrations, procedures or any matter
concerning this manual are highly appreciated.
(4) 本製品がお客様により不適当に使用されたり、
本書の内容に従わずに取り扱われたり、または
当社および当社指定のサービス部門以外の第三
者により修理・変更されたことに起因して生じた
損害につきましては、責任を負いかねますので
ご了承ください。
(4) SEIKO shall not be liable for any failures of the products
or direct or indirect damages resulting from such failures
if such failures are caused: due to abuse, misuse, failure
to observe instructions given in the manual and neglect
of other reasonable care and servicing due to be done
by the owner irrespective of such instructions, and
failure due to deliberate actions or gross negligence or
accident; or caused by changes, modifications, or
alterations made without prior written consent of SEIKO
or by any person other than authorized by SEIKO.
-本書で使用の記号について- SYMBOLS AND THEIR MEANINGS:
本書に使用される表示の意味は次の通りです。 The symbols and terms used in this manual are explained
below.
危険
DANGER
誤った取り扱いをしたとき、死亡ま
たは重傷を負う危険が切迫して生
じることが想定される内容を示し
ます。
DANGER is used to indicate the presence of a hazard
which will cause severe personal injury, death, or
substantial property damage if the
instructions under this heading are ignored.
Any accident caused under this category implies a
situation to which you must respond
immediately with corrective actions.
警告
CAUTION
誤った取り扱いをしたとき、死亡ま
たは重傷を負う可能性が想定され
る内容を示します。
CAUTION is used to indicate the presence of a
potential for personal injuries or property
damage if the instructions under this heading
are ignored.
◆
次の絵表示は、必ず実行していただく事項を
◆次の絵表示は、禁止事項を示します。 示します。
The following pictorial symbol indicates what you must not do. The following pictorial symbol indicates what you must do.
一般的な禁止
General prohibition
分解禁止
Prohibition of disassembly
一般的な指示
General need-to-do thing
アース線の接続
Wiring Earth terminal

3I-5321-4
-目次- -Contents-
■ 安全のために必ずお守りください SAFETY PRECAUTIONS 4
■ 取付と結線 INSTALLATION & WIRING 5
1.親時計の取付け INSTALLING THE MASTER CLOCK 5
2.電源・子時計との結線 WIRING TO POWER SUPPLY AND SECONDARY CLOCKS. 6
■ 取扱い方法 HANDLING METHOD 7
1.電源を入れる前に INSPECTION BEFORE TURNING THE POWER SWITCH ON 7
2.初期設定 STARTING OPERATION 9
2-1 操作パネル Operation Panel 9
2-2 操作スイッチ Operation Switches 9
2-3 操作 Operation 10
3.通常運用 NORMAL OPERATION 14
3-1「UT」/「LT」の表示切替 Switch the display of “UT" and “LT" 14
3-2 0秒アジャスト(±30秒アジャスト) 0 SEC-ADJUSTMENT (±30SEC-ADJUSTMENT) 14
3-3 時刻の自動修正 AUTOMATIC TIME ADJUSTMENT 16
3-4 「LT」手動調整 MANUAL LT ADJUSTMENT 17
3-5 「LT」自動調整 AUTOMATIC LT ADJUSTMENT 18
3-6 時計照明の調光 OPERATION OF DIMMER 19
4.警報表示 ALARM DISPLAY 20
4-1 停電復帰 RESUMED FROM POWER FAILURE 20
4-2 出力停止 SUSPENSION OF OUTPUT LINE 21
4-3 電源異常 ABNORMAL POWER SUPPLY 22
5.警報・ロガーの接続 CONNECTION OF ALARM AND LOGGER 23
■ 保守 MAINTENANCE 24
■ 外形図 EXTERNAL VIEW 25
■ 仕様 SPECIFICATIONS 26
■ アフタ-サービスの御用命は
下記へお願い致します FOR AFTER-SALE SERVICE PLEASE CONTACT 28
Page

4I-5321-4
■安全のために必ずお守りください ■SAFETY PRECAUTIONS
製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや
他の人々への危害や財産への損害を未然に
防ぐために、守っていただきたい注意事項を
示しています。
The following are the instructions you must
observe not only for your own safety, but also
for the protection of others and the property.
警告
CAUTION
異常時の
処置
Action to take
against
abnormal
situation
煙が出たり、変な臭いがするな
ど異常が発生したときは、すぐ
に本体のすべてのブレーカー
を切り、供給元電源から切り
離してください。
修理は、お買い上げいただいた
販売店もしくは販売会社へ
ご依頼ください。そのまま使用
すると、感電や火災の原因にな
ります。
If the Product is fuming or emitting
odors, immediately turn off the
breakers on the unit and isolate from
the main power supply. Repair
should be left to the care of your
SEIKO agent or dealer. If left
uncorrected, the situation will create
the potential for electric shock or
fire.
分解・修理・
改造の禁止
Prohibition of
unauthorized
disassembly,
repair or
modification
修理は、お買い上げいただいた
販売店もしくは販売会社へご
依頼ください。修理技術者以外
の人が分解したり修理・改造を
行うと感電や火災の原因にな
ります。
Tampering or unauthorized repair or
modification of components may
adversely affect safety or
performance of this equipment.
Failure to follow this instruction may
lead to a risk of electric shock or fire.
Repair should be left to the care of
your SEIKO agent or dealer.
異物混入禁止
Prohibition of
allowing
foreign
objects in
製品の内部にピン・金属などの
異物を入れないでください。万
一、これらが内部に混入した
場合は速やかに電源スイッチ
を切ってください。点検は、
弊社もしくは代理店にご依頼
ください。そのまま使うと感電
や火災の原因になります。
Never put any pin, wire, metal piece
or any other foreign object into a
hole or gap on purpose or otherwise.
If a foreign object is allowed into a
hole or gap by mistake, disconnect
the main switch, and call your SEIKO
agent or dealer for inspection and
servicing. If left uncorrected, this
hazard creates the potential for
electric shock or fire.
電源
Power supply
製品仕様で定められた電源以
外は使用しないでください。
それ以外の電源を使用すると
感電や火災の原因になります。
Never operate the product on any
power supply other than specified. If
left uncorrected, the situation will
create the potential for electric shock
or fire.
アース端子の
接地
Earth terminal
製品を誘導障害等から保護す
るため、アース端子は必ず接地
してください。
Earth terminal should be grounded to
protect the product from inductive
disturbance.

5I-5321-4
■取付と結線 ■INSTALLATION & WIRING
1.親時計の取付け 1.INSTALLING THE MASTER CLOCK
① 壁掛型
4ヶ所の取付穴を利用し、壁面にボルトで固定
して下さい。
取付寸法は図の通りで、ボルト径は6mmが
適当です。
①Wall mounting type
Fix the master clock to a wall surface with four.
installation holes
Installation dimensions are indicated in Fig.1. 6mm
dia. bolts are suitable.
② パネル埋め込み型
4ヶ所の取付穴を利用し、ボルトで固定して
ください。
②Panel mounting type
Fix the clock in place with bolts after
processing the panel surface as shown in FIG.2.
Fig.2.
280
337
284
272
4
-
M6
365
280
300
180
Fig.1.
4
-φ
6.5
80

6I-5321-4
2.電源・子時計との結線 2.WIRING TO POWER SUPPLY AND
① 取付前に全ての子時計の針を同一時刻
(例えば12時0分0秒)に合わせます。
①Before installation, synchronize all secondary
clocks. (Ex.12hr 0min 0sec)
② 入線穴の選択
親時計は背面および下面に入線穴があり下
面にかくし板が取付けてあります。入線穴と
して下面を利用する場合は、かくし板を背面
に移してください
②Selection of service inlet
The master clock is provided with two service
inlets on the back and bottom. The bottom inlet is
blocked with a blank panel.
When using the bottom inlet, relocate the blank
panel to the back inlet.
③ 結線
扉ネジ2カ所をゆるめ扉を開けて、 内部右
下の端子板に結線します。結線に際しては圧
着工具が必要です。圧着端子は付属のものを
ご使用ください。Fig.3 の通り正確に行って
ください。
注)親時計を誘導障害等から保護する
ため、下図のアース端子を用い、必ず接地し
て下さい。
③Wiring
Loosen the panel screws and open the panel.
Connect wires to the terminal block located on
the lower, right side of the clock with clamping
tools Be sure to use the clamp terminals provided
for connecting wires. Correctly connect the wires
according to Fig.3.
《Caution》
Earth terminal should be grounded as in fig.3 to
protect the master clock form inductive interference.
SECONDARY CLOCKS
LN
DC24V IN
AC IN
85-250
+
-
LOGGER AL
-
24V
COM 0.5S OUT
+
-
COM ADV REV
30S OUT RS-422
OUT RS-422
IN
+
-
+
-
RS-232C
OUT
+
-
30S+ 30S
-
⑤⑥
AC85V
AC250V
~
DC24V
±10%
30
秒有極
30sec.
polarized
逆
転
中
出
力
(-)
Output during rev.
turning(-)(REV)
調
針
中
出
力
(-)
Output during hand
adjusting(-)(ADJ)
共
通
(+)
24V
24V Common
(+)
ロガー
Logger
最大出力容量
150mA
Max. output capacity
警
報
(+)(-)
Alarm
DC24V
デジタル信号出力
RS-422
Digital Signal Output
(+) (-) (+) (-)
(+) (-) (+) (-)
デジタル信号入力
RS-422
Digital Signal Input
デジタル信号出力
RS-232C
Digital Signal Output
(+) (-)
【オプション Option】
30
秒子時計
30sec.leap secondary
clocks
0.5
秒子時計
0.5sec.leap secondary
clocks
A,B,C
を合わせる
Set A,B and C
+
,
-
を合わせる
Set
+
and
-
TB1
TB3 TB2
基板
Printed Circuit Board
TB1
TB3 TB2
アース端子
Earth terminal
0.5
秒子時計
Î
最大出力容量
240mA
(
20
台)
30
秒子時計
Î
最大出力容量
1560mA
(
130
台)
0.5 sec secondary clocks
Î
Maximum capacity 240mA(20pcs)
30 sec secondary clocks
Î
Maximum capacity 1560mA(130pcs)
Fig.3.
AC
B
A
C
B
(+) (-)
(+)
(-)

7I-5321-4
■取扱い方法 ■HANDLING METHOD
1.電源を入れる前に 1.INSPECTION BEFORE TURNING
THE POWER SWITCH ON
① 内部の部品やプリント基板、ねじ等がゆる
んでいないか点検します。
①Check on loosened inner parts, printed circuit
boards, screws and so on.
② 結線工事の際の電線くず等が付着していな
いか点検します。
②Check on the adhesion of wire chips generated
when working on installation.
③ 結線の時にDC電源や子時計配線の極性が
間違っていないか点検します。
③Check on polarity of wires connected to the
secondary clocks and power supply.
④ 親時計および子時計モニタの指針を子時計
群に合わせます。親時計は機械カバーを
開け、秒針は大歯車を手で回し、時分針は
ツマミを回して合わせてください。子時計
モニタは、機械カバーを開け、大歯車を手
で回して合わせてください。
④Synchronize the time of the master clock and the
monitor clock to secondary clocks. Set the
second hand of the master clock by manually
turning the large wheel after opening the
movement cover and set hour and minute hands
by turning knob. Set the monitor clock hands by
manually turning the large wheel after opening
the movement cover as well.

8I-5321-4
⑤ この親時計は過電流防止回路付で各出力
信号は半導体送出となっています。
配線間の絶縁および過負荷にご注意くださ
い。
各子時計の電流容量は下表の通りです。
⑤The master clock is equipped with an
over-current limiter and its output signals are
generated from solid-state switches. Insulate the
field wiring with utmost care. Also make sure not
to overload the master clock.
Current capacity of each secondary clock is as
follows.
機 器 信 号 消費電流 Type Signal
Current
consumption
2針子時計 30 秒
有極信号 DC24V
12mA
2 hands
secondary
clock
30-sec
polarized
signal
DC24V
12mA
3針子時計 0.5 秒
有極信号 DC24V
12mA
3 hands
secondary
clock
0.5-sec
polarized
signal
DC24V
12mA
注: 両面型子時計は上表の2倍となります。
Note: Double faced type should be counted as two times
of the above table.
2針子時計信号は最大1560mAです。
(130台まで接続可能)
3針子時計信号は最大240mAです。
(20台まで接続可能)
The maximum output capacity for 2 hands
secondary clock is 1560mA. (Max 130pcs)
The maximum output capacity for 3 hands
secondary clock is 240mA. (Max 20pcs)
⑥ ロガー信号の最大出力容量は下表の通りで
す。容量以上のロガーの接続はさけてくだ
さい。
また、リレー受けのロガーには逆起防止を
考慮してください。
各子時計の電流容量は下表の通りです。
⑥The maximum output capacity of the logger signal
as specified below.
Never load the master clock circuit with the logger
excess of the specified capacity.
If the logger input circuit uses a relay, provide a
spark-killer.
信 号 最大出力容量 Signal Max. output capacity
30 秒有極信号 30-sec polarized signal 150mA in all
逆転中信号 During rev. turning
signal
調針中信号
合計で 150mA During hand setting
signal
COM (+24V) COM (+24V)
注: 30 秒有極信号およびロガー信号は、子時計数
により約 DC24±5V に変動します。 Note: The 30-sec. polarized signals and the logger
signals may fluctuate approx. within DC24 ±
5V,depending on the number of secondary clocks.

9I-5321-4
2.初期設定 2.STARTING OPERATION
2-1 操作パネル 2-1 Operation Panel
2-2 操作スイッチ 2-2 Operation Switches
初期設定(または、RESTART時)に使用
するスイッチ
Switch used for initialization (or, at RESTART).
-
20
-
1
+
1
+
20
ENTER
<
デジタル表示部の
設定枠及びページ
を前に戻します。
To turn back one
input-frame
or displaying page.
-
表示数値をマイナ
スします。
To decrease the
displayed
numerals.
+
表示数値をプラス
します。
To increase the
displayed
numerals.
>
デジタル表示部の
設定枠及びページ
を次へ送ります。
To forward input-
frame or displaying
page to next.
入力した数値の確
定及び表示ページ
の確定をします。
To enter the input
numerals and the
page.
RESTART
0
-
SEC ADJ
ALARM
UT/LT
SET
UT / LT / SECONDARY
-
HANDS
<
-
+
LT ADJ
+
20
>
ENTER
DIMMER
+
1
-
1
-
20
デジタル表示部
ABC
ABC
点滅を意味します
点灯を意味します
※文中のデジタル表示の表記について
DIGITAL DISPLAY PART
ABC
ABC
BLINKING
"
ABC
"
LIGHTING
"
ABC
"
※
ABOUT DIGITAL DISPLAY

10 I-5321-4
2-3 操作 2-3 Operation
① “AC(U11)”、“DC(U15)”、
“OUTPUT(U9)”の3つの
ブレーカを全て「ON」にしてください。
文字盤照明用ランプ(黄色)が点灯します。
①Please turn all three breakers of "AC (U11)", "
DC (U15)", and "OUTPUT (U9)" on.
The LED lamp (yellow) for the dial illumination
will be on.
② 下記の初期設定画面が表示されます。 ②The following initial screen is displayed.
SHUT OFF
PUSH ANY KEY
「0.5秒子時計」‥‥停止 0.5sec secondary clock・・・・stop
「30秒子時計」 ‥‥停止 30sec secondary clock・・・・stop
いずれかのキーを押してください。
次の項目に進みます。
Push any key to go to the next step.
電源投入時もしくは停電復帰時には、この
表示になります。
また、RESTARTを押した後も同様
ですが、ただしその場合は、以後、各入力
待機状態において、直前に保持していた
情報を表示します。
When the power is turned on, or resumed after
power failure, or RESTART is pushed, it becomes
this display.
In case of RESTART operation, it will display the
data right before the restart button is pressed.
③ 下記の画面が表示されます。 ③The following screen is displayed.
ADJ 0.5CLK TO UT
PUSH ANY KEY
「0.5秒子時計」‥‥停止→手動調整 0.5sec secondary clock・・・・stop→Manual adjustment
「30秒子時計」 ‥‥停止 30sec secondary clock・・・・stop
全ての「0.5秒子時計」の針を、「UT」を
スタートさせる時刻に、手で合わせておきま
す。
Synchronize the position of the hour, minute and
second hands of 0.5sec secondary clock before
starting UT.
「UT」をスタートさせる時刻は、子時計
の針位置合わせに要する時間を考慮して
決めて下さい。
「秒針付き30秒子時計」は、秒針のみ
合わせてください。
Please set the time of UT as considering the
operation period to adjust the hand position of all
secondary clocks.
Please set the second hand only for "30sec.
secondary clock with second hand".
針位置合わせが終わりましたら、いずれかの
キーを押してください。
次の項目に進みます。
Push any key when the setting of hand position
finished.
Go to the next step.

11 I-5321-4
④ 下記の画面が表示されます。 ④The following screen is displayed.
SET 00/01/01
UT 00:00:00.0 →
「0.5秒子時計」‥‥停止→手動調整 0.5sec secondary clock・・・・stop→Manual adjustment
「30秒子時計」 ‥‥停止 30sec secondary clock・・・・stop
本体に「UT」(協定世界時)を入力してくだ
さい。
Set “UT”, (universal time).
< , >で点滅部を移動、+,-で点滅部
の数値を調整します。
「年」は、00~99、
「月」は01~12、「日」は01~31、
「時」は00~23、「分」は00~59、
「秒」は00.0~59.5
(少数位は0か5)
ただし、「2月30日」等存在しない設定
内容はスキップし、うるう年も自動的に
判断します。
Move Input-frame (blinking part) by < key or >
key.
Change the value by + key or - key.
00-99 for "Year", 01-12 for "Month", 01-31 for
"Day", 00-23 for "Hour", 00-59 for "Minute",
00.0-59.5 for "Second" (decimal should be 0 or 5).
However, any input which does not exist
(example:30 February) is ignored, and the leap
year is automatically adjusted.
「UT」入力後、 > で「→」の上に
カーソルを移動してください。
次の表示になります。
Please move the cursor to “→" by > key, after
input of the 「UT」.
The display becomes as follows.
01/07/29 PUSH
← 10:03:00.0 ENT
「0.5秒子時計」‥‥停止 0.5sec secondary clock・・・・stop
「30秒子時計」 ‥‥停止 30sec secondary clock・・・・stop
入力した「UT」に間違いがなければ、入力
時刻に合わせて ENTER を押してくださ
い。
「UT」がスタートし、次の項目に進みます。
Please push ENTER key when the current time
reaches to the input time of “UT".
"UT" starts. Go to the next step.
入力をやり直す場合は < で「←」の上
にカーソルを移動すると、前画面に戻りま
す。
To re-enter the input, move the cursor to “←” by <
key to get the former screen.

12 I-5321-4
⑤ 下記の画面が表示されます。 ⑤The following screen is displayed.
SET 01/07/29
LT 10:03:10. →
「0.5秒子時計」‥‥運針 0.5sec secondary clock・・・・running
「30秒子時計」 ‥‥停止 30sec secondary clock・・・・stop
本体に「LT」(シップタイム)を入力して
ください。
Set “LT”. (ship time)
< , > で点滅部を移動、+ , - で
点滅部の数値を調整します。
時刻設定は、「時」「分」のみで「年」
「月」「日」は自動的に更新表示します。
設定範囲は「UT」に対して、
-13:00~+13:00までです。
Move Input-frame (blinking part) by < key or >
key. Change the value by + key or - key.
Set only “Hour” and “Minute”, ”Year”, “Month”, and
“Day” are updated automatically.
The range of setting should be -13:00~+13:00
against “UT".
「LT」入力後、 > で「→」の上に
カーソルを移動してください。
次の表示になります。
Please move the cursor to “→" by > key, after
input of the 「LT」.
The display becomes as follows.
01/07/29 PUSH
← 19:03:30 ENT
「0.5秒子時計」‥‥運針 0.5sec secondary clock・・・・running
「30秒子時計」 ‥‥停止 30sec secondary clock・・・・stop
入力した「LT」に間違いがなければ、
ENTER を押してください。
次の項目に進みます。
Please push ENTER when the input of “LT" is
correct.
"LT" starts. Go to the next step.
入力をやり直す場合は < で「←」の
上にカーソルを移動すると、前画面に
戻ります.
To re-enter the input, move the cursor to “←” by
< key to get the former screen.
⑥ 下記の画面が表示されます。 ⑥The following screen is displayed.
INPUT 30CLK HAND
12:00:00 →
「0.5秒子時計」‥‥運針 0.5sec secondary clock・・・・running
「30秒子時計」 ‥‥停止→手動調整 30sec secondary clock・・・・stop→Manual adjustment
すべての「30秒子時計」の針を同じ時刻に
手で合わせます。
「30秒子時計」の針が指している時刻を
入力します。
Synchronize the hands of all 30sec secondary
clocks to the same position.
Input the time same as the position of the hand of
30sec secondary clocks.
< , > で点滅部を移動、+ , - で
点滅部の数値を調整します。
「時」は01~12、「分」は00~5
9、「秒」は00か30です。
Move Input-frame (blinking part) by < key or >
key. Change the value by + key or - key.
01-12 for "Hour", 00-59 for “Minute" , 00 or 30 for
"Second".

13 I-5321-4
指針位置の時刻の入力後、 > で「→」の上
にカーソルを移動してください。
次の表示になります。
Please move the cursor to “→" by > key, after
the input of the time of the hands position.
The display becomes as follows.
PUSH
← 12:00:00 ENT
「0.5秒子時計」‥‥運針 0.5sec secondary clock・・・・running
「30秒子時計」 ‥‥停止 30sec secondary clock・・・・stop
入力した指針位置の時刻に間違いがなけれ
ば、 ENTER を押してください。
「LT」に追従するように「30秒子時計」が
正逆転早送り調針を始め、次の項目に進みま
す。
Please push ENTER , when the input of the
time of the hands position is correct.
"30sec. secondary clock" starts to move.
Go to the next step.
入力をやり直す場合は < で「←」の上
にカーソルを移動すると、前画面に戻り
ます.
To re-enter the input, move the cursor to “←” by
< key to get the former screen.
⑦ 調針中は下記の画面が表示されます。 ⑦During the adjustment, the display becomes as
follows.
LT 01/07/29 NOW
19:05:05 ADJ
「0.5秒子時計」‥‥運針 0.5sec secondary clock・・・・running
「30秒子時計」 ‥‥調針 30sec secondary clock・・・・adjustment
調針が完了すると、次の表示(通常時)になり
ます。
When the time-adjust is completed, the display
becomes as follows. (Normal display)
LT 01/07/29
19:08:32
「0.5秒子時計」‥‥運針 0.5sec secondary clock・・・・running
「30秒子時計」 ‥‥運針 30sec secondary clock・・・・running

14 I-5321-4
3.通常運用 3.NORMAL OPERATION
3-1 「UT」/「LT」の表示切替 3-1 SWITCH THE DISPLAY OF “UT" and “LT"
通常運用時は「UT」または「LT」のどち
らかの表示を行います。
UT/LTを押すごとに、表示が切り替わり
ます。
The time display shows UT or LT during normal
operation.
The display can be switched whenever UT/LT is
pushed.
UT 01/07/29
10:08:32 ←→ LT 01/07/29
19:08:32
UT/LT
3-2 0秒アジャスト
(±30秒アジャスト)
3-2 0 SEC-ADJUSTMENT
(±30SEC-ADJUSTMENT)
時計の30秒以内の誤差を修正する場合は、
時報等の正確な時計の“0秒”のタイミング
に合わせて 0-SEC ADJ を押してく
ださい。
(ボールペン等の先の細いもので押してくだ
さい)
Push 0-SEC ADJ button at the tone of exact
"0 second" to correct accumulated error within 30
seconds.
[修正時の動作] [OPERATION OF 0 SEC-ADJUSTMENT]
(時刻遅れの修正) ADJUSTMENT WHEN THE CLOCK LOSES
LT 01/07/29
19:08:33
「0.5秒子時計」‥‥運針 0.5sec secondary clock・・・・running
「30秒子時計」 ‥‥運針 30sec secondary clock・・・・running
この状態で 0-SEC ADJ を押す
と修正が行われ、次の表示になります。
Under this status, when 0 SEC ADJ is pushed, it
becomes the following display.
LT 01/07/29 NOW
19:09:00 ADJ
「0.5秒子時計」‥‥調針(早送り) 0.5sec secondary clock・・・・adjustment(fast moving)
「30秒子時計」 ‥‥調針(早送り) 30sec secondary clock・・・・adjustment(fast moving)
「0.5秒子時計」は1.1倍速で早送り
調針し、「UT」に追従します。「30秒
子時計」は「LT」に追従はします。
0.5 sec. secondary clocks will be adjusted to
synchronize to UT at speed of 1.1 times faster than
normal movement.
30 sec. secondary clocks will be adjusted as
synchronizing with 0.5 sec. secondary clocks.

15 I-5321-4
調針完了まで最長5分かかります。調針が
完了すると、次の表示(通常時)になりま
す。
It takes maximum five minutes to complete the
adjustment. When the adjustment is completed,
it becomes the following display.
LT 01/07/29
19:14:00
「0.5秒子時計」‥‥運針 0.5sec secondary clock・・・・running
「30秒子時計」 ‥‥運針 30sec secondary clock・・・・running
[修正時の動作] [OPERATION OF 0 SEC-ADJUSTMENT]
(時刻進みの修正) CORRECTION WHEN RUNNING FAST
LT 01/07/29
19:09:29
「0.5秒子時計」‥‥運針 0.5sec secondary clock・・・・running
「30秒子時計」 ‥‥運針 30sec secondary clock・・・・running
この状態で 0-SEC ADJ を押す
と次の表示になります。
Under this status, when 0 SEC ADJ is pushed, it
becomes the following display.
LT 01/07/29 NOW
19:09:00 ADJ
「0.5秒子時計」‥‥調針(早送り) 0.5sec secondary clock・・・・adjustment(fast moving)
「30秒子時計」 ‥‥調針(早送り) 30sec secondary clock・・・・adjustment(fast moving)
「0.5秒子時計」および「30秒子時計」
は「UT」および「LT」がそれぞれの
指針位置になるまで運針停止します。運針
停止期間は最長で30秒です。
運針停止期間が完了すると、次の表示
(通常時)から運針を再開します。
0.5 sec. secondary clocks and 30 sec. secondary
clocks will be adjusted until clocks reach to UT and
LT respectively. It will take maximum 30 seconds to
complete the adjustment.
When the adjustment is completed, it becomes the
following display.
LT 01/07/29
19:09:30
「0.5秒子時計」‥‥運針 0.5sec secondary clock・・・・running
「30秒子時計」 ‥‥運針 30sec secondary clock・・・・running
修正は「UT」,「LT」のどちらの表示
の場合も有効で、修正結果も両方に反映さ
れます。
This 0 sec. adjustment can be done on either
display of “UT” or “LT”.
The result of adjustment reflects to the other.

16 I-5321-4
3-3 時刻の自動修正 3-3 AUTOMATIC TIME ADJUSTMENT
外部のGPSユニットを接続することにより
本機の時刻を定期的に自動修正します。
この場合、GPSユニットの出力する信号が
NMEA0183に準拠していることが必要
です。
GPSユニットの接続は、基板上の端子板に
下図のように接続します。
The time of master clock can be automatically
adjusted periodically by connecting an external
GPS unit.
The signal format from that unit should be
conformed to NMEA0183.
To connect an external GPS unit to the
terminals on PCB, refer to the following
diagram.
GPSユニットからの信号が正しく読み取れ
ると、GPSユニットによる自動修正が可能
となり、通常の時刻表示において以下のよう
に、“G”のマークが点灯します。
“G” mark will be on when it is ready to receive a
signal from GPS unit.
UT 01/07/29
23:29:45 G
この状態になると、本機は、GPSユニット
からの時刻信号をもとに1日1回内部時計を
自動修正します。
自動修正を実施する時刻は、
本機UTの 23時30分00秒~23時5
0分00秒の間です。
Automatic TIME adjustment by GPS to the
internal clock is to be executed once a day
from the time of 23:30:00 to 23:50:00 (UT on
the master clock).
UT 01/07/29
23:30:00 G
<自動修正を開始> <Starting GPS adjustment>
なお、以下の場合は自動修正を行いませんの
でご注意ください。
■ “G”のマークが点灯していない。
■ 本機の「UT」時刻が、GPSユニットが
送出する時刻データに対し、
±30秒以上ズレている。
When “G” mark is off or if the time of UT of the
internal clock differs more than 30 seconds
from the time signal of GPS, the function of
automatic adjustment will not work.
RS-422
IN
+
-
(+) (-)
基板
Printed Circuit Board
TB1
TB3 TB2
外部
GPSユニット
NMEA0183
External
GPS
Unit
自動修正可能 Ready for automatic GPS
adjustment

17 I-5321-4
3-4 「LT」手動調整 3-4 MANUAL LT ADJUSTMENT
「LT」を調整するには、「LT ADJ」用
の -20 -1 +1 +20 の4つの
キーで行います。
調整は「LT」の表示でのみ有効です。
「LT」を15分進める場合の例を示します。
Four keys ( -20 -1 +1 +20 ) are used to adjust LT.
LT adjustment is effective only on the display of
LT.
An example to advance 15 minutes is shown
below.
①UT/LTを押し、「LT」表示に切り
替えてください。
①Change the display to “LT” by UT/LT
LT 01/07/29
19:11:15
②「LT」の表示状態で +20 のキーを
押してください。次の表示になります。
②At the display on LT, push +20 .
UT 10:11 PUSH
LT 19:11 +00:20
③続けて -1 を5回押してください。次の
表示になります。
③After the above operation push -1 five times.
UT 10:11 ENTER
LT 19:11 +00:15
「PUSH」と「ENTER」の表示は、
1秒周期で交互に表示します。
The display of “PUSH" and “ENTER" is alternately
displayed at cycle of one second.
④ENTER キーを押してください。 ④PushENTERkey.
「30秒子時計」が変更後の「LT」の
時刻まで正逆転早送りで自動調針
します。
調針が終わると、表示は通常表示に戻り
ます。
また、②~③の状態で30秒間放置する
か、UT/LT を押すと、「LT」調
整がキャンセルされ、通常表示に戻り
ます。
30 sec. secondary clocks will automatically catch
up to the time of LT.
At the operation of ②~③, if no input is made for
30 seconds or UT/LT is pushed, this operation is
to be canceled and the display will return to the
normal mode.

18 I-5321-4
3-5 「LT」自動調整 3-5 AUTOMATIC LT ADJUSTMENT
GPSユニット使用時に、船舶の位置によって
「LT」を自動的に調整することができます。
「LT」を自動調整するには、本機基板上の
ト グ ル ス イ ッ チ 「 Automatic LT
Adjustment」を“ON”側にしてください。
Automatic LT adjustment is available when an
external GPS unit is connected to the master
clock.
To do so, flip up the switch of “Automatic LT
Adjustment” located on the Printed Circuit Board.
この場合、GPSユニットから送出される
「LT」情報を随時受信し、本機の「LT」を
自動的に調整します。
LT on the master clock will be automatically
adjusted in accordance with the time of LT from an
external GPS unit.
LT修正前 LT 01/07/29
19:09:29 G Before Automatic LT Adjustment.
船舶が東に移動 ↓ The ship moves to the direction of
east.
LT修正後 LT 01/07/29
20:09:29 G After Automatic LT Adjustment.
なお、一旦「LT」の自動調整を行うと、その
後1時間は自動調整は行われません。
Note): Once automatic LT adjustment is
applied on the master clock, it will not
be accepted for next one hour under
automatic mode.
OFF
ON
Automatic
LT
Adjustment

19 I-5321-4
3-6 時計照明の調光 3-6 OPERATION OF DIMMER
内装の液晶表示器およびモニタ子時計の照明
の調光は、DIMMER キーで行います。
電源入力ラインの状態も確認できます。
DIMMER キーを1回押すと、次のような
表示になります。
Adjustment of the brightness of LCD and monitor
clock can be done by DIMMER key.
The status of the input line of power supply can be
confirmed as well.
When the DIMMER key is pushed once, it
becomes the following displays.
DIM AC DC
0 ON ON
左端から順番に、照明、AC電源、DC電源の
それぞれのその時の状態が表示されます。
5秒以内に DIMMER キーを押すと、次の
ように表示が変化します。
Each status of the illumination, the AC power
supply, and the DC power supply is displayed from
the left end.
The display changes as follows when the DIMMER
key is pushed within five seconds.
DIM AC DC
0 ON ON
照明・・・・消灯
Illumination・・・・OFF
DIM AC DC
1 ON ON
照明・・・・減光
Illumination・・・・DARK
DIM AC DC
2 ON ON
照明・・・・通常
Illumination・・・・BRIGHT
これらの状態表示は、続けて DIMMER
キーを押さないと5秒で通常表示に戻ります。
照明は、設定中の最後の状態を保持し、次の
表示(通常時)になります。
The display will return to the normal display unless
DIMMER key is not pushed within five seconds
again.
It becomes the following display. (normal display).
LT 01/07/29
19:11:35
照明・・・・設定中の最後の状態 Illumination・・・・remains last setting

20 I-5321-4
4.警報表示 4.ALARM DISPLAY
本機およびその接続線に異常が発生した場合
は、前面の警報表示ランプ(LED)が点滅し、
警報信号出力がONし、同時に液晶表示器に
その現象を表示します。
When a trouble on the system or the connected line
is detected, the ALARM lamp (LED) blinks, the
alarm signal is output and the status of
phenomenon is displayed on the LCD
simultaneously.
4-1 停電復帰 4-1 RESUMED FROM POWER FAILURE
停電復帰時には次の表示になります。 When the power is resumed from failure, it
becomes the following display.
SHUT OFF
PUSH ANY KEY
警報表示ランプは1秒間隔で点滅します。
このとき、各出力系統は以下の通りになります。
The ALARM lamp blinks every second.
The output line will be the following status.
「0.5秒子時計出力」,「30秒子時計出力」
「デジタル信号出力」
「ロガー信号出力」
「警報信号出力」
・・・・停止
・・・・停止
・・・・停止
・・・・通常(ON)
「0.5sec secondary clock」,「30sec secondary clock」
「Digital signal output」
「Logger signal output」
「Alarm signal output」
・・・・ Stop
・・・・ Stop
・・・・ Stop
・・・・ ACTIVE(ON)
いずれかのキーを押して、初期設定の要領で
復帰させます。
Push any key and operate from the initial
operation.
Table of contents
Other Seiko Clock manuals