Sony BKM-FW32 User manual

2004 Sony Corporation
取扱説明書
Operating Instructions
Mode d’emploi
Bedienungsanleitung
Manual de instrucciones
Istruzioni per l’uso
BKM-FW32
Network
Management
Adaptor
2-560-787-01 (1)
GB
JP
FR
DE
ES
IT
CS
お買い上げいただきありがとうございます。
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、火
災や人身事故になることがあります。
この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の
取り扱いかたを示してあります。この取扱説明書をよくお読みの
うえ、製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、い
つでも見られるところに必ず保管してください。
Network Management Adaptor BKM-FW32

JP 2
b
安全のために
ソニーの製品は安全に充分配慮して設計されています。し
かし、電気製品は、まちがった使いかたをすると、火災や
感電などにより死亡や大けがなど人身事故につながること
があり、危険です。
事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
安全のための注意事項を守る
4(JP)ページの注意事項をよくお読みください。
定期点検をする
5年に1度は、内部の点検を、お買い上げ店またはソニー
のサービス窓口にご依頼ください(有料)。
故障したら使わない
すぐに、お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご連
絡ください。
万一、異常が起きたら
1ディスプレイの電源を
切る。
2ディスプレイの電源
コードや接続コードを
抜く。
3お買い上げ店または
ソニーのサービス窓
口に連絡する。
この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会
(VCCI)の基準に基づくクラスB情報技術装置です。この装
置は、家庭環境で使用することを目的としていますが、この
装置がラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、
受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明書に従って
正し い 取り扱 いをし てください。
警告表示の意味
取扱説明書および製品で
は、次のような表示をして
います。表示の内容をよ
く理 解し て から 本 文 を お
読みください。
この表示の注意事項を守
らないと、健 康を害 する
おそれがあります。
この表示の注意事項を守
らな いと、感 電 や その 他
の事故によりけがをしたり
周辺の物品に損害を与え
たりすることがあります。
注意を促す記号
行為を禁止する記号
行為を指示する記号
・煙が出たら
・異常な音、においが
したら
・内部に水、異物が
入ったら
・製品を落としたり
キャビネットを破損
したときは

3JP
JP
目次
注意 .................................................. 4 (JP)
使用上のご注意 ..................................... 5 (JP)
このマニュアルについて ........................ 5 (JP)
各部の名称と働き .................................. 6 (JP)
ネットワーク機 能を使う
準備をする................................... 7 (JP)
本機を取り付ける ................................... 7(JP)
システム構成 .......................................... 8(JP)
コンピューターで操作する ................... 10 (JP)
ディスプレイをコントロ ールする............................
10(JP)
トラブ ル 時の対処 ................................ 13 (JP)
仕様 .................................................... 14 (JP)

JP 4注意
下記の注意を守らないと、けがをしたり周辺の物品に損害
を与えることがあります。
取り付けは専門の工事業者に依頼する
お客様が取り付けを行うと、火災や感電により人身事故につながります。
取り付けに つい ては 、必ずお買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご依
頼ください。
接続の際は電源を切る
電源コードや接続ケーブルを接続するときは、電源を切ってください。感電や
故障の原因となることがあります。
お手入れの際は、電源を切って電源プラグを抜く
電源を接続したままお手入れをすると、感電の原因となることがあります。
内部を開けない、改造しない
内部には電圧の高い部分があり、キャビネットや裏ぶたを開けたり改造したり
すると、火災や感電の原因となることがあります。内部の調整や設定、点検、
修理はお買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご依頼ください。
コネクター部には、手を触れない
ディスプレイ内 部のコネクター部には手を触れないでください。
けがをしたり故障の原因となることがあります。
基板の取り付けは注意深く
この説明書で説明しているアダプター(拡張ボード)をフラットパ ネル ディスプ
レイのスロットに 取り付けるときは、部品や基板などの角で、手や指にけがをし
ないように注意深く作業してください。

5JP
使用上のご注意/このマニュアルについて
使用上のご注意
•本機のソフトウェア の 仕 様は、改良のため
予告なく変更することがありますが、ご了
承ください。
•アプリケーションソフトウェアは、この取扱
説明書の画面と一部異なる場合がありま
す。
•安全の為に該当ポートに は 過 電圧が加わ
る恐れのないネットワークに接 続してくださ
い。
このマニュアル
について
このマニュアルでは、FlatPanelDisplay
FWDシリーズに本機を取り付け、ネットワー
クを 介し てご 使 用 に なる場合の操作につい
て説明しています。
◆ディスプレイの通常の操 作については、
FWDシリーズの取扱説明書をご覧くださ
い。
...........................................................................................................................................................................
•Microsoftおよび Windowsは、米国 MicrosoftCorporationの米国およびその他の国における登録
商標です。
•その他記載された商品名、会社名などは、各社の商標または登録商標です。

JP 6各部の名称と働き
各部の名称と働き
RESETボタン
3秒以上押したままに すると、各種設定値
を初期化します。
ネットワーク端子(10BASE-T/
100BASE-TX)
本機を10BASE-T/100BASE-TXの LAN
ケーブルでネットワークと接 続します。
ネットワーク端子
RESETボタン

7JP
ネットワーク機能を使う準備をする
ネットワーク機
能を使う準備を
する
本機は、10BASE-T/100BASE-TXの LAN
ケーブルでネットワークに接続することがで
きます 。
ここで は 、ネットワークに接 続して 本 機 の
ネットワーク機 能を 使うた めに必要な準備に
ついて説明します。
本機を取り付ける
取り付ける前に
•ディスプレイとディスプレイにつながれて
いるすべての機器の電源を切ってくださ
い。特にディスプレイについては、ディス
プレイの 1スイッチを押してスタンバイ状
態にし、電源コードをコンセントから抜 い
た後取り付けを行ってください。
•取り付け 作 業 は、ディスプレイ本 体を 安 定
した状態に固定して行ってください。
本機(BKM-FW32)を以下の手順に従っ
て、ディスプレイ本 体に 取り付けてください。
1すでに取り付けられているオプション
アダプターの上下にあるネジ(2本)
をマイナスドライバーを使って反時計
方向回りにゆるめ、オプションアダプ
ターをゆっくりとディスプレイ本体か
ら引き出す。
2本機の上下を確かめて、ディスプレイ
本体に押し込む。
ディスプレイ内 部 のコネクター部を確 実に
接続してください。上下のネジ(2本)をマ
イナ スドライバ ーで 締 め て 、必要な配線を
してください。
コネクター部には手を触れない
ディスプレイ内部のコネクター部には 手を触
れないでください。けがをしたり故障の原因
となることが ありま す 。
INPUT 2
RGB / COMPONENTAUDIO
L
R
AUDIO
OUT
VIDEO S VIDEO
INOUTINOUTRL
AUDIO IN
VIDEO INPUT ADAPTOR
1
2
1
オプションス
ロットがディ
スプレイの左
側面にある場
合*
*オプションスロットの位置は機種により
異なります。オプションスロットが複数あ
る機種の場合は、本機を通信機能対応
(COMポート)のスロットへ取り付けてく
ださい。FWDシリーズの取扱説明書もあ
わせてご確認ください。
INPUT 2
RGB / COMPONENTAUDIO
L
R
AUDIO
OUT
NETWORK MANAGEMENT
1
2
2

JP 8ネットワーク機能を使う準備をする
システム構成
LANケーブルでネットワークに接続する
コンピューター
コンピューター
コンピューター
LANケーブル
LANケーブル
LAN
ケーブル
ハブ/
ルーターへ
LANケーブル
ネット
ワーク
端子
ディスプレイ(本機)
LANに接続して使用するときは、IPアドレ
スの設定が必要です。IPアドレスの 自動取
得の環境(DHCP環境)下でご使用くださ
い。
設定されたIPアドレスの 情 報 は 、ディスプレ
イの メニ ュー から、インフォメーションまたは
ステータスの ページで 確認することができま
す。

9JP
ネットワーク機能を使う準備をする
ネットワーク環 境が変わったときは、IPアドレ
スを 再設定する必要があります。
•DHCP環境のとき
LANケーブルを抜き差しすることにより、
自動的にIPアドレスが再設定されます。
•マニュアルで設定されたとき
環境にあわせて設定の変更を行ってくだ
さい。
ご注意
IPアドレスをマニュアルで設定するには
IPアドレスを 自動で設定できない場合は、
以下の手順に従ってマニュアルで設定す
ることが できます。
1本機とコンピューターをクロスタイ
プのLANケーブルで直接接続する。
2コンピューターを「IP Addressを自
動的に取得する」に設定する。
3本機を取り付けたディスプレイの電
源を入れる。
4約30秒後、ディスプレイのメニュー
画面で本機のIPアドレスを確認す
る。
5確認したIPアドレスをコンピュー
ターのブラウザーでアクセスする。
ご注意
アクセスできない場合には
•ブラウザーで Proxyを使わないように設
定してください。
•コンピューターの IP が 169.254.xxx.xxx、
Subnet Maskが 255.255.0.0でない場
合、手動でそれぞれを設定してください。
611
(JP)ページの手順に従い、本機
のIPアドレスをマニュアルで設定す
る。
7クロスタイプのLANケーブルをはず
し、通常のストレートタイプのLAN
ケーブルで接続させたいネットワー
ク( 固 定 IPを使っているネットワー
ク)へ接続する。
ご注意
設定に不具合がある場合は、RESETボタン
を3秒以上押したままにして設定を初期化
してから、あらた め て 手 順1から設 定しなお
してください。

JP 10
コンピューター
で操作する
ディスプレイをコントロールする
コンピ ューター の 画面上でディスプレイの各
種設定ができます。
本機がディスプレイにしっかり装 着され て い
ること、本機、コンピ ューター、ルーターまた
はハブがネットワークケーブ ル で接続されて
いることを確認し、ディスプレイとコンピュー
ター、ルーターまたは ハ ブ の 電源を入れてく
ださい。
ディスプレイコントロール画面は、機 能 別に
「Information」画面、「Configuration」画
面、「Control」画面、「Setup」画面の4 画
面を表示できます。
◆ボタンの働きについて詳しくは、ディスプレイ
本体、FWDシリーズの取扱説明書もあわせ
てご覧ください。
1コンピューターのブラウザ(Internet
Explorer 6.0以上)を起動する。
2アドレスに「http ://xxx.xxx.xxx.xxx
(本機のIPアドレス)」と入力し、キー
ボードのEnterキーを押す。
本機のIPアドレスは、ディスプレイの
「Information」メニューで 確 認できます。
3画面上部の機能タブをクリックして表
示したい画面を選ぶ。
Information画面
ModelName(モデル名)やSerialNo.(シ
リア ル番号)等のディスプレイの情報や、
POWER(電源)やINPUT(入力信号)な
どのディスプレイの 現 在 の 状態などを表示
します。
この画面は確認のみで、設定の変更はで
きませ ん 。
Configuration画面
Timer
(タイマー)
タイマ ーを 設 定します 。
設定後Applyをクリックします。
Screen Saver
(スクリーンセーバー)
スクリーンセーバーを設定します。
設定後Applyをクリックします。
Picture and Picture
(2画面)
2画面の設定をします。
設定後Applyをクリックします。
ご注意
各機能については、ディス プレイ本体、
FWDシリーズの取扱説明書もあわせてご
覧ください。ディスプレイのモデルによって
対応していない機能もあります。
コンピューターで操作する

11 JP
Control画面
POWER
(電源)
ディスプレイの電源の入 / 切を切り換えま
す。
INPUT
(入力切換)
入力信号を切り換えます。
PICTURE MODE
(ピクチャーモード)
ピクチャーモードを切り換えます。
ASPECT
(アスペクト)
画面の縦横比を切り換えます。
CLOSED CAPTION
(クローズドキャ
プション)
英語字幕を画面に表示したいときに使用し
ます。
PICTUREMODEをUser1、User2、User3
に設定したとき、以下の調整ができます。
(FWDシリーズの取扱説明書もあわせてご
覧ください。)
Contrast
(コントラスト)
+/−ボタン
コントラストを調整します。
Brightness
(ブライトネス)
+/−ボタン
画面の明るさを調整します。
Chroma
(色の濃さ)
+/−ボタン
色の濃さを調整します。
Phase
(色あい)
+/−ボタン
色あいを調整します。
Set up画面
NetworkPassword(ネットワ ー ク パ スワ ー
ド)の入力画面が表示されます。お買い上
げ時は、「Name(ユーザー名):root」に設
定されています(パスワードはなし)。
各画面で入力した情報、変更した設定など
は、各画面下方の「Apply」をクリックすると
反映されます。
特殊文字は使用できません。
Owner Information
Owner
(所有者)
所有者の情報を入力します。
Display Location
(ディスプレイ設置場
所)
ディスプレイのLocation(設置場所)を入力
します。
Memo
(メモ)
メモを入 力しておくことが できます 。
Time
Time
(時刻)
時刻と曜日を入力します。*
*曜日については、FWD-50PX1/50PX1Nには
対応していません。
Network
Internet Protocol (TCP/IP)
(インター
ネットプロトコル)
通常は、「ObtainanIPaddressautomatically
(DHCP)(IPアドレスを 自動的に設定する)」
に設定します。「SpecifyanIPaddress(IPア
ドレスを 手動で設定する)」を選んだ場合は、
各数値を入力してください。
コンピューターで操作する

JP 12
Password
(パスワード)
管理者、ユーザーそれぞれに名前とパス
ワードを 設定できます。管理者の名前は
「root」に固定されています。
Mail Report
(メールレポートの設定)
*
ディスプレイにエラーが発生した 場 合、すぐ
にメールで通知します(エラー通知)。
*FWD-50PX1/50PX1Nには対応していませ
ん。
Address
(送信先)
各テキストボックスに 送 信先のメールアドレ
スを 入 力しま す 。同 時 に4か所に送信でき
ます。各アドレスの最大入力文字数は64文
字です。
Mail Account
(メールアカウント)
Mail Address
(メールアドレス):
割り当 てられ たメールアドレスを 入 力しま
す。
最大入力文字数は64文字です。
Outgoing Mail Server (SMTP)
(送
信メールサーバー):
メー ル サ ー バ ー の アドレ スを 設 定します 。
最大入力文字数は64文字です。
Requires the use of POP
Authentication before Send
e-mail (POP before SMTP)
(メール送信に POP 認証が必要):
SMTPサーバーに接続する際に POP認
証を行う必要がある場合、チェックボック
スを チ ェックし てください。
Ingoing Mail Server (POP3)
(受信
メール サーバー):
「POPbeforeSMTP」でのPOP認証に使
用するPOP3サーバーのアドレスを 入力し
ます。
Account Name
(アカウント名 ):
メー ル アカウントを入力します。
Password
(パスワード):
メール パ スワードを入 力します。
Send Test Mail
(テストメー ル送信):
指定したアドレスにメー ル が 送 信されるか
どうか 、テストメー ル を 送 信 す ること が で き
ます。チェックボックスをチェックし て
「Apply」をクリックすると送 信され ます 。
ご注意
以下の項目が設定されていないか、設定
が正しくない場合には、エラーメッセージが
表示され、テストメールは送信できません。
•送信先のアドレス
•メー ル ア カウントの メール アドレスと送 信
メール サーバー(SMTP)
Advanced
(高度な設定)
ネットワーク上 で 各 種アプリケーションを 利 用
可能にする高度な設定を行います。ご利用
のアプリケーションの設定要求とあわせてご
確認ください。
RESETボタンについて
Setup 画面で入力した設定値を初期化す
るには、細い棒状のものでRESETボタンを
3秒以上押したままにしてください。すべて
の入力情報が消去されます。
コンピューターで操作する

13 JP
トラブル時の対処
サービス窓口にご相談になる前に下記の項目をもう一 度 チェックしてみてください。それで
も具合の悪いときは、ソニーのサービス窓口にご相談ください。
症状 原因/対処
ネットワー クに 接 続 で きな い 。 ・本機がディスプレイに正しく取り付けられ て いない。
t本機を奥までしっかり差し 込 み、固 定ネジを締 めてください。
・ネットワーク 端 子 に ケ ー ブ ル が 正しく接 続されていない。
tケーブルを奥までしっかり差し込 ん でください。
・ネットワーク の 設 定 が 正しくない。
tコンピ ューター の Webブラウザから操作している場合、コン
ピューターのネットワーク設 定を 確 認してください。
本機のRESETボタンを3秒以上押したままにして初期設定
状態に戻し、あらためて設定しなおしてください。
・ケーブルの種類が適切でない。
tストレートケ ー ブ ル また は クロ スケーブ ルをネットワーク環 境に
合わせてご使用ください。
トラブル時の対処

JP 14
仕様
入/出力
Network 10BASE-T/100BASE-
TX(ネットワークの使
用環境により、接続速
度に差が生じることが
あります 。)
その他
最大外形寸法 135×30×90mm
(幅/高さ/奥行き)
質量 約120g
消費電力 約1.0W
動作温度 0〜35℃(本機を装着し
たディスプレイの環境)
保存温度 −10〜+40℃
LED Link(緑)/
Act(オレンジ)
ケーブル長 100m以内(カテゴリー
5)
本機の仕様および外観は改良のため予告
なく変 更 することがありま す が 、ご 了承くだ
さい。
仕様


GB2
WARNING
Owner’s Record
The model and serial numbers are located at
the rear. Record these numbers in the
spaces provided below.
Refer to these numbers whenever you call
upon your Sony dealer regarding this
product.
Model No.
Serial No.
To prevent fire or shock hazard,
do not expose the unit to rain or
moisture.
To avoid electrical shock, do not
open the cabinet. Refer servicing
to qualified personnel only.
For the Customers in the U.S.A.
If you have any questions about this
product, you may call; Sony Customer
Information Services Center
1-800-222-7669 or http://www.sony.com/
Declaration of Conformity
Trade Name: SONY
Model: BKM-FW32
Responsible Party: Sony Electronics
Inc.
Address: 16450 W. Bernardo
Dr, San Diego,
CA 92127 U.S.A.
Telephone Number: 858-942-2230
This device complies with Part 15 of the
FCC Rules. Operation is subject to the
following two conditions: (1) This device may
not cause harmful interference, and (2) this
device must accept any interference
received, including interference that may
cause undesired operation.
This equipment has been tested and found
to comply with the limits for a Class B digital
device, pursuant to Part 15 of the FCC
Rules. These limits are designed to provide
reasonable protection against harmful
interference in a residential installation. This
equipment generates, uses, and can radiate
radio frequency energy and, if not installed
and used in accordance with the
instructions, may cause harmful interference
to radio communications. However, there is
no guarantee that interference will not occur
in a particular installation. If this equipment
does cause harmful interference to radio or
television reception, which can be
determined by turning the equipment off and
on, the user is encouraged to try to correct
the interference by one or more of the
following measures:
• Reorient or relocate the receiving antenna.
• Increase the separation between the
equipment and receiver.
• Connect the equipment into an outlet on a
circuit different from that to which the
receiver is connected.
• Consult the dealer or an experienced radio/
TV technician for help.
You are cautioned that any changes or
modifications not expressly approved in this
manual could void your authority to operate
this equipment.
For customers in Canada
This Class B digital apparatus complies with
Canadian ICES-003.

3GB
Table of Contents
GB
Precautions...................................... 4 (GB)
About This Manual .......................... 4 (GB)
Location and Function of Parts and
Controls ........................................ 5 (GB)
Preparations for Using the
Networking Function ................... 6 (GB)
Installing this device ........................... 6 (GB)
System Configuration ......................... 8 (GB)
Operations from a Computer ....... 10 (GB)
Controlling the Display from a Computer ...
10 (GB)
Troubleshooting ............................ 13 (GB)
Specifications ................................ 14 (GB)

GB4Precautions/About This Manual
Precautions
• Please note that the software
specifications are subject to change
without notice.
•Some of the illustrations in this manual
may differ from the actual application
software.
•For your safety, connect to an Ethernet
network which does not exceed the
voltage limit of the Ethernet connector.
About This Manual
This manual explains networking
operations when this device is installed in
the FWD series Flat Panel Display.
Refer to the Operating Instructions for the
FWD series for operations other than
networking.
...........................................................................................................................................................................................................
•Microsoft and Windows are the registered trademarks of Microsoft Corporation in the
United States and/or other countries/regions.
•All other product and company names mentioned herein are trademarks or registered
trademarks of their respective owners.

5GB
Location and Function of Parts and Controls
Location and Function of Parts and
Controls
RESET button
Press and hold the button for more than 3
seconds to clear the settings you made.
Network connector (10BASE-T/
100BASE-TX)
Connect this device to the network with the
LAN cable (10BASE-T/100BASE-TX).
Network connectorRESET button

GB6Preparations for Using the Networking Function
Preparations for
Using the
Networking
Function
You can connect this device to the network
with a LAN cable (10BASE-T/100BASE-
TX).
This section describes the tasks required for
using the networking function of this
device.
Installing this device
Before installation
•Before installation, make sure that the
power to all the equipment is off. To turn
the display completely off, press the 1
switch so that the display changes to
standby mode, then disconnect the power
cord from the wall outlet.
• When you install this device, make sure
that the flat panel display is locked and
stable.
Follow the steps below to install this device
to the FWD series Flat Panel Display.
1Remove the installed option adaptor
or the panel cover. (Refer to either of
the following illustrations that applies
to your Display unit.)
INPUT 2
RGB / COMPONENTAUDIO
L
R
AUDIO
OUT
VIDEO S VIDEO
INOUTINOUTRL
AUDIO IN
VIDEO INPUT ADAPTOR
1
2
1
When the option slot is located on
the left side of a Display unit*
*The location of the option slot differs
depending on the model of the Display
unit. If your Display unit has more than
one option slot, install the device in a
COM port, a slot used for the network.
Refer to the Operating Instructions for the
FWD series as well.
Other manuals for BKM-FW32
1
Table of contents
Languages:
Other Sony Adapter manuals
Popular Adapter manuals by other brands

oticon
oticon TVA3 Instructions for use

CTC Union
CTC Union IMC-100M-PH12 Quick installation guide

Linksys
Linksys WGA600N - Wireless-N Gaming Adapter Bridge Quick installation guide

Echelon
Echelon i.LON 10 user guide

Front Runner
Front Runner ECOM195 quick start guide

StarTech.com
StarTech.com USB433ACD1X1 quick start guide