Sony MCX-500 General instructions

© 2017 Sony Corporation
アップデート手順書 / Update Guide / Guide de mise à jour / Aktualisierungshandbuch /
Guida all
aggiornamento / Guía de actualización / Руководство по обновлению / 更新指南
MCX-500 System Software
4-735-396-02 (1)
Multi Camera Live Producer

0002日本語 JP
アップデートファイルを用意す
る
[ご注意]
他のアプリケーションソフトウェアを閉じてから、アップ
デート作業を行ってください。
1 アップデート本体ソフトウェアをダウン
ロードし、コンピューターのデスクトップ
(推奨)に保存する。
Update_MCX500V***.exe
(***はバージョ
ン番号)
Windows 8.1をお使いの場合
Internet Explorerの初期設定では、[保存]
でダウンロードしたファイルはダウンロー
ドフォルダーに保存されます。スタート画
面を表示している場合は、[デスクトップ]
タイルをタップ(クリック)し、デスクトッ
プを表示します。[ダウンロード]フォルダー
を開いて、ダウンロードしたファイルを探
してください。
2 アップデート本体ソフトウェアを解凍する。
ダウンロードしたファイルをダブルクリッ
クすると、Firmware Updateパッケージが
解凍され、MAIN用とSUB用の2つのファイ
ルが現われます。
Windowsの場合
本体ソフトウェアのアップデートは、MAIN
(後
面のUSB端子)とSUB
(右側面のUSB端子)の2
か所からアップデートを行います。
[ご注意]
必ず手順どおりにアップデートを行ってください。
アップデート作業中に電源が切れると、本体が作動し
なくなることがあります。ACアダプターの電源コード
やUSBケーブルが抜け落ちることのないように注意し
てください。
あらかじめ、メモリーカードを本体から取り出してお
いてください。
アップデートを行うと、以下の設定は、初期状態に戻
ります。
– Time
– Date
– Streaming設定(Ustream ID/Password)
– Network設定(Streaming)
必要なコンピューターの条件
MCX-500の本体ソフトウェアをアップデート
するには、次の条件を備えたコンピューターを
用意してください。
オペレーティングシステム(OS):
Microsoft Windows 7/8.1/10
ハードディスクの空き容量:300 MB 以上
メモリー(RAM)の空き容量:512 MB 以上
準備
MCX-500以外に、以下のものを用意してくださ
い。
コンピューター(WindowsまたはMac OS)
付属のACアダプターと電源コード(AC-
UES1230)
付属のUSBケーブル(Type A-Mini-B)
本書は、MCX-500の本体ソフトウェアを最新
バージョンにアップデートするための操作説
明書です。
MCX-500の操作について詳しくは、『取扱説明書』
をご覧ください。
商標について
Microsoft、Windows、Internet Explorer
は、米国Microsoft Corporationの米国お
よびその他の国における登録商標または商
標です。
Mac、Mac OS、OS XおよびmacOSは、
Apple Inc.の商標です。
Intel、Intel Coreは、アメリカ合衆国およ
びその他の国における Intel Corporation
の商標です。
その他、本書で登場するシステム名、製品名は、
一般に各開発メーカーの登録商標あるいは商
標です。なお、本文中で®、TM マークは明記
しておりません。
日本語

0003JP
[バージョン確認]
[次へ]
次のように表示が変わり、本体がリセット
されます。
[接続機器の自動リセット]
リセット後にアップデートが開始されます。
アップデート中(5分〜 10分)は、進捗を示
すバーが表示されます。
6 Firmware Updaterで、[次へ]をクリック
する。
接続の確認が行われます。
[ご注意]
この後アップデートが完了するまでは、絶対に本体の
電源を切らないでください。
[メモ]
USBケーブルを誤って側面のUSB端子(SUB)に接
続している場合は、次のようなメッセージが表示
されます。接続を確認し、後面のUSB端子に接続
してください
コンピューターと本体のUSB接続が検出できない
場合、コンピューター側に「接続機器が検出できま
せんでした」などのメッセージが表示されます。そ
の場合は、以下のことを試してください。
– 一旦USBケーブルを取り外し、再度接続する。
– コンピューターに複数のUSB端子がある場合は、
別のUSB端子に接続する。(コンピューターに
よっては、後面にもUSB端子がある場合があり
ます。)
7 現在のバージョンを確認し、[次へ]をクリッ
クする。
[現在のバージョン]欄のバージョンがアッ
プデート対象になります。
USBケーブル(付属品)
4 本体のUTILITYボタンを押して、[UTILITY
3/3]メニューを表示させ、システムフォー
マットを確認する。
5 本体のUTILITYボタンを押して、[UTILITY
2/3]メニューを表示させ、[USB
CONNECT]をタップする。
接続が確立すると、「ID-0060」が表示され
ます。
MAINをアップデートする
最初にMAINをアップデートします。
1 Update_MCX500V***MAIN.exeをダブル
クリックする。
Firmware Updaterが起動します。
現在の進捗状況
[機器とパソコン接続]
2 本体の電源を入れる。
3 本体に付属のUSBケーブルを使って、本体
後面のUSB端子(MAIN)とコンピューター
を接続する。

0004JP
コンピューターと本体のUSB接続が検出できない
場合、コンピューター側に「接続機器が検出できま
せんでした」などのメッセージが表示されます。そ
の場合は、以下のことを試してください。
– 一旦USBケーブルを取り外し、再度接続する。
– コンピューターに複数のUSB端子がある場合は、
別のUSB端子に接続する。(コンピューターに
よっては、後面にもUSB端子がある場合があり
ます。)
6 現在のバージョンを確認し、[次へ]をクリッ
クする。
[現在のバージョン]欄のバージョンがアッ
プデート対象になります。
[バージョン確認]
[次へ]
次のように表示が変わり、本体がリセット
されます。
4 本体のUTILITYボタンを押して、[UTILITY
2/3]メニューを表示させ、[USB
CONNECT]をタップする。
接続が確立すると、「ID-0060」が表示され
ます。
5 Firmware Updaterで、[次へ]をクリック
する。
接続の確認が行われます。
[ご注意]
この後アップデートが完了するまでは、絶対に本体の
電源を切らないでください。
[メモ]
USBケーブルを誤って後面のUSB端子(MAIN)に
接続している場合は、次のようなメッセージが表
示されます。接続を確認し、側面のUSB端子に接
続してください
SUBをアップデートする
MAINのアップデートが完了したら、
SUBをアッ
プデートします。
1 Update_MCX500V***SUB.exeをダブルク
リックする。
Firmware Updaterが起動します。
[機器とパソコン接続]
[次へ]
2 プラスドライバーを使って、本体側面の
USB端子の端子カバーを取り外す。
3 本体に付属のUSBケーブルを使って、本体
側面のUSB端子(SUB)とコンピューターを
接続する。
USBケーブル(付属品)
[アップデート実行]
[ご注意]
アップデート中は、絶対に電源を切ったり、USB接続
を取り外さないでください。
8 アップデートが完了したら、[終了]をクリッ
クし、USB接続を取り外す。
[アップデート完了]
[終了]
[ご注意]
アップデート完了後は、必ず日付設定を行い、手順4
で確認したバージョンアップ前のシステムフォーマッ
トを設定してください。(『取扱説明書』の「初期設定
する(初めて起動したとき)」参照)

0005JP
Mac OSの場合
本体ソフトウェアのアップデートは、MAIN
(後
面のUSB端子)とSUB
(右側面のUSB端子)の2
か所からアップデートを行います。
[ご注意]
必ず手順どおりにアップデートを行ってください。
アップデート作業中に電源が切れると、本体が作動し
なくなることがあります。ACアダプターの電源コード
やUSBケーブルが抜け落ちることのないように注意し
てください。
あらかじめ、メモリーカードを本体から取り出してお
いてください。
アップデートを行うと、以下の設定は、初期状態に戻
ります。
– Time
– Date
– Streaming設定(Ustream ID/Password)
– Network設定(Streaming)
必要なコンピューターの条件
MCX-500の本体ソフトウェアをアップデート
するには、次の条件を備えたコンピューターを
用意してください。
オペレーティングシステム(OS):
Mac OS X 10.9 〜10.11、
macOS 10.12
macOS 10.13
ハードディスクの空き容量:300 MB 以上
メモリー(RAM)の空き容量:512 MB 以上
本体がリセットしないときには
先にSUBのアップデートを開始した場合、
MAINの自動リセット時に本体がリセットし
ないことがあります。その場合は、手動で本
体の電源をオフ/オンしてください。そのま
まアップデートの続きが実行されます。
本体がリセットしないまま、Firmware
Updaterがタイムアウトした場合は、再度、
Update_MCX500V***MAIN.exeを実行して
ください。
[アップデート完了]
[終了]
8 本体のUTILITYボタンを押して、[UTILITY
3/3]メニューを表示させ、[VERSION]で
MAIN、SUBともにアップデートされている
ことを確認する。
以上で、アップデート作業は完了です。
[ご注意]
アップデート後、操作する際には設定値を確認してか
らご利用ください。
MAINのアップデート完了後、SUBのアップデート完了
後に、それぞれ正常に動作していないと思われる場合
は、一度電源コードを抜き挿ししてください。MAIN
のアップデート完了後に抜き挿しをしたときは、抜き
挿し後にSUBのアップデート手順を開始してください。
MAINのアップデートをやり直す必要はありません。
[接続機器の自動リセット]
リセット後にアップデートが開始されます。
アップデート中(5分〜 10分)は、進捗を示
すバーが表示されます。
[アップデート実行]
[ご注意]
アップデート中は、絶対に電源を切ったり、USB接続
を取り外さないでください。
7 アップデートが完了したら、[終了]をクリッ
クし、USB接続を取り外す。

0006JP
USB接続を促すダイアログが表示されます。
4「UpdateSettingTool」ダイアログの[OK]
をクリックする。
5 管理者アカウントのログインパスワードを
入力し、[OK]をクリックする。
Firmware Updaterが起動します。
現在の進捗状況
[機器とパソコン接続]
6 本体の電源を入れる。
「拡張機能がブロックされました」という
メッセージが表示された場合は、[OK]
をクリックして閉じてください。
macOSの再起動を求められた場合は、
再起動してください。
「UpdateSettingTool」ダイアログの
[OK]をクリックする。
「セキュリティとプライバシー」画面が表
示されたままの場合は、[×]をクリック
して、閉じてください。
MAINをアップデートする
最初にMAINをアップデートします。
1 Update_MCX500V***MAIN.appをダブル
クリックする。
カーネル機能拡張のロードが必要なため、
変更許可を求める画面が表示されます。
2 管理者アカウントのログインパスワードを
入力し、[OK]をクリックする。
macOS 10.12以前のOSをお使いの場合、ま
たはmacOS 10.13をお使いですでに許可済
みの場合は、USB接続を促すダイアログが
表示されます。
3 macOS 10.13をお使いの場合は、以下の操
作を行う。
「拡張機能がブロックされました」という
メッセージが表示された後、「セキュリティ
とプライバシー」画面が表示されます。
[許可]をクリックする。
Sony Corporationのシステムソフト
ウェアの読み込みを許可します。
「UpdateSettingTool」ダイアログが上
に表示される場合は、その状態で[許可]
()をクリックしてください。
なお、過去に読み込みを許可している場
合は、「セキュリティとプライバシー」画
面は表示されません。
アップデートファイルを用意す
る
[ご注意]
他のアプリケーションソフトウェアを閉じてから、アッ
プデート作業を行ってください。
本体とコンピューターは、まだUSB接続をしないでく
ださい。接続している場合は、一旦外してください。
1 アップデート本体ソフトウェアをダウン
ロードし、コンピューターのデスクトップ
(推奨)に保存する。
Update_MCX500V***.dmg
(***はバー
ジョン番号)
2 アップデート本体ソフトウェアを解凍する。
ダウンロードしたファイルをダブルクリッ
クすると、Firmware Updateパッケージが
解凍され、MAIN用、SUB用、RESOURCE
の3つのファイルが現われます。

0007JP
[アップデート実行]
[ご注意]
アップデート中は、絶対に電源を切ったり、USB接続
を取り外さないでください。
12アップデートが完了したら、[終了]をクリッ
クし、USB接続を取り外す。
[アップデート完了]
[終了]
[ご注意]
アップデート完了後は、必ず日付設定を行い、手順4
で確認したバージョンアップ前のシステムフォーマッ
トを設定してください。(『取扱説明書』の「初期設定
する(初めて起動したとき)」参照)
11現在のバージョンを確認し、[次へ]をクリッ
クする。
[現在のバージョン]欄のバージョンがアッ
プデート対象になります。
[バージョン確認]
[次へ]
次のように表示が変わり、本体がリセット
されます。
[接続機器の自動リセット]
リセット後にアップデートが開始されます。
アップデート中(5分〜 10分)は、進捗を示
すバーが表示されます。
接続が確立すると、「ID-0060」が表示され
ます。
10Firmware Updaterで、[次へ]をクリック
する。
接続の確認が行われます。
[ご注意]
この後アップデートが完了するまでは、絶対に本体の
電源を切らないでください。
{メモ}
USBケーブルを誤って側面のUSB端子(SUB)に接
続している場合は、次のようなメッセージが表示
されます。接続を確認し、後面のUSB端子に接続
してください
コンピューターと本体のUSB接続が検出できない
場合、コンピューター側に「接続機器が検出できま
せんでした」などのメッセージが表示されます。そ
の場合は、以下のことを試してください。
– 一旦USBケーブルを取り外し、再度接続する。
– コンピューターに複数のUSB端子がある場合は、
別のUSB端子に接続する。(コンピューターに
よっては、後面にもUSB端子がある場合があり
ます。)
7 本体に付属のUSBケーブルを使って、本体
後面のUSB端子(MAIN)とコンピューター
を接続する。
USBケーブル(付属品)
8 本体のUTILITYボタンを押して、[UTILITY
3/3]メニューを表示させ、システムフォー
マットを確認する。
9 本体のUTILITYボタンを押して、[UTILITY
2/3]メニューを表示させ、[USB
CONNECT]をタップする。

0008JP
次のように表示が変わり、本体がリセット
されます。
[接続機器の自動リセット]
リセット後にアップデートが開始されます。
アップデート中(5分〜 10分)は、進捗を示
すバーが表示されます。
[アップデート実行]
[ご注意]
アップデート中は、絶対に電源を切ったり、USB接続
を取り外さないでください。
コンピューターと本体のUSB接続が検出できない
場合、コンピューター側に「接続機器が検出できま
せんでした」などのメッセージが表示されます。そ
の場合は、以下のことを試してください。
– 一旦USBケーブルを取り外し、再度接続する。
– コンピューターに複数のUSB端子がある場合は、
別のUSB端子に接続する。(コンピューターに
よっては、後面にもUSB端子がある場合があり
ます。)
6 現在のバージョンを確認し、[次へ]をクリッ
クする。
[現在のバージョン]欄のバージョンがアッ
プデート対象になります。
[バージョン確認]
[次へ]
4 本体のUTILITYボタンを押して、[UTILITY
2/3]メニューを表示させ、[USB
CONNECT]をタップする。
接続が確立すると、「ID-0060」が表示され
ます。
5 Firmware Updaterで、[次へ]をクリック
する。
接続の確認が行われます。
[ご注意]
この後アップデートが完了するまでは、絶対に本体の
電源を切らないでください。
{メモ}
USBケーブルを誤って後面のUSB端子(MAIN)に
接続している場合は、次のようなメッセージが表
示されます。接続を確認し、側面のUSB端子に接
続してください
SUBをアップデートする
MAINのアップデートが完了したら、
SUBをアッ
プデートします。
1 Update_MCX500V***SUB.appをダブル
クリックする。
カーネル機能拡張のロードが必要なため、
変更許可を求める画面が表示されます。
Firmware Updaterが起動します。
[機器とパソコン接続]
2 プラスドライバーを使って、本体側面の
USB端子の端子カバーを取り外す。
3 本体に付属のUSBケーブルを使って、本体
側面のUSB端子(SUB)とコンピューターを
接続する。
USBケーブル(付属品)

0009JP
7 アップデートが完了したら、[終了]をクリッ
クし、USB接続を取り外す。
[アップデート完了]
[終了]
8 本体のUTILITYボタンを押して、[UTILITY
3/3]メニューを表示させ、[VERSION]で
MAIN、SUBともにとアップデートされてい
ることを確認する。
以上で、アップデート作業は完了です。
[ご注意]
アップデート後、操作する際には設定値を確認してか
らご利用ください。
MAINのアップデート完了後、SUBのアップデート完了
後に、それぞれ正常に動作していないと思われる場合
は、一度電源コードを抜き挿ししてください。MAIN
のアップデート完了後に抜き挿しをしたときは、抜き
挿し後にSUBのアップデート手順を開始してください。
MAINのアップデートをやり直す必要はありません。
本体がリセットしないときには
先にSUBのアップデートを開始した場合、
MAINの自動リセット時に本体がリセットし
ないことがあります。その場合は、手動で本
体の電源をオフ/オンしてください。そのま
まアップデートの続きが実行されます。
本体がリセットしないまま、Firmware
Updaterがタイムアウトした場合は、再度、
Update_MCX500V***MAIN.appを実行して
ください。

00010 English GB
Preparing the Update Files
[Notes]
Close any other applications before performing the update
procedure.
1 Download and save the unit update software
to the computer’s desktop (recommended).
Update_MCX500V***.exe (*** represents the
version number)
For Windows 8.1
Under the default settings for Internet Explorer,
files that are downloaded via [Save] are saved
to the [Downloads] folder. If the Start screen is
displayed, tap (click) the [Desktop] tile to
display the desktop. Open the [Downloads]
folder, and find the downloaded file.
2 Extract the unit update file.
When you double-click the downloaded file,
the Firmware Update package is extracted and
two files (MAIN and SUB) appear.
For Windows
The software update is performed via two USB
ports; the MAIN port (rear panel) and the SUB port
(right side panel).
[Notes]
Be sure the follow the updating procedure precisely.
If the power supply is cut off during the update
procedure, the unit may become inoperable. Be careful to
avoid disconnection of the AC adapter’s power cord and
the USB cable.
Remove any memory card from the unit beforehand.
The following settings will revert to their factory default
conditions after the update.
– Time
– Date
– Streaming settings (Ustream ID, password)
– Network settings (Streaming)
System Requirements
To update the MCX-500 unit’s software, prepare
a computer that meets the following system
requirements.
Operating system (OS):
Microsoft Windows 7 / 8.1 / 10
Hard disk capacity: 300MB or more
Memory (RAM) capacity: 512MB or more
Preparation
Prepare the following in addition to the MCX-500.
Computer (Windows or Mac OS)
Supplied AC adapter and power cord
(AC-UES1230)
Supplied USB cable (Type A - Mini-B)
This document describes how to update the
MCX-500 unit’s software to the latest version.
For details on operating the MCX‑500, refer to the Operating
Instructions.
Trademarks
Microsoft, Windows, and Internet Explorer
are registered trademarks or trademarks of
Microsoft Corporation in the United States
and/or other countries.
Mac, Mac OS, OS X, and macOS are trademarks
of Apple Inc.
Intel and Intel Core are trademarks of Intel
Corporation in the United States and/or other
countries.
All other system names and product names are
registered trademarks or trademarks of their
respective owners. Further, the ® or ™ symbols
are not used in this document.
English

00011 GB
[Automatically reset the connected device]
The update will start after the unit restarts.
A progress bar appears during the update
process (5 to 10 minutes).
[Run the update]
[Notes]
Do not turn off the unit or disconnect the USB cable
under any circumstance while update is in progress.
8 When update is complete, click [Finish] and
disconnect the USB cable.
If a USB connection between the unit and the
computer cannot be detected, a message indicating
that the unit could not be found will appear on the
computer side. In such cases, try the following.
– Disconnect the USB cable, and connect it again.
– If your computer has multiple USB ports, try using
a different port. (Depending on the computer,
additional USB ports may be located on the rear.)
7 Check the current version, and click [Next].
The version that appears in the [Current
version] field will be updated.
[Check the version]
[Next]
The following appears, and the unit will restart.
5 Press the UTILITY button on the unit to display
the [UTILITY 2/3] menu, and tap [USB
CONNECT].
When a connection is established, “ID-0060” is
displayed.
6 Click [Next] on Firmware Updater.
The connection will be verified.
[Notes]
Do not turn off the unit from this point under any
circumstance until the update is complete.
[Tips]
If the USB cable was mistakenly connected to the
USB port (SUB) on the right side of the unit, the
following message appears. Check the connection,
and connect the cable to the USB port on the rear of
the unit properly.
Updating the MAIN Firmware
First, update the MAIN firmware.
1 Double-click the “Update_MCX500V***MAIN.
exe” file.
Firmware Updater starts.
The current step of the procedure is indicated
here.
[Connect the device and the computer]
2 Turn the unit on.
3 Use the supplied USB cable to connect the
USB port (MAIN) on the rear of the unit to the
computer.
USB cable (supplied)
4 Press the UTILITY button on the unit to display
the [UTILITY 3/3] menu, and confirm the
system format.

00012 GB
If a USB connection between the unit and the
computer cannot be detected, a message indicating
that the unit could not be found will appear on the
computer side. In such cases, try the following.
– Disconnect the USB cable, and connect it again.
– If your computer has multiple USB ports, try using
a different port. (Depending on the computer,
additional USB ports may be located on the rear.)
6 Check the current version, and click [Next].
The version that appears in the [Current
version] field will be updated.
[Check the version]
[Next]
The following appears, and the unit will restart.
4 Press the UTILITY button on the unit to display
the [UTILITY 2/3] menu, and tap [USB
CONNECT].
When a connection is established, “ID-0060" is
displayed.
5 Click [Next] on Firmware Updater.
The connection will be verified.
[Notes]
Do not turn off the unit from this point under any
circumstance until the update is complete.
[Tips]
If the USB cable was mistakenly connected to the
USB port (MAIN) on the rear of the unit, the following
message appears. Check the connection, and
connect the cable to the USB port on the right side of
the unit properly.
[Connect the device and the computer]
[Next]
2 Use a phillips screwdriver to remove the cover
of the USB port on the right side of the unit.
3 Use the supplied USB cable to connect the
USB port (SUB) on the right side of the unit to
the computer.
USB cable (supplied)
[Finish the update]
[Finish]
[Notes]
After update is complete, be sure to configure the date
and time settings and the pre-update system format
you confirmed in step 4. (Refer to "Configuring the
Initial Settings (First-Time Startup)" in the Operating
Instructions.)
Updating the SUB Firmware
After update of the MAIN firmware is complete,
update the SUB firmware.
1 Double-click the “Update_MCX500V***SUB.
exe” file.
Firmware Updater starts.

00013 GB
For Mac OS
The software update is performed via two USB
ports; the MAIN port (rear panel) and the SUB port
(right side panel).
[Notes]
Be sure the follow the updating procedure precisely.
If the power supply is cut off during the update
procedure, the unit may become inoperable. Be careful to
avoid disconnection of the AC adapter’s power cord and
the USB cable.
Remove any memory card from the unit beforehand.
The following settings will revert to their factory default
conditions after the update.
– Time
– Date
– Streaming settings (Ustream ID, password)
– Network settings (Streaming)
System Requirements
To update the MCX-500 unit’s software, prepare
a computer that meets the following system
requirements.
Operating system (OS):
Mac OS X 10.9 to 10.11
macOS 10.12
macOS 10.13
Hard disk capacity: 300MB or more
Memory (RAM) capacity: 512MB or more
Preparing the Update Files
[Notes]
Close any other applications before performing the
update procedure.
Do not connect the unit to the computer via USB cable at
this point. If it is connected, disconnect it for now.
If the unit does not restart
If you updated the SUB firmware first, the unit
may not restart automatically during update of
the MAIN firmware. In such cases, turn the unit
off/on manually. The update procedure will
continue after doing so.
If Firmware Updater times out without
the unit restarting, execute the “Update_
MCX500V***MAIN.exe” file again.
[Finish the update]
[Finish]
8 Press the UTILITY button on the unit to display
the [UTILITY 3/3] menu, and check that both
MAIN and SUB have been updated under
[VERSION].
This completes the update procedure.
[Notes]
Before using the unit after an update, be sure to check the
values for each setting.
If the unit is operating abnormally after update of
either the MAIN firmware or SUB firmware, disconnect
and connect the power cord. If you disconnected and
connected the power cord after update of the MAIN
firmware was complete, start update of the SUB firmware
after the reconnection. You do not need to update the
MAIN firmware again.
[Automatically reset the connected device]
The update will start after the unit restarts.
A progress bar appears during the update
process (5 to 10 minutes).
[Run the update]
[Notes]
Do not turn off the unit or disconnect the USB cable
under any circumstance while update is in progress.
7 When update is complete, click [Finish] and
disconnect the USB cable.

00014 GB
Firmware Updater starts.
The current step of the procedure is indicated
here.
[Connect the device and the computer]
6 Turn the unit on.
7 Use the supplied USB cable to connect the
USB port (MAIN) on the rear of the unit to the
computer.
USB cable (supplied)
8 Press the UTILITY button on the unit to display
the [UTILITY 3/3] menu, and confirm the
system format.
Click [OK] in the [UpdateSettingTool]
dialog box.
If the [Security & Privacy] screen is still
displayed, click [×] to close it.
A dialog box prompting USB connection
appears.
4 Click [OK] in the [UpdateSettingTool] dialog
box.
5 Enter the login password of the administrator
account, and click [OK].
When using macOS 10.12 or earlier or when
using macOS 10.13 with permission already
granted, a dialog box prompting USB
connection will appear.
3 When using macOS 10.13, perform the
following.
The [Security & Privacy] screen appears after
the “System Extension Blocked” message
appears.
Click [Allow].
Permission for loading system software
from “Sony Corporation” is granted.
If the [UpdateSettingTool] dialog box
appears on top of the screen, click [Allow]
() in that state.
If loading permission was previously
granted in the past, the [Security & Privacy]
screen will not appear.
If the “System Extension Blocked” message
appears, click [OK] to close it.
If a prompt to restart macOS appears,
perform restart.
1 Download and save the unit update software
to the computer’s desktop (recommended).
Update_MCX500V***.dmg (*** represents the
version number)
2 Extract the unit update file.
When you double-click the downloaded file,
the Firmware Update package is extracted and
three files (MAIN, SUB, and RESOURCE) appear.
Updating the MAIN Firmware
First, update the MAIN firmware.
1 Double-click the “Update_MCX500V***MAIN.
app” file.
As kernel extension loading is required, a
permission request screen will appear.
2 Enter the login password of the administrator
account, and click [OK].

00015 GB
Updating the SUB Firmware
After update of the MAIN firmware is complete,
update the SUB firmware.
1 Double-click the “Update_MCX500V***SUB.
app” file.
As kernel extension loading is required, a
permission request screen will appear.
Firmware Updater starts.
[Connect the device and the computer]
2 Use a phillips screwdriver to remove the cover
of the USB port on the right side of the unit.
3 Use the supplied USB cable to connect the
USB port (SUB) on the right side of the unit to
the computer.
USB cable (supplied)
The update will start after the unit restarts.
A progress bar appears during the update
process (5 to 10 minutes).
[Run the update]
[Notes]
Do not turn off the unit or disconnect the USB cable
under any circumstance while update is in progress.
12When update is complete, click [Finish] and
disconnect the USB cable.
[Finish the update]
[Finish]
[Notes]
After update is complete, be sure to configure the date
and time settings and the pre-update system format
you confirmed in step 4. (Refer to “Configuring the
Initial Settings (First-Time Startup)” in the Operating
Instructions.)
If a USB connection between the unit and the
computer cannot be detected, a message indicating
that the unit could not be found will appear on the
computer side. In such cases, try the following.
– Disconnect the USB cable, and connect it again.
– If your computer has multiple USB ports, try using
a different port. (Depending on the computer,
additional USB ports may be located on the rear.)
11Check the current version, and click [Next].
The version that appears in the [Current
version] field will be updated.
[Check the version]
[Next]
The following appears, and the unit will restart.
[Automatically reset the connected device]
9 Press the UTILITY button on the unit to display
the [UTILITY 2/3] menu, and tap [USB
CONNECT].
When a connection is established, “ID-0060” is
displayed.
10Click [Next] on Firmware Updater.
The connection will be verified.
[Notes]
Do not turn off the unit from this point under any
circumstance until the update is complete.
[Tips]
If the USB cable was mistakenly connected to the
USB port (SUB) on the right side of the unit, the
following message appears. Check the connection,
and connect the cable to the USB port on the rear of
the unit properly.

00016 GB
[Automatically reset the connected device]
The update will start after the unit restarts.
A progress bar appears during the update
process (5 to 10 minutes).
[Run the update]
[Notes]
Do not turn off the unit or disconnect the USB cable
under any circumstance while update is in progress.
7 When update is complete, click [Finish] and
disconnect the USB cable.
If a USB connection between the unit and the
computer cannot be detected, a message indicating
that the unit could not be found will appear on the
computer side. In such cases, try the following.
– Disconnect the USB cable, and connect it again.
– If your computer has multiple USB ports, try using
a different port. (Depending on the computer,
additional USB ports may be located on the rear.)
6 Check the current version, and click [Next].
The version that appears in the [Current
version] field will be updated.
[Check the version]
[Next]
The following appears, and the unit will restart.
4 Press the UTILITY button on the unit to display
the [UTILITY 2/3] menu, and tap [USB
CONNECT].
When a connection is established, "ID-0060" is
displayed.
5 Click [Next] on Firmware Updater.
The connection will be verified.
[Notes]
Do not turn off the unit from this point under any
circumstance until the update is complete.
[Tips]
If the USB cable was mistakenly connected to the
USB port (MAIN) on the rear of the unit, the following
message appears. Check the connection, and
connect the cable to the USB port on the right side of
the unit properly.
[Finish the update]
[Finish]
8 Press the UTILITY button on the unit to display
the [UTILITY 3/3] menu, and check that both
MAIN and SUB have been updated under
[VERSION].
This completes the update procedure.
[Notes]
Before using the unit after an update, be sure to check the
values for each setting.
If the unit is operating abnormally after update of
either the MAIN firmware or SUB firmware, disconnect
and connect the power cord. If you disconnected and
connected the power cord after update of the MAIN
firmware was complete, start update of the SUB firmware
after the reconnection. You do not need to update the
MAIN firmware again.

00017 GB
If the unit does not restart
If you updated the SUB firmware first, the unit
may not restart automatically during update of
the MAIN firmware. In such cases, turn the unit
off/on manually. The update procedure will
continue after doing so.
If Firmware Updater times out without
the unit restarting, execute the “Update_
MCX500V***MAIN.app” file again.

00018 Français FR
Préparation des fichiers de mise à
jour
[Remarques]
Fermez toutes les autres applications avant d’effectuer la
procédure de mise à jour.
1 Téléchargez et enregistrez le logiciel de mise à
jour de l’appareil sur le bureau de l’ordinateur
(recommandé).
Update_MCX500V***.exe (*** représente le
numéro de version)
Pour Windows 8.1
Avec les paramètres par défaut d’Internet
Explorer, les fichiers téléchargés via
[Enregistrer] sont enregistrés dans le dossier
[Téléchargements]. Si l’écran Démarrer
s’affiche, appuyez (cliquez) sur l’application
[Bureau] pour afficher le bureau. Ouvrez le
dossier [Téléchargements], et trouvez le fichier
téléchargé.
2 Décompressez le fichier de mise à jour de
l’appareil.
Lorsque vous double-cliquez sur le fichier
téléchargé, le package de mise à jour du
micrologiciel est extrait et deux fichiers (MAIN
et SUB) s’affichent.
Pour Windows
La mise à jour du logiciel s’effectue via deux ports
USB, le port MAIN (panneau arrière) et le port SUB
(panneau latéral droit).
[Remarques]
Veillez à suivre la procédure de mise à jour avec précision.
Si l’alimentation est coupée pendant la procédure de mise
à jour, l’appareil peut devenir inutilisable. Veillez à éviter
la déconnexion du cordon d’alimentation de l’adaptateur
secteur et du câble USB.
Retirez toute carte mémoire insérée dans l’appareil au
préalable.
Les réglages suivants seront rétablis à leurs valeurs par
défaut après la mise à jour.
– Time
– Date
– Réglages Streaming (ID, mot de passe Ustream)
– Réglages Network (Streaming)
Configuration requise
Pour mettre à jour le logiciel de l’appareil MCX-500,
préparez un ordinateur qui répond aux exigences
suivantes.
Système d’exploitation (OS):
Microsoft Windows 7 / 8.1 / 10
Capacité du disque dur: 300Mo ou plus
Capacité de la mémoire (RAM): 512Mo ou plus
Préparatifs
Préparez ce qui suit en plus du MCX-500.
Ordinateur (Windows ou Mac OS)
Adaptateur CA fourni et cordon d’alimentation
(AC-UES1230)
Câble USB fourni (Type A - Mini-B)
Ce document décrit comment mettre à jour le
logiciel de l’appareil MCX-500 vers la dernière
version.
Pour plus de détails sur le fonctionnement du MCX‑500,
consultez le Mode d’emploi.
Marques commerciales
Microsoft et Internet Explorer sont des
marques déposées ou des marques
commerciales de Microsoft Corporation aux
États-Unis et/ou d’autres pays.
Mac, Mac OS, OS X et macOS sont des
marques commerciales d’Apple Inc.
Intel et Intel Core sont des marques déposées
d’Intel Corporation aux États-Unis et/ou dans
d’autres pays.
Tous les autres noms de système et les noms
de produit sont des marques déposées ou des
marques commerciales de leurs propriétaires
respectifs. Par ailleurs, les symboles ® et ™ ne sont
pas utilisés dans ce document.
Français

00019 FR
[Automatically reset the connected device]
La mise à jour commence après le
redémarrage de l’appareil.
Une barre de progression s’affiche pendant le
processus de mise à jour (5 à 10minutes).
[Run the update]
[Remarques]
Vous ne devez en aucun cas débrancher l’appareil ou le
câble USB pendant la mise à jour.
8 Une fois la mise à jour terminée, cliquez sur
[Finish] et déconnectez le câble USB.
Si aucune connexion USB entre l’appareil et
l’ordinateur n’est détectée, un message indiquant
que l’appareil est introuvable s’affiche sur l’ordinateur.
Dans ce cas, essayez ce qui suit.
– Déconnectez le câble USB et reconnectez-le.
– Si votre ordinateur a plusieurs ports USB, essayez
un autre port. (Sur certains ordinateurs, des
ports USB supplémentaires peuvent se trouver à
l’arrière.)
7 Vérifiez la version actuelle, puis cliquez sur
[Next].
La version qui s’affiche dans le champ [Current
version] est mise à jour.
[Check the version]
[Next]
Vous voyez alors ce qui suit, et l’appareil
redémarre.
5 Appuyez sur la touche UTILITY sur l’appareil
pour afficher le menu [UTILITY 2/3], puis
appuyez sur [USB CONNECT].
Lorsqu’une connexion est établie, «ID-0060»
s’affiche.
6 Cliquez sur [Next] dans l’outil de mise à jour du
micrologiciel.
La connexion est alors vérifiée.
[Remarques]
N’éteignez en aucun cas l’appareil à compter de ce
moment et jusqu’à ce que la mise à jour soit terminée.
[Conseils]
Si le câble USB est connecté par erreur au port USB
(SUB) sur le côté droit de l’appareil, le message
suivant s’affiche. Vérifiez la connexion, et connectez
correctement le câble au port USB situé à l’arrière de
l’appareil.
Mise à jour du micrologiciel MAIN
Pour commencer, mettez à jour le micrologiciel
MAIN.
1 Double-cliquez sur le fichier «Update_
MCX500V***MAIN.exe».
L’outil de mise à jour du micrologiciel démarre.
L’étape actuelle de la procédure est indiquée ici.
[Connect the device and the computer]
2 Allumez l’appareil.
3 Utilisez le câble USB fourni pour connecter le
port USB (MAIN) sur l’arrière de l’appareil à
l’ordinateur.
Câble USB (fourni)
4 Appuyez sur la touche UTILITY de l’appareil
pour afficher le menu [UTILITY 3/3] et
confirmer le format système.

00020 FR
Si aucune connexion USB entre l’appareil et
l’ordinateur n’est détectée, un message indiquant
que l’appareil est introuvable s’affiche sur l’ordinateur.
Dans ce cas, essayez ce qui suit.
– Déconnectez le câble USB et reconnectez-le.
– Si votre ordinateur a plusieurs ports USB, essayez
un autre port. (Sur certains ordinateurs, des
ports USB supplémentaires peuvent se trouver à
l’arrière.)
6 Vérifiez la version actuelle, puis cliquez sur
[Next].
La version qui s’affiche dans le champ [Current
version] est mise à jour.
[Check the version]
[Next]
Vous voyez alors ce qui suit, et l’appareil
redémarre.
4 Appuyez sur la touche UTILITY sur l’appareil
pour afficher le menu [UTILITY 2/3], puis
appuyez sur [USB CONNECT].
Lorsqu’une connexion est établie, «ID-0060»
s’affiche.
5 Cliquez sur [Next] dans l’outil de mise à jour du
micrologiciel.
La connexion est alors vérifiée.
[Remarques]
N’éteignez en aucun cas l’appareil à compter de ce
moment et jusqu’à ce que la mise à jour soit terminée.
[Conseils]
Si le câble USB est connecté par erreur au port
USB (MAIN) à l’arrière de l’appareil, le message
suivant s’affiche. Vérifiez la connexion, et connectez
correctement le câble au port USB situé sur le côté
droit de l’appareil.
[Connect the device and the computer]
[Next]
2 Utilisez un tournevis cruciforme pour retirer le
couvercle du port USB sur le côté droit de
l’appareil.
3 Utilisez le câble USB fourni pour connecter le
port USB (SUB) sur le côté droit de l’appareil à
l’ordinateur.
Câble USB (fourni)
[Finish the update]
[Finish]
[Remarques]
Une fois la mise à jour terminée, veillez à configurer les
réglages de date et heure, ainsi que le format utilisé
avant la mise à jour que vous avez confirmé à l’étape 4.
(Consultez la section «Configuration des paramètres
initiaux (premier démarrage)» dans le Mode d’emploi.)
Mise à jour du micrologiciel SUB
Une fois la mise à jour du micrologiciel MAIN
terminez, mettez à jour le micrologiciel SUB.
1 Double-cliquez sur le fichier «Update_
MCX500V***SUB.exe».
L’outil de mise à jour du micrologiciel démarre.
Other manuals for MCX-500
1
Table of contents
Languages:
Other Sony Mixer manuals
Popular Mixer manuals by other brands

BONISO
BONISO KO-819 manual

KSB
KSB Amaprop GDSTP-24130-MAN-0004 P1 Installation & operating manual

Yamaha
Yamaha KM802 operating manual

Kenwood
Kenwood KMX60 series instructions

Cuisinart
Cuisinart SmartPower HTM-5CH INSTRUCTION AND RECIPE BOOKLET

Kushlan
Kushlan 350 Gas Operating instructions and parts manual