
サイズ
(No.2)
Size
(No.2)
✓
1. Dirt and scratches on the shield / visor may
obstruct your view while riding and can be
very dangerous! If the CWR-F shield / visor
gets dirty or scratched, stop using it
immediately. Remove the shield / visor and
clean or replace it.
2. The CWR-F shield / visor should be cleaned
with a solution of mild, neutral soap and
water. Rinse well with pure water then wipe
dry with a soft cloth. Do not use any of the
following cleaning materials: hot water
over 40°C; salt water; any acidic or alkali
detergent; benzine, thinner, gasoline, or
other organic solvents; glass cleaner; or
any cleaner containing organic solvents.
If any of these cleaners are used, the
shield’s / visor’s chemical nature may be
altered and safety may be hindered.
3. Do not ride with a shield / visor that is
fogged. This may obstruct your view and
can be very dangerous. If the CWR-F
shield / visor is fogged, open the lower air
intake and / or open the shield / visor to
circulate air within the helmet and remove
the fog from the shield / visor. Use of the
PINLOCK® EVO lens is also effective in
stopping fog.
4. Always use SHOEI’s genuine PINLOCK®
EVO lens for CWR-F. For fitting PINLOCK®
EVO lens, please read instructions
enclosed in it.
5. Remove the protective film before using the
shield / visor for the first time.
6. After cleaning or replacing the base plates,
close the shield / visor and make sure that it
touches the window beading in all around.
If there is a gap between the shield / visor
and the window beading, adjust a position
of the base plate and eliminate the gap,
because it may cause roll-in of wind or
noise.
7. For tightening screws, apply No.2 size
Phillips head screwdriver vertically and
rotate it carefully. If improper sized
screwdriver or electric screwdriver is used,
a screw head may be broken. Use a
genuine screw made of aluminum for
replacement. If a screw is
tightened too much, it may
be broken. (Recommended
torque: 80 cN.m or about 8
kgf.cm)
8. Do not place any sticker or
tape in the shield’s / visor’s
field of vision.
シールドの取り扱い上のご注意
Important Notice about Handling the CWR-F Shield / Visor
910
1. シールドの汚れや傷は走行中の視界の妨げとな
り、大変危険です。シールドが汚れたり傷が付い
た り し た ら 、直 ち に 使 用 を 中 止 し 、取 り 外 し て 洗
浄するか、交換してください。
2. シールドは、水で薄めた中性洗剤で洗い、真水
でよくすすいでから柔らかい布でふき取り、乾
かし てください 。40℃を超える湯・塩水・酸性ま
たはアルカリ性の洗剤・ベンジン・シンナー・ガ
ソリン・その他の有機溶剤・ガラスクリーナー
等、有機溶剤を含むクリーナー類は使用しない
でくだ さい 。これらが付着すると、シールドが変
質し、安全性に支障をきたす可能性があります。
3. シールドが曇った状態で走行しないでください。
視界が妨げられ大変危険です。シールドが曇っ
た場合、ロアエアインテークを開けたり、シール
ドを開けたりしてヘルメット内をよく換気し、シー
ルドの曇りを取り除 いてください。また、
PINLOCK®EVOlensの使用も、シ ー ル ド の 曇
り防止に効果的です。
4. PINLOCK®EVO lensをご使用の場合は、必
ず純正品をご使用ください。取り扱い方法につ
いては、PINLOCK®EVO lensに同梱されて
いる取扱説明書をご覧ください。
5. シールドは、保護フィルムをはがして使用してく
ださい。
6. シールドベースをクリーニングしたり、あるいは
シールドベースを交換した場合、シールドを閉
めてシールドと窓ゴムの密着を確認してくださ
い。隙間がある場合、風の巻き込みや風切り音
の原因となるため、シールドが窓ゴムに密着す
るようシー ルドベースの 位 置を調 整してくださ
い。
7.スクリューの締め付けなどを行う際は、ビットサ
イズ「No.2」のプラスドライバーを垂直に当
て、ていねいに回してください。サイズの合わ
ないドライバーや電動ドライバーを使用した
り、スクリューをななめに締め付けたりすると、
ネジ頭を破損する場合がありますので、十分注
意して回してください。スクリューを交換する場
合は、必ず純正部品(アルミニウム製)をご使用
ください。スクリューを強く締めすぎると、スク
リューが破損する場合がありますのでご注意く
ださい。(推奨締め付けトルク:
80cN・m/約8kgf・cm)
8. シールドの視界に入る位置に、
ス テッカー や 粘 着 テ ープを 貼ら
な い で くださ い 。
When there happens a gap between a
shield / visor and a window beading, rotate a dial
of QR-E base as per drawing. QR-E base is fine
tuned front and rear and a gap can be adjusted.
Dials are located in both sides and can be
adjusted in 4 steps using a flat head screwdriver
*Don’t rotate a dial out of positions from 0 to 4.
*If a shield/visor is adjusted too tight, a window
beading may be deteriorated. Make adjustment
watching a condition of a gap carefully.
右
Right
左
Left
0
1
2
34
ご 使 用 の 過 程 で 、シ ー ル ド を 閉 め て も 、シ ー ル ド と
窓ゴムの間に隙間ができた場合は、図のようにシー
ルド ベ ー ス のダ イヤ ル を 回 す こ とで 、シ ー ルド ベ ー
スを前後に調整することができ、シールドと窓ゴム
との間隔を詰めることができます。ダイヤルは左右
にあり、それぞれ4段階に調整が出来ます。
*ダイヤルは0〜4の位置以外に回さないでくだ
さい。
*調整がきつすぎた状態のままにすると、窓ゴムが
劣化することがあります。シールドの隙間を見なが
ら調整してください。ダイヤルで調整しきれない場
合は、スクリューを緩めシールドベースを動かして
調整してください。
シールド調整ダイヤル/Shield / Visor Adjustment Dial
0
1
2
3
4