Sony CA-FB70 User manual

4-445-029-01 (1)
© 2012 Sony Corporation
HD Camera Adaptor
CA-FB70
お買い上げいただきありがとうございます。
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、
火災や人身事故になることがあります。
この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の
取り扱いかたを示してあります。この取扱説明書をよくお読みのうえ、
製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、
いつでも見られるところに必ず保管してください。
取扱説明書 JP
Operating Instructions _____ GB
The supplied CD-ROM includes the Operating Instructions for
the CA-FB70 HD Camera Adaptor in PDF format.
For more details, see “Using the CD-ROM Manual” on page 34.
付属の CD-ROM には、CA-FB70 の取扱説明書が PDF 形式
で記録されています。
詳しくは「CD-ROM マニュアルの使いかた」(9ページ)を
ご覧ください。

2安全のために
安全のために
安全のために
ソニー製品は安全に充分配慮して設計されています。し
かし、電気製品はまちがった使い方をすると、火災や感
電などにより死亡や大けがなど人身事故につながること
があり、危険です。
事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
安全のための注意事項を守る
4ページから 7ページの注意事項をよくお読みください。
定期点検を実施する
長期間安全に使用していただくために、定期点検を実施
することをおすすめします。点検の内容や費用について
は、お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご相談
ください。
故障したら使用を中止する
お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご連絡くだ
さい。
万一、異常が起きたら
m
1カメラ/カムコーダー、HD カメラコントロールユ
ニットおよびパワーサプライユニットの電源を切る。
2DC 電源コードや接続ケーブルを抜く。
3お買い上げ店またはソニーのサービス窓口に連絡す
る。
•煙が出たら
•異常な音、においがしたら
•内部に水、異物が入ったら
•製品を落としたり、キャビネットを破損したときは
警告表示の意味
取扱説明書および製品で
は、次のような表示をし
ています。表示の内容を
よく理解してから本文を
お読みください。
この表示の注意事項を守
らないと、火災や感電な
どにより死亡や大けがな
ど人身事故につながるこ
とがあります。
この表示の注意事項を守
らないと、感電やその他
の事故によりけがをした
り周辺の物品に損害を与
えたりすることがありま
す。
注意を促す記号
行為を禁止する記号
行為を指示する記号
日本語

目次 3
目次
警告 ..................................................................... 4
注意 ..................................................................... 5
その他の安全上のご注意 ............................................. 7
概要 .......................................................................... 8
本機の特長 ................................................................ 8
CD-ROM マニュアルの使いかた ................................. 9
各部の名称と働き ..................................................... 10
システム構成 ........................................................... 14
準備と設定 .............................................................. 17
カメラ/カムコーダーに取り付ける .................................17
カメラコントロールユニット(CCU)を接続する ............18
アクセサリーシューキットを取り付ける ...........................19
トランク信号を出力する ................................................20
インターカムを使用する ................................................20
システムを起動する .......................................................21
システムフォーマットを設定する ....................................21
エラーメッセージ ..........................................................23
使用上のご注意 ........................................................ 24
保証書とアフターサービス ........................................ 25
仕様 ........................................................................ 25
一般 .............................................................................25
端子 .............................................................................26
付属品 ..........................................................................26
関連機器 ......................................................................26
ピンアサインメント .......................................................27
JP

4警告
警告
分解しない、改造しな
い
分解や改造をすると、火災
や感電、けがの原因となる
ことがあります。
内部の点検や修理は、お買
い上げ店またはソニーの
サービス窓口にご依頼くだ
さい。
指定された CCU(カ
メラコントロールユ
ニット)とパワーサプ
ライユニットを使用す
る
指定以外の CCU やパワー
サプライユニットを使用す
ると、火災や感電の原因と
なります。
内部を開けない
内部には電圧の高い部分が
あり、キャビネットや裏蓋
を開けたり改造したりする
と、火災や感電の原因とな
ることがあります。内部の
調整や設定、点検、修理は
お買い上げ店またはソニー
のサービス窓口にご依頼く
ださい。
接続ケーブルや DC
電源コードを傷つけな
い
接続ケーブルや DC 電源
コードを傷つけると、火災
や感電の原因となります。
•接続ケーブルや DC 電源
コードを加工したり、傷
つけたりしない。
•重いものをのせたり、
引っ張ったりしない。
•熱器具に近づけたり、加
熱したりしない。
•接続ケーブルや DC 電源
コードを抜くときは、必
ずプラグを持って抜く。
万一、接続ケーブルや DC
電源コードが傷んだら、お
買い上げ店またはソニーの
サービス窓口に交換をご依
頼ください。

5
注意
内部に水や異物を入れ
ない
水や異物が入ると火災や感
電の原因となることがあり
ます。
万一、水や異物が入ったと
きは、すぐに電源を切り、
バッテリーや DC 電源コー
ド、および接続ケーブルを
抜いて、お買い上げ店また
はソニーのサービス窓口に
ご相談ください。
油煙、湯気、湿気、ほ
こりの多い場所では設
置・使用しない
上記のような場所で設置・
使用すると、火災や感電の
原因となります。
指定された接続ケーブ
ルを使う
この取扱説明書に記されて
いる接続ケーブルを使わな
いと、火災や故障の原因と
なることがあります。
機器への取り付けは正
しく行う
別売の機器の取り付け方法
を誤ると、機器が落下して
けがをすることがあります。
下記の機器を取り付けると
きは、マニュアルをよく読
んだうえ、確実に取り付け
てください。
•ビューファインダー
•AC
アダプター
コード類は正しく配置
する
DC 電源コードや接続ケー
ブルを足に引っかけると、
本機の落下や転倒などによ
りけがの原因となることが
あります。
充分注意して接続・配置し
てください。
固定ネジを締める
本機をカメラ、カムコー
ダーに取り付けるときは、
本機の固定ネジ(上部(2
本)下部(1本))を確実に
締めてください。固定ネジ
を確実に締めないと、本機
が落下してけがの原因とな
ることがあります。また、
本機が破損したり、故障の
原因となることがあります。
製品の上に乗らない、
重い荷物を乗せない
倒れたり、落ちたり、壊れ
たりして、けがの原因とな
ることがあります。
注意

6注意
指定されたカメラ、カ
ムコーダー以外は接続
しない
指定以外のカメラ、カム
コーダーを接続すると火災
や故障の原因となることが
あります。
接続の際は電源を切る
ケーブルを接続するときは、
電源を切ってください。感
電や故障の原因となること
があります。
不安定な場所に設置し
ない
ぐらついた台の上や傾いた
ところに設置すると、倒れ
たり落ちたりしてけがの原
因となることがあります。
また、設置・取り付け場所
の強度を充分にお確かめく
ださい。
ケーブルの抜き差しは
慎重に行う
ケーブルを乱暴に扱うと、
機器とケーブルの間に指を
挟み、けがの原因となる恐
れがあります。ケーブルの
抜き差しは無理な力をかけ
ずに慎重に行ってください。
ケーブルを接続したま
まの運用時には最善の
注意をする
接続ケーブルを引っかける
と、転倒や落下の原因とな
ることがあります。
ケーブル着脱の際に指
を挟まない
ケーブル着脱時に指を挟む
と、けがの原因となる恐れ
があります。

7
その他の安全上の
ご注意
本機は「クラス 1レーザー製品」です。
レーザー機器についてのご注意
ここに規定した以外の手順による制御お
よび調整は、危険なレーザー放射の被爆
をもたらします。
注意
指定以外の電池に交換すると、破裂する
危険があります。
必ず指定の電池に交換してください。
使用済みの電池は、国または地域の法令
に従って処理してください。
重要
機器の名称と電気定格は、底面に表示さ
れています。
本機の消費電力、DC 電源出力、および
カメラ/カムコーダーへの給電を含む総
消費電力が 75W を超えないようにして
ください。
その他の安全上のご注意

概要 / 本機の特長
8
概要
HD カメラアダプター CA-FB70 は、
HD カラーカメラ HXC-D70 や、ソリッ
ドステートメモリーカムコーダー PMW-
500/350/320 に装着し、HD カメラコ
ントロールユニット HXCU-FB70 間を
光ファイバーケーブルで高画質・長距離
伝送するカメラアダプターです。
取り付け可能なカメラ/カムコーダー
本機を取り付けることができるカメラお
よびカムコーダーは、以下の通りです。
•HXC-D70 シリーズ
•PMW-500 シリーズ 1)
•PMW-350 シリーズ 2)
•PMW-320 シリーズ 2)
1) 別売の SDI/COMPOSITE インプットアンド
50 ピンインターフェース CBK-HD02 の装着
が必要です。
2) 別売の 50 ピンインターフェースアンドデジタ
ルエクステンダー CBK-CE01 の装着が必要で
す。
本機の特長
カメラおよびカムコーダーへのケーブ
ルレス接続
本機は、対応カメラ/カムコーダーの
バッテリー装着面に装着し、50 ピンイ
ンターフェースおよび BATT インター
フェースを介して入出力信号や電源ライ
ンを接続することができます。接続のた
めに外付けケーブルを必要としませんの
で、本機の脱着が容易である上、信頼性
の高いシステムカメラ運用が可能です。
光ファイバーケーブル接続による長距
離信号伝送
•本機と HD カメラコントロールユニッ
トHXCU-FB70 との接続には、光電
気複合ケーブルまたはシングルモード
ファイバーケーブルのいずれかを使用
できます。
•光電気複合ケーブルを使用して、HD
カメラコントロールユニット HXCU-
FB70 から本機とカメラ/カムコー
ダーに給電する場合は最長 250 m1)
、
シングルモードファイバーケーブルを
使用して、本機とカメラ/カムコー
ダーにローカル給電する場合は最長
10 km2)のケーブル延長が可能です。

CD-ROM マニュアルの使いかた 9
•パワーサプライユニット HXCE-FB70
とHD カメラコントロールユニット
HXCU-FB70 を敷設のシングルモー
ドファイバーケーブルで接続(最長
10 km2)
)しながら、本機とパワーサ
プライユニット HXCE-FB70 を光電
気複合ケーブルで接続・給電(最長
250 m1)
)できます。ご使用環境に合
わせて、自由度の高いシステム構築が
可能です。
1)電源供給可能距離は、本機に接続する対応カメ
ラ/カムコーダーの機種や、接続するレンズや
アクセサリーなどの総合的な消費電力によって
異なります。詳しくは、給電側の取扱説明書を
ご覧ください。
2)最長距離は、ケーブルの特性やケーブルの接続
数により異なります。
2タイプの電源供給方法
本機および本機と接続した対応カメラ/
カムコーダーへの電源供給方法は、1光
電気複合ケーブルからの電源供給、また
は、2本機への DC 入力コネクターか
らの電源供給、のいずれかを選択できま
す。
ライブカメラ運用に対応
本機には、HXC-D70 接続時だけでな
く、カムコーダー接続時にもライブカメ
ラ運用を可能とする、以下の機能や入出
力端子を装備しています。
•インターカム機能(エンジニアライン
/プロデューサーラインの 2系統を切
り換え可能)
•タリー表示機能(レッド、グリーン)
•コール機能
•リターン信号切り換え機能(最大 4系
統から選択可能)
•プロンプター出力
CD-ROM マニュ
アルの使いかた
Adobe Reader がインストールされた
コンピューターで、取扱説明書を閲覧で
きます。
Adobe Reader は、Adobe のウェブ
サイトから無償でダウンロードできま
す。
1
CD-ROM に収録されている
index.html ファイルを開く。
2
読みたい取扱説明書を選択してク
リックする。
◆CD-ROM が破損または紛失した場合は、お
買い上げ店またはソニーのサービス窓口経由
で購入できます。

各部の名称と働き
10
各部の名称と働き
qg カメラ/カムコーダー
固定用ネジ
1ケーブルクランプ
取り付け部
2アクセサリー取り付け
用ネジ穴
3TALLY ランプ
(赤)/(緑)
4AC アダプター取り付
け部
5PGM ボリューム
6MIC スイッチ
7INTERCOM
ボリューム
8POWER スイッチ/
ランプ
9INTERCOM
ライン選択スイッチ
0CALL ボタン
qf HDビューファインダー
用Vウェッジシューア
タッチメント用ネジ穴
qd TALLY スイッチ
qs RET 1 ボタン
qa RET ボタン/
RET 2/3/4 切り
換えスイッチ
qj Vシュー
qk カメラ/カムコーダー
電源供給端子
ql DC IN 端子
wa INTERCOM 端子
ws PROMPTER 端子
wd DC OUT 端子
qhカメラ/カムコーダー
接続端子
wf CCU 端子
w; カメラ/
カムコーダー固定用ネジ穴

各部の名称と働き 11
aケーブルクランプ取り付け部
付属のケーブルクランプベルトを取り付
けます。
bアクセサリー取り付け用ネジ穴
アクセサリー取り付け用の U1/4-20 の
ネジ穴(1か所)、付属のアクセサリー
シュ―(エレクトロニックビューファイ
ンダー DXF-C50WA 用)取り付け用の
ネジ穴(4か所)、別売のコールド
シューキット(X-2546-633-)取り付け
用のネジ穴(4か所)です。
cTALLY(タリー)ランプ(赤)/
(緑)
TALLY スイッチが ON のとき、接続し
たCCU へのタリー入力や CALL ボタ
ンなどによる呼び出し時に TALLY ラン
プが点灯します。ただし、TALLY ス
イッチが OFF になっていると点灯しま
せん。
dAC アダプター取り付け部
AC アダプター AC-DN2B/DN10 を取
り付けて、AC 電源で本機を動作させる
こともできます。
ePGM(プログラムレベル)ボ
リューム
プログラムの音声受話レベルを調整しま
す。
fMIC(インターカムマイク)ス
イッチ
インターカムのマイク出力を ON/OFF
します。CCU や外部システムと通話す
るときは ON にしてください。
gINTERCOM(インターカムレベ
ル)ボリューム
INTERCOM 端子に接続したヘッドセッ
トの受信音声レベルを調整します。
hPOWER(電源)スイッチ/ラン
プ
本機の電源を入れるときは ON 側にし、
本機の電源を切るときは OFF 側にしま
す。本機の電源を OFF にすると、カメ
ラ/カムコーダーに電源供給されませ
ん。動作時は、ランプが緑に点灯しま
す。
iINTERCOM(インターカム)ラ
イン選択スイッチ
インターカムラインを選択します。
PROD:プロデューサーラインを使用し
ます。
ENG:エンジニアラインを使用します。
HXC-D70 と接続しているときは、
HXC-D70 のインターカムも同時に使用
できます。この場合は、HXC-D70 のイ
ンターカムのインターカムライン
(PROD/ENG)を、本機の
INTERCOM ライン選択スイッチで切り
換えることができます。
jCALL(コール)ボタン
押すと、CCU のフロントパネルや接続
した外部コントロール機器(RCP/RM
など)の CALL ランプが点灯します。
ご注意

各部の名称と働き
12
kRET(リターンビデオ)ボタンと
RET 2/3/4(リターンビデオ 2/3/
4)切り換えスイッチ
リターンビデオ 1と並行して別の系統の
システムを使用している場合、RET ボ
タンを押している間、RET 2/3/4 スイッ
チで選択した信号をビューファインダー
に表示します。
lRET 1(リターンビデオ 1)ボタン
押している間、CCU からのリターンビ
デオ 1信号をビューファインダー画面で
モニターできます。
•RET 1 ボタンと RET ボタン(RET 2/
3/4)を両方とも押した場合は、RET
1ボタンを優先します。
•ソリッドステートメモリーカムコー
ダー(PMW-500/350/320)に接続
している場合は、選択しているリター
ンビデオ番号を切り換えると、直前に
選択していたリターン画が、一瞬、表
示されることがあります。
•ソリッドステートメモリーカムコー
ダー(PMW-500/350/320)を接続
している場合は、リターンボタンを
ON/OFF して カメラ画/リターン画
が切り換わるときに、一瞬、画が乱れ
ることがありますが、故障ではありま
せん。
mTALLY(タリー)スイッチ
TALLY ランプを使用するとき、ON に
設定します。
nHD ビューファインダー用 Vウェッ
ジシューアタッチメント用ネジ穴
HD ビューファインダー用 Vウェッジ
シューアタッチメント取り付け用の M4
型ネジ穴(4か所)です。
oカメラ/カムコーダー固定用ネジ
本機をカメラまたはカムコーダーに固定
します。
pカメラ/カムコーダー接続端子
(50 ピン)
カメラのアダプター接続端子またはカム
コーダーのカメラアダプター接続端子
(別売のインターフェース装着時)と接
続し、映像/音声を送受信します。
qVシュー
本機をカメラまたはカムコーダーに取り
付けるための V字シューです。
rカメラ/カムコーダー電源供給端
子
カメラまたはカムコーダーに電源を供給
します。
sDC IN(DC 電源入力)端子
(XLR 4 ピン、凸)
本機を外部 DC 電源で動作させるとき、
この端子に別売の DC 電源コードを差し
込み、バッテリーチャージャー BC-
L70、BC-L160 などの DC 出力端子に
接続します。
◆ ピンアサインメントについては、「ピンアサイ
ンメント」の「DC IN 端子」(27 ページ)を
ご覧ください。
ご注意

各部の名称と働き 13
tカメラ/カムコーダー固定用ネジ
穴
本機をカメラまたはカムコーダーに固定
するためのネジ穴です。CA ブラケット
のネジを締めます。
uINTERCOM(インターカム)端
子(XLR 型5ピン)
XLR 5 ピンタイプのヘッドセットを接続
し、インターカムの音声信号を入出力し
ます。
◆ ピンアサインメントについては、「ピンアサイ
ンメント」の「INTERCOM 端子」(27 ペー
ジ)をご覧ください。
vPROMPTER(プロンプター信号
出力)端子(BNC 型)
CCU 接続時は、VBS プロンプター信号
を出力します。
wDC OUT(DC 電源出力)端子(4
ピン、凹)
スクリプトライトなどに電源を供給しま
す(最大 1.5 A)。
◆ ピンアサインメントについては、「ピンアサイ
ンメント」の「DC OUT 端子」(27 ページ)
をご覧ください。
xCCU(カメラコントロールユニッ
ト)端子(光電気マルチコネク
ター)
HD カメラコントロールユニット
HXCU-FB70 に接続します。
光電気複合ケーブルで接続した場合は、
電源、コントロール信号、ビデオ信号、
音声信号など、カメラのすべての信号を
光電気複合ケーブル 1本で送受信できま
す。
シングルモードファイバーケーブルのみ
で接続した場合は、電源を除いたすべて
の信号が、シングルモードファイバー
ケーブル 1ペア(2本)で送受信できま
す。
◆ ピンアサインメントについては、「ピンアサイ
ンメント」の「CCU 端子」(28 ページ)を
ご覧ください。

システム構成
14
システム構成
光電気複合ケーブルで接続した場合
HD カラーカメラ
HXC-D70
HD カメラ
コントロールユニット
HXCU-FB70
光電気複合ケーブル 1)
インターカム用
ヘッドセット
リモートコントロールパネル
RCP-1000 シリーズ
CCA-5 ケーブル /
LAN ケーブル
映像モニター
映像出力
HD SDI/
SD SDI/VBS/
HDMI
AC 電源
同期信号入力
リターンビデオ入力
プロンプター
ビデオ入力
または
ソリッドステートメモリー
カムコーダー
PMW-5002)/3503)/3203)
1)ソニー製ハイブリッドファイバーケーブル CCFN-25/50/100 を使用したときの伝送距離は、最長 約
250 m になります。
2)別売の SDI/COMPOSITE インプットアンド 50 ピンインターフェース CBK-HD02 の装着が必要です。
3)別売の 50 ピンインターフェースアンドデジタルエクステンダー CBK-CE01 の装着が必要です。
インターカム用
ヘッドセット
HD カメラ
アダプター
CA-FB70
プロンプター
ビデオ出力

システム構成 15
シングルモードファイバーケーブルのみで接続した場合
HD カラーカメラ
HXC-D70
シングルモードファイバー
ケーブル(ペア)1)
インターカム用
ヘッドセット
リモートコントロールパネル
RCP-1000 シリーズ
CCA-5 ケーブル /
LAN ケーブル
映像出力
HD SDI/
SD SDI/VBS/
HDMI
AC 電源
同期信号入力
リターンビデオ入力
プロンプター
ビデオ入力
または
ソリッドステートメモリー
カムコーダー
PMW-5002)/3503)/3203)
1)LC コネクター付きの汎用シングルモードファイバーケーブルを使用したときの伝送距離は、最長 約
10 km になります。
2)別売の SDI/COMPOSITE インプットアンド 50 ピンインターフェース CBK-HD02 の装着が必要です。
3)別売の 50 ピンインターフェースアンドデジタルエクステンダー CBK-CE01 の装着が必要です。
インターカム用
ヘッドセット
HD カメラ
アダプター
CA-FB70
映像モニター
プロンプター
ビデオ出力
HD カメラ
コントロールユニット
HXCU-FB70
AC アダプター
AC-DN2B/DN10

システム構成
16
パワーサプライユニット HXCE-FB70 を使用して接続した
場合
HD カラーカメラ
HXC-D70 光電気複合
ケーブル 1)
インターカム用
ヘッドセット
リモートコントロールパネル
RCP-1000 シリーズ
CCA-5 ケーブル /
LAN ケーブル
映像出力
HD SDI/SD
SDI/VBS/HDMI
AC 電源
同期信号入力
リターンビデオ入力
プロンプター
ビデオ入力
または
ソリッドステートメモリー
カムコーダー
PMW-5003)/3504)/3204)
1)ソニー製ハイブリッドファイバーケーブル CCFN-25/50/100 を使用したときの伝送距離は、最長 約
250 m になります。
2)LC コネクター付きの汎用シングルモードファイバーケーブルを使用したときの伝送距離は、最長 約
10 km になります。
3)別売の SDI/COMPOSITE インプットアンド 50 ピンインターフェース CBK-HD02 の装着が必要です。
4)別売の 50 ピンインターフェースアンドデジタルエクステンダー CBK-CE01 の装着が必要です。
インターカム用
ヘッドセット
HD カメラ
アダプター
CA-FB70
映像モニター
AC 電源
シングルモード
ファイバー
ケーブル 2)
パワーサプライ
ユニット
HXCE-FB70
HD カメラ
コントロール
ユニット
HXCU-FB70
プロンプター
ビデオ出力

準備と設定 17
準備と設定
カメラ/カムコーダーに
取り付ける
1
カメラまたはカムコーダーの 50P カ
バーのネジをゆるめて、50P カバー
を取りはずす。
2
カメラまたはカムコーダーのバッテ
リー取り付け部に、本機に付属の
CA ブラケットをネジ(2本)で固
定する。
3
カメラまたはカムコーダーのバッテ
リー取り付け部の上部から本機をス
ライドさせて装着する。
4
本機上部(2本)と下部(1本)の固
定ネジを締める。
脱落防止のため、ネジを確実に締めてく
ださい。
取りはずすには
取り付けと逆の手順で行います。
50P カバー
CA ブラケット
ご注意
固定ネジ
固定ネジ

準備と設定
18
カメラコントロールユ
ニット(CCU)を接続す
る
CCU を使用するシステム運用時は、本
機の CCU 端子と CCU のCAMERA 端
子を接続します。
必要に応じて、付属のケーブルクランプ
ベルトを使用して本機にケーブルを固定
してください。
ケーブルクランプベルトを使う
には
1
ケーブルクランプベルトの上端の穴
Aまたは Bに、ベルトブラケット C
を通す。
2
1本機のケーブルクランプ取り付け
部のネジ穴カバーを取りはずし、2
付属のネジ(+B3 ×10)2本でベ
ルトを本機に取り付ける。
3
1バックルをはずして、2ケーブル
にベルトを巻いて束ね、3バックル
を元どおりロックする。
4
ベルトの下端を引いて長さを調整す
る。
2
1
2
3
1

準備と設定 19
アクセサリーシューキッ
トを取り付ける
エレクトロニックビューファインダー
DXF-51 および DXF-C50WA を取り付
けるときは、付属のアクセサリーシュー
キットをアクセサリー取り付け用ネジ穴
(4か所)に取り付け、そこにビュー
ファインダーを取り付けてください。
シューを取り付けるには
1
アクセサリーシューキットに付属の
ネジ(K3 ×6)で、シューを取り
付ける。
2
板バネを矢印方向にシューにはめ込
み、ストッパーネジを締め付ける。
ネジ K3 ×6
シュー ストッパーネジ
板バネ

準備と設定
20
トランク信号を出力する
HD カラーカメラ HXC-D70 に接続している場合
HXC-D70 のTRUNK 端子(RS-232C)または REMOTE 端子(RS-422A)に接続
した外部機器と、CCU のTRUNK 端子に接続した外部機器との通信用に使用できま
す。
HXC-D70 からトランク信号を出力するには
HXC-D70 の下記のメニュー(MAINTENANCE メニュー M13:<TRUNK>)で制
御します。
使用する外部機器に合わせて Interface を選択してください。
*は出荷時の初期設定値です。
インターカムを使用する
本機の INTERCOM 端子にヘッドセットを接続すると CCU との間で通話ができます。
HD カラーカメラ HXC-D70 に接続している場合
HXC-D70 のINTERCOM 端子も同時に使用でき、本機のインターカムとの通話も可
能です。この時、本機の INTERCOM ライン選択スイッチに連動して、HXC-D70 の
インターカムラインが選択されます。
•HXC-D70 のOPERATION メニューで、使用するヘッドセットの設定を選択しま
す。
13 <HEAD SET>:HEAD SET のマイク入力設定
14 <INTERCOM LEVEL>:HEAD SET のサイドトーン・レベル設定
上記メニュー表示中の項目名は下記を意味しています。
Intercom1(CAM):HXC-D70 のインターカム設定
Intercom2(CA):本機のインターカム設定
HXC-D70 のINTERCOM 端子を使用しないときは、HXC-D70 のINTERCOM
ON/OFF スイッチを OFF に設定してください。
詳しくは、HXC-D70 の取扱説明書をご覧ください。
メニューページ名 項目 設定 説明
<TRUNK> TRUNK OFF TRUNK 信号の出力を無効にします
ON* TRUNK 信号の出力を有効にします
Interface 232c* TRUNK 端子から RS-232C I/F で出力
422a REMOTE 端子から RS-422A I/F で出力
Table of contents
Languages:
Other Sony Adapter manuals

Sony
Sony NPA-MQZ1K User manual

Sony
Sony AC-81MD User manual

Sony
Sony AC-LS5 User manual

Sony
Sony PlayStation VITA PCH-ZAC1 H User manual

Sony
Sony DCC-U50A User manual

Sony
Sony SA-NS300 User manual

Sony
Sony AC-S5220E User manual

Sony
Sony PSone SCPH-170 U User manual

Sony
Sony clie PEG-ATK500 User manual

Sony
Sony CCMA-2DAR Instruction Manual