Sony UP-D23MD User manual

3-207-495-04 (1)
Digital Color Printer
© 2003 Sony Corporation
UP-D23MD
ご使用になる前に ______________________________________ JP
Before Using this Printer _________________________________ GB
Avant d’utiliser cette imprimante ___________________________ FR
Vor Verwendung dieses Druckers __________________________ DE
Prima di usare la stampante ______________________________ IT
Antes de utilizar la impresora _____________________________ ES
Alvorens de printer te gebruiken ___________________________ NL
Innan du använder skrivaren ______________________________ SE
Antes de usar a impressora _______________________________ PT
Ennen tulostimen käyttöä _________________________________ FI
Før printeren tages i brug ________________________________ DK
_______________________ GR
Før du bruker skriveren __________________________________ NO
お買い上げいただきありがとうございます。
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、
火災や人身事故になることがあります。
この「ご使用になる前に」には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取り扱いかたを
示してあります。この「ご使用になる前に」をよくお読みのうえ、製品を安全にお使いくだ
さい。お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保管してください。

2
安全のために
本機は正しく使用すれば事故が起きないように、安全に
は充分配慮して設計されています。しかし、まちがった
使いかたをすると、火災や感電などにより死亡や大けが
など人身事故につながることがあり、危険です。
事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
安全のための注意事項を守る
3 ~ 9 ページの注意事項をよくお読みください。製品全
般の安全上の注意事項が記されています。
定期点検をする
長期間、安全にお使いいただくために、定期点検をする
ことをおすすめします。点検の内容や費用については、
お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご連絡くだ
さい。
故障したら使わない
すぐに、お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご
連絡ください。
万一、異常が起きたら
1電源を切ります。
2電源コードや接続ケーブルを抜きます。
3お買い上げ店またはソニーのサービス窓口までご相談
ください。
・ 煙が出たら
・ 異常な音、においがしたら
・ 内部に水、異物が入ったら
・ 製品を落としたり、キャビネットを破損したと
きは
警告表示の意味
この取扱説明書および製品では、次のような表示
をしています。表示の内容をよく理解してから本
文をお読みください。
この表示の注意事項を守らないと、火災や感電な
どにより死亡や大けがなど人身事故につながるこ
とがあります。
この表示の注意事項を守らないと、感電やその他
の事故によりけがをしたり周辺の物品に損害を与
えたりすることがあります。
注意を促す記号
行為を禁止する記号
行為を指示する記号

3
下記の注意を守らないと、火災
や感電により死亡や大けがに
つながることがあります。
電源コードを傷つけない
電源コードを傷つけると、火災や感電の原
因となることがあります。
・ 設置時に、製品と壁やラック、棚などの
間に、はさみ込まない。
・ 電源コードを加工したり、傷つけたりし
ない。
・ 重いものをのせたり、引っ張ったりしな
い。
・ 熱器具に近づけたり、加熱したりしない。
・ 電源コードを抜くときは、必ずプラグを
持って抜く。
万一、電源コードが傷んだら、お買い上げ
店またはソニーのサービス窓口に交換をご
依頼ください。
雨のあたる場所や、油煙、湯気、湿
気、ほこりの多い場所には設置しない
上記のような場所やこの取扱説明書に記さ
れている使用条件以外の環境に設置すると、
火災や感電の原因となることがあります。
内部に水や異物を入れない
水や異物が入ると火災や感電の原因となる
ことがあります。
万一、水や異物が入ったときは、すぐに電
源を切り、電源コードや接続ケーブルを抜
いて、お買い上げ店またはソニーのサービ
ス窓口にご相談ください。
分解や改造をしない
分解や改造をすると、火災や感電、けがの
原因となることがあります。
内部の点検や修理は、お買い上げ店または
ソニーのサービス窓口にご依頼ください。
安全アースを接続する
安全アースを接続しないと、感電すること
があります。
次の方法でアースを接続してください。
・ 電源コンセントが 3 極の場合
指定の電源コードを使用することで安全
アースが接続されます。
・ 電源コンセントが 2 極の場合
指定の 3 極 t2 極変換プラグを使用し、
変換プラグから出ている緑色のアース線
を建物に備えられているアース端子に接
続してください。
安全アースを取り付けることができない場
合は、ソニーのサービス窓口または営業担
当者にご相談ください。 JP

4
下記の注意を守らないと、 けが
をしたり周辺の物品に損害を与
えることがあります。
ぬれた手で電源プラグをさわらない
ぬれた手で電源プラグを抜き差しすると、
感電の原因となることがあります。
指定された電源コードを使用する
指定以外の電源コードを使用すると、火災
や感電の原因となります。
製品の上に乗らない、重いものを乗
せない
倒れたり、落ちたり、壊れたりして、けが
の原因となることがあります。
コード類は正しく配置する
電源コードや接続ケーブルは、足に引っか
けると本機の落下や転倒などによりけがの
原因となることがあります。
充分注意して接続・配置してください。
電源コードのプラグ及びコネクター
は突き当たるまで差し込む
真っ直ぐに突き当たるまで差し込まないと、
火災や感電の原因となります。
通風孔をふさがない
通風孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災
や故障の原因となることがあります。風通
しをよくするために次の項目をお守りくだ
さい。
・ 壁から 10cm 以上離して設置する。
・ 密閉された狭い場所に押し込めない。
・ 毛足の長い敷物(じゅうたんや布団など)
の上に設置しない。
・ 布などで包まない。
・ あお向けや横倒し、逆さまにしない。
不安定な場所に設置しない
ぐらついた台の上や傾いたところに設置す
ると、倒れたり落ちたりしてけがの原因と
なることがあります。また、設置・取り付
け場所の強度を充分にお確かめください。
本体内部に手を入れない
ドアが開いている時に本体内部に手を入れ
ると、やけどやけがの原因となることがあ
ります。
フロントパネルを開けたままにして
おかない
フロントパネルを開けたままにしておくと
ぶつけたり、落下してけがの原因となるこ
とがあります。
本体を支えて給紙トレーを着脱する
給紙トレーを着脱するときに、本体が動き
落下してけがの原因となることがあります。

5
医療環境で使用するための重要なお
知らせ
1. 本機に接続する全ての機器は、安全規格の
IEC60601-1、IEC60950-1、IEC60065、あるい
は機器に適用できる他の IEC/ISO 規格等に従って承
認または適合しているものをご使用ください。
2. さらにシステム全体として IEC60601-1-1 規格に適
合していなければなりません。信号入力部分あるいは
信号出力部分に接続する全ての周辺機器が医療用のシ
ステムとして構成されるため、システム全体として
IEC60601-1-1 の規格要求に適合する責任がありま
す。疑義がある場合には、ソニーの営業担当にご相談
ください。
3. 他の機器と接続すると、漏れ電流を増加させる可能性
があります。
4. この特定の機器のために、すべての周辺機器は上記の
ように接続し、IEC60601-1 の構造要求と最小基礎
絶縁を備えている追加した絶縁トランス経由で商用電
源に接続してください。
5. この機器は無線周波エネルギーを発生、利用してお
り、周囲に放射する可能性があります。取扱説明書に
従って設置、使用されない場合、他の機器に対して電
磁波障害を引き起こすかも知れません。この機器が電
磁波障害を起こす場合は(この機器から電源コードの
プラグを抜くことにより確認できます)、以下の方法
を試してください。
電磁波障害を受けている機器に対して、この機器を移
動してください。この機器と電磁波障害を受けている
機器を異なる電源系統のコンセントに接続してくださ
い。
ソニーの営業担当にご相談ください。
(適合規格:IEC60601-1-2 と CISPR11、Class A、
Group1)

6
医療環境で使用するための EMC に
関する重要なお知らせ
・ UP-D23MD は、EMC に関して特に注意する必要があ
り、取扱説明書で提供される EMC 情報に従って設置及
び使用する必要があります。
・ UP-D23MD は、携帯電話のような、携帯型及び移動
型の無線通信機器に影響を受けることがあります。
警告
ソニー株式会社によって指定されたもの以外のアクセサ
リーやケーブルを使用すると、UP-D23MD のエミッ
ション(電磁妨害の放射)増加やイミュニティ(電磁妨
害の耐性)低下を招くことがあります。
警告
UP-D23MD を他の機器と隣接または積み重ねて使用す
る場合には、その使用構成で正常に動作していることを
確認する必要があります。
指針及び製造業者の宣言-電磁エミッション
UP-D23MD は、下記の電磁環境で使用することを前提としています。
UP-D23MD のお客様または使用者は、下記の環境で使用することを確認してください。
エミッション試験 適合性 電磁環境-指針
無線周波エミッション
CISPR 11
グループ 1
UP-D23MD は、内部機能のためだけに無線周波エネルギーを使用し
ています。そのため、無線周波エミッションは非常に低く、近傍の電
子機器を妨害することは、ほぼありません。
無線周波エミッション
CISPR 11
クラス B
UP-D23MD は、家庭及び家庭用に使用される建物に給電する公共の
低電圧配電網に直接接続されている建造物を含むすべての建造物での
使用に適しています。
電源高調波エミッション
IEC 61000-3-2
クラス A
電圧変動 / フリッカ エミッ
ション
IEC 61000-3-3
適合する

7
指針及び製造業者の宣言-電磁イミュニティ
UP-D23MD は、下記の電磁環境での使用を意図しています。UP-D23MD のお客様または使用者は、下記の環境で使用
することを確認してください。
イミュニティ試験 IEC 60601
試験レベル 適合性レベル 電磁環境-指針
静電気放電(ESD)
IEC 61000-4-2
±6 kV 接触
±8 kV 気中
±6 kV 接触
±8 kV 気中
床材は木材、コンクリートまたは陶製タイ
ルとしてください。床材が合成物質で覆わ
れている場合、相対湿度が、少なくとも
30% 以上であることを条件とします。
電気的ファストトラ
ンジェント(高速過
渡現象)/ バースト
IEC 61000-4-4
± 2 kV 対電源線
± 1 kV 対入出力線
± 2 kV 対電源線
± 1 kV 対入出力線
電源の品質は、典型的な商用または病院環
境のものを利用してください。
サージ
IEC 61000-4-5
± 1 kV 差動モード
± 2 kV コモンモード
± 1 kV 差動モード
± 2 kV コモンモード
電源の品質は、典型的な商用または病院環
境のものを利用してください。
電源入力ラインでの
電圧ディップ、瞬停、
および電圧変動
IEC 61000-4-11
<5% UT
(>95% ディップ、
U
T
時)
0.5 サイクルの間
40% UT
(60% ディップ、UT時)
5 サイクルの間
70% UT
(30% ディップ、UT時)
25 サイクルの間
<5% UT
(>95% ディップ、
U
T
時)
5 秒間
<5% UT
(>95% ディップ、
U
T
時)
0.5 サイクルの間
40% UT
(60% ディップ、UT時)
5 サイクルの間
70% UT
(30% ディップ、UT時)
25 サイクルの間
<5% UT
(>95% ディップ、
U
T
時)
5 秒間
電源の品質は、典型的な商用または病院環
境のものを利用してください。
UP-D23MD の使用者が、停電中も継続し
て運用することが必要な場合は、無停電電
源装置又はバッテリーから UP-D23MD に
電源供給することを推奨します。
電源周波数
(50/60 Hz)
磁界
IEC 61000-4-8
3 A/m 3 A/m 電源周波数磁界は、典型的な商用または病
院環境内の典型的な場所での特性レベルで
ある必要があります。
備考 : UTは、試験レベルを加える前の機器の定格電源電圧である。

8
指針及び製造業者の宣言-電磁イミュニティ
UP-D23MD は、下記の電磁環境での使用を意図しています。UP-D23MD のお客様または使用者は、下記の環境で使用
されることを確認してください。
イミュニティ試験 IEC 60601
試験レベル 適合性レベル 電磁環境-指針
伝導性妨害
IEC 61000-4-6
放射無線周波電磁界
IEC 61000-4-3
3 Vrms
150 kHz ~ 80 MHz
3 V/m
80 MHz ~ 2.5 GHz
3 Vrms
3 V/m
携帯型及び移動型の無線通信機器は、ケーブルを
含む UP-D23MD のどの部分に対しても、無線
通信機器の周波数に対応した式から計算された推
奨分離距離以下に近づけて使用しないでくださ
い。
推奨分離距離
d = 1.2 √P
d = 1.2 √P 80 MHz ~ 800 MHz
d = 2.3 √P 800 MHz ~ 2.5 GHz
P は、無線通信機器のメーカーが公表した最大出
力定格(単位はワット(W))で、d は推奨距離
(単位はメートル(m))です。
電磁環境の現地調査によって得られる固定の無線
送信機からの電磁界強度 aは、各周波数範囲 b に
おいて適合レベル未満である必要があります。
下記の記号が表示された機器の近くでは、妨害が
生じる可能性があります。
備考 1: 80 MHz 及び 800 MHz においては、高い方の周波数範囲を適用します。
備考 2: これらのガイドラインでは、対応できない場合もあります。
電磁波伝搬は、建物、物体および人体による吸収や反射の影響を受けます。
a 無線(携帯 / コードレス)電話及び陸上移動無線のための基地局、アマチュア無線、 AM 及び FM ラジオ放送並びに TV
放送のような固定の送信機からの電磁界強度は、理論上、正確に予測することはできません。固定の無線送信機による
電磁環境を評価する為には、電磁波の現地調査の検討が必要です。UP-D23MD が使用される場所で測定された電磁界
強度が、対応する無線の適合レベルを超える場合、UP-D23MD が、正常に動作していることを確認してください。
もし異常な動作が観測される場合、 UP-D23MD の向きや場所を変えるといった追加措置が必要となることがあります。
b 周波数範囲が 150 kHz ~ 80 MHz において、電界強度は 3 V/m 未満である必要があります。

9
注意
本製品またはアクセサリーを廃棄するときは、関連した
地域または国の法律、および関連した病院の規則にした
がって実施されなければなりません。
携帯型及び移動型の無線通信機器と、UP-D23MD との間の推奨分離距離
UP-D23MD は、無線妨害放射が制御されている電磁環境内で使用することを前提としています。UP-D23MD のお客様
または使用者は、携帯型及び移動型無線通信機器(送信機)と UP-D23MD との間の分離距離を保つことによって、電磁
妨害を防ぐことができます。推奨の分離距離は、送信機器の最大出力によって、下記の通りです。
送信機の最大定格出力
W
送信機の周波数による分離距離
m
150 kHz ~ 80 MHz
d = 1.2 √P
80 MHz ~ 800 MHz
d = 1.2 √P
800 MHz ~ 2.5 GHz
d = 2.3 √P
0.01 0.12 0.12 0.23
0.1 0.38 0.38 0.73
11.21.22.3
10 3.8 3.8 7.3
100 12 12 23
最大定格出力が上記にリストされていない送信機器については、送信機器のメーカーが公表する最大出力定格を P(単
位:ワット(W))として、周波数に対応する式を使用して推奨分離距離 d(単位:メートル(m))を計算できます。
備考 1: 80 MHz 及び 800 MHz においては、高い方の周波数範囲に対する分離距離を適用します。
備考 2: これらのガイドラインでは対応できない場合もあります。
電磁波伝搬は、建物、物体および人体による吸収や反射の影響を受けます。

10 CD-ROM マニュアルの使いかた
CD-ROM マニュアルの
使いかた
付属の CD-ROM には UP-D23MD の取扱説明書が記録
されています。
(日本語、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ス
ペイン語、オランダ語、スウェーデン語、ポルトガル語、
フィンランド語、デンマーク語、ギリシャ語、ノル
ウェー語)
この取扱説明書は PDF (Portable Document Format)
ファイルで作成されています。
準備
付属の CD-ROM に収納されている取扱説明書を使用する
ためには、Adobe Acrobat Reader がインストールされ
ている必要があります。インストールされていない場合
は、Acrobat フォルダ内の、必要に応じた言語の Adobe
Acrobat Reader をインストールしてください。
この CD-ROM はオーディオ用 CD プレーヤーで再生し
ないでください。大音響により耳に傷害を与えたり、音
響装置を破損する恐れがあります。
CD-ROM の動作環境
付属の CD-ROM を操作させるためには次の環境が必要で
す。
・ コンピュータ:
-Intel
® Pentium® プロセッサまたは、100% 互換の
プロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ
- 外付け、または内蔵された CD-ROM ドライブ
・ オペレーションシステム:Microsoft® Windows®98
SE、WindowsMe、Windows NT® 4.0(サービス
パック 5 以降)、Windows2000、Windows XP
取扱説明書を読むには
CD-ROM に収納されている取扱説明書を読むには、次の
ようにします。
1
CD-ROM を、CD-ROM ドライブに入れます。
2
Instructions For Use フォルダ内の、読みたい言語
の取扱説明書を選択します。
ご注意
CD-ROM が破損または紛失したため、新しい CD-ROM
をご希望の場合は、お買い上げ店、または業務用製品ご
相談窓口のご案内(付属)にあるソニーのご相談窓口に
ご依頼ください。(有料)
商標について
Intel および Pentium は、アメリカ合衆国および他の国
におけるインテル コーポレーションの登録商標です。
Microsoft、Windows、Windows NT は、米国
Microsoft Corporation の米国およびその他の国におけ
る登録商標です。
Adobe および Acrobat は、Adobe Systems
Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。
略語に関して
・Microsoft
® Windows® 98 Second Edition operating
system を Windows98 SE と表記しています。
・Microsoft
® Windows® Millennium Edition
operating system を WindowsMe と表記しています。
・Microsoft
® WindowsNT® 4.0 operating system を
WindowsNT4.0 と表記しています。
・Microsoft
® Windows® 2000 operating system を
Windows2000 と表記しています。
・Microsoft
® Windows® XP operating system を
Windows XP と表記しています。

11
主な仕様
主な仕様
電源 AC 100-120/220-240 V 50/60 Hz
入力電流 1.8/1.0 A
動作温度 5 ℃~ 35 ℃
動作湿度 20% ~ 80%
動作気圧 700 hPa ~ 1,060 hPa
保管/輸送時温度
-20 ℃~ 60 ℃
保管/輸送時湿度
20% ~ 80%
保管/輸送時気圧
700 hPa ~ 1,060 hPa
最大外形寸法 約 212 × 125 × 395 mm
(幅/高さ/奥行き)
質量 約 6.5 kg(本体のみ)
プリント方式 昇華熱転写型
プリント画素数 UPC-21S 使用時、フル画面プリント:
1520 × 1144 ドット
UPC-21L 使用時、フル画面プリント:
2000 × 1520 ドット
プリント階調 256 階調処理(イエロー、マゼンダ、
シアン)
プリント時間 UPC-21S 使用時
約 19 秒(高速で印画)
UPC-21L 使用時
約 29 秒(高速で印画)
(USB)端子 USB(Universal Serial Bus)
Specification Revision 2.0
入力端子 AC IN(電源入力用)
サーマルヘッド 15.87 ドット /mm
付属品 給紙トレー(1)
USB ケーブル 1-824-211-41(Sony)
(1)
感熱ヘッドクリーニングカートリッジ
(1)
ストッパー(1)
CD-ROM(プリンタードライバー/取
扱説明書ディスク)(1)
ご使用になる前に(1)
ソフトウェア使用契約書(1)
業務用製品ご相談窓口のご案内(1)
別売りアクセサリー
カラープリントパック UPC-21S
240 枚分(80 枚× 3)
カラープリントパック UPC-21L
200 枚分(50 枚× 4)
AC 電源コード
部品番号:1-791-041-xx
3 極→ 2 極変換プラグ
部品番号:1-793-461-xx
仕様および外観は、改良のため予告なく変更することが
ありますが、ご了承ください。
3極t2 極変換プラグをお使いになる場合のご注意
アースの接続は、必ず電源プラグを電源コンセントへ接
続する前に行ってください。アースの接続をはずす場合
は、必ず電源プラグを電源コンセントから抜いてから
行ってください。
安全に関する仕様
電撃に対する保護の形式:
クラス I
水の浸入に対する保護等級:
0 級 (特に保護がされていない)
可燃性麻酔剤の点火の危険に対する保護:
空気か酸素か亜酸化窒素を含む可燃
性麻酔薬混合物があるときは使用に
適していません。
作動モード:
連続
本機は「高調波電流規格 JIS C 61000-3-2 適合品」で
す。
この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会
(VCCI)の基準に基づくクラス A 情報技術装置です。
この装置を家庭環境で使用すると電波妨害を引き起こす
ことがあります。この場合には使用者が適切な対策を講
ずるよう要求されることがあります。
注意
日本国内で使用する電源コードセットは、電気用品安
全法で定める基準を満足した承認品が要求されます。
ソニー推奨の電源コードセットをご使用ください。

2
Owner’s Record
The model and serial numbers are located at the rear.
Record these numbers in the space provided below.
Refer to these numbers whenever you call upon your
Sony dealer regarding this product.
Model No. ____________________
Serial No. ____________________
To reduce the risk of fire or electric shock, do
not expose this apparatus to rain or moisture.
To avoid electrical shock, do not open the
cabinet. Refer servicing to qualified personnel
only.
THIS APPARATUS MUST BE EARTHED.
To disconnect the main power, unplug the AC
IN connector.
For the customers in the U.S.A.
This equipment has been tested and found to comply
with the limits for a Class A digital device, pursuant to
Part 15 of the FCC Rules. These limits are designed to
provide reasonable protection again harmful
interference when the equipment is operated in a
commercial environment. This equipment generates,
uses, and can radiate radio frequency energy and, if not
installed and used in accordance with the instruction
manual, may cause harmful interference to radio
communications. Operation of this equipment in a
residential area is likely to cause harmful interference in
which case the user will be required to correct the
interference at his own expense.
You are cautioned that any changes or modifications not
expressly approved in this manual could void your
authority to operate this equipment.
All interface cables used to connect peripherals must be
shielded in order to comply with the limits for a digital
device pursuant to Subpart B of Part 15 of FCC Rules.
For the customers in Canada
This unit has been certified according to Standard CSA
C22.2 NO.601.1.
For the customers in the U.S.A and
Canada
When you use this product connected to 240 V single
phase, be sure to connect this product to a center tapped
circuit.
Important safeguards/notices for use in
the medical environments
1. All the equipments connected to this unit shall be
certified according to Standard IEC60601-1,
IEC60950-1, IEC60065 or other IEC/ISO Standards
applicable to the equipments.
2. Furthermore all configurations shall comply with the
system standard IEC60601-1-1. Everybody who
connects additional equipment to the signal input
part or signal output part configures a medical
system, and is therefore, responsible that the system
complies with the requirements of the system
standard IEC60601-1-1. If in doubt, consult the
qualified service personnel.
3. The leakage current could increase when connected
to other equipment.
4. For this particular equipment, all accessory
equipment connected as noted above, must be
connected to mains via an additional isolation
transformer conforming with the construction
requirements of IEC60601-1 and providing at least
Basic Insulation.
5. Thisequipment generates, uses, and can radiate radio
frequency energy. If it is not installed and used in
accordance with the instruction manual, it may cause
interference to other equipment. If this unit causes
interference (which can be determined by
unplugging the power cord from the unit), try these
measures: Relocate the unit with respect to the
susceptible equipment. Plug this unit and the
susceptible equipment into different branch circuit.
Consult your dealer. (According to standard EN60601-
1-2 and CISPR11, Class B, Group 1)
WARNING
This symbol indicates the equipotential
terminal which brings the various parts of a
system to the same potential.

3
Important EMC notices for use in the medical environments
• The UP-D23MD needs special precautions regarding
EMC and needs to be installed and put into service
according to the EMC information provided in this
instructions for use.
• The portable and mobile RF communications equipment
such as cellular phones can affect the UP-D23MD.
Warning
The use of accessories and cables other than those
specified, with the exception of replacement parts sold by
Sony Corporation, may result in increased emissions or
decreased immunity of the UP-D23MD.
Warning
If the UP-D23MD should be used adjacent to or stacked
with other equipment, it should be observed to verify normal
operation in the configuration in which it will be used.
Guidance and manufacturer’s declaration-electromagnetic emissions
The UP-D23MD is intended for use in the electromagnetic environment specified below.
The customer or the user of the UP-D23MD should assure that it is used in such an environment.
Emission test Compliance Electromagnetic environment-guidance
RF emissions
CISPR 11 Group 1
The UP-D23MD uses RF energy only for its internal
function. Therefore, its RF emissions are very low and are
not likely to cause any interference in nearby electronic
equipment.
RF emissions
CISPR 11 Class B The UP-D23MD is suitable for use in all establishments,
including domestic establishments and those directly
connected to the public low-voltage power supply network
that supplies buildings used for domestic purposes.
Harmonic emissions
IEC 61000-3-2 Class A
Voltage fluctuations/
flicker emissions
IEC 61000-3-3
Complies
GB

4
Guidance and manufacturer’s declaration - electromagnetic immunity
The UP-D23MD is intended for use in the electromagnetic environment specified below. The customer or the user of the UP-
D23MD should assure that it is used in such as environment.
Immunity test IEC 60601 test
level Compliance level Electromagnetic environment-guidance
Electrostatic
discharge (ESD)
IEC 61000-4-2
±6 kV contact
±8 kV air
±6 kV contact
±8 kV air
Floors should be wood, concrete or ceramic tile. If floors are
covered with synthetic material, the relative humidity should
be at least 30%.
Electrical fast
transient/burst
IEC 61000-4-4
±2 kV for power
supply lines
±1 kV for input/
output lines
±2 kV for power
supply lines
±1 kV for input/
output lines
Mains power quality should be that of a typical commercial or
hospital environment.
Surge
IEC 61000-4-5
±1 kV differential
mode
±2 kV common
mode
±1 kV differential
mode
±2 kV common
mode
Mains power quality should be that of a typical commercial or
hospital environment.
Voltage dips, short
interruptions and
voltage variations
on power supply
input lines
IEC 61000-4-11
< 5% UT
(> 95% dip in UT)
for 0.5 cycle
40% UT
(60% dip in UT)
for 5 cycles
70% UT
(30% dip in UT)
for 25 cycles
< 5% UT
(> 95% dip in UT)
for 5 sec
< 5% UT
(> 95% dip in UT)
for 0.5 cycle
40% UT
(60% dip in UT)
for 5 cycles
70% UT
(30% dip in UT)
for 25 cycles
< 5% UT
(> 95% dip in UT)
for 5 sec
Mains power quality should be that of a typical commercial or
hospital environment. If the user of the UP-D23MD requires
continued operation during power mains interruptions, it is
recommended that the UP-D23MD be powered from an
uninterruptible power supply or a battery.
Power frequency
(50/60 Hz)
magnetic field
IEC 61000-4-8
3 A/m 3 A/m Power frequency magnetic fields should be at least
characteristic of a typical location in a typical commercial or
hospital environment.
NOTE: UTis the a.c. mains voltage prior to application of the test level.

5
Guidance and manufacturer’s declaration - electromagnetic immunity
The UP-D23MD is intended for use in the electromagnetic environment specified below. The customer or the user of the UP-
D23MD should assure that it is used in such as environment.
Immunity test IEC 60601 test
level Compliance level Electromagnetic environment-guidance
Conducted RF
IEC 61000-4-6
Radiated RF
IEC 61000-4-3
3 Vrms
150 kHz to 80 MHz
3 V/m
80 MHz to 2.5 GHz
3 Vrms
3 V/m
Portable and mobile RF communications equipment should
be used no closer to any part of the UP-D23MD, including
cables, than the recommended separation distance
calculated from the equation appliance to the frequency of
the transmitter.
Recommended separation distance
d= 1.2 √P
d= 1.2 √P80 MHz to 800 MHz
d= 2.3 √P800 MHz to 2.5 GHz
Where Pis the maximum output power rating of the
transmitter in watts (W) according to the transmitter
manufacturer and dis the recommended separation distance
in meters (m).
Field strengths from fixed RF transmitters, as determined by
an electromagnetic site survey, ashould be less than the
compliance level in each frequency range. b
Interference may occur in the vicinity of equipment marked
with following symbol:
NOTE 1: At 80 MHz and 800 MHz, the higher frequency range applies.
NOTE 2: These guidelines may not apply in all situations. Electromagnetic propagation is affected by absorption and
reflection from structures, objects and people.
a Field strengths from fixed transmitters, such as base stations for radio (cellular/cordless) telephones and land mobile
radios, amateur radio, AM and FM radio broadcast and TV broadcast cannot be predicted theoretically with accuracy. To
assess the electromagnetic environment due to fixed RF transmitters, an electromagnetic site survey should be
considered. If the measured field strength in the location in which the UP-D23MD is used exceeds the applicable RF
compliance level above, the UP-D23MD should be observed to verify normal operation. If abnormal performance is
observed, additional measures may be necessary, such as reorienting or relocating the UP-D23MD.
b Over the frequency range 150 kHz to 80 MHz, field strengths should be less than 3 V/m.

6
Caution
When you dispose of the unit or accessories, you must
obey the law in the relative area or country and the
regulation in the relative hospital.
Warning on power connection
Use a proper power cord for your local power supply.
1. Use the approved Power Cord (3-core mains lead) /
Appliance Connector / Plug with earthing-contacts
that conforms to the safety regulations of each
country if applicable.
2. Use the Power Cord (3-core mains lead) / Appliance
Connector / Plug conforming to the proper ratings
(Voltage, Ampere).
If you have questions on the use of the above Power
Cord / Appliance Connector / Plug, please consult a
qualified service personnel.
Warning on power connection for
medical use
Please use the following power supply cord.
With connectors (plug or female) and cord types other
than those indicated in this table, use the power supply
cord that is approved for use in your area.
*Note: Grounding reliability can only be achieved when the equip-
ment is connected to an equivalent receptacle marked ‘Hospital Only’
or ‘Hospital Grade’.
For the customers in Europe
The manufacturer of this product is Sony Corporation,
1-7-1 Konan, Minato-ku, Tokyo, Japan.
The Authorized Representative for EMC, medical
devices, and product safety is Sony Deutschland GmbH,
Hedelfinger Strasse 61, 70327 Stuttgart, Germany; TEL:
(0)711 5858 0; FAX: (0)711 5858 235.
For any service or guarantee matters, please refer to the
addresses given in separate service or guarantee
documents.
Recommended separation distances between portable and mobile RF communications equipment and the UP-
D23MD
The UP-D23MD is intended for use in an electromagnetic environment in which radiated RF disturbances are controlled.
The customer or the user of the UP-D23MD can help prevent electromagnetic interference by maintaining a minimum
distance between portable and mobile RF communications equipment (Transmitters) and the UP-D23MD as recommended
below, according to the maximum output power of the communications equipment.
Rated maximum output power of transmitter
WSeparation distance according to frequency of transmitter
m
150 kHz to 80 MHz
d= 1.2 √P
80 MHz to 800 MHz
d= 1.2 √P
800 MHz to 2.5 GHz
d= 2.3 √P
0.01 0.12 0.12 0.23
0.1 0.38 0.38 0.73
1 1.2 1.2 2.3
10 3.8 3.8 7.3
100 12 12 23
For transmitters rated a maximum output power not listed above, the recommended separation distance din meters (m) can
be estimated using the equation applicable to the frequency of the transmitter, where Pis the maximum output power rating
of the transmitter in watts (W) according to the transmitter manufacturer.
NOTE 1: At 80 MHz and 800 MHz, the separation distance for the higher frequency range applies.
NOTE 2: These guidelines may not apply in all situations. Electromagnetic propagation is affected by absorption and
reflection from structures, objects and people.
United States and Canada
Plug Type HOSPITAL GRADE*
Cord Type Min.Type SJT
Min.18 AWG
Minimum Rating for Plug
and Appliance Couplers 10 A/125 V
Safety Approval UL Listed and CSA

Using the CD-ROM Manual 7
Using the CD-ROM
Manual
The supplied CD-ROM includes manuals for this printer
(in Japanese, English, French, German, Italian, Spanish,
Dutch, Swedish, Portuguese, Finnish, Danish, Greek
and Norwegian). The copies of these manuals are
created in pdf (Portable Document Format) format.
Preparation
To read the manuals included on the supplied CD-ROM,
the Adobe Acrobat Reader is required.
If the Adobe Acrobat Reader is not installed on your
computer, you can copy it from the Acrobat folder on the
CD-ROM. Install the Adobe Acrobat Reader for the
language corresponding to the manual you want to read
on your computer.
Caution
Do not play back this CD-ROM using an audio CD
player. Doing so may result in damage to your hearing
or to the audio equipment due to loud sounds.
CD-ROM System Requirements
The following are required to access the supplied CD-
ROM.
• Computer:
– Personal computer equipped with Intel®Pentium®
processor or a 100% compatible processor
– External or built-in CD-ROM drive
• Operating system: Microsoft®Windows®98 SE,
WindowsMe, Windows NT®4.0 (service pack 5 or
later), Windows2000, Windows XP
Reading the CD-ROM Manual
To read the manual on the CD-ROM, proceed as follows.
1
Insert the CD-ROM disc in your CD -ROM drive.
The manuals are saved in the Instructions For Use
folder.
2
Select and click the manual that you want to read.
Note
If you lose the CD-ROM disc or you cannot read it for
some reason, you can purchase a new CD-ROM disc.
Contact your nearest Sony service representative.
Trademarks
Intel and Pentium are registered trademarks of Intel
Corporation or its subsidiaries in the United States and
other countries.
Microsoft, Windows and Windows NT are registered
trademarks of Microsoft Corporation in the United
States and/or other countries.
Adobe and Acrobat are registered trademarks of Adobe
Systems Incorporated in the United States and/or other
countries.
Abbreviations
• Microsoft®Windows®98 Second Edition operating
system is abbreviated to Windows98 SE.
• Microsoft®Windows®Millennium Edition operating
system is abbreviated to WindowsMe.
• Microsoft®WindowsNT®4.0 operating system is
abbreviated to WindowsNT 4.0.
• Microsoft®Windows®2000 operating system is
abbreviated to Windows2000.
• Microsoft®Windows®XP operating system is
abbreviated to Windows XP.

Specifications
8
Specifications
Power requirements
100 to 120 V AC, 50/60 Hz
(for 100 to 120 V AC users)
220 to 240 V AC, 50/60 Hz
(for 220 to 240 V AC users)
Input Current 1.8 A max. at 25 °C
(for 100 to 120 V AC users)
1.0 A max. at 25 °C
(for 220 to 240 V AC users)
Operating temperature
5 °C to 35 °C (41 °F to 95 °F)
Operating humidity
20% to 80% (no condensation allowed)
Operating pressure
700 hPa to 1,060 hPa
Storage and transport temperature
–20 °C to 60 °C (–4 °F to 140 °F)
Storage and transport humidity
20% to 80% (no condensation allowed)
Storage and transport pressure
700 hPa to 1,060 hPa
Dimensions Approx. 212 × 125 × 395 mm (w/h/d)
(8 3/8 × 5 × 15 5/8 inches)
Mass Approx. 6.5 kg (14 lb 5 oz)
Printing system Sublimation heat transfer printing
Printable pixels When using the UPC-21S and printing
the full-image: 1520 × 1144 dots
When using the UPC-21L and printing
the full-image: 2000 × 1520 dots
Total gradation 256 levels each for yellow, magenta,
and cyan
Printing time When using the UPC-21S:
When the printer is set to high
speed: Approximately 19 seconds
When using the UPC-21L:
When the printer is set to high
speed: Approximately 29 seconds
Thermal head 15.87 dots/mm
(USB) connector
Universal Serial Bus (USB)
Specification Revision 2.0
Input connector AC IN (for power input)
Supplied accessories
Paper tray (1)
USB cable 1-824-211-41(Sony) (1)
Thermal head cleaning cartridge (1)
Stopper (1)
Software License Agreement (1)
Before Using this Printer (1)
CD-ROM (1)
Optional accessories
UPC-21L Color Printing Pack
UPC-21S Color Printing Pack
Medical Specifications
Protection against electric shock:
Class I
Protection against harmful ingress of
water:
Ordinary
Degree of safety in the presence of a
flammable anesthetic mixture with
air or with oxygen or nitrous oxide:
Not suitable for use in the presence
of a flammable anesthetic mixture
with air or with oxygen or nitrous
oxide
Mode of operation:
Continuous
Design and specifications are subject to change without
notice.


2
Afin de réduire les risques d’incendie ou
d’électrocution, ne pas exposer cet appareil à la
pluie ou à l’humidité.
Afin d’écarter tout risque d’électrocution,
garder le coffret fermé. Ne confier l’entretien de
l’appareil qu’à un personnel qualifié.
CET APPAREIL DOIT ÉTRE RELIÉ À LA TERRE.
Pour déconnecter l’alimentation principale,
débranchez le connecteur AC IN.
Pour les utiisateurs au Canada
Cet appareil a été homologué conformément à la norme
CSA C22.2 No.601.1.
Pour les clients aux Etats-Unis et au
Canada
Lorsque vous utilisez ce produit raccordé à un courant
monophasé de 240 V, vérifiez qu’il est branché à un
circuit à prise médiane.
Instructions de sécurité importantes en
vue d’une utilisation dans un
environnement médical
1. Tous les équipements raccordés à cet appareil
doivent être agréés suivant les normes CEI60601-1,
CEI60950-1, CEI60065 ou les autres normes CEI/
ISO applicables à ces équipements.
2. En outre, toutes les configurations doivent être
conformes à la norme système CEI60601-1-1. Toute
personne raccordant un équipement supplémentaire à
la partie d’entrée ou de sortie du signal configure un
système médical. Elle est par conséquent responsable
de la conformité du système avec les exigences de la
norme système CEI60601-1-1. En cas de doute,
consultez le personnel de service qualifié.
3. Dans le cas d’un raccord à d’autres équipements, le
courant de fuite peut augmenter.
4. Pour cet équipement particulier, tous les
équipements accessoires raccordés comme
mentionné ci-dessus doivent l’être au réseau
électrique au moyen d’un transformateur
d’isolement supplémentaire conforme aux exigences
de construction de la norme CEI60601-1 et
fournissant au moins un isolement de base.
5. Cet équipement génère, utilise et peut émettre des
radiofréquences. S’il n’est pas installé et utilisé
conformément au mode d’emploi, il peut provoquer
des interférences avec d’autres appareils. Si cet
appareil génère des interférences (ce que l’on peut
facilement contrôler en débranchant le cordon
d’alimentation de l’appareil), appliquez l’une des
mesures suivantes : Installez cet appareil à un autre
endroit en tenant compte de l’autre équipement.
Branchez cet appareil et l’autre équipement sur des
circuits d’alimentation différents.
Consultez votre revendeur. (Suivant les normes
EN60601-1-2 et CISPR11, Classe B, Groupe 1)
AVERTISSEMENT
Symbole
Ce symbole indique la borne équipotentielle
qui ramène les différentes parties d’un
système à la même tension.
Other manuals for UP-D23MD
1
Table of contents
Languages:
Other Sony Printer manuals
Popular Printer manuals by other brands

Ricoh
Ricoh SP 6430DN Quick installation guide

BIXOLON
BIXOLON SRP-352plusIIA&C installation guide

Canon
Canon PIXMA MX340 Series Simplified service manual

TRANSFER CRAFTS
TRANSFER CRAFTS HP1515 quick start guide

Texlabel
Texlabel SP1 user guide

Samsung
Samsung ML-1630W - Personal Wireless Mono Laser... user manual