Hario MSCS-2TB User manual

取扱説明書
Instruction Manual
特 長
お買いあげ誠にありがとうございます。
正しくご使用していただくため、この取扱説明書を必ずお読みください。
また、お読みになりましたら、大切に保管してください。
Thank you very much for your purchase.
To use the product correctly, please be sure to read this
instruction manual.
After reading the manual, store it in a safe place.
セラミックコーヒーミル・スケルトン
Ceramic Coffee Mill Skerton
Features
◆
If you turn the grind adjustment nut too far to the right, ceramic
burr touches another burr and it may cause a malfunction.
◆
If small split beans or other objects get into the level difference
inside
the unit (hopper) or the gaps, the coffee beans may not fall
down smoothly and the handle may freely spin. When grinding the
coffee beans, occasionally tap the unit lightly.
◆With long-term use, the mill may wear and become blunter.
When the amount of beans that can be ground drops significantly,
it is time to replace
the product.
◆
Do not use for anything other than coffee beans, because doing so
may break
the mill.
◆
Do not put your fingers inside the mill when turning the handle,
because doing so is dangerous.
◆
Please note that if ceramic burr is hit against hard material
or the product is dropped, it may result in chipping or damages to
ceramic burr.
◆
Please use the anti-slip cover so as not to damage the table
etc.
under the glass.
Please spin the handle clockwise. Never freely
spin the handle or turn it in reverse, because
doing so will damage the mill.
Do not let children use this product. Do not use
next to a child and keep out of reach of children.
Do not use oil for cleaning.
Handling precautions
◆
粗さ調節ナットを時計回りに回転しすぎると、臼同士が接触して
臼を傷め、
故障の原因になることがあります。
◆
ホッパー内の段 差 や、すき間に小さく割れた豆等が入り込み、コーヒー
豆がスムーズに落ちずハンドルが空回りすることがあります。使用中、
時々本体
を軽くたたきコーヒー豆を挽いてください。
◆
長期間のご使用により、臼が磨耗して切れ味が落ちる場合が
あります。挽ける豆の量が著しく少なくなった時が製品のお取り
替えの目安です。
◆
破損の原因となりますので、コーヒー豆以外には
ご使用なさらない
でください。
◆
危険ですのでハンドルを回す際は臼に指を入れないでください。
◆
セラミック製の臼を硬いものにぶつけたり、本体を落としたりすると、
臼がカケたり、割れたりする原因となりますのでご注意ください。
◆
ガラスの底でテーブル等を傷つけないように、滑り止めカバー
をつけて
ご使用下さい。
ハンドルは必ず時計回りに回してください。逆回転
や空回しは挽き臼を傷めますので絶対にしないで
ください。
お子様に使用させないでください。また、幼児の
そばで使用したり、幼児の手の届く所に置かないで
ください。
お手入れの際は油を差さないでください 。
お取り扱い上の注意
ガラスのお取り扱い上の注意/Handling precautions-Glass
直火にかけられません。
ガラスは割れるものです。洗浄やご使用時はていねい
にお取扱いください。
お子様に使用させないでください 。また 、幼児のそばで
使用したり、幼児の手の届く所に置かないでください。
Do not expose to direct flames.
Handle the glassware with the utmost care.
Do not let children use it.
Do not put it on the place where it is used by
children, and children hand reaches.
◆Refrain from using cracked, chipped, or highly-scratched glass
since it may break unexpectedly.
◆Do not use a metal spoon inside the glass bowl. It may cause
breakage.
◆Be careful when handling chipped or broken glass parts.
◆Please follow your local rules regarding the disposal.
●臼はセラミック製、金属部はステンレスを使用していますので、
丸洗いができます。
●セラミック製臼ですので金属臭がなく、錆びません。
切れ味が良く、磨耗しにくい特性を持っています。
●滑り止めカバー付きなので安定して挽くことができます。
●フタをすればコーヒー粉の保存容器になります。また、
ミル本体はフタの上に重ねられるので、省スペースで収納
できます。
●The burr is made from ceramic.The metal parts are stainless
steel. All parts can be washed.
●Ceramic burr dose not have metal smell and will never rust.
In addition, it provides consistent and durable performance.
●The anti-slip cover helps stable grinding.
●When the lid is put on, the container can be used for storing
ground coffee. The burr unit can be placed onto the lid for
storage in a compact space.
◆ヒビ、欠け、強いスリ傷の入ったものは、思わぬときに破損する
ことがありますので、使用しないでください。
◆ガラス器の内面を、金属スプーンなどで強くたたいたり、強くこ
すったりしないでください。破損の原因になります。
◆破損した際のお取扱いは、ケガをしないよう十分ご注意ください。
◆破棄する際は、各自治体の指示に従いお出しください。
〒103-0006東京都中央区日本橋富沢町9-3
フリーダイヤル:0120-39-8208
http://www.hario.com
製品についてのお問い合わせ先
9-3 Nihonbashi Tomizawa-Cho,
Chuo-ku,Tokyo 103-0006 Japan
http://www.hario.jp MSCS-2-EX 説明書 1501

ガラスのお手入れの方法/Product care - Glass
洗浄する場合は、やわらかいスポンジに中性洗剤を
使用してください 。
やわらかいスポンジでも、下図のようにガラスに 傷 の
つくスポンジやクレンザーは 使 用しないでください 。
思わぬときに破損する原因となります 。
◆本製品
は食器洗い乾燥機のご使用ができます。ご使用の際は、お手持ち
の食器洗い乾燥機の取扱説明書をよくお読みください 。
◆ガラスの汚れのひどいときは「家庭用漂白剤」を薄めてご使 用ください 。
その際「家庭用漂白剤」の取扱注意事項を必ずお守りください 。漂白後は
十分に水洗いしてください 。
臼はセラミック製、金属部はステンレスを使用していますので、丸洗い
ができます。また、臼の部分を分解してお手入れすることもできます。
分解する際、部品をなくさない様にご注意ください。
※
臼にはコーヒーの油分が付着します。薄めた中性洗剤に浸け置きにし、十分に
すすぎ洗いしてください。洗浄後は、完全に乾燥させてからご使用ください。
※
Coffee oil adheres to the burr. Immerse the burr in diluted neutral detergent,
and then thoroughly rinse out it. After washing, let it dry completely.
The burr unit can be dismantled and maintain them. Please mind not to
lose components when decomposing. The burr is made from ceramic
and the metal parts are made from stainless steel. All parts can be
washed.
臼の取り外し方/
/
How to remove the burr
①固定ネジを反時計回りに回して取り外し、ハンドル・ストッパー
を外します。
②粗さ調節ナットを反時計回りに回して取り外し、ワッシャーを
外します。
③臼を下から抜きます。
臼部のお手入れの方法/Product care - Burr unit
スポンジ 中性洗剤
台
所
用
スチールたわし
クレン ザ ー
ク
レ
ン
ザ
ー
研磨材入
ナイロンたわし
研磨材付
スポンジ
Sponge
Mild dish detergent
Steel brush
Abrasive cleanser
+ metal brush
Cleanser
Abrasive cleanser
+ sponge
①Turn the locking screw counterclockwise and remove it,
handle and stopper.
②Turn the grind adjustment nut counterclockwise and remove
it and washer.
③Remove the burr from the under.
◆This product may be washed in a dishwasher.
Pleasefollow the instructions ofdishwasher properly.
◆Diluted household bleach may be used for cleaning tough stains
on the glass. When using household bleach always follow the
instructions properly.
Please wash the glass thoroughly after bleaching.
ワッシャー/Washer
固定ネジ/Locking screw
ハンドル/Handle
ストッパー/Stopper
粗さ調 節ナット/
Grind adjustment nut
臼/
Burr
Putthesmallamountofcoffeebeansintothehopperandadjustthe
grindlevel
withgrindingbeans.(ReferAdjustingthecoffeegrind.)
10-12gisnormallygoodforoneserving(120ml).Donotputbigamount
ofbeansintothehopperatoncenottomakebeansspring
out.
Holdthegrindertightlyandspinthehandleclockwiseslowlytogrind
beans.
(Donotspinthehandlecounterclockwisenottodamagetheburr.)
1.
3.
2.
1.
3.
2.
細挽き
Fine 中細挽き
Medium fine
中挽き
Medium 粗挽き
Coarse
挽き方
粒度
(めやす)
Particle
size
抽出器具
Equipment
ペーパードリップ (V60)
Paper drip
コーヒーメーカー
Coffee maker
プレス式コーヒーメーカー
French press
ネルドリップ
Nel drip
ペーパーレスフィルター
(Cafeor)
Paperless filter
水たてコーヒー器具
Water drip
サイフォン
Syphon
●
●
●●
●
●
●●
●●
●
●●
●
(グラニュー糖程度)
(ザラメ程度)
(グラニュー糖・
ザラメの中間)
(グラニュー糖・
ザラメの中間)
コーヒーを淹れる器具に適した挽き方
Theappropriatewaytogrindforcoffeeequipment.
Due to the difference of the way to grind depending on equipment,
please follow the instruction manual of the equipment.
※Please use fresh coffee beans every time.
器具によっては豆の挽き方が異なる場合がありますので、ご使用にな
る器具の取扱いに従ってください。
※コーヒー豆はいつも新鮮なものをご用意ください。
ご使用の際は/
When using
少量の豆を入れて挽きながらコーヒー粉の粗さを調節してく
ださい。(調節方法を参照してください。)
コーヒー1杯分が約10〜12gです。1〜2杯分をコーヒー豆入れ
(ホッパー)に入れてください。一度に多く入れますとハンドル
が重くなったり、豆が飛び出したりします。先に入れたコーヒー
豆が少なくなってから追加して
ください。
本体を手でしっかりおさえ、ハンドルを時計回りにゆっくり回すと豆
が挽けます。
※ハンドルを逆回転(左回し)させると、挽き臼を
傷めますので絶対にしないでください。
Use a soft sponge and mild dish detergent
for cleaning.
Even when using a soft sponge, do not use
the sponges or cleansers shown below that
will damage the glass. Doing so may cause
the glass to break unexpectedly.
コーヒー粉の粗さ調節方法/
Adjusting the coffee grind
材質のご案内 / Material guide
①Turn the locking screw counterclockwise and remove it.
②Remove the handle and stopper.
③Turn the grind adjustment nut to the desired grind level.
※
Turn right (clockwise) to make the grind finer,
and turn left (counterclockwise) to make it coarser.
④Lock the grind adjustment nut with the stopper.
⑤Install the handle and locking screw.
①固定ネジを反時計回りに回して取り外します。
②ハンドル・ストッパ ーを 取 り外します 。
③ 粗さ調 節ナットを 回し 、お好みの粗さに調節します。
※右(時計回り)に回すほど細かく、左( 時 計 と 逆 回 り )に回すほど粗く挽けます。
④ストッパーで粗さ調 節ナットを 固 定します 。
⑤ハンドル・固定ネジを取り付けます。
固定ネジ/Locking screw
:ステンレス/
Stainless steel
ストッパー/Stopper
:ステンレス/
Stainless steel
粗さ調 節ナットをお 好み
の位置に固定します。
Lock the grind adjustment nut
in the desired position.
ハンドル/Handle
:ステンレス/
Stainless steel
粗さ調 節ナット/
Grind adjustment nut
:ステンレス/
Stainless steel
右( 時 計 回 り )に回すほど細かく、
左( 時 計 と 逆 回 り )に回すほど粗く
挽けます。
Turn right (clockwise) to make the
grind finer,and turn left (counter-
clockwise) to make it coarser.
Fine
Coarse
グリップ/Grip
:ポリプロピレン/
Polypropylene
ガラスボール/Glass bowl
:耐熱ガラス(耐熱温度差120℃)/
Heatproof glass
(Heatproof temperature difference 120℃)
フタ/Cap
:ポリプロピレン/
Polypropylene
ホッパーフタ/Hopper cover
:シリコーンゴム
/Silicone
滑り止めカバー/
Anti-slip cover
:シリコーンゴム/Silicone
本体(ホッパー)/Body (Hopper)
:ポリプロピレン/
Polypropylene
Open
開ける
閉める
Crose
●ガラスボール:日本製/Glass bowl:MADE IN JAPAN ●その他:中国製/Other:MADE IN CHINA
Other Hario Coffee Grinder manuals