Sony SKC-4065 User manual

Z:\E\Sony\PT14A106SKC-
4065OG\PT14A1064538003011JP+\4538003011\4538003011SKC4065SY\01JP\01JP
05CV4.fm
SKC-4065
4-538-003-01(1)
Sony Corporation
SKC-4065 (SY)
4-538-003-01(1)
Printed in Japan
2014.03 32
©2014
01JP01COV.book 100 ページ 2014年2月28日 金曜日 午後9時35分
Z:\E\_Sony\PT14A106_SKC-
4065_OG\PT14A106_4538003011_JP+\4538003011\4538003011SKC4065SY\01_JP\01J
P01COV.fm
SKC-4065
4-538-003-01(1)
F65 ADAPTOR
SKC-4065
電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、
火災や人身事故になることがあります。
このオペレーションガイドには、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取
り扱いかたを示してあります。このオペレーションガイドをよくお読みのうえ、
製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、いつでも見られるとこ
ろに必ず保管してください。
OPERATION GUIDE
[Japanese/English/Chinese]
1st Edition
01JP01COV.book 1 ページ 2014年2月28日 金曜日 午後9時35分
SKC-4065
4-538-003-01 (1)

安全のために
2
安全のために
ソニー製品は安全に充分配慮して設計されています。し
かし、電気製品はまちがった使い方をすると、火災や感
電などにより死亡や大けがなど人身事故につながること
があり、危険です。
事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
安全のための注意事項を守る
4 〜 6 ページの注意事項をよくお読みください。
定期点検を実施する
長期間安全に使用していただくために、定期点検を実施
することをおすすめします。点検の内容や費用について
は、ソニーのサービス担当者または営業担当者にご相談
ください。
故障したら使用を中止する
ソニーのサービス担当者、または営業担当者にご連絡く
ださい。
万一、異常が起きたら
m
a接続機器の電源を切る。
b接続ケーブルや電源コードを抜く。
cソニーのサービス担当者、または営業担当者に修理を
依頼する。
m
すぐに電源を切り、消火する。
•異常な音、におい、煙が出たら
•落下させたら
炎が出たら
警告表示の意味
オペレーションマニュアル
および製品では、次のよう
な表示をしています。表示
の内容をよく理解してから
本文をお読みください。
この表示の注意事項を守ら
ないと、火災や感電などに
より死亡や大けがなど人身
事故につながることがあり
ます。
この表示の注意事項を守ら
ないと、感電やその他の事
故によりけがをしたり周辺
の物品に損害を与えたりす
ることがあります。
注意を促す記号
行為を禁止する記号
行為を指示する記号
日本語 JP

目次 3
目次
警告.................................................................................4
注意.................................................................................5
その他の安全上のご注意 ........................................................6
使用上のご注意 .......................................................................7
特長 ..........................................................................................7
F65 と接続する......................................................................8
F65 から本機を取りはずすには..................................... 10
接続後に必要な設定....................................................... 11
F65 の機能と表示について.................................................12
F65 本体から設定できる主な機能 ................................. 12
F65 本体で変更される主な機能と表示.......................... 12
CA4000/BPU4000 の機能と表示について .................14
保守/点検 .............................................................................15
CAMERA(カメラ)端子に関するご注意.................... 15
CAMERA(カメラ)端子のクリーニング.................... 15
仕様 ........................................................................................16
JP

4
警告
接続ケーブルを傷つけ
ない
接続ケーブルを傷つける
と、火災の原因となること
があります。
お手入れの際は接続機
器の電源を切る
電源を入れたままお手入れ
をすると、失明の原因にな
ることがあります。
外筐を開けたまま使用
しない
外筐を開けたまま使用する
と、レーザーによる失明の
原因になることがありま
す。
外装を外さない、改造
しない
本機はレーザーを使用して
いるため、内部の点検等の
整備を行う場合には、特別
な注意と環境が必要です。
必ずソニーのサービス担当
者にご依頼ください。
異常な音、におい、煙
が出たり、画面に異常
があるときは使用をや
める
万一、異常な音、におい、
煙が出たり、画面に異常が
発生した場合は、すぐに使
用をやめて、ソニーのサー
ビス担当者または営業担当
者にご連絡ください。
警告

5
注意
油煙、湯気、湿気、ほ
こりの多い場所では設
置・使用しない
上記のような場所に設置す
ると、火災や感電の原因と
なります。
指定された接続ケーブ
ルを使用する
取扱説明書に記されている
接続ケーブルを使わない
と、火災や故障の原因とな
ることがあります。
機器への取り付けを正
しく行う
本機をカメラに取り付ける
ときは、確実に取り付けて
ください。
カメラアダプターへの
取り付けはソニーの
サービス窓口に依頼す
る
本機を CA4000 に取り付け
る際は、サービス窓口に依
頼してください。
お客様による取り付けは、
機器の落下によるけがの原
因になることがあります。
コード類は正しく配置
する
電源コードや接続ケーブル
は、足に引っかけると本機
の落下や転倒などによりけ
がの原因となることがあり
ます。
充分注意して接続・配置し
てください。
製品の上に乗らない、
重いものを載せない
倒れたり、落ちたり、壊れ
たりして、けがの原因とな
ることがあります。
使用中、排気口をふさ
がない
排気口をふさぐと、やけど
や故障の原因となることが
あります。
ファンが止まったまま
の状態で使用しない
ファンモーターが故障する
と、やけどの原因となるこ
とがあります。
内部に水や異物を入れ
ない
水や異物が入ると、火災の
原因となります。
万一、水や異物が入ったと
きは、すぐに接続機器の電
源を切り、接続コードを抜
いて、ソニーのサービス担
当者または営業担当者にご
相談ください。
注意

その他の安全上のご注意
6
その他の安全上の
ご注意
ここに規定した以外の手順による制御お
よび調整は、危険なレーザー放射の被爆
をもたらします。
本機は「クラス 1 レーザー製品」です。
内部レーザーモジュール特性
波長 : 850nm
発振形態 : パルス変調
レーザー出力 : 4mW(max)/ch
撮影時は周囲の状況に
注意をはらう
周囲の状況を把握しないま
ま撮影を行うと、事故やけ
がなどの原因となります。
注意

使用上のご注意/特長 7
使用上のご注意
本機を寒いところから急に暖かいところ
に持ち込んだときなど、機器表面や内部
に水滴がつくことがあります。これを結
露といいます。結露が起きたときは電源
を切り、結露がなくなるまで放置し、結
露がなくなってからご使用ください。結
露時のご使用は機器の故障の原因となる
場合があります。
特長
F65 アダプター SKC-4065 は、F65 の
RAW 出力をリアルタイムに伝送し、
2K(HD)/4K システム接続を可能にするた
めの CA4000 とのドッキングアダプター
です。
F658K センサーの解像性能をリアルタ
イムに伝送させることにより、スポーツ
中継などのライブ画像をより高精細に出
力します。臨場感のある画像表現が可能
なだけでなく、HD 画枠でのズーム機能
処理を加えても、画質劣化の少ない画像
を得ることができます。
本機をお使いになるには、あらかじめ
CA4000(SKC-PB40 付き ) を本機に組み
込む作業と、各接続機器 (F65、CA4000、
BPU4000) でのバージョンおよびオプ
ションの対応が必要です。詳しくはソ
ニーサービス窓口にお問い合わせくださ
い。
ポータブルメモリーレコーダー
SR-R4 との容易な組み換え
カメラに接続する部分のコネクターは、
ポータブルメモリーレコーダー SR-R4 と
同じ構造であるため、用途に応じて迅速
な組み換えが可能です。
24Gbps 複数高速ライン伝送
ソニー独自の光・電気伝送モジュールを
採用し、F65 大容量 RAW データを圧縮
せずに伝送します。
ご注意

F65 と接続する
8
エラー耐性の向上
伝送波形特性をチューニングし、画質劣
化のない伝送を実現しています。
F65 と CA 間でコマンド制御可能
機器間のコマンド通信をサポートし、
CCU から以下のカメラ制御を行えます。
•マルチフォーマット対応:23.98P、
24P、25P、29.97P、50P、59.94P、
100P、119.88P
•カメラシャッター制御
•カメラ ND フィルター制御
•カメラ撮像 Gain 制御
•カメラと CA 間のエラーステータス管
理
CCU からカメラへの給電を中継
SKC-PB40(別売)を装着した CA4000
と F65 の間に、本機に付属の接続コード
を装着することにより、CCU からの電
力を F65 まで供給して動作させることが
できます。
対応する CCU は、HDCU2000 および
HDCU2500 です。
DC4 ピン出力
Unreg(12V 系)電圧 2A(最大)とし
て、汎用スクリプトライトなどの外部機
器との接続が可能になります。
F65 と接続する
本機をお使いになるには、あらかじめ
CA4000(SKC-PB40 付き)下図のように
本機に組み込む作業が必要です。詳しく
はソニーサービス窓口にお問い合わせく
ださい。
以下の取り付け / 取りはずし手順では、
上図のように合体した状態のものを「本
機」と呼びます。
•本機を F65 に接続して使用するために
は、各機器 (F65、CA4000、BPU4000)
でのバージョンおよびオプションの対
応が必要です。
詳しくはソニーサービス窓口にお問い
合わせください。
•本機を取り付けるときは、あらかじめ
F65 を三脚に取り付け、動かないよう
に固定してから作業を行ってくださ
い。
◆ 三脚への取り付けは、F65 のオペレーショ
ンマニュアルをご覧ください。
•本機を取り付けるときは、ほこりなど
の少ない環境で作業してください。
ご注意
SKC-4065 CA4000
(SKC-PB40 付き)

F65 と接続する 9
1
本機の CAMERA 端子からコネク
ターキャップを取りはずす。
コネクターキャップをなくさないよ
うに、大切に保管しておいてくださ
い。
2
本機の CAMERA(カメラ)端子と
F65 の接続端子を合わせて取り付け
る。
1図のように、本機の下部を F65 の
下部に合わせる。
2本機の CAMERA(カメラ)端子
と F65 の接続端子を合わせ、本
機を押し下げる。
メモ
こちらを先に合わ
せる。
コネクターキャップを
はずしておく 本機を図の向きに合わせる。
すきま(太点線部分)が一定
であることを確認する。

F65 と接続する
10
上図のようにすきまが一定の場合
は、正しく接続されています。
もし下部のすきまが大きくなった場
合は、取り付けをやり直してくださ
い。
3
図に示す位置を押さえ、確実に押し
込んだ状態で、ドッキングネジで固
定する。
CAMERA(カメラ)端子から取り
はずしたコネクターキャップをドッ
キングネジに装着しておくことがで
きます。
4
後面の電源供給端子(12V と 24V の 2
か所)に専用の接続ケーブル
(SKC-4065 に付属)を接続します。
5
接続ケーブルの反対側の端子を F65
の電源入力端子に接続します。
ご注意
F65 から本機を取りはず
すには
1
接続ケーブルをはずす。
メモ
メモ
コネクターキャップ

F65 と接続する 11
2
図に示す位置を押さえ、確実に押し
込んだ状態で、ドッキングネジを緩
める。
3
本機を押し上げて取りはずす。
このとき、できるだけ F65 に近いと
ころを持って、図の矢印で示す方向
に押し上げてください。
4
本機の CAMERA(カメラ)端子に
コネクターキャップを取り付ける。
接続後に必要な設定
a)最初にシステム構築を行う際に下記のように設
定されている場合は、本機の接続後に動作モー
ドを合わせる必要があります。
・ F65 が HD モードまたは HFR モードに設定
されている。
・ CA4000/BPU4000 のシステムフォーマット
が 2 倍速モード(2x)に設定されている。
動作モードを合わせるには、F65 のサブディス
プレイの「PowerOff/OnF65」の表示に従っ
て再起動してください。最大 2 回の再起動が必
要です。
◆ BPU4000 と CA4000 のメニューについては、
各機器のソフトウェアバージョン 2.0 以降の
オペレーションマニュアルをご覧ください。
機器 必要な設定
F65 特になし(自動判別)a)
BPU4000 メニュー(Configuration/CHU
MODE/CURRENT)で F65 を選
択する。
CA4000 メニュー(Maintenance/CHU
MODE/CURRENT)で F65 を選
択する。

F65 の機能と表示について
12
F65 の機能と表示
について
F65 を本機に接続して使用する場合、
F65 にアップグレードキット CBK-65EL
が装着されている必要があります。
また、接続後、F65 はセンサーモジュー
ルとして動作することになり、SYSTEM
FORMAT などの本線設定やネットワー
ク接続はできなくなります。
この場合、F65 からの VF 出力と SDI 出
力は、システム出力画像やリターン出力
画像を出力することはできません。
一方、Look や拡大、その他のアシスト
機能は、F65 の単独動作時と同様に、本
線システムに影響を与えることなく独自
に出力することが可能です。
◆ VF 出力および SDI 出力の詳細については、
F65 のオペレーションマニュアルを参照して
ください。
F65 本体から設定できる
主な機能
•ND フィルターの変更
•FANmode の変更
•メカニカルシャッター、電子シャッ
ターの切り換え
•VF/SDI 出力設定
•Assignable スイッチ機能
•APR、ManualRPN
◆ 操作については、F65 のオペレーションマ
ニュアルを参照してください。
F65 本体で変更される主
な機能と表示
F65 を本機と接続して使用する場合、一
部の機能や表示が以下のように変更にな
ります。
サブディスプレイの変更
設定ページ 1
*(アスタリスク)が変更後の項目です。
1ビデオフォーマット( 表示のみ )*
2シャッター値( 表示のみ )*
3ND フィルター
4MasterGain(表示のみ)*
5空白 *
6色域(SDI2)
7LUT(SDI2)
設定ページ 2
*(アスタリスク)が変更後の項目です。
1電圧
2ファンの動作モード
3空白 *
4空白 *
1
23
4
6
5
7
2
3
5
4
6
1

F65 の機能と表示について 13
5空白 *
6空白 *
設定ページ 3
(変更はありません。)
1Assignボタン 1
2Assignボタン 2
3Assignボタン 3
4Assignボタン 4
5サブディスプレイの明るさ
6自己診断
VF メニューの変更
ビューファインダーのステータ
ス表示の変更
変更後は以下のようになります。
1システムフォーマット
2シャッター開角度
3ND フィルター
4感度
5SDI1Look
6SDI2Look
7HighlightClipIndicator
8レンズ
9電源電圧
0メッセージ表示エリア
Web ブラウザー、タブレット端
末によるメニュー操作
F65 を本機に接続して使用する場合、
ネットワークとの接続機能がサポートさ
れません。このため、Web ブラウザーや
別売りの Wi-Fi アダプター CBK-WA01
を使用したタブレット端末から F65 をコ
ントロールすることはできません。
メニュー 内容
Camera 下記項目のみ設定値の変更
が可能です。
・ BaseSetting>NDFilter
・ Shutter/FPS>Shutter
・ Bars/TestSignal
VF/SDI 設定値の変更が可能です。
DisplayInfo 設定値の変更が可能です。
Config 下記項目以外の設定値の変
更が可能です。
・ SlateData
・ GenlockSync>Input
Signal
File 下記項目以外の設定値の変
更が可能です。
・ GammaFile
・ MediaFormat>
SRMemoryFormat
Network 使用できません。
12
34
56
Diagnosis 表示や設定値の変更などが
可能です。
メニュー 内容
1234
567
980

CA4000/BPU4000 の機能と表示について
14
F65 側面パネルの操作について
F65 を本機に接続して使用する場合、メ
カニカルシャッターと電子シャッターの
切り換えは、F65 側面パネルの
SHUTTER ボタンから操作できます。
(CCU からのカメラ制御では切り換えで
きません。)
M. ボタン、または E. ボタンを長押しし
て切り換えてください。
REC ボタンは使用することができませ
ん。
CA4000/
BPU4000 の機
能と表示について
F65 を本機に接続して使用する場合、
CA4000 と BPU4000 も、対応するソフト
ウェアバージョンが必要です。
バージョン 2.0 以降のメニューでは、
SKC-4065 を使用するためのメニューが
追加されています。
詳しくは、ソニーのサービス窓口にお問
い合わせください。
M. ボタン
E. ボタン
REC
ボタン

保守/点検 15
保守/点検
CAMERA(カメラ)端子
に関するご注意
CAMERA(カメラ)端子を使用しない
ときは、必ずコネクターキャップをはめ
てください。
CAMERA(カメラ)端子
のクリーニング
CAMERA(カメラ)端子が汚れている
と、本機と F65 の間の伝送がエラーにな
るおそれがあります。F65 の DOCK イ
ンジケーターが黄または赤に点灯してい
る場合は、以下の手順で CAMERA(カ
メラ)端子をクリーニングしてくださ
い。
◆ DOCK インジケーターについては、F65 のオ
ペレーションマニュアルをご覧ください。
CAMERA(カメラ)端子のクリーニン
グは、以下のものが必要です。
•推奨綿棒
・ HUBY-340、BB-012
・ 光ファイバークリーニング用綿棒
(市販品)
•アルコール(純度 99.5%以上)
1
本機を F65 から取りはずす。(10 ペー
ジ参照)
F65 に取り付けていないときは、
CAMERA(カメラ)端子のキャッ
プをはずします。
2
指などで CAMERA(カメラ)端子
の1の部分を押して保護シャッ
ターを開き、光コンタクト部分を露
出させる。
3
シャッターが開き、光コンタクト部
分が見えることを確認する。
4
光ファイバークリーニング用綿棒に
アルコールを付け、光コンタクト部
分全体を優しく 5 回ほど拭く。
・ アルコールは、火気のない、換気
されているまたは風通しの良い場
所で使用してください。
・ 強く拭くと光コンタクト部分を傷
つけることがあるので、注意して
ください。
5
端子のシャッターを元に戻し、本機
を F65 に取り付ける。
F65 に取り付けない場合は、コネク
ターキャップをはめておく。
ご注意
シャッター
光コンタクト部分

仕様
16
仕様
一般
電源 DC10.5V 〜 17V
(F65,CA4000 より供給)
ローカル給電時:DC10.5V 〜
17V
CCU 給電時:DC14.5V
消費電力 約 4W(59.94PFAN 最大)
動作温度 0 ℃〜 40 ℃
保存温度 −20 ℃〜+60 ℃
質量 0.8kg
外形寸法
入出力端子
DCOUT4 ピン
DC10.5V 〜 17V
2A(最大)(ローカル給電時)
DC14.5V
2A(最大)(CCU 給電時)
F65 接続用光複合コネクター
電気 12 ピン
光8line
CA4000 接続用コネクター
144 ピン
付属品
接続ケーブル(1)
カバー取り付け板(1)
アダプターカバー(1)
+B2.6 × 8 ネジ(12)
オペレーションガイド(1)
別売り品
デジタルモーションピクチャーカメラ
F65
F65 アップグレードキット CBK-65EL
カメラシステムアダプター CA4000
カメラパワーブーストキット SKC-PB40
ベースバンドプロセッサーユニット
BPU4000
HD カメラコントロールユニット
HDCU2000/2500
仕様および外観は、改良のため予告なく
変更することがありますが、ご了承くだ
さい。
130138
203
(単位:mm)
・ お使いになる前に、必ず動作確認を行っ
てください。故障その他に伴う営業上の
機会損失等は保証期間中および保証期間
経過後にかかわらず、補償はいたしかね
ますのでご了承ください。
・ 本製品を使用したことによるお客様、ま
たは第三者からのいかなる請求について
も、当社は一切の責任を負いかねます。
・ 諸事情による本製品に関連するサービス
の停止、中断について、一切の責任を負
いかねます。

17
GB
Before operating the unit, please read
this manual thoroughly and retain it for
future reference.
Caution
Use of controls or adjustments or
performance of procedures other than
those specified herein may result in
hazardous radiation exposure.
This F65 Adaptor is classified as a
CLASS 1 LASER PRODUCT.
Tämä F65 Adaptor on luokiteltu 1.
LUOKAN LASERTUOTTEEKSI.
Den här F65 Adaptor klassificeras som
en LASERPRODUKT AV KLASS 1.
Internal Laser Module Properties
Wavelength : 850 nm
Emission duration : Pulse
Modulation
Laser output power: 4 mW/channel
(max)
Standard : IEC60825-1
(2007)
Egenskaber for internt
lasermodul
Bølgelængde : 850 nm
Strålingsvarighed : Pulsmodulering
Afgivet lasereffekt : 4 mW/kanal
(maks.)
Standard : IEC60825-1
(2007)
Egenskaper för intern
lasermodul
Våglängd : 850 nm
Strålningens varaktighet:
Pulsmodulation
Lasereffekt : 4 mW/kanal
(max)
Standard : IEC60825-1
(2007)
Egenskaper for innvendig
lasermodul
Bølgelengde : 850 nm
Strålingsvarighet : Pulsmodulasjon
Utgangseffekt for laser:
4 mW / kanal
(maks.)
Standard : IEC60825-1
(2007)
Caution
The use of optical instruments with this
product will increase eye hazard.
For the customers in the U.S.A.
This equipment has been tested and
found to comply with the limits for a
Class A digital device, pursuant to part
15 of the FCC Rules. These limits are
designed to provide reasonable
protection against harmful interference
when the equipment is operated in a
commercial environment. This
equipment generates, uses, and can
radiate radio frequency energy and, if
not installed and used in accordance
with the instruction manual, may cause
harmful interference to radio
communications. Operation of this
equipment in a residential area is likely
to cause harmful interference in which
case the user will be required to correct
the interference at his own expense.
English

18
You are cautioned that any changes or
modifications not expressly approved in
this manual could void your authority to
operate this equipment.
All interface cables used to connect
peripherals must be shielded in order to
comply with the limits for a digital device
pursuant to Subpart B of part 15 of FCC
Rules.
This device complies with part 15 of the
FCC Rules. Operation is subject to the
following two conditions: (1) This device
may not cause harmful interference,
and (2) this device must accept any
interference received, including
interference that may cause undesired
operation.
For the customers in Canada
CAN ICES-3 (A)/NMB-3(A)
For the customers in Europe
This product with the CE marking
complies with the EMC Directive issued
by the Commission of the European
Community.
Compliance with this directive implies
conformity to the following European
standards:
• EN55103-1 : Electromagnetic
Interference(Emission)
• EN55103-2 : Electromagnetic
Susceptibility(Immunity)
This product is intended for use in the
following Electromagnetic
Environments: E1 (residential), E2
(commercial and light industrial), E3
(urban outdoors), E4 (controlled EMC
environment, ex. TV studio).
Manufacturer: Sony Corporation, 1-7-1
Konan Minato-ku Tokyo, 108-0075
Japan
For EU product compliance: Sony
Deutschland GmbH, Hedelfinger
Strasse 61, 70327 Stuttgart, Germany
Attention
L’emploi de commandes ou
ajustements ou l’exécution de
procédures autres que celles spécifiées
ici peut provoquer une exposition
dangereuse au rayonnement.
F65 Adaptor est classé comme
PRODUIT LASER DE CLASSE 1.
Attention
L’emploi d’instruments optiques avec ce
produit augmentera les risques pour les
yeux.
Pour les clients au Canada
CAN ICES-3 (A)/NMB-3(A)
Pour les clients en Europe
Ce produit portant la marque CE est
conforme à la Directive sur la
compatibilité électromagnétique (EMC)
émise par la Commission de la
Communauté européenne.
La conformité à cette directive implique
la conformité aux normes européennes
suivantes :
• EN55103-1 : Interférences
électromagnétiques (émission)
• EN55103-2 : Sensibilité
électromagnétique (immunité)
Ce produit est prévu pour être utilisé
dans les environnements
électromagnétiques suivants : E1

19
(résidentiel), E2 (commercial et
industrie légère), E3 (urbain extérieur)
et E4 (environnement EMC contrôlé,
ex. studio de télévision).
Fabricant: Sony Corporation, 1-7-1
Konan Minato-ku Tokyo, 108-0075
Japon
Pour toute question relative à la
conformité des produits dans l’UE:
Sony Deutschland GmbH, Hedelfinger
Strasse 61, 70327 Stuttgart, Allemagne
Vorsicht
Bei Betätigung von Bedien- und
Einstellteilen oder Ausführung von
Bedienvorgängen, die nicht
ausdrücklich in dieser
Bedienungsanleitung aufgeführt sind,
droht u.U. die Einwirkung gefährlicher
Laserstrahlung.
Dieser F65 Adaptor ist als
LASERPRODUKT DER KLASSE 1
eingestuft.
Eigenschaften des internen
Lasermoduls
Wellenlänge : 850 nm
Emissionsdauer : Pulsmodulation
Laser-Ausgangsleistung:
4 mW/Kanal
(max.)
Standard : IEC60825-1
(2007)
Für Kunden in Europa
Dieses Produkt besitzt die CE-
Kennzeichnung und erfüllt die EMV-
Richtlinie der EG-Kommission.
Angewandte Normen:
• EN55103-1: Elektromagnetische
Verträglichkeit (Störaussendung)
• EN55103-2: Elektromagnetische
Verträglichkeit (Störfestigkeit)
Für die folgenden elektromagnetischen
Umgebungen: E1 (Wohnbereich), E2
(kommerzieller und in beschränktem
Maße industrieller Bereich), E3
(Stadtbereich im Freien) und E4
(kontrollierter EMV-Bereich, z.B.
Fernsehstudio).
Hersteller: Sony Corporation, 1-7-1
Konan Minato-ku Tokio, 108-0075
Japan
Für EU Produktkonformität: Sony
Deutschland GmbH, Hedelfinger
Strasse 61, 70327 Stuttgart,
Deutschland

20
For the customers in the U.S.A.
SONY LIMITED WARRANTY - Please
visit http://www.sony.com/psa/
warranty for important information and
complete terms and conditions of
Sony’s limited warranty applicable to
this product.
For the customers in Canada
SONY LIMITED WARRANTY - Please
visit http://www.sonybiz.ca/solutions/
Support.do for important information
and complete terms and conditions of
Sony’s limited warranty applicable to
this product.
For the customers in Europe
Sony Professional Solutions Europe -
Standard Warranty and Exceptions on
Standard Warranty.
Please visit http://www.pro.sony.eu/
warranty for important information and
complete terms and conditions.
For the customers in Korea
SONY LIMITED WARRANTY - Please
visit http://bpeng.sony.co.kr/handler/
BPAS-Start for important information
and complete terms and conditions of
Sony’s limited warranty applicable to
this product.
Table of contents
Languages:
Other Sony Adapter manuals

Sony
Sony ADMSCF1 - Memory Stick Duo Adptr User manual

Sony
Sony LA-FZB2 User manual

Sony
Sony DDC-L50B User manual

Sony
Sony ACV-700 User manual

Sony
Sony YS-W270 User manual

Sony
Sony NPA-D100K User manual

Sony
Sony CCMA-2DAR User manual

Sony
Sony Clie Gear PEGA-SA10 User manual

Sony
Sony MSAC-PC4 User manual

Sony
Sony PS VITA PCH-ZAC1 E User manual