manuals.online logo
Brands
  1. Home
  2. •
  3. Brands
  4. •
  5. Denon
  6. •
  7. Media Player
  8. •
  9. Denon Hs 5500 - Dn - Direct Drive Turntable Media... User manual

Denon Hs 5500 - Dn - Direct Drive Turntable Media... User manual

Other manuals for Hs 5500 - Dn - Direct Drive Turntable Media...

4

Other Denon Media Player manuals

Denon DNP-720AE User manual

Denon

Denon DNP-720AE User manual

Denon DNS1200 - USB DJ CD Player User manual

Denon

Denon DNS1200 - USB DJ CD Player User manual

Denon DN-300Z User manual

Denon

Denon DN-300Z User manual

Denon DNP-720AE User manual

Denon

Denon DNP-720AE User manual

Denon DNP-730AE User manual

Denon

Denon DNP-730AE User manual

Denon DN-F350 User manual

Denon

Denon DN-F350 User manual

Denon DN-V1700 User manual

Denon

Denon DN-V1700 User manual

Denon DBP-1611UD User manual

Denon

Denon DBP-1611UD User manual

Denon DN-300C User manual

Denon

Denon DN-300C User manual

Denon DNP-800 User manual

Denon

Denon DNP-800 User manual

Denon DNP-720AE User manual

Denon

Denon DNP-720AE User manual

Denon DNHD2500 - Dual DJ MP3 Player User manual

Denon

Denon DNHD2500 - Dual DJ MP3 Player User manual

Denon DN-700H User manual

Denon

Denon DN-700H User manual

Denon DNP-2000NE User manual

Denon

Denon DNP-2000NE User manual

Denon DN-501C User manual

Denon

Denon DN-501C User manual

Denon ceol RCD-N12DAB User manual

Denon

Denon ceol RCD-N12DAB User manual

Denon DNP-730AE User manual

Denon

Denon DNP-730AE User manual

Denon DN-F300 User manual

Denon

Denon DN-F300 User manual

Denon DNP-F109 User manual

Denon

Denon DNP-F109 User manual

Denon DBT-3313UD User manual

Denon

Denon DBT-3313UD User manual

Denon DN-501C Technical manual

Denon

Denon DN-501C Technical manual

Denon DNP-720AE User manual

Denon

Denon DNP-720AE User manual

Denon DNP-800 BL User manual

Denon

Denon DNP-800 BL User manual

Denon DBT-1713UD User manual

Denon

Denon DBT-1713UD User manual

Popular Media Player manuals by other brands

VidaBox LUX installation guide

VidaBox

VidaBox LUX installation guide

CasaTunes CT-3S quick start guide

CasaTunes

CasaTunes CT-3S quick start guide

Yamaha TSX-112 owner's manual

Yamaha

Yamaha TSX-112 owner's manual

Fantec MM-FHDL user manual

Fantec

Fantec MM-FHDL user manual

Visual Land Impulse quick start guide

Visual Land

Visual Land Impulse quick start guide

Philips GoGear Muse SA2MUS08 quick start guide

Philips

Philips GoGear Muse SA2MUS08 quick start guide

Fantec MM-HDRL user manual

Fantec

Fantec MM-HDRL user manual

Kvarta DVB Streamer quick start

Kvarta

Kvarta DVB Streamer quick start

Dune HD Duo 4K user manual

Dune HD

Dune HD Duo 4K user manual

Camos MMS-1000 manual

Camos

Camos MMS-1000 manual

Energy 75 Series user manual

Energy

Energy 75 Series user manual

Z3 Technology DME-03 user guide

Z3 Technology

Z3 Technology DME-03 user guide

Sony SVR-2000 Dimensions

Sony

Sony SVR-2000 Dimensions

Meicheng HD-1080K12 user manual

Meicheng

Meicheng HD-1080K12 user manual

DENAFRIPS ARCE owner's manual

DENAFRIPS

DENAFRIPS ARCE owner's manual

Topaz CMS Media Player Hardware user manual

Topaz

Topaz CMS Media Player Hardware user manual

InFocus LightCast user guide

InFocus

InFocus LightCast user guide

Samsung MP-80S Owner's instructions

Samsung

Samsung MP-80S Owner's instructions

manuals.online logo
manuals.online logoBrands
  • About & Mission
  • Contact us
  • Privacy Policy
  • Terms and Conditions

Copyright 2025 Manuals.Online. All Rights Reserved.

PROFESSIONAL MEDIA PLAYER & CONTROLLER
DN-HS5500
Owner’s Manual
Bedienungsanleitung
Manuel de l’Utilisateur
Manuale delle istruzioni
Manual del usuario
Bruksanvisning
取扱説明書
Unit: mm
Gerät: mm
Unité: mm
Unità: mm
Unidad: mm
Enhet: mm
単位: mm
mm
DECK1:ORANGE
DECK2:GREEN
NEXT FILE
B
LOCK
AUTO/INPUT BPM
FAST SEARTCH
MEMO
PRESET
DECK1/2
HOT LIST
ADD OMIT
MIRROR
25 26 27 28
30
31
33
32
34
36
35
37
38
39
40
41
42
29
19 20 21 22 23 24
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
4344454649 48 47
50
TOP PANEL DIAGRAM / ÜBERSICHT AUF DER SCHALTTAFEL OBEN /
SCHEMA DU PANNEAU SUPERIEUR / ILLUSTRAZIONE PANNELLO
SUPERIORE / DIAGRAMA DEL PANEL SUPERIOR / ÖVERSIKT ÖVER
TOPPANELEN / トップパネル /
REAR PANEL DIAGRAM / HINTERES ANSCHLUSSFELD-SCHEMA /
SCHEMA DU PANNEAU ARRIERE / SCHEMA PANNEAU ARRIERE /
DIAGRAMA DEL PANEL POSTERIOR / BAKPANELEN / リアパネル /
DECK1:ORANGE
DECK2:GREEN
NEXT FILE
B
LOCK
AUTO/INPUT BPM
FAST SEARTCH
MEMO
PRESET
DECK1/2
HOT LIST
ADD OMIT
MIRROR
330
300
120
DIGITAL
(PC/MIDI)
DECK1 DECK2
LINE OUT
1 2 3 4 5 6 7
II
2安全上お守りいただきたいこと
万一異常が発生したら、電源プラグをすぐに抜く
煙が出ている、変なにおいがする、異常な
音がするなどの異常状態のまま使用する
と、火災・感電の原因となります。すぐに
本体の電源を切り、電源プラグをコンセン
トから抜いて、煙が出なくなるのを確認し
てから販売店に修理をご依頼ください。
お客様による修理は危険ですので絶対にお
やめください。
電源プラグを
コンセント
から抜け
警告
内部に異物を入れない
通風孔などから内部に金属類や燃えやすい
ものなどを差し込んだり、落とし込んだり
しないでください。火災・感電の原因とな
ります。特にお子様のいるご家庭ではご注
意ください。
万一内部に異物が入った場合は、まず本体
の電源を切り、電源プラグをコンセントか
ら抜いて販売店にご連絡ください。
ご使用になる前に
正しく安全にお使いいただくため、ご使用の前に必ず
よくお読みください。
警告 この表示を無視して、誤った取
り扱いをすると、人が死亡また
は重傷を負う危険が差し迫って
生じることが想定される内容を
示しています。
この表示を無視して、誤った取
り扱いをすると、人が傷害を負
う可能性が想定される内容およ
び物的損害のみの発生が想定さ
れる内容を示しています。
【絵表示の例】
記号は注意(危険・警告を含む)を促す
内容があることを告げるものです。
図の中に具体的な注意内容(左図の場合は感
電注意)が描かれています。
記号は禁止の行為であることを告げるも
のです。
図の中や近傍に具体的な禁止内容(左図の場
合は分解禁止)が描かれています。
記号は行為を強制したり指示する内容を
告げるものです。
図の中に具体的な指示内容(左図の場合は電
源プラグをコンセントから抜け)が描かれて
います。
この取扱説明書および製品への表示では、製品を安全
に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害
や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな
絵表示をしています。その絵表示と意味は次のように
なっています。
内容をよく理解してから本文をお読みください。
安全上のご注意
注意
水が入ったり、濡らしたりしないように
雨天・降雪中・海岸・水辺での使用は特に
ご注意ください。火災・感電の原因となり
ます。
ご使用は正しい電源電圧で
表示された電源電圧以外の電圧で使用しな
いでください。火災・感電の原因となりま
す。
キャビネット(天板・裏ぶた)を外したり、
改造したりしない
こ内部には電圧の高い部分がありますの
で、触ると感電の原因となります。内部の
点検・調整・修理は販売店にご依頼くださ
い。
この機器を改造しないでください。火災・
感電の原因となります。
電源コードは大切に
電源コードを傷つけたり、破損したり、加
工したりしないでください。また重いもの
をのせたり、加熱したり、引っ張ったりす
ると電源コードが破損し、火災・感電の原
因となります。
電源コードが傷んだら、すぐに販売店に交
換をご依頼ください。
雷が鳴り出したら
電源プラグには触れないでください。感電
の原因となります。
落としたり、キャビネットを破損した場合は
まず本体の電源を切り、電源プラグをコン
セントから抜いて販売店にご連絡くださ
い。そのまま使用すると火災・感電の原因
となります。
2安全上お守りいただきたいこと
注意
電源コードを熱器具に近づけない
コードの被ふくが溶けて、火災・感電の原
因となることがあります。
濡れた手で電源プラグを抜き差ししない
感電の原因となることがあります。
この機器の上に花瓶・植木鉢・コップ・化粧品・
薬品や水などが入った容器を置かない
こぼれたり、中に入った場合、火災・感電
の原因となります。
風呂・シャワー室では使用しない
火災・感電の原因となります。
水場での
使用禁止
この機器の上に小さな金属物を置かない
万一内部に異物が入った場合は、まず本体
の電源を切り、電源プラグをコンセントか
ら抜いて販売店にご連絡ください。そのま
ま使用すると、火災・感電の原因となりま
す。
2取り扱いについて
電源プラグを抜くときは
電源プラグを抜くときは電源コードを引っ
張らずに必ずプラグを持って抜いてくださ
い。コードが傷つき、火災・感電の原因と
なることがあります。また、濡れた手で電
源プラグを抜き差ししないでください。感
電の原因となることがあります。
レーザー光源をのぞき込まない
レーザー光が目に当たると視力障害を起こ
すことがあります。
機器の接続は説明書をよく読んでから接続する
テレビ・オーディオ機器・ビデオ機器・ス
ピーカーなどの機器を接続する場合は、電
源を切り、各々の機器の取扱説明書に従っ
て接続してください。また接続は指定のコ
ードを使用してください。指定以外のコー
ドを使用したり、コードを延長したりする
と発熱し、やけどの原因となることがあり
ます。
電源を入れる前には音量を最小にする
突然大きな音が出て聴力障害などの原因と
なることがあります。
電源コードは確実に接続し、
束ねたまま使用しない
電源コードを接続するときは接続口に確実
に差し込んでください。差し込みが不完全
な場合、火災・感電の原因となることがあ
ります。また、電源コードは束ねたまま使
用しないでください。発熱し、火災の原因
となります。
2置き場所について
壁や他の機器から少し離して設置する
壁から少し離して据え付けてください。ま
た放熱をよくするために、他の機器との間
は少し離して置いてください。ラックなど
に入れるときは、機器の天面や背面から少
し隙間をあけてください。内部に熱がこも
り、火災の原因となることがあります。
次のような場所には置かない
火災・感電の原因となることがあります。
●調理台や加湿器のそばなど油煙や湯気が
当たるようなところ
●湿気やほこりの多いところ
●直射日光の当たるところや暖房器具の近
くなど高温になるところ
不安定な場所に置かない
ぐらついた台の上や傾いたところなど不安
定な場所に置かないでください。落ちたり
倒れたりして、けがの原因となることがあ
ります。
2取り扱いについて
移動させる場合は
まず電源を切り、必ず電源プラグをコンセ
ントから抜き、機器間の接続コードなど外
部の接続コードを外してからおこなってく
ださい。コードが傷つき、火災・感電の原
因となることがあります。
この機器の上にテレビなどを載せたまま移
動しないでください。倒れたり、落下して、
けがの原因となることがあります。
この機器に乗ったり、ぶら下がったりしない
特に幼いお子様のいるご家庭では、ご注意
ください。倒れたり、壊れたりして、けが
の原因となることがあります。
通風孔をふさがない
内部の温度上昇を防ぐため、ケースの上部
や底部などに通風孔が開けてあります。次
のような使いかたはしないでください。内
部に熱がこもり、火災の原因となることが
あります。
●あお向けや横倒し、逆さまにする
●押し入れ、専用のラック以外の本箱など
風通しの悪い狭い場所に押し込む
●テーブルクロスをかけたり、じゅうた
ん・布団の上に置いて使用する
5年に一度は内部の掃除を
販売店などにご相談ください。内部にほこ
りがたまったまま、長い間掃除をしないと
火災や故障の原因となることがあります。
特に、湿気の多くなる梅雨期の前におこな
うと、より効果的です。
なお、内部の掃除費用については販売店な
どにご相談ください。
重いものをのせない
機器の上に重いものや外枠からはみ出るよ
うな大きなものを置かないでください。バ
ランスがくずれて倒れたり、落下して、け
がの原因となることがあります。
機器の接続は説明書をよく読んでから接続する
オーディオ機器などの機器を接続する場合
は、電源を切り、各々の機器の取扱説明書
に従って接続してください。また接続は指
定のコードを使用してください。指定以外
のコードを使用したり、コードを延長した
りすると発熱し、やけどの原因となること
があります。
2使わないときは
長時間の外出・旅行の場合は
安全のため必ず電源プラグをコンセントか
ら抜いてください。火災の原因となること
があります。
2お手入れについて
お手入れの際は
安全のため電源プラグをコンセントから抜
いておこなってください。感電の原因とな
ることがあります。
2FMやAM放送を受信しているとき、本機の電源が入ってい
るとFMやAM放送の受信音に雑音が入る場合があります。
本機を使用しないときは電源を切ってください。
FMやAM放送を受信している場合
2キャビネットや操作パネル部分の汚れを拭き取るときは、
柔らかい布を使用して軽く拭き取ってください。
●化学ぞうきんをご使用の際は、その注意書に従ってくだ
さい。
2ベンジン・シンナーなどの有機溶剤および殺虫剤などが本
機に付着すると変質したり変色することがありますので使
用しないでください。
お手入れについて
2ふだん使わないとき
●必ずディスクを取り出し、電源を切ってくだ
さい。
●外出やご旅行の場合は、必ず電源プラグをコ
ンセントから抜いてください。
2移動させるとき
●衝撃を与えないでください。
●必ずディスクを取り出し、接続コー
ドを外したことを確認してからおこ
なってください。
使わないときは
–目次–
z主な特長...................................................................................................................2
xプラッター、スクラッチディスクおよび
スリップマットの取り付け..................................................................................3
c接続および設置のしかた...............................................................................4、5
v各部の名前とはたらき ...................................................................................6〜9
b電源を入れる ..........................................................................................................9
nファイルを選ぶ ..........................................................................................10〜14
m基本操作.......................................................................................................14、15
,ネクストファイル機能 .......................................................................................16
.スクラッチ............................................................................................................17
⁄0
シームレスループ/ホットスタート/スタッター
..........................................17、18
⁄1 A/Bトリム ............................................................................................................18
⁄2 オートBPM、エフェクター ....................................................................19、20
⁄3 プラッターエフェクト .......................................................................................21
⁄4 2Decksin1........................................................................................................22
⁄5 ミラーミックス....................................................................................................23
⁄6 D-SYNC機能について ..............................................................................23、24
⁄7 メモ機能(カスタムセッティングメモリー)................................................25
⁄8 文字入力について................................................................................................26
⁄9 ユーティリティー ......................................................................................27〜33
¤0 プリセット............................................................................................................34
¤1 互換性ファイル....................................................................................................35
¤2 保証とサービスについて ...................................................................................35
¤3 主な仕様 ................................................................................................................36
•付属品に付いて
梱包箱の中には、本体とは別に下記の付属品が入っています。
ご使用の前にご確認ください。
q取扱説明書 ...........................................................................................................1
wCD-ROM...............................................................................................................1
eピンプラグコード(RCA)................................................................................2
rUSBケーブル.......................................................................................................1
取り扱い上のご注意
2結露とは
冬期に暖房をした部屋の窓ガラスに水滴がつくような現象
をいいます。
2結露が起こる条件は
冬期などに本機を戸外から暖房中の室内に持ち込んだり、
部屋の温度を暖房などで急に上げたりすると本機内部の動
作部に露がつき、正常に動作しなくなることがあります。
結露は、夏にエアコンの風が直接当たるところでも起こる
ことがあります。その場合には本機の設置場所を変えてく
ださい。
結露現象について
2結露後の処置は
●結露が起こった場合は、電源を入れてしばらく放置して
おいてください。周囲の状況によって異なりますが、1
〜2時間で使用できるようになります。
●ディスクに露がついている場合がありますので、きれい
に拭き取ってください。
2テレビ放送の電波状態により、本機の電源を入れたままテ
レビ放送を見ると、しま模様が出る場合がありますが、本
機やテレビの故障ではありません。テレビ放送を見る場合
には本機の電源を切ってご覧ください。
テレビ放送の画面にしま模様が入る場合
日本語
1
日本語
2
日本語
日本語
特長
•2台のプレーヤーを搭載
DN-HS5500の大きな特長の一つは、1台で2台のプレ
ーヤーのように操作できることです。それぞれ独立し
たオーディオ出力を持つDeck1とDeck2を簡単なボタ
ン操作で切り替えることができるDN-HS5500には2台
分の能力と創造性が秘められています。
それぞれのDeckは全ての機能を独立して利用できるだ
けでなく、接続されているデバイスやミュージックラ
イブラリを共用することもできます。
•ブラシレスダイレクトドライブモーターによるターン
テーブルを搭載
12極ダイレクトドライブブラシレスモータはデノンの
110年間で培った技術を盛り込み、0.5秒以内で定速度
に立ち上がる2.5kg-cmの高起動トルクを有しています。
このためDJはアナログターンテーブルと同じ操作感を
得ることができます。ターンテーブルは33rpmと
45rpmに切り替えることができます。
•ハードディスクドライブ/CDドライブをオプション設
定
オプションのスリムタイプCDドライブ(BU5501)ま
たはハードディスクドライブ取り付けキット
(BU5502)+2.5インチのハードディスクドライブ*
(BU5503)をDN-HS5500に組み込むことにより、内
蔵再生デバイスのひとつとして利用できます。
DJは2台のDN-HS5500にこれら2つのオプションを装
着することで、さまざまなメディアに対応したDJシス
テムを持つことができます。
✽パラレルATAタイプのみ対応
•外部USBデバイスのサポート
DN-HS5500は、複数の外付けUSBデバイス(マススト
レージクラス)をUSB2.0のハブを経由してサポートし
ます。(ハブは別売)iPod、USBフラッシュメモリや大
容量のUSBハードディスクドライブを接続するとこれ
らに保存されているmp3/wavのファイルを利用できま
す。これらのデバイスをDN-HS5500に接続することに
より本機に搭載されている機能、(例えばインスタント
スタート、シームレスルーピング、スクラッチ、ファ
イルサーチやその他の機能)が利用できます。
✽一度に4個のマスストレージデバイスを接続できます。
✽iPodはマスストレージクラスのみのサポートとなります。
•MIDIインターフェース&コントローラ
DN-HS5500はメディアプレーヤーであると同時に、
MIDI対応のDJソフトウエアのオーディオインターフェ
ースやコントローラとして機能します。好みのDJソフ
トウエアをコントロールする機能と、ハードディスク
ドライブに保存されている何千、何万という楽曲ファ
イルを再生する機能により、完全なバックアップシス
テムを実現できます。
✽対応OS:MacOSX10.4またはそれ以上、WindowsXP
SP2?
•USBAUDIOインターフェース
現在、市場のほとんどのDJ向けMIDIコントローラはサ
ウンドカードを内蔵していません。DN-HS5500は自
身にUSBオーディオインターフェース(サウンドボー
ド)を内蔵しています。これによりサウンドボードの
選択の煩わしさや追加の出費がありません。内蔵され
たシリーズ電源により最適な電気特性が与えられ、優
れたオーディオ特性を実現しています。また、より忠
実な音声再生のため、バーブラウン社(製造はTI社)
の24bitDACを搭載しています。
USBオーディオのインターフェースは2組のステレオ
アウトプットを持ち、44.1KHzのサンプリングレート
で低レイテンシのASIO/OSX CORE AUDIvOをサポー
トしています。
•D-Sync.
2台のDN-HS5500を1本のRJ45ケーブルで接続する
ことにより、一方をマスタープレーヤー、他方をリモ
ートプレーヤーとして操作することができます。D-
Sync中はリモートプレーヤー側でもマスタープレーヤ
ー側に接続されている全てのデバイスが利用できます。
•5種類のDSPエフクト
ダンスフロアやライブのムードを作り上げることは、
内蔵エフェクトを使用することで簡単にできます。エ
フェクトは簡単に起動でき、Dry/Wetやパラメータが
調整が可能です。内蔵エフェクトは以下のとおりです。
フランジャー、フィルター(High-Mid-Low)、エコー、
エコーループ、テイルエコー
•3種類のプラッターエフェクト
•ブレーキ(リアルタイムに調整可能)
•ダンプ(リバース再生の応用。リバースした時間分進
んでから通常再生に戻る)
•リバース(音楽を逆転再生する。同時にプラッターも
逆回転する。)
•ミラーミックス
デノン独自のミラーミックス機能は、Deck1と同じ楽
曲を指定時間分(1/8、1/4、1/2、3/4、1/1、2/1
BPM)遅らせてDeck2から音声出力するエフェクト機
能です。
これにより、ビートジャグリング(=2枚使い)のト
リックプレイを1台のDN-HS5500で可能にしました。
また、スクラッチ/リバース/ダンプ再生などにも対応
しています。
•3.8インチ大型ディスプレー
この高輝度のLCDには、ユーザがマニュアルを読まな
くても最初から直感的に操作できるようアイコンやパ
ラメータが表示されます。
また、このディスプレーのスクリーンを2分割して同
時にDeck1とDeck2のモニター表示をするモード
(Dual)と、画面全体にどちらか一方のデッキのモニタ
ー表示をするモード(Single)があります。
•ピッチレンジとピッチの分解能
ロングミックスするDJには高精度のピッチ分解能が要
求されます。DN-HS5500ではピッチレンジが4%では
0.02%、10〜16%では0.05%の分解能を実現していま
す。もちろん24%/50%/100%のピッチレンジも利用
できます。
✽100mmのロングストロークのピッチスライダーを使用し
ているため、滑らかなミキシングができます。
•キーボードのサポートとファイル検索
DN-HS5500は3タイプ(Qwerty, Qwertz, Azerty)、9
ヶ国語のUSBキーボードをサポートしています。これ
により楽曲検索(アーチスト検索、アルバム検索、タ
イトル検索、ジャンル検索、年代検索、BPM検索、フ
ァイルネーム検索、ホルダー検索)がより簡単になり
ます。更に、ショートカットキーは種々の機能や
Latin-1のキャラクター検索に利用できます。
•プレイリストの作成とホットリスト
プレイリスト機能は、プレイリストの作成、編集と3
種類の異なるプレイリストカテゴリー(Top 40,
Favorite,YouOwnCustomlist)への保存ができます。
ホットリストは、パーティの最中にいたるところで寄
せられるリクエストや楽曲を保存しておくプレイリス
トです。
一度その楽曲が再生されると、その楽曲にチェックマ
ークが付き、再生済みであることを表します。
キーアジャスト:
キーアジャスト機能は、再生スピードを調整しても、本
来のボーカルや楽器の音のキーを維持します。
•ホットスタートとシームレスループ:
2つのホットスタート(A1とA2)は簡単に設定でき、
直ぐにシームレスループに入ることができます。ホッ
トスタートはスタッターポイントとしても使用するこ
とができます。
•LoopA/BTrim
シームレスループをするためのAまたはB点を簡単に調
整することができます。
•メモ機能
キューポイント、BPM、ピッチのセッティング゙とレ
ンジ、ピッチのON/OFF、キーアジャストのON/OFF
やシームレスループのAとBの各データを後で呼び出し
可能なようにファイルへ直接記録します。
•クロスフェード付きネクストファイル機能
再生を止めることなく次の楽曲を様々な方法で検索で
き、ユーザの操作で検索した次の楽曲へシームレスに
クロスフェードします。
✽クロスフェード時間はユーザが調整します。
•楽曲ファイルのインポート/エクスポート
内蔵のハードディスクドライブ(オプション装着時)
やその他の接続されているUSBデバイスに楽曲ファイ
ルのインポートやエクスポートができます。
•マルチファンクションプラッターモード
Deck1/2で以下の機能が選択できます:
•スクラッチ
•ピッチベンド
•フレームサーチ
•4種類のBPMカウンター
•オートビートカウンター
•マニュアルTAP入力
•マニュアルBPM入力
•MP3/WAV BPMメタデータ(ID3tagにデータベンド
フェーダーがあった場合)
•ディレクショナルスクラッチレバー
デノンオリジナルの機能。従来の両方向スクラッチは
勿論、フォワードのみを選択した場合はミキサーのク
ロスフェーダによるカット操作と同じパフォーマンス
を生み出します。
•リレープレー
リレープレーはDeck1/Deck2間または二つのプレーヤ
ー間で可能です。
•3種類のピッチベンド
(スクラッチディスク、ベンドボタン、またはターン
テーブルを直接触る)
•クイックジャンプ/ビートジャンプ
素早く簡単にサーチができます。トラックやファイル
の中でクイックジャンプ機能を使用すると、ユーザが
設定した時間、例えば10秒間隔で移動できます。ビー
トジャンプは規定のBPM値、例えば8ビート間隔で移
動できます。
•2種類のCUE方式
従来のデノンのCUE方式に加え、他の一般的なCUE方
式もサポートしています。
•インサタントスタート(0.02秒)
•スタート(すべてのデノンのミキサーで使用可能)
•デジタル出力
•ソフトウエアはUSBでアップグレード可能
DENON DJは、ユーザからの貴重なフィードバックに
基づき、随時、現在の機能に細かな改良を施したり、
新たな機能を追加したりしています。これらの新たな
プラグインはいつも無料で以下のウエブサイトから入
手が可能です。
www.denondj.com
1主な特長
3
日本語
日本語
(2)設置
DN-HS5500は、水平に設置してください。
(3)アナログレコード用アダプターの取り付け
アナログレコードを付属のアダプターを使用して本機に取り付けることができます。
これにより自分のお気に入りのアナログレコードを取り付け、アナログターンテーブルの感覚で操作できる設計
となっています。
*使用するアナログレコードは平らなそりのないものを使用してください。
•アナログレコード用アダプター
qアダプター(2).............................................................1
w十字穴付きネジ .............................................................3
e取り付けプレート .........................................................1
ご注意:
取り付けるアナログレコードにより、スリップマット
との摩擦が十分でなく正常に再生できない場合があり
ます。そのようなときはもっと厚いディスクまたはよ
り重いディスク等、違うディスクに変えてください。
1. 17cmアナログレコードの穴にアダプター(2)を乗せ
てください。
2. 十字穴付のネジ3本でフィックスプレートに取り付け
ます。
3. モーターのD形状の部分にアダプター(2)をD形状の
穴を合わせて挿入します。
4. アダプター(2)の上に図3の矢印の方向にアダプター
(1)を押し込みます。
十字穴付きネジ
取り付けプレート
17cmレコード
アダプター(2)
図1
図2 17cmレコード
アダプター(2)
アダプター(1)
スリップマット
アダプター(1)
2
プラッター、スクラッチディスクおよびスリップマットの取り付け
(1)
プラッター、スクラッチディスクおよびスリップマットの取り付け
•付属品について 1. プラッターをモーターのテーパーボスに挿入し、装着
します。
2. プラッターの上にスリップマットを置きます
3. スクラッチディスクをモーターの軸のD形状に合わせ
て挿入します。
ご注意: スクラッチディスクの溝印刷されている面を
スリップマット面に接触するようにしておい
てください。
4. アダプター(1)を図2の矢印の方向に押し込み、上よ
り付属の十字穴付きネジ゙2本で取り付けます。
ご注意: アダプター(1)の押し込む方向を間違わない
ようにしてください。
qプラッター......................................................................1
wスクラッチディスク .....................................................1
eスリップマット .............................................................1
rアダプター (1)............................................................1
t十字穴付きネジ .............................................................2
スクラッチディスク
(溝印刷されて
いる面を下にす
る。)
軸のD形状部
スリップマット
プラッター
テーパーボス
(モータ−)
図1
スクラッチディスク
図2
図3
アダプター(1)
警告:
•モーターには、触らないようにしてください。
•プラッターを取り付ける前には電源を入れないでく
ださい。
ご注意:
本機にプラッタ−を取り付けた状態で持ち運びをすると
きは、プラッタ−が脱落しないように注意してください。
4
日本語
日本語
3接続および設置のしかた
(1)接続
1. 本機の電源を切ってください。
2. 本機の出力端子にRCAピンコードを接続し、他の方をミキサーの入力端子に接続してください。
DECK1:ORANGE
DECK2:GREEN
NEXT FILE
B
LOCK
AUTO/INPUT BPM
FAST SEARTCH
MEMO
PRESET
DECK1/2
HOTLIST
ADD OMIT
MIRROR
CH6フェダージャックCH4フェダージャック
DN-X1500
DN-HS5500
3.5mmステレオミニコード
デッキ2
フェダー
ジャック
CH6入力ジャックCH4入力ジャックRCAピンコード RCAピンコード
ライン1出力ジャック ライン2出力ジャック
外付けUSBハードディスク
USB接続ポータブ
ルMP3プレーヤー
USBフラッシュ
USBキーボード
USB2.0/ハブ
*シングルデバイスはハブ
を経由しないで直接接続
してください。
移動/編集ファイル
注意:
•コントロールコードは弊社のミキサーに付属しているものを使用してください。その他のコントロールケーブルを使用すると機器に思わぬ害を与える場合があります。
•コントロールコードを接続するときは、必ず電源を切ってください。電源を入れたまま接続すると、本機が正しく動作しないことがあります。
USBB端子
3.5mmステレオミニコード
デッキ1
フェダー
ジャック
DENONPC/MACアップグレード
アプリケーションとASIOドライバ
ーアプリケーションがインストー
ルされているコンピュータ
本機の接続可能なコンピュータのOS
バージョン:
WindowsXPSP2
MacOSX10.4またはそれ以上
USBA端子
このOSバージョン以外のコン
ピュータでは、USBMIDIに対
応していないため、本機とUSB
で接続後、コンピュータが異常
動作する場合があります。
5
日本語
日本語
F1 TIMEボタン
13 F2 TITLE/ID3ボタン
14 F3 CONT./SINGLEボタン
15 F10
クイックジャンプの設定を切り替える。
キーボード
10
9
7
5
6
DN-HS5500フロントパネルボタン
1
↓
PARAMETERSノブ
(スクロールアップ)
↓PARAMETERSノブ
(スクロールダウン)
2
ENTER PARAMETERSノブを押す
ESC BACKボタン
TAB デッキの切り替え
(キーボード入力)
INSERT SOURCEボタン
Windows PLAYLISTボタン
ALT NEXTFILEボタン
3. あらゆるタイプのUSBデバイス
qバス電源だけを使用すると、USBデバイスの動作が
不安定になることがあります。
wUSBデバイスの仕様にもよりますが、なかには例え
ば複数のデバイスを用いるときなどに、識別されな
いデバイスもあります。
eUSBデバイスが認識されない場合は、いったん外し
て接続しなおすと認識されることがあります。
rデバイスからホスト装置にUSB規格に適合しない方
法で電力が供給されるような場合は、ホスト装置に
損傷を与えかねません。そのようなデバイスは使用
しないでください。
tDN-HS5500によって選択、操作されているときや、
データベースの作成が行われているとき、USBデバ
イスの接続を切らないでください。デバイスにアク
セスされている間に接続を切ると、ファイル等に損
傷を与える恐れがあります。
y大容量USBデバイスや、特にデータ記憶用に設計さ
れていないUSBデバイス(MP3プレーヤーなど)の
場合は、DN-HS5500に接続された後、認識される
までに多少時間がかかることがあります。
uコンプライアンステストに合致または適合している
デバイスを使用してください。
注意:
•
上表に記載された以外のキー(文字)は、文字を入
力するときに用いられます。使用可能な文字のリス
トは、文字入力についてをご覧ください。
従来、デッキの切り替えはキーボードのTabキーで
しかできなかったのですが、いまではTabキーのほ
かに、サーチ時にPARAMETERSノブを操作して、ノブ
を操作した側のデッキに対してキーボード入力を有効に
することも可能になっています。
5. iPod®
q使用できるのはWindowsフォーマットのiPodだけで
す。MacintoshフォーマットのiPodは使用できませ
ん。
wiTunesからiPodに転送されたMP3/WAVファイル
は、読み取り専用ファイルです。これらのファイル
ではMEMO機能は使用できません。
eiTunesでは、Summary−Optionsの
Manuallymanagemusicにチェックマークを付け
てください。
riTunesからiPodに転送されたMP3/WAVファイル
は、iPod専用のファイル名で管理されますので、元
のファイル名では検索することができません。ID3
タグ(アーティスト、アルバム、タイトル、ジャン
ル、年、BPMなど)を用いて検索するようお勧めし
ます。
✽iPodおよびiTunesはAppleComputer,Incの商標ま
たは登録商標です。
6. その他
qDN-HS5500では、ソフトウェアはUSBデバイスを
用いてアップデートできますが、デバイスが認識さ
れるには多少時間が必要な場合がありますので、ご
注意ください。
wUSB規格に適合するケーブル以外は使用しないこと。
改造USBケーブルを使うと、DN-HS5500に損傷を
与える恐れがあります。
eデバイスのフォルダに多数のファイルが格納されて
いると、検索に多少時間がかかり、動作が不安定に
なることがあります。各フォルダのファイル数は
1000未満にとどめてください。
注意:
•DN-HS5500をコンピュータに接続するとき、
DENON DJ Music Manager以外のソフトウェアを
使用しないでください。
DENON DJ Music Manager以外のソフトウェアを
使用すると、HDDのデータが破壊されたり、DN-
HS5500に故障が生じたりする恐れがあります。
接続されているデバイスについて
1. USBハブ
q最大4つの大容量記憶装置と1台のキーボードが接続
できます。
w複数のUSBハブを接続することはできません。
e転送性能を確保するため、必ず高速の互換性デバイ
スを使用してください。(hi-speed USBのロゴが付
された製品をお勧めします)
rバス電源式USBハブは給電容量が小さいので、この
方式のハブに接続されたUSBデバイスは動作が不安
定になる恐れがあります。大きな電力が必要なUSB
HDDを使用するときや、複数のUSBデバイスを使用
するときは、必ず自己電源式USBハブを使用してく
ださい。
t自己電源式USBハブを使用するときは、使用時に必
ず電源を供給してください。
yUSBハブに接続されているUSBデバイスがDN-
HS5500によって認識されない場合は、一度接続を
切って再度接続してみてください。ハブに複数のデ
バイスが接続されている場合は、接続の順序を変え
るだけで認識されることがあります。まず、ひとつ
のデバイスを接続して認識されているかどうかをチ
ェックし、次のデバイスを接続してまたチェック、
というようにするのが最善です。
uUSBハブを DN-HS5500に接続するときは、DN-
HS5500の電源をオフにしてください。
2. USBキーボード
qUSBキーボードはQwerty、Qwerts、Azertyタイプ
のみサポートしています。
w複数のユニットを接続しないこと。複数のユニット
を接続すると、適正な動作が妨げられます。
eDN-HS5500はキーボードから操作できます。使用
可能なキーとそれぞれの機能については、右の表を
ご覧ください。
16 F11 LCDディスプレイを反転。
17 F12 ファイル検索のステップ数を切り
替える。 4. DENONDJMusicManager
qWindows XP Service Pack2オペレーティングシス
テムが搭載されているコンピュータ。
wDENON DJ Music Managerが動作できるだけの十
分なフリースペースを持つHDD。(20MB)
eUSB2.0接続端子
3
4
PageUp −
PageDown
11
12
−
8TAB+Shift
D-SYNC状態ではないとき、キー
ボードで操作できる機器を切り替
えます。