
(J) 1
1.ご使用になる前に
このたびは当社製品をお買い上げいただきまことにありが
とうございます。
この説明書を最後までよくお読みいただき、本装置の持つ
機能を十分にご活用ください。また、取扱説明書は大切に
保存してください。
1-1. 一般的な注意事項
以下は当製品を正しくお使い頂くための一般的注意事項で
す。個々の詳細な取扱上の注意は、本取扱説明書に記述さ
れた諸事項および注意を促している説明事項にしたがって
ください。
• 始業または作業時には、当社製品の機能および性能が正
常に作動していることを確認してからご使用ください。
• 当社製品が万一故障した場合、各種の損害を防止するた
めの充分な安全対策を施してご使用ください。
• 仕様に表示された規格以外での使用または改造を施され
た製品については、機能および性能の保証はできません
のでご留意ください。
• 当社の製品を他の機器と組合わせてご使用になる場合
は、使用条件、環境等により、その機能および性能が満
足されない場合がありますので、十分ご検討の上ご使用
ください。
目次
1.ご使用になる前に....................................................1
1-1. 一般的な注意事項...................................................... 1
1-2. 設置上のご注意.......................................................... 2
1-3. 取付場所について...................................................... 2
2. 概要........................................................................ 3
3. 使用方法................................................................ 4
3-1.各部の名称...................................................................... 4
3-2. 分解能および出力位相差について........................... 5
3-2-1. 分解能の設定........................................................ 7
3-2-2. 1/2 分割機能の設定............................................. 7
3-2-3. 方向切り替え........................................................ 8
3-3. 原点の使用方法.......................................................... 8
3-4. 原点設定...................................................................... 9
3-5. 最大応答速度............................................................ 10
3-6. アラーム信号............................................................ 11
3-7. 電源の使用方法........................................................ 11
3-8. 本体の取付け............................................................ 12
3-9. 付属のフェライトコアについて............................. 12
4. 出力コネクタ....................................................... 13
5. 仕様...................................................................... 15
6. 外形寸法図........................................................... 17