Sony BC-1WD User manual

1993 Sony Corporation
3-203-445-01(1)
取扱説明書 Page 2
Operating Instructions Page 13
Mode d’emploi Page 20
Bedienungsanleitung Seite 27
JP
GB
FR
DE
警告
電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、
火災や人身事故になることがあります。
この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取り扱
いかたを示しています。この取扱説明書をよくお読みのうえ、製品を安
全にお使いください。お読みになったあとは、いつでも見られるところ
に必ず保管してください。
BC-1WD
BC-1WDCE
Battery Charger

2
警告表示の意味
このオペレーションマニュアル
および製品では、次のような表
示をしています。表示の内容を
よく理解してから本文をお読み
ください。
危険
この表示の注意事項を守らない
と、破裂、発熱、液漏れにより
死亡や大けがになります。
警告
この表示の注意事項を守らない
と、火災や感電などにより死亡
や大けがなど人身事故につなが
ることがあります。
注意
この表示の注意事項を守らない
と、感電やその他の事故により
けがをしたり周辺の物品に損害
を与えたりすることがあります。
注意を促す記号
火災
感電
注意
行為を禁止する記号
禁止
ぬれ手禁止
分解禁止
行為を指示する記号
アース線を
接続せよ 強制 プラグをコン
セントから抜く
ソニー製品は安全に十分に配慮して設計されています。しかし、電気製品はまち
がった使いかたをすると、火災や感電などにより死亡や大けがなど人身事故につ
ながることがあり、危 険 で す。
事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
安全のための注意事項を守る
4〜6ページの注意事項をよくお読みください。
定期点検を実施する
長期間安全に使用していただくために、定期点検を実施することをおすすめしま
す。点検の内容や費用については、ソニーのサービス担当者または営業担当者
にご相談ください。
故障したら使用を中止する
ソニーのサービス担当者、または営業担当者にご連絡ください。
万一、異常が起きたら
,1電源を切る。
2電源コードや接続コードを抜く。
3ソニーのサービス担当者、または営業担当者に修
理を依頼する。
,すぐに電源を切り、消火する。
異常な音、
におい、煙が
出たら
安全のために
日本語
炎が出たら

3
目次
警告.......................................................................................... 4
注意.......................................................................................... 5
電池についての安全上のご注意 ................................................... 6
概要 .............................................................................................. 7
各部の名称と働き......................................................................... 9
充電のしかた .............................................................................. 10
仕様 ............................................................................................ 12
JP
日
本
語

4
警告
火災
火災
感電
感電
下記の注意を守らないと、火災や感電により
死亡や大けがにつながることがあります。
分解禁止
分解しない、改造しない
分解したり、改造したりすると、感電の原因とな
ります 。
禁止
内部に水や異物を入れない
水や異物が入ると火災や感電の原因となりま
す。
万一、水や 異物が入ったときは、すぐに電源を
切り、電源コードや接続コードを抜いて、お買い
上げ店またはソニーのサービス窓口にご相談く
ださい。
指定された電源コードを使用する
指定以外の電源コードを使用すると、火災や感
電の原因となります。
禁止
電源コードを傷つけない
電源コードを傷つけると、火災や感電の原因と
なります。
•電源コードを加工したり、傷つけたりしない。
•重いものをのせたり、引っ張ったりしない。
•熱器具に近づけたり、加熱したりしない。
•電源コードを抜くときは、必ずプラグを持って
抜く。
万一、電源コードが傷んだら、お買い上げ店ま
たはソニーのサービス窓口に交換をご依頼くだ
さい。
禁止
油煙、湯気、湿気、ほこりの多い場
所では設置・使用しない
上記のような場所で設置・使用すると、火災や
感電の原因となります。
表示された電源電圧で使用する
機器に表示されたものと異なる電源電圧で使用
すると、火災や感電の原因となります。
禁止
指定のバッテリーパック以外の充電
には使用しない
取扱説明書に指定されているバッテリーパック以
外のものを充電すると、火災や感電の原因とな
ります 。
禁止
接点部に金属類を差し込まない
バッテリー接点部にコイン、ヘヤ−ピン、ネックレ
スなどの金属類を差し込むと、火災や感電の原
因となります。

5
注意
下記の注意を守らないと、
けがをしたり周辺の物品に損害を与えることがあります。
禁止
通気孔をふさがない
通気孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災の原因
となることがあります。
•逆さまや横倒しにしない。
•風通しの悪い、狭いところに押し込まない。
•毛足の長いじゅうたんや布団の上に置かな
い。
•布をかけない。
安定した場所に設置する
ぐらついた台の上や傾いたところなどに設置す
ると、製品が落下してけがの原因となることがあ
ります 。
安全アースを接続する
安全アースを接続しないと、感電の原因となるこ
とがあります。
安全アースを取り付けることができない場合は、
ソニーのサービス窓口またはお買い上げ店にご
相談ください。
直射日光が当たるところなどで使
用・保管しない
環境温度が0℃〜40℃の範囲で使用してくださ
い。0℃以下または40℃以上の場所で使用する
と、火 災 の原 因となることがあります。
指定の充電時間を越える長時間充電
はしない
取扱説明書で指定された充電時間を越えて充
電を続けると、火災の原因となることがあります。
お手入れや運搬をするとき、または
使用しないときは、電源プラグをコ
ンセントから抜く
電源を接続したままお手入れや運搬をすると、
感 電 の原 因となることがあります。また、不用意
な事故を防ぐため、使用しないときは電源プラ
グを抜いてください。
接続の際は、電源を切る
電源コードを接続するときは、電源を切ってくだ
さい。電源を切らずに接続すると、感電の原因
となることがあります。
ぬれた手で電源プラグをさわらない
ぬれた手で電源プラグをさわると、感電の原因
となることがあります。
禁止
禁止

6
電池についての安全上のご注意
破裂、火災、液漏れなどを避けるため、下記の注意事項を必ずお守りください。
危険
下記の注意事項を守らないと、破裂・火災・液漏れにより、死
亡や大けがになります。
•指定された充電器以外では充電しないでください。
•火の中に入れないでください。電池の、+と−の端子を金属などでショートさせ
たり、分解、加熱、はんだ付けしたりしないでください。コイン、ヘヤーピン、ネッ
クレスなどの金属類と一緒に携帯、保管するとショートすることがあります。
•電池内部の液が目に入ったときは、失明の恐れがありますので、こすらずにす
ぐにきれいな水で洗った後、ただちに医師の治療を受けてください。
警告
下記の注意事項を守らないと、火災・液漏れにより、死亡や大
けがなどの人身事故になることがあります。
•水、雨水、河水などでぬれたままの電池を充電したり、使ったりしないでくださ
い。
•所定の充電時間を越えても充電が完了しない場合は、充電をやめてください。
•電池内部の液が皮膚に付着した場合には、皮膚に傷害を起こす恐れがあります
ので、すぐにきれいな水で洗い流してください。
注意
下記の注意事項を守らないと、けがをしたり周辺の物品に損害
を与えたりすることがあります。
•並列接続する場合は、完 全に 充 電され た バッテリーパックどうしを使用してくだ
さい。
•電池を使い切ったとき、長時間使わないときは、取り出しておいてください。
ニカド電池は、リサイクルできます。不要になったニカド電池は、金属部にセロハンテープなどの
絶縁テープを貼って充電式電池リサイクル協力店へお持ちください。
充電式電池の回収・リサイクルおよびリサイクル協力店に関する問い合わせ先:
社団法人電池工業会 TEL:03-3434-0261
ホームページ:http://www.baj.or.jp

7
BC-1WDは、バッテリーパックNP-1またはNP-1A、NP-1Bを4本同
時に装着し、順次充電できる4連式のバッテリーチャージャーです。
次のような特長を備えています。
特長
同時に4本のバッテリーパックを装着可能
4本のNP-1/1A/1Bを同時に装着し、順々に充電することができま
す。また、充電の終了したバッテリーパックを外して、新たに充電
したいバッテリーパックを 装 着 すると、4本以上のバッテリーパックの
連続充電が可能です。
小型・軽量
小型・軽量で、持ち運びが容易です。
オートリフレッシュ機能
容量がまだ残っているバッテリーパックの充電を繰り返すと、メモ
リー効果(バッテリーの使用量が記憶される現象)により、使用時
間が短くなることがあります。このメモリー効果を防止するために、
充電を開始する前に自動的に完全放電させる「オートリフレッシュ
機能」を装備しています。
自己診断機能
接続したバッテリーパックが正常であるかどうかを診断する機能を
備えています。バッテリーパックが正常に充電されないときは、赤と
緑のランプが交互に点滅して異常を知らせます。
寿命判断機能
バッテリーの使用可能容量を表示します。バッテリーパックの寿 命
を判断する目安になります。
満充電バッテリースキップ機能
完全に充電されたバッテリーパックを本機に装着した場合、放電・
充電のサイクルを行なわず、「充電完了」を表示します。
概要

8
本機の充電方式
本機では、POWERスイッチをONにすると、まず放電を行い、続
いて充電完了間近に発生する V(下図参照)の電圧降下を検出
するまで急速充電を行います。その後、装着したバッテリーの全て
が充電を完了すると、トリクル充電(自己放電を防ぎ、常に満充電
の状態を保持するための微少な電流による充電)を行います。24
時間継続すると、自動的にトリクル充電は停止します。なお、充電
状態は、オートリフレッシュモード時とリフレッシュ解 除 モード時で、
下図のように異なります。
オートリフレッシュモード時の充電
リフレッシュ解除モード時の充電
概要
∆V
V, I
0
電池電圧 V:電池電圧
I:充電電流
急速充電電流
完了
間近 トリクル充電
急速充電完了
REFRESH OFFボタン
を押し点灯させる。
トリクル充電電
流
急速充電中 時間
POWER
スイッチ
→ON
∆V
V, I
0
トリクル充電電流
時間
V:電池電圧
I:充電電流
放電電流
電池電圧
休止
急速充電電流
放電開始 急速充電中 トリクル充電
急速充電完了
完了
間近
REFRESH OFFボタンが消灯
していることを確認する。
POWER
スイッチ
→ON
放電停止電圧

9
各部の名称と働き
BC-1WD前面および後面
1POWER(電源)スイッチとランプ
スイッチを ON にすると電源が入り、ランプが点灯します。
電源が入ると、バッテリー装着部に装着されたバッテリーパックが1
〜4の順に充電されます。
2LIFE(ライフ)ボタンと表示部
バッテリーパックの 寿 命を 判 定した いときに 押します。装 着 部 4 の
バッテリーパックに 対してだけ働きます。
装 着 部 4に バッテリーパックを装 着してこのボタンを押 すと、表示部
に「OP」が表示されます。使用可能容量が測定されると、結果が
表示部に表示されます。
3REFRESH OFF(リフレッシュ解除)ボタン
押し てボタンを 点 灯させるとオートリフレッシュ放電せずにただちに
充電を開始します。このボタンを押すたびに、オートリフレッシュ
モード(ボタン消灯)とリフレッシュ解 除 モード(ボタン点灯)を交互
に切り換えることができます。装着部1〜4に装着した全てのバッ
テリーパックの充電が1回終了すると、自動的にボタンは消灯し、
オートリフレッシュモードに戻ります。
4バッテリーパック装着部と充電表示ランプ1〜4/LIFE
バッテリーパックNP-1/1A/1Bを装着します。
装着部4のLIFE表示は、装着部4に装着したバッテリーパックの
みLIFE(寿命判定)機能が働くことを示しています。ランプは 赤
と緑の点灯と点滅で、装 着した バッテリーパックの 状 態を次 のよう
に表示します。
◆ 充電中のランプの表示については「充電表示ランプの表示」をご覧くだ
さい。
5アース端子
必要に応じてアース線をつなぎます。
6-AC IN(電源入力)端子
付属の電源コードを使って、電源コンセントと接続します。
7プラグホルダー
電源コードが外れないように固定します。
プラグホルダー
外すときは
LIFE
Ah
POWER
ON
OFF
REFRESH
OFF
BATTERYCHARGERBC-1WD
34
2
1
-AC IN
U
前面 後面
5アース端子
6プラグホルダー
1POWERスイッチとランプ
2LIFEボタンと表示部
3REFRESH OFFボタン
4バッテリーパック装着部と
充電表示ランプ1〜4/LIFE
7AC IN 端子

10
4本のバッテリーパックの充電動作
ご注意
•周囲温度が0℃〜40℃の範囲でお使いください。温度が低いと
充電しにくくなります ので、20℃〜30℃での充電をお勧めします。
•ほこりや、腐食性ガスのある場所での使用、保管は避けてくださ
い。
•直射日光のあたる場所での使用、保管は避けてください。
•通気孔をふさがないでください。
バッテリーパックの装着
充電したいバッテリーパックNP-1/1A/1Bを図のように装着します。
バッテリーパックの装着
充電
POWERスイッチをONにすると、1から4の順序でバッテリーパック
がオートリフレッシュ放 電され 、続いて充電されます。本機はバッテ
リーパックのメモリー効果を防ぐために充電前にリフレッシュ(放電)
を自動的に行います。急いでいるときなど、リフレッシュする時 間 が
どうしても取れないときは、REFRESHOFFボタンを押して点灯さ
せてください。リフレッシュ放電せずに充電を開始します。
充電表示ランプの表示
ランプの表示 意味
赤色のゆっくりした点滅 オートリフレッシュ中
(残っているバッテリーの容量を完全に放電)
赤色の点灯 オートリフレッシュ完 了
緑色のゆっくりした点滅 急速充電中
緑色の速い点滅 急速充電完了間近
緑色の点灯 急速充電完了またはトリクル充電中
赤色と緑色が交互に点灯 次のどれかの状態であることを意味します。
•充電開始後、規定時間内にバッテリーの
電圧が急速充電電圧に達しなかった。
•規定時間内に− V充電制御方式による
充電終了が検出できなかった。
•リフレッシュ時に、規定時間内に放電完
了にならなかった。
以上のような場合、2、3回再充電してみて
ください。それでも同じ症状がでる場合は、
バッテリーパックが 不 良と思 わ れます ので、
新しいバッテリーパックに交換してください。
充電のしかた
4
3
2
1
装着部
の番号 放電 待機(全バッテリーパックの充電
終了までトリクル充電しません) トリクル充電
充電開始
充電
放電 待機 充電 待機
放電 待機 充電 待機
放電 待機 充電
矢印の方向へ入れる
NP-1/1A/1B
BC-1WD
LIFE
Ah
POWER
ON
OFF
REFRESH
OFF
BATTERYCHARGERBC-1WD
34
2
1

11
適用バッテリーパックと充電時間
完全に放電したバッテリーパック1本の充電を完了するまでの時間
は、下記のとおりです。
バッテリーパックの充電時間
適用バッテリーパック NP-1 NP-1A NP-1B
充電時間 約60分 約70分 約90分
(周囲温度25℃のとき)
バッテリーパックについてのご注意
本機の性能は、適用バッテリーパックに対してのみ保証されていま
す。適用バッテリーパック以外は使わないでください。
4本以上のバッテリーパックを連続充電するには
バッテリーパックの充電が終わると、バッテリーパック装着部の対応
する充電表示ランプが緑色に点灯します。続けて充電したいバッ
テリーパックがあるときは、ランプが緑色に点灯している装着部の
バッテリーパックを取り外し て、代 わりに 新たに 充電した い バッテ
リー パックを 装 着します 。装着されているバッテリーパックは次々に
充電されますので、連続して多数のバッテリーパックを充電するこ
とができます。
リフレッシュせずに充電するには
REFRESHOFFボタンを押し点灯させて充電します。ボタン点灯
中は放電を行わず、充電を開始します。装着部1〜4までに装着
されているすべてのバッテリーパックを1回充電すると、REFRESH
OFFボタンは消灯し、オートリフレッシュモードに戻ります。
バッテリーパックの寿命判定
装着部4に装着したバッテリーパックの使用可能容量を測定し、結
果を表示します。装着部1〜3に装着したバッテリーパックは測定
できません。
LIFEボタンを押し点灯させて充電します。4番目のバッテリーパック
は、下図の順序で容量測定されます。測定値がバッテリーパックに
表示されている容量(Ah表示)の2/3位になったときが寿命の目
安です。もし、装着部1〜3にもバッテリーパックが装着されている
ときは、通常どおり順番に充電し、最後に装着部4に装着したバッ
テリーパックの 容 量を測 定します。
バッテリーパックの寿命判定
ご注意
表示される測定値が、バッテリーパックに表示されている容量より
大きくなることがありますが、故障ではありません。
放電
充電
寿命判定用の放電
(JIS C8705規格に準じAh表示します)
再充電
トリクル充電

12
電源電圧 AC100〜240V、50/60Hz
出力 DC14.5V、2.0A
消費電力 72VA(100V)〜92VA(240V)
使用温度 0℃〜40℃
保存温度 −20℃〜+60℃
使用/保存湿度 5〜90%RH
最大外形寸法 107.5×88×325mm(幅/高さ/奥行
き)
(最大突起部を含まず)
質量 約1.7kg
充電方式 定電流充電方式
充電制御方式 − 急速充電制御方式
(充電終了間近に発生する電池の降
下電圧(− V)を検出して制御する
方式)
適用バッテリーパックと充電時間
バッテリーパック NP-1 NP-1A NP-1B
完全放電からの充電時間 約60分 約70分 約90分
(1本分)
オートフレッシュ充 電 モード 約280分 約330分 約420分
での4本分の充電時間a) (60×4+40) (70×4+50) (90×4+60)
a)オートリフレッシュ充電をしないときは約40〜60分(最初のバッテリー
パックの放電時間相当分)短縮できます。
急速充電電流 約2.0A
放電電流 約2.0A
放電停止電圧 約10.5V
容量表示許容差 約5%
付属品 電源コード(1)
取扱説明書(1)
仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります
が、ご了承ください。
仕様

13
WARNING
To prevent fire or shock hazard, do not
expose the unit to rain or moisture.
CAUTION
RISK OF ELECTRIC SHOCK
DO NOT OPEN
CAUTION : TO REDUCE THE RISK OF ELECTRIC SHOCK,
DO NOT REMOVE COVER (OR BACK).
NO USER-SERVICEABLE PARTS INSIDE.
REFER SERVICING TO QUALIFIED SERVICE PERSONNEL.
This symbol is intended to alert the user to
the presence of uninsulated “dangerous
voltage’’ within the product’s enclosure
that may be of sufficient magnitude to
constitute a risk of electric shock to
persons.
This symbol is intended to alert the user to
the presence of important operating and
maintenance (servicing) instructions in the
literature accompanying the appliance.
For the customers in the USA
This equipment has been tested and found to comply with
the limits for a Class A digital device, pursuant to Part 15 of
the FCC Rules. These limits are designed to provide
reasonable protection against harmful interference when the
equipment is operated in a commercial environment. This
equipment generates, uses, and can radiate radio frequency
energy and, if not installed and used in accordance with the
instruction manual, may cause harmful interference to radio
communications. Operation of this equipment in a residential
area is likely to cause harmful interference in which case the
user will be required to correct the interference at his own
expense.
You are cautioned that any changes or modifications not
expressly approved in this manual could void your authority
to operate this equipment.
GB
English
English

14
Overview
The BC-1WD/1WDCE is a battery charger capable of
continuous charging, into which any four NP-1/1A/1B
battery packs can be inserted simultaneously.
The BC-1WD/1WDCE is equipped with the following
features.
Features
Up to four battery packs can be inserted
Up to four NP-1/1A/1B battery packs can be inserted
and charged in order. More than four battery packs
can be charged continuously by removing the fully
charged battery packs and replacing them with
discharged ones.
Compact and lightweight
The BC-1WD/1WDCE is compact, lightweight, and
easy to carry.
Automatic refresh function
If a battery pack with remaining capacity is charged
repeatedly, the storage capacity of the battery may be
reduced due to memory effect (phenomena by which
the remaining battery capacity is memorized). To
prevent against this memory effect, an “auto refresh
function” is provided to fully discharge a battery pack
automatically before charging.
Diagnostics functions
The BC-1WD/1WDCE has functions to check for
abnormalities in the connected battery packs. A red
and green lamp will alternately flash when a battery
pack cannot be normally charged indicating an
abnormal condition.
Life judgement function
The available capacity of the battery is indicated. This
criterion is used to determine the life of the battery
pack.
Fully charged battery skip function
When a fully charged battery pack is inserted into the
BC-1WD/1WDCE, the battery is neither charged nor
discharged, and the indication “Charging End” will
appear on the display.
Table of Contents
Overview ......................................................... 14
Locations and Functions of Parts ................ 16
Charging ......................................................... 17
Specifications................................................. 19

15
Charging System
The BC-1WD/1WDCE begins discharging once the
POWER switch is turned ON. It continues to give a
booster charge until the voltage drop of –DV (see the
figures below), which occurs near the end of charging,
is detected. Trickle charging (charging at a slow rate
to normally maintain the battery in a fully charged
condition and to protect against self discharge) will be
done after all of the inserted batteries have been
charged. Trickle charging automatically stops after 24
hours of continuation. Further, the charging status
varies, as seen in the diagrams below, according to
whether you are in the auto refresh mode or the refresh
cancellation mode.
Charging in auto refresh mode
Charging in refresh cancellation mode
∆V
V, I
0
V : Battery voltage
I : Charging current
Battery voltage
Discharge current
Discharge stop voltage
Booster charge current
Start of discharge Booster charge
in progress Near
end Trickle charge
POWER
switch →ON
Rest
Check that the REFRESH
OFF button is off. End of booster
charging
Trickle charge current
Time
∆V
V, I
0
Battery voltage
Battery charge current
POWER
switch →ON
Booster charge
in progress Near
end Trickle charge
Press the REFRESH OFF
button and it will light End of booster
charging
Time
Trickle charge current
V : Battery voltage
I : Charging current

16
Locations and Functions of Parts
Front and rear panels of the BC-1WD/1WDCE
in the following manner by lamps flashing and lighting
in red and green.
For the indications of the lamps during charging, see
“Indications of the charge lamps.”
5Ground terminal
Connect to a ground wire when necessary.
6AC IN connector
Used to connect the unit to an AC outlet using the
supplied AC power cord.
7Plug holder
Secures the AC power cord so that it will not come
loose from the unit.
1POWER switch and lamp
Turn this switch ON to supply the power and the
associated lamp will light up. Once the power is
turned ON, the battery packs in the battery pack
insertion section will be charged in order from 1 to 4.
2LIFE button and display
Press this button when desiring to determine the life of
the battery pack. This function works only in regard to
the battery pack in insertion section 4. After inserting
a battery pack into section 4, press this button and the
indication “OP” will appear on the display.
Subsequently, the results of the available battery
capacity measured will appear on the display.
3REFRESH OFF button
Press this button and it will light up and charging will
begin immediately without automatic refresh
discharging. Press this button to alternate between the
auto refresh mode (button OFF) and the refresh OFF
mode (button ON). After all of the battery packs
inserted in sections 1 through 4 have been charged
once, this button automatically goes out and returns the
charger to the auto refresh mode.
4Battery pack insertion section and charge lamps
1 to 4/LIFE
Insert the NP-1/1A/1B battery packs.
The LIFE indication shows the action of the LIFE (life
judgement) function only of the battery pack inserted
in section 4. The status of that battery pack is shown
LIFE
Ah
POWER
ON
OFF
REFRESH
OFF
BATTERYCHARGERBC-1WD
34
2
1
-AC IN
U
1POWER switch and lamp
2LIFE button and display
5Ground terminal
3REFRESH OFF button
Front Panel Rear Panel
6AC IN connector
7Plug holder
4Battery pack insertion section and
charge lamps 1 to 4/LIFE
Plug Holder
When removing

17
Precautions
•Use the BC-1WD/1WDCE in surroundings with
temperatures at 0°C to 40°C (32°F to 104°F).
Charging at low temperatures is difficult, so it is
recommended that the battery packs be charged at
between 20°C to 30°C (68°F to 86°F).
•Avoid using or storing the BC-1WD/1WDCE in
places susceptible to dust or corrosive gases.
•Avoid using or storing the BC-1WD/1WDCE in
places subject to direct sunlight.
•Do not cover the ventilation holes.
Battery Pack Insertion
Insert the NP-1/1A/1B battery packs to be charged as
shown below.
Inserting a battery pack
Charging
Turn the POWER switch ON. First the battery packs
are discharged and then charged in order from 1 to 4.
The BC-1WD/1WDCE automatically conducts
refreshing (discharge) before charging to prevent
against battery pack memory effects. When you have
no time to refresh the battery packs, press the
REFRESH OFF button and it will light.
Consequently, charging will start without refresh
discharging first.
Indications of the charge lamps
Lamp Status
Slowly flashing in
red
Lit in red
Slowly flashing in
green
Rapidly flashing in
green
Lit in green
Lit alternately in
red and green
Charging
Charging four battery packs
Meaning
Auto refresh in progress
(fully discharging the battery)
End of auto refresh
Booster charge in progress
Near end of booster charge
End of booster charge or trickle charge
in progress
One of the following conditions exists:
• The battery voltage has not risen to
the booster charge voltage within a
specified period after commencement
of charging.
• The end of charging in the – V
charge control system has not been
detected within a specified period.
• Discharging when refreshing did not
end within a specified period.
In such cases, try recharging the
battery pack two or three times. If the
same condition persists, the battery
pack may be defective and should be
replaced.
Insert in the direction
of the arrow
NP-1/1A/1B
BC-1WD/1WDCE
LIFE
Ah
POWER
ON
OFF
REFRESH
OFF
BATTERYCHARGERBC-1WD
34
2
1
4
3
2
1
Discharge Wait (Trickle charging is not done until
all battery packs have been charged). Trickle
charge
Discharge
Discharge
Wait
Charge
Charge
Wait
Insertion
block
number
Start of charging
Wait
Charge Wait
ChargeWait
Discharge

18
Applicable battery packs and charging time
The time needed to charge one fully discharged battery
pack is as follows.
Battery pack charging time
Applicable Battery NP-1 NP-1A NP-1B
Pack
Charging Time About About About
(at 25°C) 60 min. 70 min. 90 min.
Note on the battery packs
The performance of the BC-1WD/1WDCE is
guaranteed only for the applicable battery packs. Do
not charge any other types of battery packs.
Continuous charging of more than 4 battery
packs
The charge lamp of the corresponding battery pack
insertion section will light in green after a battery pack
has been fully charged. If you wish to charge
additional battery packs, remove the fully charged
battery pack and replace it with one to be charged. A
large number of battery packs can be continuously
charged through successive charging of the battery
packs.
Charging without refresh operations
Press the REFRESH OFF button and it will light.
When this button is lit, charging begins, only without
discharging first. The REFRESH OFF button goes out
and returns to the automatic refresh mode after all
battery packs inserted in battery pack insertion sections
1 through 4 have been charged once.
Battery pack life judgement
The capacity of the battery pack in section 4 is
measured and the results are displayed. The capacity
of battery packs in sections 1 through 3 cannot be
measured.
Press the LIFE button and it will light. Then, the
capacity of the battery pack inserted in battery pack
insertion section 4 is measured in the sequence shown
in the figure below. The criterion is that the measured
value reach 2/3 of the capacity (indicated in Ah units)
shown on the battery pack. Charging occurs in the
normal order when battery packs are also inserted in
sections 1 through 3, with the capacity of the battery
pack in section 4 measured last.
Life judgement of battery pack
NOTE
The measured value may sometimes be greater than
the capacity shown on the battery pack, however this
does not mean that there is trouble with the battery
charger.
Charging
Life judgement discharge
(Ah indication that conforms to a 0.2 c rate
discharge)
Discharge
Charge
Trickle charge
Recharge

19
Specifications
Power requirement BC-1WD: 120 V AC, 60 Hz
BC-1WDCE: 220 to 240 V
AC, 50/60 Hz
Output 14.5 V DC, 2.0 A
Power consumption 51 W
Operating temperature 0°C to 40°C (32°F to 104°F)
Storage temperature –20°C to +60°C
(–4°F to +140°F)
Humidity 5 to 90% RH
Dimensions 107.5 ×88 ×325 mm (w/h/d)
(41/4×31/2×127/8inches)
(excluding projections)
Weight Approx. 1.7 kg
(About 3 lb 10 oz)
Charge system Constant current charge system
Charge control system – booster charge control
system
(Detects the voltage drop
(– V) of a battery which
occurs near the end of
charging)
Applicable battery packs and charging time
Battery Pack NP-1 NP-1A NP-1B
Charging time for About About About
one pack after fully 60 min. 70 min. 90 min.
discharging
Charging time for four About About About
packs in the auto 280 min. 330 min. 420 min.
refresh charge modea) (60
×
4
+
40) (70
×
4
+
50) (90
×
4
+
60)
a) Times are reduced about 40 to 60 minutes (discharging
time of the first battery pack) when auto refresh
discharging is not done.
Booster charge current About 2.0 A
Discharge current About 2.0 A
Extinction voltage About 10.5 V
Tolerance of capacity indicator
About 5%
Supplied accessories AC power cord (1)
Operating Instructions (1)
Design and specifications are subject to change
without notice.

20
Français
AVERTISSEMENT
Afin d’éviter tout risque d’incendie ou d’électrocution, ne pas
exposer cet appareil à la pluie ou à l’humidité.
Afin d’écarter tout risque d’électrocution, garder le coffret
fermé. Ne confier l’entretien de l’appareil qu’à un personnel
qualifié.
Other manuals for BC-1WD
2
This manual suits for next models
1
Table of contents
Languages:
Other Sony Batteries Charger manuals

Sony
Sony BC-TRX User manual

Sony
Sony BC M150 User manual

Sony
Sony UCH20 User manual

Sony
Sony BC-TRN2 User manual

Sony
Sony PlayStation CFI-ZSS1 User manual

Sony
Sony Rechargeable Battery Pack User manual

Sony
Sony WCH20 User manual

Sony
Sony BCG-34HRMF User manual

Sony
Sony BC-VM50 User manual

Sony
Sony BC-TRN User manual