manuals.online logo
Brands
  1. Home
  2. •
  3. Brands
  4. •
  5. novotechnik
  6. •
  7. Accessories
  8. •
  9. novotechnik RSX-7900 Series User manual

novotechnik RSX-7900 Series User manual

1 概要
RSX-7900 シリーズはホール効果型の非接触センサで、モニタリングやフィー
ドバック用途で回転体の位置を直接正確に測定します。
2 安全上の注意
当社の製品は通常、航空宇宙用途には承認されておらず、原子力や軍事、特に
ABC 関連の用途には使用できない可能性があります。詳細については、一般
的な利用規約をご覧ください。
センサの安全な操作については、第 6 章で詳しく説明しています。
2.1 使用目的
ロータリーセンサは、機械またはシステムに設置することを目的としています。
コントローラ ( 例:PLC) と一緒に回転位置測定システムを構成し、この目的
にのみ使用できます。
未承認の改造、不適切な使用、または設置に関する指示に従わない場合は、
保証の対象外となり、すべてのメーカーの責任が無効となり、危険な状態を
引き起こす可能性があります。
2.2 インストールと起動
ロータリーセンサは、関連するすべての安全規制を考慮して、資格のある担当
者のみが設置する必要があります。
インストール手順に従わない場合、保証または責任の請求は無効になります。
ロータリーセンサの欠陥または故障の場合に人員と財産を保護するために必要
なすべての安全対策は、起動前に実行する必要があります。
2.3 接続を確認する
不適切な接続や過電圧により、ロータリーセンサが破損する恐れがあります。
システムの電源を入れる前に、必ず接続をよく確認してください。
2.4 システムの電源を入れる
最初に電源を入れたときや、ロータリーセンサのパラメータがまだ設定さ
れていない制御システムの一部である場合、制御されていない動作を実行
する場合があります。
したがって、これが人員や財産に危険が及ばないようにしてください。
2.5 出力値を確認する
ロータリーセンサの交換後は、手動モードで開始位置と終了位置の出力値を
確認することをお勧めします。( ロータリーセンサは改造や製造上の公差が
ある場合があります。)
2.6 機能の確認
ロータリーセンサシステムとそれに関連するすべてのコンポーネントの機能を
定期的にチェックして記録してください。
2.7 故障の誤動作
ロータリーセンサシステムが適切に動作しない場合は、使用を停止し、不正使用
から保護してください。
RSX-7900 ユーザーズマニュアル / RSX-7900 User Manual
Page 1
1 General description
The RSX-7900 series is a Hall-eect, non-contact sensor.
for direct, accurate measurement of rotary positions in
monitoring or feedback applications.
2 Safety instructions
Our products are regularly not approved for aeronautic or aerospace
applications and are not allowed to be used in
nuclear or military, in particular ABC-relevant applications.
For more information see our Terms and Conditions.
Further instructions for safe operation pls. see chapter 6.
2.1 Intended conditions of use
The transducer is intended to be installed in a machine or system.
Together with a controller (e.g. PLC) it comprises a position measuring
system and may only be used for this purpose.
Unauthorized modications, improper usage or non- observance
of the instructions for installation will result in the loss of
warranty and and voids all manufacturer liability and may cause
dangerous states.
2.2 Installation & startup
The transducer must be installed only by qualied personnel in
consideration of all relevant safety regulations.
All necessary safety measures to protect personnel and property in
case of a transducer defect or failure must be taken before startup.
2.3 Check connections
Improper connections and overvoltage can damage the transducer.
Check the connections carefully before turning on the system.
2.4 Turning on the system
The system may execute uncontrolled movements
during rst turning-on mainly when the transducer is
part of a control system whose parameters have not
yet been set. Therefore make sure that hereof no
dangers for personal and property can result.
2.5 Check measured values
After replacing or repairing a transducer, it is advisable to
verify its ouput values for start and end position of its position
marker in manual mode. (Transducers are subject to modication
or manufacturing tolerances)
2.6 Check functionality
The functionality of the transducer and all its associated
components should be regularly checked and recorded.
2.7 Failure malfunction
If the transducer system doesn ‘t operate properly, it should be
taken out of service and protected against unauthorized use.
㈱ビー・アンド・プラス
〒 355-0311
埼玉県比企郡小川町高谷 2452-5
E-mail:
[email protected]
RSX-7900 ユーザーズマニュアル / RSX-7900 User Manual
Page 2
関連するすべての寸法は、データシートの図面を参照してください。センサハウジングの
取り付けには、ネジ M6 を 4 本使用し、トルクは 7 ~ 9Nm、ハウジング内のネジの深さは
15mm 以上とします。
取り付け方法
センサシャフトは、クランプ接続だけでなく、フォームフィット接続も可能です(フラッ
トサイドシャフトを使用するか、追加のスプリングピンを使用します)。これは、駆動エレ
メント(アクセサリ、3.1.2 章参照)の組み立てにも適用されます。
駆動軸へのバックラッシュのない接続は、寿命まで保証されなければなりません。
センサハウジングのセンタリング機能を使用することをお勧めします
(シャフト側に D58g7 寸法(-10 / -40 µm)、
または可能な場合カバー側に D16g7 寸法(-6 / -24 µm))。
注意 ! センサの固定やシャフトの固定が解除されると、危険な状態になる
可能性があります。
注意 ! センサがドライブシャフトに対して適切に配置されていない場合、
追加の直線性エラーが発生する可能性があります !
注意 ! センサは絶対に開けてはいけません。
洗浄の際、シャフトの出口に安定した圧力水(圧力洗浄)がかからないよう
にする必要があります。圧力水はラベルの文字を溶かす可能性があります。
センサの取り付け方法
センサハウジングの取り付け方法
シャフト側のセンタリング径を利用した標準的な取り付け方法
D58g7 (-10 / -40 µm) を 4 本の M6 ネジで取り付けます。
トルクは 7 ~ 9Nm、ハウジング内のねじ深さは最小 15mm
カバー側のセンタリング径 D16g7(-6 / -24 µm)を使用して、4 x M6 ねじで
背面に取り付け。
注文コード RSX-794x のハウジングの場合
Page 3
RSX-7900 ユーザーズマニュアル / RSX-7900 User Manual
装着アクセサリー:レバーアームまたはドライビングディスク
レバーアーム Z-IPX-M01 165 x 20 mm をセンサシャフトに
ネジで取り付け、さらにロックピンで固定します。
コード RSX-79x1 のシャフト用
レバーアーム Z-IPX-M11 185 x 20 mm をセンサシャフトにネジ
で取り付け、さらにロックピンで固定します。
コード RSX-79x1 のシャフト用
駆動ディスク Z-IPX-M21 Ø 55 mm を、ロックピンを使って
センサシャフトに取り付けます。
コード RSX-79x1 のシャフト用
許容されるアキシアルまたはラジアルの軸荷重に注意してください。
装着用のアドオン製品:マウンティングプレート
Step1:
シャフト側のセンタリング径 D58g7(-10 / -40 µm)を使用して、
マウンティングプレート Z-IPX-M31 に標準で取り付け。
M6 皿ネジ 4 本を使用。
Step2:
ユニットセンサ+マウンティングプレートを 3 本の M6 ネジで
アプリケーションに取り付けます。
ワッシャーの使用をおすすめします。
調整のために、センサーを 60°の範囲でひねることができます。
Page 4
RSX-7900 ユーザーズマニュアル / RSX-7900 User Manual
アナログインターフェース
    注文コードの例
電流出力
  割り当て電気チャンネルへの接続
2 つの接続部をよりよく区別するために、
コネクター / ケーブルアウトレットの近くに 1 つまたは 2 つ
のカウンターシンクが取付けられています。  チャンネル 1
 チャンネル 2
 接続の割り当て
   シングル・電源 1 系統 2 チャンネル出力
ピン
ピン
ピン
ピン
 緑
 白
 茶
 黄
 茶
 白
 青
 黒
プラグ ケーブル
ケーブル付きコネクタ EEM
信号シングル
信号電源 1 系統 2 チャンネル出力
供給電圧 Ub
出力 1
接続なし 出力 2
電源 2 系統 2 チャンネル出力
ケーブル付きコネクタ EEM
プラグ ケーブル 信号
チャンネル 1
チャンネル 2
ピン
ピン
ピン
ピン
ピン
ピン
ピン
ピン
 緑
 白
 茶
 黄
 緑
 白
 茶
 黄
 茶
 白
 青
 黒
 茶
 白
 青
 黒
供給電圧 Ub1
出力 1
接続なし
供給電圧 Ub2
接続なし
出力 2
注意 ! コネクタのチャンネル 1/ チャンネル 2 を切り替えると、
危険な状態になることがあります。
Novotechnik では、M12 コネクタのこのような状況を避けるため、
意図的に出力を 2 つの異なるピンに割り当てています。
ロータリーセンサの近くに強い電界や磁界があると、
信号に不具合が生じたり、危険な状態になることがあります。
ケーブルの断線や接続の極性の反転は、危険な状態を引き起こす
可能性があります。
  技術データ
詳しいデータはデータシートをご覧ください。
   寸法
  機械的動作範囲
  動作速度
  供給電圧 Ub
  消費電流(無負荷時)
  出力信号(負荷抵抗)
  シャフトトルク
軸荷重 アキシアル / ラジアル、スタティック / ダイナミックス
データシート参照
電気系統
チャンネルあたり
負荷
RSX-7900 ユーザーズマニュアル / RSX-7900 User Manual
Page 5
CANopen
インターフェース
    注文コードの例
  割り当て電気チャンネルへの接続
2 つの接続部をよりよく区別するために、
コネクター / ケーブルアウトレットの近くに 1 つまたは 2 つ
のカウンターシンクが取付けられています。
 チャンネル 1 チャンネル 2
  接続の割り当て
ピン
ピン
ピン
ピン
プラグ ケーブル
ピン
シールド
 茶  
 白
 緑
 黄
シールド
赤  
  黒
 白
 青
供給電圧 Ub
ケーブルの延長には、十分なシールドが必要です。
ケーブルの延長には、ツイストペアケーブルを使用する必要があります。
ロータリーセンサの近くに強い電界や磁界があると、信号状態がおかしく
なることがあります。
  技術データ
詳しいデータはデータシートをご覧ください。
   寸法
  機械的動作範囲
  動作速度
  供給電圧 Ub
  消費電流(無負荷時)
  出力信号
  シャフトトルク
軸荷重 アキシアル / ラジアル、スタティック / ダイナミックス
データシート参照
電気系統
ESD 特性に準拠するためには、ロータリーセンサを機械のアース
(保護接地)にネジで接続する必要があります。
 CAN インターフェース
CANopen インターフェースの説明と EDS(エレクトロニック・データ・シート)
は、Novotechnik の Web サイトからダウンロードできます。
=> 右の QR コードを読み込んでください。
ケーブル付きコネクタ EEM
信号シングル
          ケーブルシールドを GND に接続してください。
RSX-7900 ユーザーズマニュアル / RSX-7900 User Manual
Page 6
6 安全関連アプリケーションにおけるサブシステムとしてのロータリー
センサの使用に関する拡張特性データ
このセクションはクロス出力と診断機能を有効にしたアナログバージョンに
のみ適用されます! !
適用範囲、適合性
電源 2 系統 2 チャンネル出力の場合、回転位置測定システムは、
安全関連アプリケーションの特別な要件に準拠した機械要素の回転
位置測定に使用できます。
ロータリーセンサを安全関連のアプリケーションで使用する場合は、
システムインテグレータが DIN EN ISO 13849-1 の基準に基づいて
評価・検証する必要があります。
2 チャンネルアーキテクチャー(2oo2D)では、DIN EN ISO 13849 に
準拠したカテゴリー 3/ パフォーマンスレベル d まで可能です。
例:カテゴリー 3 のシステム 2oo2D 推奨
ロータリーセンサは、機械指令 2006/42 / EG、付属書 IV、第 21 章
によると論理素子ではありません。
    ロータリーセンサ RSX-7900
電源 2 系統・2 チャンネル出力
例
im 接続手段
c クロス比較(例 SUM 信号の形成)
I1, I2 入力ユニット →ロータリーセンサ RSX
L1, L2 ロジックユニット
m モニタリング
O1, O2 出力ユニット ( アクチュエータ― ..)
関連する指令
安全機能
このロータリーセンサの安全機能は、ポジションマーカー(磁石)
とセンサハウジングの間の角度位置の測定です。
各出力信号は、ロータリーセンサの電気的に定義された範囲の間の
相対的な角度位置にわたって線形関係にあります。
安全な状態
エラーのない通常の操作
両方のチャンネルの出力信号が有効な出力範囲内にある場合、
安全な状態が存在します。(データシートを参照ください)
RSX-7900 ユーザーズマニュアル / RSX-7900 User Manual
Page 7
すべてのセンサチャンネルには、内部のさまざまな誤動作を検出
するための内部診断機能があります。エラーが検出されると、
出力信号は診断範囲(<3.5 mA)に変化します。
安全なエラー・診断機能
c. ECU の両方のチャンネルの評価による安全な故障
クロス比較(チャンネル 1 とチャンネル 2 の合計)により、さら
なるエラー(共通の原因による故障)を検出することができます。
合計信号を評価するためには、アプリケーション固有の許容限界
を定義する必要があります。
6.3.3 危険な状態
危険な未検出の障害
両方の出力信号が定義された出力曲線に沿っていて、上記の方法では検出
できないエラーまたは偏差がある場合、危険な未検出の障害が存在します
(逆モードエラー)。
電流のインターフェース:
両方の出力ラインが短絡している場合、交差した出力特性の合計
信号は、定義された有効な出力範囲内にあります(信号は電気的
中心位置に対応します)。
したがって、このエラーケースは検出できず、お客様が回避また
は評価する必要があります。
6.3.4 論理ユニットの構成
論理ユニットは、ロータリーセンサの出力回路を処理する必要があります。
論理ユニットは、少なくともシステムの意図されたパフォーマンスレベルに
準拠している必要があります。
6.4 安全審査の前提条件
安全審査(FMEA、FMEDA など)の処理において、以下の前提条件を満たしている。
• 故障率は一定。
• 機械部品の摩耗、外部電源の故障率、および複数の障害は考慮されない。
• 作業時間中の平均温度は 40° C。(104° F)
• 環境条件は、平均的な産業環境のものに対応する。
•
コンポーネントの使用期間は 8 年から 12 年の範囲。(IEC 61508-2、7.4.7.4、備考 3)
• センサデータを評価するロジックは、各チャンネルの出力信号の妥当性と両方 
 のチャンネルの出力信号の合計を評価する。
• 各チャンネルまたは両チャンネル合計の最大許容エラーの限界値は、FMEDA  
 Excel 表(要望による)に記されている。
 Excel 表により、顧客がアプリケーションによって調整できるので、結果として、 
 MTTFd 値と DCavg 値にバラつきがでる。
6.5 動作中および障害時の動作
エラーが検出された場合は、システム全体を停止し、代替手段によってプロセス
を安全な状態に保つ必要があります。
エラーが検出されたためにロータリーセンサを交換した場合は、メーカーへ連絡
し、エラー内容を伝え、センサを送る必要があります。
6.6 定期的な機能検証
定期的な機能検証は、安全機能をチェックして、検出できない可能性のある危険
なエラーを見つけるのに役立ちます。
オペレーターは DIN EN ISO13849 に従って、
定期的にシステムの機能チェック
が必要です。
RSX-7900 ユーザーズマニュアル / RSX-7900 User Manual
Page 8
6.6.1 機能検証の処理
テストは、すべてのコンポーネントの相互作用による完全な
安全機能を検証できる
方法で処理されます。
ロータリーセンサは、既知の位置(ハウジングに対するシャフト)に移動され、
対応する出力の正確性がチェックされます。テストで使用される方法を記述し、
その適合性を指定する必要があります。テストは文書化する必要があります。
機能テストで陰性の結果が示された場合は、システム全体を機能から外し、
他の方法でプロセスを安全な状態に保つ必要があります。
6.7 耐用年数
8 年から 12 年後、電子部品の故障率は増加します。
したがって、派生する PFD- および PFH 値は劣化します。
(IEC 61508-2、7.4.7.4、注釈 3)
6.8 安全関連データ
センサの故障率は、DIN EN ISO13849-1 に準拠した FMEDAacc を使用して
計算されます。
基礎となるコンポーネントの適合率は、DIN EN ISO13849-1 または SN29500
に準拠したコンポーネント故障率に基づいています。
すべての値は、40° C(104° F)の動作中の中程度の周囲温度に関連しています。
60°C(140°F)のより高い周囲温度の場合、これらの故障率は、経験上2.5倍です。
頻繁な温度変化が予想される場合も、同様の係数をが適用されます。
さらに、計算は「プロジェクション」の章の前提条件にも関連しています。
安全性評価自体は、Novotechnik からアプリケーションのニーズに合わせて
計算基準をパラメータ化することにより、コンポーネントのユーザーのみが行う
ことができます。
Novotechnik からの計算結果は、リクエストに応じて入手できます。
[email protected] にお問い合わせください。
注文コード
機械的構成 チャンネル数 / 電気角 電気的インターフェース 電気接続
センタリングシャフト側 デジタル出力
シングル出力
アナログ電源 1 系統 2 チャンネル出力
アナログ電源 2 系統 2 チャンネル出力
電流出力
シャフト
センタリングシャフト側
シャフト
シャフト
センタリングシャフト / カバー側
シャフト
センタリングシャフト / カバー側
コネクタ
コネクタ
コネクタ
コネクタ
ケーブル
ケーブル
ケーブル
ケーブル
極シールド
極シールド
極シールド
極シールド
ピン
ピン
ピン
ピン
注文コード
シリアル番号の構成
バッチ番号・連続番号
ネームプレート     部品番号
㈱ビー・アンド・プラスは novotechnik 社の正規日本代理店です。
T621B04Aj 2021.11.19

Other novotechnik Accessories manuals

novotechnik LWH Series User manual

novotechnik

novotechnik LWH Series User manual

novotechnik RSX-7900 User manual

novotechnik

novotechnik RSX-7900 User manual

novotechnik RSC-2800 User manual

novotechnik

novotechnik RSC-2800 User manual

novotechnik TEX series User manual

novotechnik

novotechnik TEX series User manual

novotechnik RFC 4800 User manual

novotechnik

novotechnik RFC 4800 User manual

novotechnik RSC 3202 User manual

novotechnik

novotechnik RSC 3202 User manual

novotechnik RFC-4800 User manual

novotechnik

novotechnik RFC-4800 User manual

novotechnik TP1 CANopen User manual

novotechnik

novotechnik TP1 CANopen User manual

novotechnik RFC-4800 User manual

novotechnik

novotechnik RFC-4800 User manual

Popular Accessories manuals by other brands

Alarmcom ADC-W115C-INT installation guide

Alarmcom

Alarmcom ADC-W115C-INT installation guide

Paradox ENVY NVX80 Installation quick guide

Paradox

Paradox ENVY NVX80 Installation quick guide

GOAL ZERO SHERPA 100PD quick start guide

GOAL ZERO

GOAL ZERO SHERPA 100PD quick start guide

Heath Zenith SL-6166 owner's manual

Heath Zenith

Heath Zenith SL-6166 owner's manual

Silvercrest SLS 2200 B2 User manual and service information

Silvercrest

Silvercrest SLS 2200 B2 User manual and service information

digi-tech PDS3500 owner's manual

digi-tech

digi-tech PDS3500 owner's manual

digi-tech Luxe owner's manual

digi-tech

digi-tech Luxe owner's manual

Alfalaval Rotacheck instruction manual

Alfalaval

Alfalaval Rotacheck instruction manual

Heath Zenith Wireless Mechanical Battery Operated Chime... owner's manual

Heath Zenith

Heath Zenith Wireless Mechanical Battery Operated Chime... owner's manual

Avtech RMA-AF1-SEN Installation note

Avtech

Avtech RMA-AF1-SEN Installation note

HANYOUNG NUX UP 12RM-4 Series instruction manual

HANYOUNG NUX

HANYOUNG NUX UP 12RM-4 Series instruction manual

Technoline WL 1020 Quick start manual

Technoline

Technoline WL 1020 Quick start manual

C.P. Electronics EBMINT Product guide

C.P. Electronics

C.P. Electronics EBMINT Product guide

Delta 36-601 instruction manual

Delta

Delta 36-601 instruction manual

Emtec CLS manual

Emtec

Emtec CLS manual

Pure Fun 9002MT manual

Pure Fun

Pure Fun 9002MT manual

EQ3 Homematic IP Light Sensor Installation and brief instructions

EQ3

EQ3 Homematic IP Light Sensor Installation and brief instructions

Kieback&Peter DU0/5 manual

Kieback&Peter

Kieback&Peter DU0/5 manual

manuals.online logo
manuals.online logoBrands
  • About & Mission
  • Contact us
  • Privacy Policy
  • Terms and Conditions

Copyright 2025 Manuals.Online. All Rights Reserved.