
5
・以下の場所での携帯・保管は避けてください
○揮発性の薬品が発散しているところ(除光液などの化粧品、防虫剤、シンナーなど)
○5℃〜35℃から外れる温度に長期間なるところ○高湿度なところ
○磁気や静電気の影響があるところ ○ホコリの多いところ
○強い振動のあるところ
注意
・アレルギーやかぶれを起こした場合
ただちに時計の使用をやめ、皮膚科など専門医にご相談ください。
・その他のご注意
○金属バンドの調整は専門知識・技能が必要ですので、お買い上げ店にご依頼ください。
手や指などをケガする可能性があるほか、部 品を紛失する可能性があります。
○商品の分解・改造はしないでください。
○乳幼児に時計が触れないようにご注意ください。
ケガやアレルギーをひき起こすおそれがあります。
○使用済み電池の処理は自治体の指示に従ってください。
○提げ時計やペンダント 時計の場合、ひもやチェーンの取り扱いにご注意ください。
衣類や手・首 などを傷つけたり、首 を絞めたりするおそれがあります。
取り扱いを誤った場合に、軽症を負う危険性や物質的損害をこうむることが想定されることを示します。
4
・乳幼児の手の届くところに、時計本体や部品を置かないでください
部品を乳幼児が飲み込んでしまうおそれがあります。
万が一飲み込んだ場合は、身 体に害があるため、ただちに医師にご相談ください。
警告
・次のような場合、ご使用を中止してください
○時計本体やバンド が腐食などにより鋭利になった場合
○バンドのピンが飛び出してきた場合
※すぐに、お 買い上げ店・弊社お客様相談窓口にご連絡ください。
取り扱いを誤った場合に、重症を負うなどの重大な結果になる危険性が想定されることを示します。
・時計から二次電池を取り出さないでください
※二次電池について →使用電源について P.34
二次電池の交換には専門知識・技 能が必要ですので、お買い上げ店にご依頼ください。
一般の酸化銀電池が組み込まれると、破裂・発 熱・発火などのおそれがあります。
製品取扱上のご注意
3
充電にかかる時間のめやす/精度………………………………………………… 21
エネルギーについて…………………………………………………………………… 22
お手入れについて……………………………………………………………………… 23
性能と形式について…………………………………………………………………… 24
耐磁性能について(磁気の影響)…………………………………………………… 25
バンドについて………………………………………………………………………… 27
ダイバーアジャスターの使いかた…………………………………………………… 29
ダイバーエクステンダーの使いかた………………………………………………… 31
ルミブライトについて………………………………………………………………… 33
使用電源について……………………………………………………………………… 34
アフターサービスについて…………………………………………………………… 36
こんなときは…………………………………………………………………………… 38
2
製品取扱上のご注意……………………………………………………………………… 4
潜水に際しての注意事項(必ずお読みください)
潜水前…………………………………………………………………………………… 8
潜水中………………………………………………………………………………… 10
潜水後………………………………………………………………………………… 11
特長……………………………………………………………………………………… 12
各部の名称……………………………………………………………………………… 13
ねじロック式りゅうずについて……………………………………………………… 14
時刻の合わせかた……………………………………………………………………… 15
日付(曜日)の合わせかた…………………………………………………………… 16
回転ベゼルの使いかた………………………………………………………………… 18
充電について
充電のしかた………………………………………………………………………… 20
目 次