
-6-
注) この保証書は本書に明示した期間・条件のもとで無償修理または交換をお約束するもので、お客様の法律上の
権利を制限するものではありません。
製品保証規定
[Ver.2.0(2014.06.01)]
この保証規定は、お客様がお買い上げ頂いた製品に関して、
株式会社パトライト(以下、「弊社」といいます)が保証する
内容について明記しています。
第1条(目的)
1.本規定は、弊社の製品(以下、「本製品」といいます)に
関する保証責任の取扱いについて定めるものとします。
2.お客様が本製品の使用を開始された時点で、お客様は本
規定に同意して頂いたものとし、お客様と弊社との間で本
規定の効力が有効に生ずるものとします。
第2条(保証対象および保証期間)
弊社は、お客様が本製品を購入された日から1年以内(以
下、「保証期間」といいます)に本製品について以下の各号の
いずれかに該当した場合(以下、「不良」といいます)、次条
に定める保証責任を負うものとします。
①本製品の外形または内部に本製品の用途または機能を損
なう変質または変形が発生した場合
②本製品が製品仕様書に定められた性能を発揮しない場合
第3条(保証内容)
1.弊社は、本製品に不良が生じた場合(以下、「不良品」と
いいます)、自らの裁量によって無償による修理または代替
品の提供のいずれかの措置を講じるものとします。
2.弊社が前項の措置を講じた場合、当該措置がなされた本
製品の保証期間は、当初の不良品に関する保証期間と同一
とします。
3.弊社が第1項に基づきお客様に対して本製品の代替品の
提供を行った場合、弊社において回収致しました不良品の
所有権は、弊社に帰属するものとします。
4.弊社は、第1項の代替品の提供に関して、製造中止等の
諸事情により同一製品を提供できない場合には、自らの裁
量により本製品と同等以上の性能を有する製品を提供でき
るものとします。
5.以下の各号の部材は、保証の対象外とします。
①消耗品(モータ・電球・ロータゴム・パッキン・Oリ
ング・キセノン基板等)
②輸送中における本製品の保護を目的とした梱包材料
(製品梱包箱・ビニール袋・緩衝材等)
第4条(免責事項)
1.弊社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、不良に
関して前条に定める保証責任を負わないものとします。
①本製品の輸送・運搬中に発生した衝撃・落下等の外部
的要因により不良が発生した場合
②本製品の製品仕様書・取扱説明書・取り扱い上の注意
等に違反することにより不良が発生した場合
③本製品が設置または接続された装置・機器・車両・船
舶・建造物・ソフトウェア等による外的要因に起因し
て不良が発生した場合
④お客様または第三者が事前に弊社の承諾を得ることな
く本製品の分解・改造・補修・付属品取付等を行った
ことにより不良が発生した場合
⑤お客様または第三者の故意または過失により不良が発
生した場合
⑥お客様が第5条第3項の禁止事項に違反した結果、不
良が発生した場合
⑦火災・地震・台風・落雷等の天災地変または公害・塩
害・静電気・停電・異常電圧等の外部的要因に起因し
て不良が発生した場合
⑧本製品の販売時点における科学または技術に関する知
見によっては、弊社が不良を予測することができない
場合
⑨通常使用に基づく本製品の自然消耗または経年劣化に
より不良が発生した場合
⑩本製品が日本以外の国において使用されたことにより
不良が発生した場合
⑪保証期間の満了後に不良が発生し、お客様において当
該不良が保証期間内に発生したことを証明することが
できない場合
⑫弊社に対して本書のご提示がない場合
2.弊社は、第3条第1項の措置の実施の有無を問わず、不
良に起因してお客様に生じた通常損害、特別損害、機会損
失、逸失利益、事故補償、当社製品以外の製品(本製品と
通信回線等により接続されているか否かを問いません)に
関する損傷、損失、不具合、データ損失および不良を修補
するための費用(人件費、工事費、交通費、運送費等をい
いますが、これらに限られません)のいずれに関しても、
一切の責任を負わないものとします。
3.お客様が使用されるシステム・機械・装置等への本製品
の適合性はお客様自身でご確認いただくものとし、弊社は
これらと本製品との適合性について一切の責任を負わない
ものとします。
第5条(ソフトウェアの取扱い)
1.本製品に弊社が著作権者であるソフトウェア(以下、「本
ソフトウェア」といいます)が内蔵されている場合、弊社
は、お客様に対して本ソフトウェアを日本国内で使用する
非独占的で譲渡不能な使用権を許諾するものとします。
2.弊社は、本ソフトウェアの機能を向上させるべく、自ら
の裁量により本ソフトウェアをバージョンアップするこ
とができるものとします。弊社は、ソフトウェアのバージ
ョンアップに起因してお客様に生じた通常損害、特別損害、
機会損失、逸失利益、事故補償、当社製品以外の製品(本
製品と通信回線等により接続されているか否かを問いま
せん)に関する損傷、損失、不具合、データ損失および不
良を修補するための費用(人件費、工事費、交通費、運送
費等をいいますが、これらに限られません)のいずれに関
しても、一切の責任を負わないものとします。
3.お客様は、事前に弊社の承諾を得ることなく、以下の各
号の行為を行ってはならないものとします。
①本ソフトウェアを複製すること
②本ソフトウェアの改変・結合・リバースエンジニアリ
ング・逆コンパイル・逆アセンブル等を行うこと
③本ソフトウェアを第三者に対して再使用許諾・貸与・
レンタル・転売すること
④本ソフトウェアを第三者に送信可能な状態でネットワ
ーク上に蓄積すること
⑤本ソフトウェアに付されている著作権表示およびその
他の権利表示を除去すること
第6条(その他)
1.本製品に関する製品仕様書・取扱説明書・カタログ等の
記載内容は、事前に予告なしに変更する場合があります。
2.本製品に関する弊社の責任は、本規定をもって全てとし、
弊社はこれ以外に一切の責任を負わないものとします。
3.本保証書は、日本国内においてのみ有効に効力を生ずる
ものとします。お客様または第三者が本製品を海外へ輸出
される場合、本規定の適用は除外されるものとし、本製品
に関する全ての責任は、輸出元に帰属するものとします。
4.弊社は、お客様による紛失・損傷等の事由を問わず、お
客様に対して本書の再発行を行わないものとします。
5.本書は、本書に明示した条件に基づき保証をお約束する
ものです。従って、本書によって弊社およびそれ以外の事
業者に対するお客様の法律上の権利を制限するものではあ
りません。
第7条(準拠法および管轄裁判所)
本規定は、日本法を準拠法とし、日本法に従って解釈され
るものとします。本規定の履行および解釈に関して紛争が生
じたときは、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判
所とするものとします。
以上
大阪府大阪市中央区本町 4 丁目 4 番 25 号
株式会社パトライト