manuals.online logo
Brands
  1. Home
  2. •
  3. Brands
  4. •
  5. Canon
  6. •
  7. Lens
  8. •
  9. Canon CN7x17 User manual

Canon CN7x17 User manual

Other Canon Lens manuals

Canon RF 28-70mm F2 L USM User manual

Canon

Canon RF 28-70mm F2 L USM User manual

Canon CJ12ex4.3B User manual

Canon

Canon CJ12ex4.3B User manual

Canon UJ122x8.2B AF User manual

Canon

Canon UJ122x8.2B AF User manual

Canon EF 35-80mm f/4-5.6 III User manual

Canon

Canon EF 35-80mm f/4-5.6 III User manual

Canon RF 24-70mm F2.8 L IS USM User manual

Canon

Canon RF 24-70mm F2.8 L IS USM User manual

Canon HD XS HJ14ex4.3B User manual

Canon

Canon HD XS HJ14ex4.3B User manual

Canon EF 200-400mm f/4L IS USM Extender 1.4X User manual

Canon

Canon EF 200-400mm f/4L IS USM Extender 1.4X User manual

Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM User manual

Canon

Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM User manual

Canon 25 mm f:3.5 User manual

Canon

Canon 25 mm f:3.5 User manual

Canon KJ10EX4.5B IRSE User manual

Canon

Canon KJ10EX4.5B IRSE User manual

Canon eHDxs HJ11ex4.7B User manual

Canon

Canon eHDxs HJ11ex4.7B User manual

Canon CN7x17 KAS S/E1 User manual

Canon

Canon CN7x17 KAS S/E1 User manual

Canon RF70-200mm F4 L IS USM User manual

Canon

Canon RF70-200mm F4 L IS USM User manual

Canon FL-F 300MMF/5 User manual

Canon

Canon FL-F 300MMF/5 User manual

Canon EF 100mm f/2.8 Macro USM User manual

Canon

Canon EF 100mm f/2.8 Macro USM User manual

Canon CN-E18-80mm T4.4 L IS KAS S User manual

Canon

Canon CN-E18-80mm T4.4 L IS KAS S User manual

Canon EF200 mm User manual

Canon

Canon EF200 mm User manual

Canon A 6000 ILCE-6000 User manual

Canon

Canon A 6000 ILCE-6000 User manual

Canon RF 50mm F1.2 L USM User manual

Canon

Canon RF 50mm F1.2 L USM User manual

Canon EF24-105MM User manual

Canon

Canon EF24-105MM User manual

Canon M IS /3.5-6.3f mm15-45M-E User manual

Canon

Canon M IS /3.5-6.3f mm15-45M-E User manual

Canon XJ22 7.3B Series User manual

Canon

Canon XJ22 7.3B Series User manual

Canon EF 100-400mm f/4.5-5.6L IS USM User manual

Canon

Canon EF 100-400mm f/4.5-5.6L IS USM User manual

Canon EF85mm f/1.2L II USM User manual

Canon

Canon EF85mm f/1.2L II USM User manual

Popular Lens manuals by other brands

OptiSource LENS INSPECTION STATION+ user manual

OptiSource

OptiSource LENS INSPECTION STATION+ user manual

Panasonic Lumix H-ES12060 Service training manual

Panasonic

Panasonic Lumix H-ES12060 Service training manual

Navitar 1-62314 Dimensional drawing

Navitar

Navitar 1-62314 Dimensional drawing

Angenieux OPTIMO PRIME user manual

Angenieux

Angenieux OPTIMO PRIME user manual

Sealife SL050 instruction sheet

Sealife

Sealife SL050 instruction sheet

MeCan NY1S-a5100 instructions

MeCan

MeCan NY1S-a5100 instructions

Tamron SP 70-300mm F/4-56 Di VC USD Brochure & specs

Tamron

Tamron SP 70-300mm F/4-56 Di VC USD Brochure & specs

Panasonic VW-W4907 operating instructions

Panasonic

Panasonic VW-W4907 operating instructions

Leica APO-SUMMICRON-SL 1:2/50 ASPH. instructions

Leica

Leica APO-SUMMICRON-SL 1:2/50 ASPH. instructions

Cosina Voigtländer NOKTON instruction manual

Cosina

Cosina Voigtländer NOKTON instruction manual

Cosina Voigtländer NOKTON instruction manual

Cosina

Cosina Voigtländer NOKTON instruction manual

Cosina Voigtländer SUPER NOKTON 29mm F0.8... instruction manual

Cosina

Cosina Voigtländer SUPER NOKTON 29mm F0.8... instruction manual

Navitar 1-51200 Dimensional drawing

Navitar

Navitar 1-51200 Dimensional drawing

Shamir Star Quick start user guide

Shamir

Shamir Star Quick start user guide

Navitar 1-51332 Dimensional drawing

Navitar

Navitar 1-51332 Dimensional drawing

Sony LKRL-Z200 Series Product information

Sony

Sony LKRL-Z200 Series Product information

Lensbaby CIRCULAR FISHEYE quick start guide

Lensbaby

Lensbaby CIRCULAR FISHEYE quick start guide

Navitar 1-51338 Dimensional drawing

Navitar

Navitar 1-51338 Dimensional drawing

manuals.online logo
manuals.online logoBrands
  • About & Mission
  • Contact us
  • Privacy Policy
  • Terms and Conditions

Copyright 2025 Manuals.Online. All Rights Reserved.

Zoom Lens
ご使用の前に必ずこの取扱説明書をお読みください。
なお、取扱説明書は必要に応じてご覧になれるよう大切に保管してください。
Read this operation manual before using the product.
Keep the manual in place for future reference.
在使用本产品之前 , 请务必先仔细阅读本使用说明书。请务必妥善保管好本书 ,
以便日后能随时查阅 ( 保留备用 )。请在充分理解内容的基础上 , 正确使用。 J/E/C
CN7x17
变焦镜头
取扱説明書    
(レンズ編)
OPERATION MANUAL (LENS)
使用说明书   
(镜头汇编)
ENGLISH VERSION ……………………… See Page E1
中文版 ...........................请参阅第 C1 页
На русском языке………………………См. страницу R1
Қазақ тілінде………………….…………K1 бетін қараңыз
日 本 語 版
7x
S/E1
KAS
CN7x17
M
CN7x17 KAS S/E1 (EFマウント)
CN7x17 KAS S/P1 (PLマウント)
ご使用を始める前に以下のものが全てそろっていることをご確認ください。不足品がある場合はお買い
上げの販売店にご連絡ください。
仕様により、上記付属品以外のアクセサリーが必要になる場合があります。詳細はお買い上げの販売店
までお問い合わせください。
本製品には、マウント形式が異なる 2つのタイプ(EF マウント、PL マウント)があります。この取扱
説明書では、特記事項がないかぎり EF マウントタイプのイラストを使用します。
標準商品構成
レンズキャップ
フードキャップ
ダストキャップ
フード
レンズ本体
ドライブユニット
取付けネジ(×3)
ドライブ
ユニット
保管袋
取扱説明書「レンズ編」 CD-ROM「ディスプレイ編」
- はじめに -
このたびはキヤノンズームレンズをお買い求めいただきまして誠にありがとうございます。
本製品の取扱説明書は以下の内容で構成され、下記の製品モデルに適用されます。
①取扱説明書「レンズ編」(本誌)
②取扱説明書「情報ディスプレイ編 CD-ROM」
取付け支柱
安全にお使いいただくために
製品および取扱説明書に記載されている安全に関する警告や注意事項は、必ず守ってください。
これら危険防止の警告や注意事項にそった取扱いをしない場合、けがや事故に至る可能性があります。この取扱説明書
をよく読んで、十分に理解した上で本機を正しくご使用ください。
また、この取扱説明書は必要に応じてご覧になれるよう大切に保管してください。
この取扱説明書の中では、お客様および他の人々の安全をお守りし、事故を未然に防止するための警告文や注意文に以
下のシンボルマークと言葉を使用しています。
警告 取扱いを誤った場合に、死亡または重傷を負う恐れがある警告事項が書かれています。
安全に使用していただくために、必ずこの警告事項をお守りください。
注意 取扱いを誤った場合に、負傷を負う恐れがある注意事項が書かれています。安全に使用
していただくために、必ずこの注意事項をお守りください。
『ご注意ください』 操作する上での注意事項、または推奨事項です。
ここに記載されていることを守らないと、製品が正しく機能しない可能性があります。
また、操作上における有益な情報も記載されています。
取扱いについて
警告
1. 水が入ったり、濡れたりしないようにしてください。万一、内部に水が入った場合は使用を中止してください。そのま
ま使用すると、火災や感電の原因となります。
2. レンズで太陽や輝度の高い光源をのぞかないでください。目に障害を起こしたり故障の原因となる場合があります。
注意
1. レンズを持ち運ぶときは、落下させないようご注意ください。レンズを落下させますと、けがの原因となることがあ
ります。
2. 締付け部は、しっかりと締め付けてください。
締付け部が緩むと、落下してけがの原因となることがあります。
3. レンズケーブルを抜くときは、必ずコネクター部を持って抜いてください。ケーブル部を引っ張ると、断線などレン
ズケーブルが傷つき、その部分から漏電して火災や感電の原因となります。
4. 定期的(目安として6ヵ月~1年ごと)に取付け部に緩みが無いか点検してください。取付け部が緩むと、落下してけ
がの原因となることがあります。
5. 修理を行う場合は、キヤノンマーケティングジャパン(株)、お求めになった代理店、または直接キヤノン(株)へお問
い合わせください。
『ご注意ください』
1. レンズに強い衝撃を与えないでください。ぶつけたり、落としたりすると故障の原因となることがあります。
2. このレンズは防滴構造にはなっておりません。雨・雪など、水滴に直接さらして使用することは避けるよう十分な防
滴対策を施してください。
3. 粉塵の多い場所でのレンズの取付け、取外しなどの際は、マウント部に覆いをするなどの考慮が必要です。
4. 急激な温度変化を与えますと、レンズの内部が曇ってしばらくの間使用できなくなることがありますが、このような
ことがないよう曇り対策処置など十分にご配慮ください。
5.化学薬品を使用するなど特殊な環境のもとでレンズを使用される場合には、あらかじめご相談ください。
異常時の対処方法について
警告
1. 万一下記のような異常が発生した場合には、ただちにレンズケーブルをカメラから抜いて、お求めになった代理店、
または次ページ連絡先までご連絡ください。
・ 発煙、異臭、異常音などが発生した場合
・異物(金属や液体など)がレンズ内部に入ってしまった場合
キヤノン株式会社
〒146-8501 東京都大田区下丸子3-30-2
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
〒108-8011 東京都港区港南2-16-6
この取扱説明書の著作権はキヤノン株式会社にあり
ます。
この取扱説明書の一部または全部をキヤノン株式会
社の承諾書なしに、複写・複製または転記することは
禁止されています。
保守・点検について
警告
1. レンズの外装を清掃するときは、必ずレンズケーブルを抜き、レンズをカメラから取り外してから行ってください。
また、ベンジン・シンナーなど引火しやすいものは、使用しないでください。火災や感電の原因となります。
『ご注意ください』
1. レンズの表面に付いたゴミやほこりは、ブローアーで吹き飛ばすか、柔らかい刷毛で軽く払ってください。
指紋やシミが付いた場合は、市販のレンズクリーナーを少量浸した清浄な柔らかい綿布またはレンズクリーニング
ペーパー(シルボン紙など)で軽くふき取ってください。中心から渦を巻きながら周辺に向かってふき上げます。
ゴミなどが付着したままで強くこするとレンズ表面に傷がつくことがありますのでご注意ください。
2. 使用条件・頻度・環境などにより異なりますが、毎年一回程度は保守点検を実施し、必要な場合にはオーバーホールな
どを行ってください。
保管について
注意
1. 保管するときは、必ずレンズキャップ、ダストキャップを付けてください。キャップ無しの状態で保管した場合、レン
ズの集光作用により火災の原因となることがあります。
『ご注意ください』
1. 霧や小雨などで湿気を含んだ場合には、速やかに乾いた布で水分をふき取り、乾燥剤(できるだけ新しい乾燥剤を使
用)とともに、ビニール袋に入れて密封し、完全に内部の湿気を除去してください。
お客様へ
1. お客様の誤った操作に起因する障害については、当社は、責任を負いかねますのでご了承ください。
2. 本製品の品質・機能および取扱説明書に関して、お客様の使用目的に対する適合性・市場性などについては、一切の保
証をいたしかねます。また、そこから生じる直接的・間接的損害に対しても責任を負いかねます。
3. 本製品を使用して得られた結果については、保証いたしかねます。
4. 本製品の仕様・商品構成・外観図などは、お断りなく変更することがあります。
5. 修理や保守点検、本取扱説明書に記載されていない諸調整などにつきましては、お求めになった代理店、または下記
連絡先までお問い合わせください。
6. お客様のご都合で、当社に相談なく改造が行われた製品に対しては、その修理などをお引き受けできない場合があり
ますのでご注意ください。
1
1 各部の名称
2
2 取付け・接続
3
3 調整
7
5 操作・撮影
10
6
ドライブユニット脱着方法
6
ドライブユニット脱着方法 18
7 製品仕様
23
2-1. カメラへ取り付ける
2-2. フードを取り付ける
2-3. 電源を投入する
2-4. 各種アクセサリーを取り付ける
2-5. アクセサリーの取付け寸法
3-1. フランジバックを調整する
3-2. アイリスゲインを調整する
5-1. ズーム操作
5-2. フォーカス操作
5-3. アイリス操作
5-4. マクロ操作
5-5. スイッチ操作
付録
巻末巻末
資料集
索引
4 モード設定
8
4-1. 操作モードについて
4-2. 簡易モードの設定項目
4-3. 通常モードの設定項目
4-4. アナログモードの設定項目
6-1. ドライブユニット取外し方法
6-2. ドライブユニット取付け方法
6-3. メカ端の自動調整
2
1 アイリスゲイン調整トリマー
2 アイリス瞬時オートスイッチ
3 アイリス動作モード切替えスイッチ
4 ズームシーソースイッチ
5 RETスイッチ
6 MEMOスイッチ
7 AUXスイッチ
8 F.B.ロックネジ/F.B調整リング
9 支持支柱
10
マクロボタン/マクロリング
11
レンズケーブル接続コネクター(12ピン)
注)PLマウントレンズのみ
12
アイリスリング
13
ズームレバー/ズームリング
14
フォーカスリングA
15
フォーカスリングB
16
ズーム、フォーカスサーボ/マニュアル切替えノブ
17
フードロックノブ
18
ズーム、フォーカスリモート&アイリスリモー
ト、バーチャル用コネクター(20ピン)
注)ただしアイリスリモートとバーチャル出力は★印のコ
ネクターのみ有効
ズーム、フォーカスコントロール用アクセサリー(20ピン)
を接続します。また、★印のコネクターはフォーカスコント
ロール用アクセサリーと専用ケーブルを介してアイリスを
操作する機能と各種バーチャルシステムのインターフェー
ス機能も備えており、ズーム、フォーカス、アイリスの各位
置信号を出力可能です。
19
VTRスイッチ
20
最高ズームスピード調整ボリューム
21
12pinケーブル
22
ドライブユニット取付けネジ格納用ネジ穴
(3か所)
1 ディスプレイスイッチ
ディスプレイの表示をON/OFFします。
2 ディスプレイ
操作しない状態が2分以上続くと表示が消えます。
3 操作キー
カーソルを上下左右へ動かします。中央部分を押して確定
します。
1 各部の名称
1 各部の名称
DISPLAY
①
②
③
ディスプレイ部(デジタルドライブユニット)
RET
1
3
2
IRIS
7㨤
CN7x 17 KAS S/E1
MEMO
I
AUX
㧹
AM
45
6
7
8
10
12
13
14
15
REMOTE1 REMOTE2/
VIRTUALREMOTE3
ZOOM
MANU. SERVO
FOCUS
MANU. SERVO
16
22
18
18
9
20
19
11
17
PL マウントレンズのみ
21
デジタルドライブユニットの操作については、CD-ROM「ディスプレイ編」をご覧ください。