目
目
目
目次
次
次
次
は
は
は
はじ
じ
じ
じめ
め
め
めに
に
に
に.
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
.iii
iii
iii
iii
第
第
第
第1
1
1
1章
章
章
章.
.
.
.重
重
重
重要
要
要
要な
な
な
な安
安
安
安全
全
全
全上
上
上
上の
の
の
の注
注
注
注意
意
意
意.
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
.1
1
1
1
第
第
第
第2
2
2
2章
章
章
章.
.
.
.ワ
ワ
ワ
ワー
ー
ー
ーク
ク
ク
クス
ス
ス
スペ
ペ
ペ
ペー
ー
ー
ース
ス
ス
スの
の
の
の準
準
準
準備
備
備
備.
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
.3
3
3
3
作業の快適性................3
グレア(まぶしさ)と照明...........3
換気....................4
電源コンセントおよびケーブルの長さ......4
第
第
第
第3
3
3
3章
章
章
章.
.
.
.コ
コ
コ
コン
ン
ン
ンピ
ピ
ピ
ピュ
ュ
ュ
ュー
ー
ー
ータ
タ
タ
ター
ー
ー
ーの
の
の
のセ
セ
セ
セッ
ッ
ッ
ット
ト
ト
トア
ア
ア
アッ
ッ
ッ
ッ
プ
プ
プ
プ.
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
.5
5
5
5
コンピューターの接続............5
コンピューターの電源を入れる.......10
ソフトウェア・インストールの完了......10
重要な作業のしめくくり..........10
オペレーティング・システムのアップデート..11
他のオペレーティング・システムのインストー
ル....................11
アンチウィルス・ソフトウェアの更新.....11
コンピューターのシャットダウン.......11
外部オプションの取り付け.........11
ラックへのコンピューターの取り付け.....11
機能...................12
仕様...................14
第
第
第
第4
4
4
4章
章
章
章.
.
.
.ソ
ソ
ソ
ソフ
フ
フ
フト
ト
ト
トウ
ウ
ウ
ウェ
ェ
ェ
ェア
ア
ア
アの
の
の
の概
概
概
概要
要
要
要.
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
.17
17
17
17
Windowsオペレーティング・システムに付属のソ
フトウェア................17
Lenovoが提供するソフトウェア......17
LenovoSolutionCenter..........18
LenovoThinkVantageToolbox.......18
PC-DoctorforRescueandRecovery......18
AdobeReader..............18
第
第
第
第5
5
5
5章
章
章
章.
.
.
.装
装
装
装置
置
置
置構
構
構
構成
成
成
成ユ
ユ
ユ
ユー
ー
ー
ーテ
テ
テ
ティ
ィ
ィ
ィリ
リ
リ
リテ
テ
テ
ティ
ィ
ィ
ィー
ー
ー
ー
(Setup
(Setup
(Setup
(SetupUtility)
Utility)
Utility)
Utility)の
の
の
の使
使
使
使用
用
用
用.
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
.19
19
19
19
SetupUtilityプログラムの始動........19
設定値の表示と変更............19
パスワードの使用.............19
パスワードの考慮事項.........19
UserPassword.............20
AdministratorPassword..........20
パスワードの設定、変更、および削除...20
デバイスを有効または無効にする.......20
起動デバイスの選択............21
一時的な起動デバイスの選択.......21
起動デバイス順序の選択および変更....21
詳細設定.................21
SetupUtilityプログラムの終了........22
第
第
第
第6
6
6
6章
章
章
章.
.
.
.ハ
ハ
ハ
ハー
ー
ー
ード
ド
ド
ドデ
デ
デ
ディ
ィ
ィ
ィス
ス
ス
スク
ク
ク
ク・
・
・
・ド
ド
ド
ドラ
ラ
ラ
ライ
イ
イ
イブ
ブ
ブ
ブの
の
の
の
取
取
取
取り
り
り
り付
付
付
付け
け
け
けと
と
と
とRAID
RAID
RAID
RAIDの
の
の
の構
構
構
構成
成
成
成.
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
.23
23
23
23
SATAまたはSASハードディスク・ドライブの取
り付けとRAIDの構成...........23
SATAまたはSASハードディスク・ドライ
ブ..................23
MarvellBIOSSetupを開始してSATAまたは
SASRAIDを構成する..........23
SATA/SASRAID0、1、5、または10の機能
を使用可能にするためのMarvellBIOSSetup
の構成................24
オプションのホット・スペア・ハードディス
ク・ドライブを設定するためのMarvellBIOS
Setupの構成..............24
オプションのホット・スペア・ハードディス
ク・ドライブを削除するためのMarvellBIOS
Setupの構成..............24
アレイを削除するためのMarvellBIOSSetup
の構成................25
第
第
第
第7
7
7
7章
章
章
章.
.
.
.シ
シ
シ
シス
ス
ス
ステ
テ
テ
テム
ム
ム
ム・
・
・
・プ
プ
プ
プロ
ロ
ロ
ログ
グ
グ
グラ
ラ
ラ
ラム
ム
ム
ムの
の
の
の更
更
更
更
新
新
新
新.
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
.27
27
27
27
システム・プログラムの使用........27
ディスクからのBIOSの更新(フラッシュ)...27
オペレーティング・システムからのBIOSの更新
(フラッシュ)...............28
POST/BIOS更新の障害からのリカバリー....28
第
第
第
第8
8
8
8章
章
章
章.
.
.
.ト
ト
ト
トラ
ラ
ラ
ラブ
ブ
ブ
ブル
ル
ル
ルシ
シ
シ
シュ
ュ
ュ
ュー
ー
ー
ーテ
テ
テ
ティ
ィ
ィ
ィン
ン
ン
ング
グ
グ
グお
お
お
およ
よ
よ
よ
び
び
び
び診
診
診
診断
断
断
断.
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
.31
31
31
31
基本的なトラブルシューティング.......31
診断プログラム..............32
LenovoSolutionCenter..........33
LenovoThinkVantageToolbox.......33
PC-DoctorforRescueandRecovery......33
PC-DoctorforDOS............34
光学マウスのクリーニング.........35
第
第
第
第9
9
9
9章
章
章
章.
.
.
.リ
リ
リ
リカ
カ
カ
カバ
バ
バ
バリ
リ
リ
リー
ー
ー
ー情
情
情
情報
報
報
報.
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
..
.
.
.37
37
37
37
RecoveryMediaの作成および使用.......37
RecoveryMediaの作成..........37
RecoveryMediaのご利用にあたって....38
バックアップおよびリカバリー操作の実行...38
バックアップ操作の実行........39
リカバリー操作の実行.........39
RescueandRecoveryワークスペースの使用...40
©CopyrightLenovo2009,2011i