Sony PMW-RX50 User manual

Z:\Virtual_Machines\Sony\PT14F039_PMW-
RX50_Before\PT14F039_4547850011_JP+\4547850011\4547850011PMWRX50SYM\00C
OV-PMWR50\00BCover.fm
masterpage:Left
model name[PMW-RX50]
partnumber[4-547-850-01 (1)]
Printed in Japan
Z:\Virtual_Machines\Sony\PT14F039_PMW-
RX50_Before\PT14F039_4547850011_JP+\4547850011\4547850011PMWRX50SYM\00COV-
PMWR50\00Cover2.fm
Portable Memory
Recorder
4-547-850-01 (1)
© 2014 Sony Corporation
PMW-RX50
お買い上げいただきありがとうございます。
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、
火災や人身事故になることがあります。
この「ご使用になる前に」には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の
取り扱いかたを示してあります。この「ご使用になる前に」をよくお読みのうえ、
製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、
いつでも見られるところに必ず保管してください。
model name[PMW-RX50]
partnumber[4-547-850-01 (1)]
ご使用になる前に JP
Before Using this Unit __________________________ GB
Avant d’utiliser cet appareil _____________________ FR
Vor Verwendung dieses Geräts__________________ DE
Prima di usare l’apparecchio ____________________ IT
Antes de utilizar esta unidad ____________________ ES
_______________________________ CS
Antes de utilizar esta unidade ___________________ BP
____ RU
___________ KZ
Sebelum Menggunakan Unit ini _________________ ID
4547850010
PMW-RX50
4-547-850-01 (1)

2安全のために
安全のために
ソニー製品は安全に充分配慮して設計されています。しかし、
電気製品はまちがった使い方をすると、火災や感電などにより
死亡や大けがなど人身事故につながることがあり、危険です。
事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
安全のための注意事項を守る
3ページから7ページの注意事項をよくお読みください。
定期点検を実施する
長期間安全に使用していただくために、定期点検を実施するこ
とをおすすめします。点検の内容や費用については、ソニーの
サービス担当者または営業担当者にご相談ください。
故障したら使用を中止する
ソニーのサービス担当者、または営業担当者にご連絡ください。
万一、異常が起きたら
m
1接続機器の電源を切る。
2バッテリーおよび接続コードを抜く。
3ソニーのサービス担当者、または営業担当者に修理を依頼
する。
m
すぐに接続機器の電源を切り、消火する。
•異常な音、におい、煙が出たら
•落下させたら
炎が出たら
警告表示の意味
本書および製品では、次のよ
うな表示をしています。表示
の内容をよく理解してから本
文をお読みください。
この表示の注意事項を守らな
いと、破裂・発火・発熱・液
漏れなどにより死亡や大けが
などの人身事故が生じます。
この表示の注意事項を守らな
いと、火災や感電などにより
死亡や大けがなど人身事故に
つながることがあります。
この表示の注意事項を守らな
いと、感電やその他の事故に
よりけがをしたり周辺の物品
に損害を与えたりすることが
あります。
注意を促す記号
行為を禁止する記号
行為を指示する記号
日本語

3
警告
運転しながら操作しない
運転中に操作すると、交通事故の
原因となることがあります。
表示された電源電圧で使用
する
製品の表示と異なる電源電圧で使
用すると、火災や感電の原因とな
ります。
内部に水や異物を入れない
水や異物が入ると火災や感電の原
因となることがあります。
万一、水や異物が入ったときは、
すぐに電源を切り、電源コードや
接続コードを抜いて、ソニーの
サービス担当者または営業担当者
にご相談ください。
外装をはずさない、改造し
ない
外装をはずしたり、改造したりす
ると、感電の原因となります。内
部の調整や設定および点検を行う
必要がある場合は、必ずサービス
トレーニングを受けた技術者にご
依頼ください。
指定された電源コードを使
用する
指定以外の電源コードを使用する
と、火災や感電の原因となりま
す。
AC 電源コードや DC 電源接
続コードを傷つけない
AC 電源コードや DC 電源接続
コードを傷つけると、火災や感電
の原因となります。
•コードを加工したり、傷つけた
りしない
•重い物を載せたり、引っ張った
りしない
•熱器具に近づけたり、加熱した
りしない
•コードを抜くときは、必ずプラ
グを持って抜く
万一、コードが傷んだら、ソニー
のサービス窓口に交換をご依頼く
ださい。
警告
JP

4注意
注意
移動時にはコード類をはず
す
電源コードや接続コードは、足に
引っかけると本機の落下などによ
りけがの原因となることがありま
す。
移動時には、コード類をはずして
ください。
直射日光のあたるところで
は使用しない
本機が発熱し、火災の原因となり
ます。
雨や雪の中で使用しない
雨や雪の中で使用すると、火災や
感電の原因となることがありま
す。
膝に載せて使用しない
膝の上で使用すると、落下してけ
がの原因となることがあります。
高温下では使用しない
高温の場所で本機を使用すると、
火災、発火、発煙の原因となるこ
とがあります。
周囲温度が 40 ℃を超える場所や、
直射日光のあたる場所では使用し
ないでください。
機器や部品の取り付けは正
しく行う
別売りの機器や部品の取り付け方
法を誤ると、機器が落下してけが
をすることがあります。下記の機
器や部品を取り付けるときは、マ
ニュアルをよく読んだうえ、確実
に取り付けてください。
•アダプター類
製品の上に乗らない、重い
ものを載せない
倒れたり、落ちたり、壊れたりし
て、けがの原因となることがあり
ます。
不安定な場所に設置しない
次のような場所に設置すると、倒
れたり落ちたりして、けがの原因
となることがあります。
•ぐらついた台の上
•傾いたところ
•振動や衝撃のかかるところ
また、設置・取り付け場所の強度
を充分にお確かめください。

5
注意
水のある場所に設置しな
い
水が入ったり、ぬれたりする
と、火災や感電の原因となる
ことがあります。
雨天や降雪中、海岸や水辺で
の使用は特にご注意ください。
アクセサリーの取り付けや、
本体の分離・合体を確実に
行う
アクセサリー(アダプターなど)
の取り付けかたや、本機の分離・
合体の方法を誤ると、本機やアク
セサリーが落下して、けがの原因
となることがあります。
取扱説明書に記載されている方法
に従って、確実に行ってくださ
い。
油煙、湯気、湿気、ほこり
の多い場所では設置・使用
しない
上記のような場所に設置すると、
火災や感電の原因となります。
取扱説明書に記されている使用条
件以外の環境での使用は、火災や
感電の原因となります。
ショルダーベルトは確実に
取り付けて使用する
確実に取り付けないと、運搬中に
本体が落下してけがの原因となる
ことがあります。
ぬれた手で電源プラグを
さわらない
ぬれた手で電源プラグを抜き
差しすると、感電の原因とな
ることがあります。
ディスプレイ画面を長時間
連続して見ない
ディスプレイなどの画面を長時間
継続して見続けると、目が疲れた
り、視力が低下するおそれがあり
ます。
ディスプレイ画面を見続けて体の
一部に不快感や痛みを感じたとき
は、すぐに本システムの使用をや
めて休息してください。
万一、休息しても不快感や痛みが
とれないときは、医師の診察を受
けてください。
コード類は正しく配置する
電源コードや接続ケーブルは、足
に引っかけると本機の落下や転倒
などによりけがの原因となること
があります。
充分注意して接続・配置してくだ
さい。
付属のネジを使用する
付属以外のネジを使用した場合、
本機やアクセサリー(アダプター
など)が落下して、けがの原因と
なることがあります。

6
電池の使いかたを誤ると、液漏れ・発熱・
破裂・発火・誤飲による大けがや失明の原
因となるので、次のことを必ず守ってくだ
さい。
万一、異常が起きたら
•煙が出たら
1機器の電源スイッチを切るか、バッテ
リーチャージャーの電源プラグを抜く。
2ソニーのサービス窓口に連絡する。
•電池の液が目に入ったら
すぐきれいな水で洗い、直ちに医師の治
療を受ける。
•電池の液が皮膚や衣服に付いたら
すぐにきれいな水で洗い流す。
•バッテリー収納部内で液が漏れたら
よくふきとってから、新しい電池を入れ
る。
ここでは、本機で使用可能なソニー製リチ
ウムイオン電池についての注意事項を記載
しています。
•充電には、ソニーの専用バッテリー
チャージャーを使用する。
•火の中に投げ入れたり、加熱、半田付け、
分解、改造をしない。
•直射日光の当たるところ、炎天下の車内、
ストーブのそばなど高温の場所で、使用・
放置・充電をしない。
•ハンマーでたたくなどの強い衝撃を与え
たり、踏みつけたりしない。
•接点部や3極と#極をショートさせたり、
金属製のものと一緒に携帯・保管をしな
い。
•所定の充電時間を超えても充電が完了し
ない場合は、充電をやめる。
•電池使用中や充電、保管時に異臭がした
り、発熱・液漏れ・変色・変形などが
あったときは、すぐに使用や充電をやめ
る。
•水や海水につけたり、濡らしたりしない。
充電のしかたについてはバッテリーチャー
ジャーの取扱説明書をよく読む。
ここでは、付属の赤外線リモートコマン
ダーおよびデータ保持用で使うリチウムボ
タン電池についての注意事項を記載してい
ます。
•乳幼児の手の届かないところに置く。
•電池は充電しない。
•火の中に入れたり、加熱・分解・改造を
しない。
•電池の(+)と(−)を正しく入れる。
•電池の液が目に入ったときは、失明の原
因となるので、こすらずにすぐに水道水
などのきれいな水で充分に洗った後、医
師の治療を受ける。
•電池の液をなめた場合には、すぐにうが
いをして医師に相談する。
•ショートの原因となるので、金属製の
ネックレス、ヘアピンなどと一緒に持ち
運んだり、保管しない。
•電池に液漏れや異臭があるときは、すぐ
に火気から遠ざける。
•電池に直接はんだ付けをしない。
•電池を保管する場合および廃棄する場合
は、テープなどで端子(金属部分)を絶
縁する。
•皮膚に障害を起こすおそれがあるので、
テープなどで貼り付けない。
•電池を落下させたり、強い衝撃を与えた
り、変形させたりしない。
•直射日光の強いところや炎天下の車内な
どの高温・多湿の場所で使用、放置、保
管しない。
•電池を水で濡らさない。
電池についての安全上
のご注意
電池についての安全上のご注意

7
•ショートさせないように機器に取り付け
る。
注意
指定以外の電池に交換すると、破裂する危
険があります。
必ず指定の電池に交換してください。
使用済みの電池は、国または地域の法令に
従って処理してください。
警告
直射日光の下や火気の近くなど、高温のと
ころにバッテリーを置かないでください。
リチウムイオン電池は、リサイクルできま
す。不要になったリチウムイオン電池は、
金属部にセロハンテープなどの絶縁テープ
を貼ってリサイクル協力店へお持ちくださ
い。
充電式電池の回収・リサイクルおよびリサ
イクル協力店については、一般社団法人
JBRCホームページ
http://www.jbrc.net/hp/contents/index.html
を参照してください。
イヤホンやヘッドホンを使用するときは、
音量を上げすぎないようにご注意ください。
耳を刺激するような大きな音量で長時間続
けて聞くと、聴力に悪い影響を与えること
があります。
注意
•日本国内で使用する電源コードセットは、
電気用品安全法で定める基準を満足した
承認品が要求されます。
ソニー推奨の電源コードセットをご使用
下さい。
•機器を水滴のかかる場所に置かないでく
ださい。また水の入った物、花瓶などを
機器の上に置かないでください。
重要
機器の名称と電気定格は、底面に表示され
ています。
電池のリサイクルにつ
いて
その他安全上のご注意
電池のリサイクルについて / その他安全上のご注意

8概要概要 / CD-ROMマニュアルの使いかた
PMW-RX50は、SxSメモリーカードへの記
録に対応し、バッテリー駆動が可能な、
ポータブルタイプのメモリーレコーダーで
す。記録メディアのファイルシステムは、
UDF、exFATまたはFATを選択できます。
Adobe Readerがインストールされたコン
ピューターで、取扱説明書を閲覧できます。
Adobe Readerは、Adobeのウェブサイト
から無償でダウンロードできます。
1CD-ROMに収録されているindex.html
ファイルを開く。
2読みたい取扱説明書を選択してク
リックする。
◆CD-ROMが破損または紛失した場合は、お
買い上げ店またはソニーのサービス窓口経由
で購入できます。
概要 CD-ROMマニュアル
の使いかた

仕様 9
一般仕様
電源
DC 12V
消費電力
約13 W(記録時、LCD On)
約22.5 W(記録時、LCD On、CBK-
WA100接続)
動作温度
0 ℃〜40 ℃
保存温度
−20 ℃〜+60 ℃
質量
約1 kg(オーディオ入力ボックスを除
く)
約1.2 kg(オーディオ入力ボックスを含
む)
外形寸法(幅/高さ/奥行き)
約124×86×237 mm(オーディオ入力
ボックスを除く、突起部含まず)
約124×115×237 mm(オーディオ入
力ボックスを含む、突起部含まず)
記録・再生フォーマット(ビデオ)
UDF
HD422モード:MPEG-2 422P@HL、
50 Mbps / CBR
HD420 HQモード:MPEG-2 MP@HL、
35 Mbps / VBR
DVCAMモード:DVCAM
IMX 50モード:MPEG-2 422P@ML
Intra、50 Mbps / CBR
exFAT
XAVC-Iモード:XAVC-Intra 422、223
Mbps max、MPEG-4 AVC / H.264 /
CBG
XAVC-Long50モード:XAVC-Long
422、50 Mbps max、MPEG-4 AVC /
H.264 / VBR
XAVC-Long35モード:XAVC-Long
422、35 Mbps max、MPEG-4 AVC /
H.264 / VBR
XAVC-Long25モード:XAVC-Long
422、25 Mbps max、MPEG-4 AVC /
H.264 / VBR
HD422モード:MPEG-2 422P@HL、
50 Mbps / CBR
HD420 HQモード:MPEG-2 MP@HL、
35 Mbps / VBR
DVCAMモード:DVCAM
IMX 50モード:MPEG-2 422P@ML
Intra、50 Mbps / CBR
FAT
HQモード:MPEG-2 MP@HL、
35 Mbps / VBR
SPモード:MPEG-2 MP@H14、
25Mbps / CBR
DVCAMモード:DVCAM
記録・再生フォーマット(オーディオ)
UDF
HD422モード:LPCM 24ビット、
48 kHz、4チャンネル
IMX 50モード:LPCM 24/16ビット、
48 kHz、4チャンネル
DVCAM(i.LINK)モード:LPCM
16ビット、48 kHz、2チャンネル
他のモード:LPCM 16ビット、
48 kHz、4チャンネル
exFAT
XAVC-Iモード:LPCM 24ビット、
48 kHz、4チャンネル
XAVC-Lモード:LPCM 24ビット、
48 kHz、4チャンネル
HD422モード:LPCM 24ビット、
48 kHz、4チャンネル
IMX 50モード:LPCM 24/16ビット、
48 kHz、4チャンネル
DVCAM(i.LINK)モード:LPCM
16ビット、48 kHz、2チャンネル
他のモード:LPCM 16ビット、
48 kHz、4チャンネル
FAT
HDモード:LPCM 16ビット、48 kHz、
4チャンネル
SDモード:LPCM 16ビット、48 kHz、
2チャンネル
記録・再生時間
SBP-128B(128 GB)使用時例
UDF
HD422モード:約240分
仕様

10 仕様仕様
HQモード:約360分
IMX50モード:約240分
DVCAMモード:約440分
exFAT
XAVC-Iモード:約60分
XAVC-Lモード
XAVC-L50:約240分
XAVC-L35:約340分
XAVC-L25:約440分
HD422モード:約240分
HQモード:約360分
IMX50モード:約240分
DVCAMモード:約440分
FAT
HQモード:約400分
SPモード:約560分
DVCAMモード:約520分
ご注意
記録再生時間は、使用条件やメモリーの特性
などにより、多少の誤差が生じる場合があり
ます。
バッテリー駆動時間
約110分(BP-U30使用時)
約220分(BP-U60使用時)
約330分(BP-U90使用時)
(記録時、LCD On)
メディアドライブ
メディアタイプ
ExpressCard/34 slot(2)
入出力
DC出力
4ピン丸型コネクター、CBK-WA100専
用(1)
SDI入力
BNC(1)、3G SDI/HD/SD切り換え可
能、SMPTE 292M/259M/424M/425M
アナログビデオ出力
BNC(1)、NTSC/PAL/HD-Y
SDI出力
BNC(2)、3G SDI/HD/SD切り換え可
能、SMPTE 292M/259M/424M/425M
HDMI出力
Type A 19ピン(1)
オーディオ入力
XLR型3ピン(2)(CH-1、CH-2)、
+4 dBu(LINE)、0 dBu =0.775
VRMS(基準レベル)
アナログオーディオ出力
ピンジャック(2)(CH-1、CH-2)、
−10 dBu(47 kΩ負荷時、基準レベル)
ヘッドホン出力
ステレオミニジャック(1)
モノラルスピーカー出力
250 mW以上
i.LINK
IEEE 1394、4ピン(1)、HDV
(HDV1080i)/ DVCAMストリーム入出
力、S400
USB
4ピンminiB型(1)
ホストA型(1)
DC入力(12 V)
DCジャック(12 V)
その他機能
ディスプレイ
3.5型カラー LCDモニター:960 (H) ×
3 (RGB) ×540 (V)、16:9
付属品
バッテリーチャージャー/ACアダプター
BC-U1(1)
赤外線リモコン(1)
USBケーブル(1)
ショルダーベルト(1)
サイドスペーサー(1)
ボタン電池(バックアップ用CR2032)(1)
あらかじめ本機に装着されています。
ボタン電池(リモコン用CR2025)(1)
あらかじめリモコンに装着されています。
取扱説明書(CD-ROM)(1)
ご使用になる前に(1)
保証書(1)

仕様 11
別売りアクセサリー
バッテリーパック
BP-U30、BP-U60、BP-U90
バッテリーチャージャー/ACアダプター
BC-U1、BC-U2
SxSメモリーカード
SxS PRO+シリーズ
SxS PROシリーズ
SxS-1シリーズ
SxSメモリーカードUSBリーダー/ライ
ター
SBAC-US20
メディアアダプター
QDA-EX1(XQDメモリーカード用)
MEAD-SD02(SDHCカード用)
USB無線LANモジュール
IFU-WLM3
ワイヤレスアダプター
CBK-WA100
仕様および外観は、改良のため予告なく変
更することがありますが、ご了承ください。
•XDCAM、SxS、SxS PRO、SxS-1、XQD、
i.LINK、 、およびリモートコマンダーはソニー
株式会社の商標です。
• HDMI、HDMI High-Definition Multimedia
InterfaceおよびHDMIロゴは、HDMI Licensing
LLCの商標もしくは米国およびその他の国にお
ける登録商標です。
• ExpressCardワードマークとロゴは、Personal
Computer Memory Card International
Association (PCMCIA) の所有であり、ソニーへ
ライセンスされています。他のトレードマーク
およびトレード名称については、個々の所有者
に帰属します。
その他本機に記載されているシステム名、製品名
は、一般に各開発メーカーの登録商標、または商
標です。
この装置は、クラスA情報技術装置です。
この装置を家庭環境で使用すると電波妨害
を引き起こすことがあります。この場合に
は使用者が適切な対策を講ずるよう要求さ
れることがあります。
VCCI-A
•必ず事前に記録テストを行い、正常に記
録されていることを確認してください。
本機や記録メディア、外部ストレージな
どを使用中、万一これらの不具合により
記録されなかった場合の記録内容の補償
については、ご容赦ください。
•お使いになる前に、必ず動作確認を行っ
てください。故障その他に伴う営業上の
機会損失等は保証期間中および保証期間
経過後にかかわらず、補償はいたしかね
ますのでご了承ください。
•本製品を使用したことによるお客様、ま
たは第三者からのいかなる請求について
も、当社は一切の責任を負いかねます。
•本機内、記録メディア、外部のストレー
ジ等に記録されたデータの損失、修復、
複製の責任は負いかねます。
•諸事情による本製品に関連するサービス
の停止、中断について、一切の責任を負
いかねます。

12
Before operating the unit, please read this
manual thoroughly and retain it for future
reference.
To reduce the risk of fire or electric
shock, do not expose this apparatus to
rain or moisture.
To avoid electrical shock, do not open
the cabinet. Refer servicing to
qualified personnel only.
CAUTION
Danger of explosion if battery is incorrectly
replaced.
Replace only with the same or equivalent
type recommended by the manufacturer.
When you dispose of the battery, you must
obey the law in the relative area or country.
WARNING: THIS WARNING IS
APPLICABLE FOR USA ONLY.
If used in USA, use the UL LISTED power
cord specified below.
DO NOT USE ANY OTHER POWER CORD.
Plug Cap Parallel blade
(NEMA 1-15P Configuration)
Cord Type NISPT-2 or SPT-2, two 16
or 18 AWG wires
Length Minimum 1.5 m (4 ft 11 in), Less
than 2.5 m (8 ft 3 in)
Rating Minimum 7 A, 125 V
Using this unit at a voltage other than 120 V
may require the use of a different line cord or
attachment plug, or both. To reduce the risk
of fire or electric shock, refer servicing to
qualified service personnel.
WARNING: THIS WARNING IS
APPLICABLE FOR OTHER COUNTRIES.
1. Use the approved Power Cord (2-core
mains lead) / Appliance Connector / Plug
that conforms to the safety regulations of
each country if applicable.
2. Use the Power Cord (2-core mains lead) /
Appliance Connector / Plug conforming to
the proper ratings (Voltage, Ampere).
If you have questions on the use of the above
Power Cord / Appliance Connector / Plug,
please consult a qualified service personnel.
WARNING
Important Safety Instructions
• Read these instructions.
• Keep these instructions.
• Heed all warnings.
• Follow all instructions.
• Do not use this apparatus near water.
• Clean only with dry cloth.
• Do not block any ventilation openings.
Install in accordance with the
manufacturer’s instructions.
• Do not install near any heat sources such
as radiators, heat registers, stoves, or
other apparatus (including amplifiers) that
produce heat.
• Do not defeat the safety purpose of the
polarized or grounding-type plug. A
polarized plug has two blades with one
wider than the other. A grounding-type
plug has two blades and a third grounding
prong. The wide blade or the third prong
are provided for your safety. If the
provided plug does not fit into your outlet,
consult an electrician for replacement of
the obsolete outlet.
• Protect the power cord from being walked
on or pinched particularly at plugs,
convenience receptacles, and the point
where they exit from the apparatus.
• Only use attachments/accessories
specified by the manufacturer.
• Use only with the cart, stand,
tripod, bracket, or table
specified by the
manufacturer, or sold with
the apparatus. When a cart
is used, use caution when moving the
cart/apparatus combination to avoid
injury from tip-over.
• Unplug this apparatus during lightning
storms or when unused for long periods of
time.
• Refer all servicing to qualified service
personnel. Servicing is required when the
apparatus has been damaged in any way,
such as power-supply cord or plug is
damaged, liquid has been spilled or
objects have fallen into the apparatus, the
apparatus has been exposed to rain or
moisture, does not operate normally, or
has been dropped.
English

13
CAUTION
The apparatus shall not be exposed to
dripping or splashing. No objects filled with
liquids, such as vases, shall be placed on the
apparatus.
Do not install the appliance in a confined
space, such as book case or built-in cabinet.
IMPORTANT
The nameplate is located on the bottom.
WARNING
Excessive sound pressure from earphones
and headphones can cause hearing loss.
In order to use this product safely, avoid
prolonged listening at excessive sound
pressure levels.
WARNING
Batteries shall not be exposed to excessive
heat such as sunshine, fire or the like.
For the customers in the U.S.A.
This equipment has been tested and found to
comply with the limits for a Class A digital
device, pursuant to part 15 of the FCC Rules.
These limits are designed to provide
reasonable protection against harmful
interference when the equipment is operated
in a commercial environment. This
equipment generates, uses, and can radiate
radio frequency energy and, if not installed
and used in accordance with the instruction
manual, may cause harmful interference to
radio communications. Operation of this
equipment in a residential area is likely to
cause harmful interference in which case the
user will be required to correct the
interference at his own expense.
You are cautioned that any changes or
modifications not expressly approved in this
manual could void your authority to operate
this equipment.
All interface cables used to connect
peripherals must be shielded in order to
comply with the limits for a digital device
pursuant to Subpart B of part 15 of FCC
Rules.
This device complies with part 15 of the FCC
Rules. Operation is subject to the following
two conditions: (1) This device may not
cause harmful interference, and (2) this
device must accept any interference
received, including interference that may
cause undesired operation.
For the customers in Canada
CAN ICES-3 (A)/NMB-3(A)
For the customers in Europe
This product with the CE marking complies
with the EMC Directive issued by the
Commission of the European Community.
Compliance with this directive implies
conformity to the following European
standards:
• EN55103-1: Electromagnetic Interference
(Emission)
• EN55103-2: Electromagnetic Susceptibility
(Immunity)
This product is intended for use in the
following Electromagnetic Environments: E1
(residential), E2 (commercial and light
industrial), E3 (urban outdoors), E4
(controlled EMC environment, ex. TV studio).
For the customers in Europe
This product has been manufactured by or
on behalf of Sony Corporation, 1-7-1 Konan
Minato-ku Tokyo, 108-0075 Japan. Inquiries
related to product compliance based on
European Union legislation shall be
addressed to the authorized representative,
Sony Deutschland GmbH, Hedelfinger
Strasse 61, 70327 Stuttgart, Germany. For
any service or guarantee matters, please
refer to the addresses provided in the
separate service or guarantee documents.
For the State of California, USA only
Perchlorate Material - special handling may
apply, See
www.dtsc.ca.gov/hazardouswaste/
perchlorate
GB

14
For the customers in Taiwan only
For the customers in the U.S.A.
SONY LIMITED WARRANTY - Please visit
http://www.sony.com/psa/warranty for
important information and complete terms
and conditions of Sony’s limited warranty
applicable to this product.
For the customers in Canada
SONY LIMITED WARRANTY - Please visit
http://www.sonybiz.ca/solutions/
Support.do for important information and
complete terms and conditions of Sony’s
limited warranty applicable to this product.
For the customers in Europe
Sony Professional Solutions Europe -
Standard Warranty and Exceptions on
Standard Warranty.
Please visit http://www.pro.sony.eu/
warranty for important information and
complete terms and conditions.
For the customers in Korea
SONY LIMITED WARRANTY - Please visit
http://bpeng.sony.co.kr/handler/BPAS-
Start for important information and
complete terms and conditions of Sony’s
limited warranty applicable to this product.

Overview / Using the CD-ROM manual 15
The PMW-RX50 is a portable-type memory
recorder, with battery-drive support, that records
images to SxS memory cards. Either the UDF,
exFAT or FAT file system can be used with
recording media.
The manual can be read on a computer with
Adobe Reader installed.
You can download Adobe Reader free from the
Adobe website.
1Open the index.html file in the
CD-ROM.
2Select and click on the manual that you
want to read.
Note
If you have lost or damaged the CD-ROM, you can
purchase a new one from your Sony dealer or Sony
service counter.
Overview Using the CD-ROM
manual

Specifications
16
General
Power supply
12 V DC
Power consumption
Approx. 13 W (while recording, LCD
monitor On)
Approx. 22.5 W (while recording, LCD
monitor On, CBK-WA100 connected)
Inrush current
(1) Maximum possible inrush current at
initial switch-on (Voltage changes caused by
manual switching):
50 A peak, 9.5 A r.m.s. (240 V AC)
(2) Inrush current after a mains interruption
of five seconds (Voltage changes caused at
zero-crossing):
3 A peak, 0.7 A r.m.s. (240 V AC)
Operating temperature
0°Cto40°C(32°Fto104°F)
Storage temperature
–20 °C to +60 °C (–4 °F to +140 °F)
Mass
Approx. 1 kg (2 lb. 3.3 oz.) (excluding the
audio input box)
Approx. 1.2 kg (2 lb. 10 oz.) (including the
audio input box)
Dimensions (width / height / depth)
Approx. 124 × 86 × 237 mm
(5 × 3 1/2× 9 3/8in.) (excluding audio input
box, excluding protrusions)
Approx. 124 × 115 × 237 mm
(5 × 4 5/8× 9 3/8in.) (including audio input
box, excluding protrusions)
Recording/playback formats (video)
UDF
HD422 mode: MPEG-2 422P@HL, 50 Mbps /
CBR
HD420 HQ mode: MPEG-2 MP@HL,
35 Mbps / VBR
DVCAM mode: DVCAM
IMX 50 mode: MPEG-2 422P@ML Intra,
50 Mbps / CBR
exFAT
XAVC-I mode: XAVC-Intra 422, 223 Mbps
max, MPEG-4 AVC / H.264 / CBG
XAVC-Long50 mode: XAVC-Long 422,
50 Mbps max, MPEG-4 AVC / H.264 / VBR
XAVC-Long35 mode: XAVC-Long 422,
35 Mbps max, MPEG-4 AVC / H.264 / VBR
XAVC-Long25 mode: XAVC-Long 422,
25 Mbps max, MPEG-4 AVC / H.264 / VBR
HD422 mode: MPEG-2 422P@HL, 50 Mbps /
CBR
HD420 HQ mode: MPEG-2 MP@HL,
35 Mbps / VBR
DVCAM mode: DVCAM
IMX 50 mode: MPEG-2 422P@ML Intra,
50 Mbps / CBR
FAT
HQ mode: MPEG-2 MP@HL, 35 Mbps /
VBR
SP mode: MPEG-2 MP@H14, 25Mbps /
CBR
DVCAM mode: DVCAM
Recording/playback formats (audio)
UDF
HD422 mode: LPCM 24 bits, 48 kHz,
4 channels
IMX 50 mode: LPCM 24/16 bits, 48 kHz,
4 channels
DVCAM (i.LINK) mode: LPCM 16 bits,
48 kHz, 2 channels
Other modes: LPCM 16 bits, 48 kHz,
4 channels
exFAT
XAVC-I mode: LPCM 24 bits, 48 kHz, 4
channels
XAVC-L mode: LPCM 24 bits, 48 kHz, 4
channels
HD422 mode: LPCM 24 bits, 48 kHz,
4 channels
IMX 50 mode: LPCM 24/16 bits, 48 kHz,
4 channels
DVCAM (i.LINK) mode: LPCM 16 bits,
48 kHz, 2 channels
Other modes: LPCM 16 bits, 48 kHz,
4 channels
FAT
HD mode: LPCM 16 bits, 48 kHz, 4 channels
SD mode: LPCM 16 bits, 48 kHz, 2 channels
Recording/playback time
Example when using an SBP-128B (128 GB)
UDF
HD422 mode: Approx. 240 min.
Specifications

Specifications 17
HQ mode: Approx. 360 min.
IMX50 mode: Approx. 240 min.
DVCAM mode: Approx. 440 min.
exFAT
XAVC-I mode: Approx. 60 min.
XAVC-L mode
XAVC-L50: Approx. 240 min.
XAVC-L35: Approx. 340 min.
XAVC-L25: Approx. 440 min.
HD422 mode: Approx. 240 min.
HQ mode: Approx. 360 min.
IMX50 mode: Approx. 240 min.
DVCAM mode: Approx. 440 min.
FAT
HQ mode: Approx. 400 min.
SP mode: Approx. 560 min.
DVCAM mode: Approx. 520 min.
Note
The recording and playback time may vary due to
operating conditions and memory characteristics.
Battery drive time
Approx. 110 min. when using BP-U30
Approx. 220 min. when using BP-U60
Approx. 330 min. when using BP-U90
(While recording: LCD monitor On)
Media drive
Media type
ExpressCard/34 slot (2)
Inputs/outputs
DC output
4-pin circular connector, CBK-WA100 only
(1)
SDI input
BNC (1), 3G SDI/HD/SD selectable,
SMPTE 292M/259M/424M/425M
Analog video output
BNC (1), NTSC/PAL/HD-Y
SDI output
BNC (2), 3G SDI/HD/SD selectable,
SMPTE 292M/259M/424M/425M
HDMI output
Type A 19-pin (1)
Audio inputs
XLR 3-pin (2) (CH-1, CH-2), +4 dBu
(LINE), 0 dBu = 0.775 VRMS (reference
level)
Analog audio outputs
Phono jack (2) (CH-1, CH-2), –10 dBu
(47 kilohms load, reference level)
Headphone output
Stereo mini jack (1)
Mono speaker output
250 mW or more
i.LINK
IEEE 1394, 4-pin (1), HDV (HDV1080i)/
DVCAM stream input/output, S400
USB
4-pin Mini-B type (1)
Host A type (1)
DC input (12 V)
DC jack (12 V) (1)
Miscellaneous functions
Display
3.5-inch color LCD monitor: 960 (H) × 3
(RGB) memory card × 540 (V) pixels, 16:9
ratio
Supplied Accessories
BC-U1 battery charger/AC adapter (1)
Infrared remote controller (1)
USB cable (1)
Shoulder strap (1)
Side spacer (1)
Lithium battery (CR2032 for backup) (1)
Pre-installed in the recorder.
Lithium battery (CR2025 for remote controller)
(1)
Pre-installed in the remote controller.
Operating Instructions (CD-ROM) (1)
Before Using this Unit (1)
Warranty (1)
Optional Accessories
Battery pack
BP-U30, BP-U60, BP-U90
Battery charger/AC adapter
BC-U1, BC-U2
SxS memory cards
SxS PRO+ series
SxS PRO series
SxS-1 series
SxS memory card USB reader/writer
SBAC-US20
Media adapter
QDA-EX1 (for XQD memory cards)
MEAD-SD02 (for SDHC cards)

Specifications
18
USB wireless LAN module
IFU-WLM3
Wireless adapter
CBK-WA100
Design and specifications are subject to change
without notice.
• XDCAM, SxS, SxS PRO, SxS-1, XQD, i.LINK ,
and Remote Commander are registered trademarks of
Sony Corporation.
• The terms HDMI and HDMI High-Definition
Multimedia Interface, and the HDMI Logo are
trademarks or registered trademarks of HDMI
Licensing LLC in the United States and other
countries.
• The ExpressCard word mark and logos are owned by
the Personal Computer Memory Card International
Association (PCMCIA) and any use of such marks by
Sony Corporation is under license. Other trademarks
and trade names are those of their respective owners.
The products or system names appearing in this
document are trademarks or registered trademarks of
their respective owners.
Notes
• Always make a test recording, and verify that
it was recorded successfully.
SONY WILL NOT BE LIABLE FOR
DAMAGES OF ANY KIND INCLUDING,
BUT NOT LIMITED TO, COMPENSATION
OR REIMBURSEMENT ON ACCOUNT OF
FAILURE OF THIS UNIT OR ITS
RECORDING MEDIA, EXTERNAL
STORAGE SYSTEMS OR ANY OTHER
MEDIA OR STORAGE SYSTEMS TO
RECORD CONTENT OF ANY TYPE.
• Always verify that the unit is operating
properly before use. SONY WILL NOT BE
LIABLE FOR DAMAGES OF ANY KIND
INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO,
COMPENSATION OR REIMBURSEMENT
ON ACCOUNT OF THE LOSS OF
PRESENT OR PROSPECTIVE PROFITS
DUE TO FAILURE OF THIS UNIT,EITHER
DURING THE WARRANTY PERIOD OR
AFTER EXPIRATION OF THE
WARRANTY, OR FOR ANY OTHER
REASON WHATSOEVER.
• SONY WILL NOT BE LIABLE FOR
CLAIMS OF ANY KIND MADE BY USERS
OF THIS UNIT OR MADE BY THIRD
PARTIES.
• SONY WILL NOT BE LIABLE FOR THE
LOSS, REPAIR, OR REPRODUCTION OF
ANY DATA RECORDED ON THE
INTERNAL STORAGE SYSTEM,
RECORDING MEDIA, EXTERNAL
STORAGE SYSTEMS OR ANY OTHER
MEDIA OR STORAGE SYSTEMS.
• SONY WILL NOT BE LIABLE FOR THE
TERMINATION OR DISCONTINUATION
OF ANY SERVICES RELATED TO THIS
UNIT THAT MAY RESULT DUE TO
CIRCUMSTANCES OF ANY KIND.

19
Avant d’utiliser l’appareil, veuillez lire
attentivement ce manuel et le conserver pour
future référence.
Afin de réduire les risques d’incendie
ou d’électrocution, ne pas exposer cet
appareil à la pluie ou à l’humidité.
Afin d’écarter tout risque
d’électrocution, garder le coffret fermé.
Ne confier l’entretien de l’appareil qu’à
un personnel qualifié.
ATTENTION
Il y a danger d’explosion s’il y a
remplacement incorrect de la batterie.
Remplacer uniquement avec une batterie du
même type ou d’un type équivalent
recommandé par le constructeur.
Lorsque vous mettez la batterie au rebut,
vous devez respecter la législation en
vigueur dans le pays ou la région où vous
vous trouvez.
AVERTISSEMENT
1. Utilisez un cordon d’alimentation (câble
secteur à 2 fils)/fiche femelle/fiche mâle
conformes à la réglementation de sécurité
locale applicable.
2. Utilisez un cordon d’alimentation (câble
secteur à 2 fils)/fiche femelle/fiche mâle
avec des caractéristiques nominales
(tension, ampérage) appropriées.
Pour toute question sur l’utilisation du cordon
d’alimentation/fiche femelle/fiche mâle ci-
dessus, consultez un technicien du service
après-vente qualifié.
ATTENTION
Eviter d’exposer l’appareil à un égouttement
ou à des éclaboussures. Ne placer aucun
objet rempli de liquide, comme un vase, sur
l’appareil.
Ne pas installer l’appareil dans un endroit
confiné, par exemple une bibliothèque ou un
placard encastré.
IMPORTANT
La plaque signalétique se situe sous
l’appareil.
AVERTISSEMENT
Une pression acoustique excessive en
provenance des écouteurs ou du casque
peut provoquer une baisse de l’acuité
auditive.
Pour utiliser ce produit en toute sécurité,
évitez l’écoute prolongée à des pressions
sonores excessives.
AVERTISSEMENT
N’exposez pas les batteries à une chaleur
excessive, au soleil ou près d’un feu par
exemple.
Pour les clients au Canada
CAN ICES-3 (A)/NMB-3(A)
Pour les clients en Europe
Ce produit portant la marque CE est
conforme à la Directive sur la compatibilité
électromagnétique (EMC) émise par la
Commission de la Communauté
européenne.
La conformité à cette directive implique la
conformité aux normes européennes
suivantes :
• EN55103-1 : Interférences
électromagnétiques (émission)
• EN55103-2 : Sensibilité électromagnétique
(immunité)
Ce produit est prévu pour être utilisé dans les
environnements électromagnétiques
suivants : E1 (résidentiel), E2 (commercial et
industrie légère), E3 (urbain extérieur) et E4
(environnement EMC contrôlé, ex. studio de
télévision).
Pour les clients en Europe
Ce produit a été fabriqué par ou pour le
compte de Sony Corporation, 1-7-1 Konan
Minato-ku Tokyo, 108-0075 Japon. Toutes
les questions relatives à la conformité des
produits basées sur la législation
européenne doivent être adressées à son
représentant, Sony Deutschland GmbH,
Hedelfinger Strasse 61, 70327 Stuttgart,
Allemagne.
Pour toute question relative au Service
Après-Vente ou à la Garantie, merci de bien
vouloir vous référer aux coordonnées qui
vous sont communiquées dans les
documents « Service (SAV) » ou Garantie.
AVERTISSEMENT
Français
FR

20
Pour les clients au Canada
GARANTIE LIMITÉE DE SONY - Rendez-
vous sur http://www.sonybiz.ca/solutions/
Support.do pour obtenir les informations
importantes et l’ensemble des termes et
conditions de la garantie limitée de Sony
applicable à ce produit.
Other manuals for PMW-RX50
2
Table of contents
Other Sony Measuring Instrument manuals

Sony
Sony FDDR-7000 User manual

Sony
Sony AM-NX9 User manual

Sony
Sony LE-SP6800 Series Installation and operating manual

Sony
Sony PCM-D100 User manual

Sony
Sony Betacam SX DNV-5 User manual

Sony
Sony DK110NLR5 User manual

Sony
Sony XDCAM EX PMW-EX30 User manual

Sony
Sony DVCAM DSR-80 User manual

Sony
Sony GY-2120WD User manual

Sony
Sony DG155BPM User manual

Sony
Sony DNW-A100 User manual

Sony
Sony M-640V - Microcassette Recorder User manual

Sony
Sony Handycam DCR-TRV6 User manual

Sony
Sony PZW-4000 User manual

Sony
Sony M-527V User manual

Sony
Sony HDR-CX620 User manual

Sony
Sony TC-377 User manual

Sony
Sony GY-2120WD User manual

Sony
Sony ICD-LX30 User manual

Sony
Sony DT12N User manual