Sony DME-3000 User manual

OPERATION MANUAL [Japanese/English]
1st Edition (Revised 2)
Serial No. 10001 and Higher
DIGITAL MULTI EFFECTS
DME-3000/7000
DME CONTROL PANEL
BKDM-3010
BKDM-3020 BKDM-3021 BKDM-3022 BKDM-3023 BKDM-3030
BKDM-3040 BKDM-3050 BKDM-3060 BKDM-7020 BKDM-7021
BKDM-7031 BKDM-7041 BKDM-7060 BKDM-7070 BZDM-3010
BZDM-3020 BZDM-7010 BZDM-7020
警告
電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、火災
や人身事故になることがあります。
このオペレーションマニュアルには、事故を防ぐための重要な注意事項と製
品の取り扱いかたを示してあります。このオペレーションマニュアルをよく
お読みのうえ、製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、いつ
でも見られるところに必ず保管してください。

1 (J)
目次
警告 ...................................................................................................................... 2 (J)
注意 ...................................................................................................................... 3 (J)
概要 ........................................................................................................................... 4 (J)
主な特長 .............................................................................................................. 4 (J)
別売り品 ............................................................................................................... 5 (J)
周辺機器の構成.................................................................................................. 6 (J)
オプション基板を組み込んだときに使用できる機能 ......................................... 7 (J)
各部の名称と働き .................................................................................................... 9 (J)
デジタルマルチエフェクトDME-3000/7000 ...................................................... 9 (J)
DMEコントロールパネルBKDM-3010 (後面) ................................................ 12 (J)
システム構成例 ......................................................................................................13 (J)
コントロールパネルおよび入出力機器との接続 .............................................. 13 (J)
デジタルビデオスイッチャーDVS-2000Cとの接続 .......................................... 14 (J)
デジタルビデオスイッチャーDVS-6000/6000Cとの接続 ................................ 15 (J)
デジタルビデオスイッチャーDVS-7000との接続............................................. 16 (J)
デジタルビデオスイッチャーDVS-8000/8000Cおよびデジタルマルチ
エフェクトDME-5000との接続............................................................. 17 (J)
エディティングコントロールシステムBVE-2000との接続 ................................. 18 (J)
デジタルビデオルーティングスイッチャーDVS-V1201との接続 ..................... 18 (J)
仕様 .........................................................................................................................19 (J)
DME-3000/7000 ............................................................................................... 19 (J)
BKDM-3010 ...................................................................................................... 21 (J)
BKDM-3020 ...................................................................................................... 21 (J)
BKDM-3021 ...................................................................................................... 21 (J)
BKDM-3022 ...................................................................................................... 22 (J)
BKDM-3023 ...................................................................................................... 22 (J)
BKDM-3030 ...................................................................................................... 23 (J)
BKDM-3040 ...................................................................................................... 23 (J)
BKDM-3050 ...................................................................................................... 23 (J)
BKDM-3060 ...................................................................................................... 23 (J)
BKDM-7020 ...................................................................................................... 24 (J)
BKDM-7021 ...................................................................................................... 24 (J)
BKDM-7031 ...................................................................................................... 24 (J)
BKDM-7041 ...................................................................................................... 24 (J)
BKDM-7060 ...................................................................................................... 24 (J)
BKDM-7070 ...................................................................................................... 25 (J)
日
本
語

2 (J)
下記の注意を守らないと、
火災や感電により死亡や大けがにつながることがあります。
感電火災
警告
禁止
外装を外さない、改造しない
外装を外したり、改造したりすると、感電の原因となります。
内部の調整や設定および点検を行う必要がある場合は、必ずサービストレー
ニングを受けた技術者にご依頼ください。
内部に水や異物を入れない
水や異物が入ると火災や感電の原因となります。
万一、水や異物が入ったときは、すぐに電源を切り、電源コードや接続コー
ドを抜いて、ソニーのサービス担当者または営業担当者にご相談ください。
指定の電源コードを使用する
指定以外の電源コードを使用すると、火災や感電の原因となります。
オペレーションマニュアルの中で指定されている電源コードをお使いくださ
い。
電源コードを傷つけない
電源コードを傷つけると、火災や感電の原因となります。
・電源コードを加工したり、傷つけたりしない。
・重いものをのせたり、引っ張ったりしない。
・熱器具に近づけたり、加熱したりしない。
・電源コードを抜くときは、必ずプラグを持って抜く。
・ラックマウントするとき、レールにはさみ込まない。
万一、電源コードが傷んだら、ソニーのサービス担当者に交換をご依頼くだ
さい。
油煙、湯気、湿気、ほこりの多い場所では設置 •使用しない
上記のような場所で設置・使用すると、火災や感電の原因となります。
表示された電源電圧で使用する
機器に表示されたものと異なる電源電圧で使用すると、火災や感電の原因と
なります。
分解禁止
強制
禁止
禁止
強制

3 (J)
下記の注意を守らないと、
けがをしたり周辺の物品に損害を与えることがあります。
注意
禁止
アース線を
接続せよ
禁止
禁止
変換プラグ
アース線
注意
通気孔をふさがない
通気孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災の原因となることがあります。
・逆さまや横倒しにしない。
・風通しの悪い、狭いところに押し込まない。
・毛足の長いじゅうたんや布団の上に置かない。
・布をかけない。
上に物をのせない
プロセッサーユニットの上にものをのせると、それが落下し、けがの原因と
なることがあります。
安全アースを接続する
安全アースを接続しないと、感電の原因となることがあります。次の方法で
アースを接続してください。
•電源コンセントが3極の場合
指定の電源コードを使用することで安全アースが接続されます。
•電源コンセントが2極の場合
指定の 3 極→ 2 極の変換プラグを使用
し、変換プラグから出ている緑色の
アース線を建物に備えられているアー
ス端子に接続してください。
安全アースを取り付けることができない場合は、ソニーのサービス担当者に
ご相談ください。
電源が故障したり、ファンが止まったままの状態で使用しない
電源回路が故障したり、ファンが止まったりすると、エラーメッセージが表
示されます(ユーザーガイド参照)。そのまま使用し続けると、火災や感電
の原因となることがあります。ソニーのサービス担当者にご連絡ください。
本機の廃棄の際は下記に注意する
ニカド電池のリサイクルについて
このマークはニカド電池のリサイクルマークです。
この製品にはニカド電池を使用しています。ニカド電池はリサイクルできる
貴重な資源です。ご使用済みの製品の廃棄に際しては、ニカド電池をニカド
電池リサイクル協力店へご持参ください。

4 (J)
概要
デジタルマルチエフェクトDME-3000/7000は、デジタルビデオス
イッチャーなどから入力された映像をデジタル処理することにより、
画質を損なわずに高度な効果を生み出すことのできるデジタル映
像効果装置です。
本機の操作は、別売りの専用コントロールパネルBKDM-3010から
行います。
主な特長
シリアル方式によるデジタル入出力
デジタル信号の入出力はすべてシリアルで行っており、BNCケー
ブル1本でデジタルビデオ信号を伝送することができます。これに
よって、従来のパラレル伝送に比べて接続が容易になるだけでな
く、長距離伝送も可能になります。
10ビット処理
本機は、アナログ/デジタルいずれの信号も10ビットの精度で入
出力し、内部では10〜12ビットの精度で処理します。したがって、
画質の劣化は最小限に抑えられます。
コンポジット/コンポーネントの両方式に対応
本機では、入出力用のオプション基板を5種類(BKDM-3020/
3021/3022/3023/7020)の中から選ぶことができます。コンポーネ
ントとコンポジットのそれぞれの方式について、デジタルのみの基
板とデジタル/アナログの両方に対応する基板の2種類が用意さ
れているので、接続するスイッチャーに合った基板を組み込むこと
により、既存のシステムにも柔軟に対応できます。また、コンポーネ
ント方式を使用時の525/625の切り換えやBKDM-7020基板を使
用時 のコンポーネント/コンポジットの切り換えは、メニュー操作に
よって容易に行えます。
16:9ワイドスクリーン信号に対応
4:3信号処理から、16:9ワイドスクリーンに対応した信号処理への
切り換えは、メニュー操作で容易に行うことが できます。入出力用
のオプション基板は、両方の信号処理方式に対応しています。
デジタルビデオスイッチャーDVSシリーズとのリンクオペ
レーション
DVSシリーズのスイッチャーとの接続により、次の機能が使えるよう
になります。
•DVS-2000C:DMEWIPE
•DVS-6000/6000C:DMEWIPE、KEYFRAMELINK
•DVS-7000:DMEWIPE、KEYFRAMELINK、DME-3000/
7000の制御
•DVS-8000/8000C:DMEWIPE、KEYFRAMELINK、DME-
3000/7000の制御
これらのスイッチャーと本機はデジタル機器同士で接続されるため、
高画質を維持したまま、相互に画像処理を行うことが できます。た
だし、DVS-8000/8000Cのコントロールパネル BKDS-8010から
DME-3000/7000を制御する場合は、一部の機能が制約を受けま
す。
複数チャンネルの同時オペレーションが可能
本機に他のDME-3000/7000を接続することにより、2台 (DME-
7000は最大4台) のDMEを同じコントロールパネルから操作する
ことが できるようになります。この場合、1つのチャンネルだけを操
作 することも、2つ以上のチャンネルを同時に操作することもできま
す。
コンバイナー機能による画像の結合
2台 (DME-7000は最大4台) のDME-3000/7000にオプション基
板(BKDM-3050)を組み込んでシリアルに接続することにより、同
一画面上で2枚 (DME-7000は最大4枚) の画像をコンバイン(結
合)することが できます。この操作には、平面だけでなく、奥行きに
関する情報も含む、コンバイン用の特殊な信号を使用します。さら
に、コンバインされた画像をグローバル軸に沿って回転させるなど、
高度な3次元エフェクトを付加することもできます。
フレーム/フィールド処理の自動切り換え
本機では、画像の動きに応じて、フレーム単位またはフィールド単
位で画像処理を行います。フレーム単位の処理では、フィールド2
枚分の情報量をもとに画像を処理するため、画質の劣化を抑える
ことが できます。エフェクトによって新しい画像を作り出す場合は、
フレーム単位の処理のほうが精度が高くなります。また、動きのある
画像を処理する場合は、フィールド単位の処理によって自然な動き
を得ることができます。これらの処理方法は、動き検出機能によっ
て自動的に切り換えられます。
別売り品
BKDM-3010 DME CONTROL PANEL(DMEコント
ロールパネル)
DME-3000/7000を制御するためのコントロールパネルです。
BKDM-3020 COMPOSITE DIGITAL INPUT/
OUTPUT BOARD(コンポジットデジタルインプット/ア
ウトプットボード)
DME-3000/7000でコンポジットシリアルデジタル信号を入出力す
るための基板です。

5 (J)
BKDM-7020 DIGITAL INPUT/OUTPUT BOARD (デジ
タルインプット/アウトプットボード)
DME-3000/7000でコンポジットシリアルデジタル信号およびコン
ポーネントシリアルデジタル信号を入出力するための基板です。さ
らに、この基板を組み込むと、コンポジットシリアルデジタル信号ま
たはコンポーネントシリアルデジタル信号を外部ビデオ信号として
DME-3000/7000へ入力することが可能になります。
BKDM-7021 DIGITAL COLOR EFFECT BOARD
(デジタルカラーエフェクトボード)
DME-7000で、カラーコレクション、メタリックエフェクト、サブピク
チャーエフェクトを可能にするための基板です。
BKDM-7031 DIGITAL SPARKLETM EFFECTS
BOARD (デジタルスパークルエフェクトボード)
DME-3000/7000で、デジタルスパークルエフェクトを発生させる基
板です。
BKDM-7041 DIGITAL SKETCHTM EFFECTS
BOARD (デジタルスケッチエフェクトボード)
DME-3000/7000で、デジタルスケッチエフェクトを発生させる基板
です。
BKDM-7060 KEY CHANNEL/RECURSIVE
EFFECTS BOARD (キーチャンネル/リカーシブエフェク
トボード)
DME-7000で外部キーを扱えるようにし、さらにビデオ、キーに残
像効果を付加するための基板です。BKDM-7070と組み合わせる
ことにより、ブリックなどの多彩な効果が可能になります。
BKDM-7070 ADVANCED SHADOW EFFECTS
BOARD (アドバンストシャドウエフェクトボード)
DME-7000で3次元シャドウ、ブリックなどの効果を発生させる基板
です。
BZDM-3010 OPERATION SOFTWARE WITH
MANUAL(オペレーションソフトウェアと付属マニュアル)
DME-3000とBKDM-3010を操作するためのソフトウェアと、コント
ロールパネルの操作方法を記載したユーザーガイドです。
BZDM-7010 OPERATION SOFTWARE WITH
MANUAL (オペレーションソフトウェアと付属マニュアル)
DME-7000とBKDM-3010を操作するためのソフトウェアと、コント
ロールパネルの操作方法を記載したユーザーガイドです。
BKDM-3021 COMPONENT DIGITAL INPUT/
OUTPUT BOARD(コンポーネントデジタルインプット/
アウトプットボード)
DME-3000/7000でコンポーネントシリアルデジタル信号を入出力
するための基板です。
BKDM-3022 COMPOSITE DIGITAL/ANALOG
INPUT/OUTPUT BOARD(コンポジットデジタル/アナ
ログ インプット/アウトプットボード)
DME-3000/7000でコンポジットシリア ル デジタル 信 号とアナログ
NTSC信号を入出力するための基板です。
BKDM-3023 COMPONENT DIGITAL/ANALOG
INPUT/OUTPUT BOARD(コンポーネントデジタル/ア
ナログ インプット/アウトプットボード)
DME-3000/7000でコンポーネントシリアルデジタル信号とアナログ
コンポーネント信号を入出力するための基板です。
BKDM-3030 NON-LINEAR EFFECTS BOARD(ノン
リニアエフェクトボード)
DME-3000/7000でノンリニア エフェクトを発生させる基板です。
BKDM-3040 WIPE/GRAPHICS BOARD(ワイプ/グ
ラフィックスボード)
DME-3000/7000でワイプクロップ、モディファイマスク、カラーミッ
クスを行ったり、3Dトランスフォームの回転軸表示、画枠表示を可
能にするための基板です。
BKDM-3050 COMBINER/LIGHTING BOARD(コンバ
イナー/ライティングボード)
DME-3000/7000で、奥行き情報を付加して複数の画像を合成し
たり、光が当たったような効果を加えたりするための基板です。
BKDM-3060 KEY CHANNEL/RECURSIVE
EFFECTS BOARD(キーチャンネル/リカーシブエフェ
クトボード)
DME-3000/7000で外部キーを扱えるようにし、さらにビデオ、キー
に残像効果を付加するための基板です。
ご注意
DME-7000でBKDM-3060を使用する場合は、BKDM-7070は使
用できません。

6 (J)
DME-3000/7000の周辺機器の構成
周辺機器の構成
概要
BKDM-3020
COMPOSITE DIGITAL
INPUT/OUTPUT BOARD
または
または
BKDM-3022 COMPOSITE
DIGITAL/ANALOG
INPUT/OUTPUT BOARD
または
BKDM-3023 COMPONENT
DIGITAL/ANALOG
INPUT/OUTPUT BOARD
デジタルマルチエフェクトDME-3000/7000
DMEコントロールパネルBKDM-3010
BZDM-3010/7010a)
OPERATION SOFTWARE
WITH MANUAL
BKDM-3030
NON-LINEAR
EFFECTS BOARD
BKDM-3040
WIPE/GRAPHICS
BOARD
BKDM-7031 DIGITAL
SPARKLE EFFECTS
BOARD
または
BKDM-7020 DIGITAL
INPUT/OUTPUT BOARD
BKDM-7041 DIGITAL
SKETCH EFFECTS
BOARD
BKDM-3021 COMPONENT
DIGITAL INPUT/OUTPUT
BOARD
a)DME-3000にはBZDM-3010を、DME-7000にはBZDM-7010を使用する。
b)DME-7000のみに使用できる。ただし、BKDM-3060との併用はできない。
本機を中心とした周辺機器の構成は以下のとおりです。点線の枠
内は本機を使用するために必要な最小限の構成です。
BKDM-7021 DIGITAL
COLOR EFFECT BOARD
BKDM-7070b) ADVANCED
SHADOW EFFECTS
BOARD
BKDM-3060/7060 KEY
CHANNEL/RECURSIVE
EFFECTS BOARD
BKDM-3050
COMBINER/LIGHTING
BOARD

7 (J)
オプション基板を組み込んだときに使用できる機能
本機に組み込むオプション基板の組み合わせによって使用できる
ようになる機能は次のとおりです。ここでいう基本システムとは、前
ページの図の点線の枠で囲まれた部分です。
表の見かた
「○の意味」:「○」が付いているオプション基板を単独で装着
すれば、その機能が使用できるようになります。
「◎の意味」:「◎」が付いているオプション基板を組み合わせ
たときにのみ、その機能が使用できるようになります。また、
BKDM-7031/7041と組み合わせて使用するオプション基板
も「◎」で示しています。
オプション基板を組み込んだときに使用できる機能 (*印はDME-7000のみで可能)
(続く)
c) オーバーラップノンリニアとは、画像の重なり部分が生じるノンリニアエ
フェクトのことで、スフィア、シリンダー、ページターン、ロールの機能が
これに該当する。ノンオーバーラップノンリニアとは、それ以外のノンリ
ニアエフェクトを指す。オプション基板を組み込んだときに使用できる
機能 (*印はDME-7000のみで可能)
a) DME-3000/7000、コントロールパネル (BKDM-3010)、入出力基板
(BKDM-302×またはBKDM-7020) の組み合わせをいう。
b) BKDM-7060/7070はDME-7000のみに装着できる。
基本システムa)
機能名称 BKDM-
3030 BKDM-
3040 BKDM-
3050 BKDM-
3060 BKDM-
7070b)
BKDM-
7060b) BKDM-
7021
3Dリニアトランス
フォーム
10ビット4:2:2:4
信号処理
ビデオデフォーカス
フレーム単位の補
間
ボーダー、クロップ
*多点サブピクセ
ル補間
スケッチエフェクト
ドロップシャドウ
(オーバーラップノン
リニア) c)
*ビデオデフォーカ
スマスク
スポットライティング
カラーミックス
デジタルスパーク
ルエフェクト
ノンリニアエフェクト
ドロップシャドウ
(ノンオーバーラッ
プノンリニア) c)
*ビデオデフォーカ
スマッハキャンセル
ドロップシャドウ
(リニア)
ポスタリゼーション、
モザイク、セピア
◎
(BKDM-7041
が必要)
○
○
○
◎
◎
(BKDM-7031
が必要)
◎
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
◎

8 (J)
オプション基板を組み込んだときに使用できる機能 (*印はDME-7000のみで可能)(
続き)
概要
機能名称 基本システムa) BKDM-
3030 BKDM-
3040 BKDM-
3050 BKDM-
3060
a) DME-3000/7000、コントロールパネル (BKDM-3010)、入出力基板
(BKDM-302×またはBKDM-7020) の組み合わせをいう。
b) BKDM-7060/7070はDME-7000のみに装着できる。
c) DME-7000には不要。
d) ソフトウェアのVer.2.0以降でサポートされる。
e) BKDM-7021は、BKDM-7020上に装着する。
カラーグラバ
コンバイン
ディム、フェード
ライティング (バー、
フラット)
グラフィックス
ワイプクロップ
オーバーラップノン
リニアのエッジの画
質向上
ライティング (バー、
フラット、サークル )
外部キーを使った
ページターン
外部キー
キーデフォーカス
リカーシブエフェク
ト
*ウィンドエフェク
ト、ダストモディファ
イ
*ランダム、レイン
ボウカラートレイル
ピクセルアンチエ
リアスフィルター
*3Dドロップシャド
ウ(リニア)
*ブリックエフェクト
*キーボーダー
*グロウエフェクト
*デュアリティエ
フェクトd)
◎
(BKDM-7041
が必要)
◎c)
◎c)
◎
◎
◎c)
◎c)
◎c)
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
○
○
○
*カラーコレクショ
ン
*メタリックエフェ
クト
*サブピクチャー
エフェクト
◎c)
BKDM-
7060b) BKDM-
7070b) BKDM-
7021e)
◎
◎
◎
○
○
○
○
○
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
○
○
○
○

9 (J)
デジタルマルチエフェクトDME-3000/7000
前面パネル
前面パネル
後面パネル
後面パネル
各部の名称と働き
POWERランプ
POWERスイッチ
2COMBINER OUTPUTS端子
3ANALOG INPUTS端子
4DIGITAL OUTPUTS端子
5ANALOG OUTPUTS端子
6REF INPUT端子
7SPARE端子
8DIGITAL INPUTS端子
1COMBINER INPUTS端子
0AUX端子
!¡ EDITOR端子
!™ GPI端子
!£ AC IN端子
!¢ y(信号用アース)端子
!∞ SWITCHER PANEL端子
!§ NETWORK端子
(DME-7000のみ)
!¶ TERMINAL端子
(DME-7000のみ)
9CONTROL PANEL端子

10 (J)
5ANALOG OUTPUTS(アナログ信号出力)端子(BNC
型)
アナログのビデオ信号およびキー信号を出力します。1、2の2系統
から同じ信号が出力されます。これらの端子を使用するためには、
本機にオプション基板BKDM-3022またはBKDM-3023を組み込
む必要があります。
6REF INPUT(基準ビデオ信号入力)端子(BNC型)
アナログの基準ビデオ信号を入力します。2つの端子はループス
ルーになっており、どちらかの端子に入力した信号を、そのままも
う一方の端子から出力することができます。ループスルー出力を使
用しないときは、空いているほうの端子を必ず付属の75Ω終端器
で終端してください。
7SPARE(予備)端子(BNC型)
予備の端子です。通常は使用しません。
8DIGITAL INPUTS(デジタル信号入力端子)(BNC型)
シリアルデジタルのビデオ信号およびキー信号を入力します。これ
らの端子に入力される信号とREFINPUT端子に入力される基準ビ
デオ信号との位相差が−0.3H〜+1.8H以内であれば、自動的に
位相調整が行われます。ただし、自動位相調整機能を働かせるた
めには、コントロールパネルBKDM-3010のIN/OUTメニューで
「TBCCENTER」(TBCウィンドウのセンター位置)の値を4つの中
から選んでおく必要があります。これらの端子を使用するためには、
本機にオプション基板BKDM-3020、BKDM-3021、BKDM-3022、
BKDM-3023のいずれかを組み込む必要があります。
9CONTROL PANEL(コントロールパネル)端子(D-
sub 9ピン、D-sub 25ピン)
2つのD-sub25ピン端子のどちらかに、別売りのコントロールパネ
ルBKDM-3010を接続します。4つの端子はループスルーになって
おり、空いているD-sub25ピン端子に他のDME-3000/7000を接
続すると、同じコントロールパネルから2台 (DME-7000は最大4
台)を操作できるようになります。これらの端子はRS-422A信号規
格に準拠しています。D-sub25ピン端子を経由して、本 機からコン
トロールパネルBKDM-3010に+12V電源と基準ビデオ信号が供
給されます。
!º AUX(補助)端子(D-sub 9ピン)
外部のマトリックススイッチャーに接続すると、本機への入力信号を
マトリックススイッチャーで 切り換えることが できるようになります。
2つの端子のうち、どちらか一方だけを使用してください。
この端子はRS-422A信号規格に準拠しています。
1COMBINER INPUTS(コンバイナー入力)端子(BNC
型)
本機の画像と他のDME-3000/7000の画像をコンバインするとき、
コンバイン用のシリアルデジタル信号を入力します。コンバインされ
た画像は、本機のDIGITALOUTPUTS端子およびANALOG
OUTPUTS端子から出力されます。コンポーネントフォーマットでは
VIDEO/Y、KEY/Z、Zの各端子を、コンポジットフォーマットでは
VIDEO/Y、EXT/C、KEY/Z、Zの各端子を使用します。コンポー
ネントフォーマット使用時にEXT/C端子から入力されたシリアルデ
ジタル信号は、バックグラウンドやボーダーとして使用することがで
きます。これらの端子を使用するためには、本機にオプション基板
BKDM-3050を組み込む必要があります。
2COMBINER OUTPUTS(コンバイナー出力)端子
(BNC型)
本機の画像と他のDME-3000/7000の画像をコンバインするとき、
コンバイン用のシリアルデジタル信号を出力します。コンポーネント
フォーマットではVIDEO/Y、KEY/Z、Zの各端子を、コンポジット
フォーマットではVIDEO/Y、EXT/C、KEY/Z、Zの各端子を使用し
ます。これらの端子を使用するためには、本機にオプション基板
BKDM-3050を組み込む必要があります。
3ANALOG INPUTS(アナログ信号入力)端子(BNC
型)
アナログのビデオ信号およびキー信号を入力します。これらの端
子に入力される信号とREFINPUT端子に入力される基準ビデオ
信号との位相差が−0.3H〜+1.8H以内であれば、自動的に位相
調整が行われます。ただし、自動位相調整機能を働かせるために
は、コントロールパネルBKDM-3010のIN/OUTメニューで「TBC
CENTER」(TBCウィンドウのセンター位置)の値を4つの中から選
んでおく必要があります。これらの端子を使用するためには、本機
にオプション基板BKDM-3022またはBKDM-3023を組み込む必
要があります。
BKDM-7020が組み込まれているときは、AグループのVIDEO/
Y/EXT端子をシリアルデジタル外部ビデオ信号の入力端子として
使用します。
4DIGITAL OUTPUTS(デジタル信号出力)端子(BNC
型)
シリアルデジタルのビデオ信号およびキー信号を出力します。1、2
の2系統から同じ信号が出力されます。これらの端子を使用するた
めには、本機にオプション基板 BKDM-3020、BKDM-3021、
BKDM-3022、BKDM-3023のいずれかを組み込む必要がありま
す。
各部の名称と働き

11 (J)
!¡ EDITOR(エディター)端子(D-sub 9ピン)
エディティングコントロールシステムBVE-2000などの外部機器に接
続すると、その外部機器から本機を制御できるようになります。
この端子はRS-422A信号規格に準拠しています。
!™ GPI(汎用入出力)端子(D-sub 15ピン)
外部機器に接続し、トリガー信 号を 入 力します。4系統が用意され
ており、コントロールパネルBKDM-3010のメニュー操作によって、
個々の系統に対して入力条件を設定することができます。
!£ AC IN(AC電源入力)端子
電源コードでAC電源に接続します。
DME-3000には付属の電源コードを、DME-7000には別売りの電
源コード (20 (J) ページを参照) をそれぞれ使用してください。
!¢ y(信号用アース)端子
信号用のアース端子です。必要に応じてシステムの接地線に接続
します。
!∞ SWITCHER PANEL(スイッチャーパネル)端子(D-
sub 9ピン)
デジタルビデオスイッチャーDVS-6000のコントロールパネル
BKDS-6010に接続すると、スイッチャーコントロールパネルからキー
フレームのラン、リコールなどを実行できるようになります。デジタル
ビデオスイッチャーDVS-8000/8000CのコントロールパネルBKDS-
8010またはDVS-7000のコントロールパネル (BKDS-7011/7012な
ど)に接続すると、スイッチャーコントロールパネルからDME-3000/
7000を制御できるようになります。ただし、BKDS-8010に接続した
場合は、機能の一部に制約が生じます。
2つの端子はループスルーになっており、空いているほうの端子に
他の DME-3000/7000を接続すると、同じ外部機器から2台
(DME-7000は最大4台)のDME-3000/7000を操作できるようにな
ります。
これらの端子はRS-422A信号規格に準拠しています。
!§ NETWORK 端子 (D-sub 15ピン) (DME-7000 のみ)
イーサネットに対応する機器に接続します。
!¶ TERMINAL 端子 (D-sub 9ピン) (DME-7000 のみ)
ISR (interactive status reporting) を行う場合に使用します。
この端子はRS-232C信号規格に準拠しています。

12 (J)
DMEコントロールパネルBKDM-3010 (後面)
コントロールパネルBKDM-3010 (後面)
1PROCESSOR(プロセッサー)端子(D-sub 25ピン)
DME-3000/7000に接続します。この端子を経由してDME-3000/
7000からコントロールパネルへ、+12V電源、基準ビデオ信号、
RS-422インターフェース信号が供給されます。
2MONITOR(モニター)端子(D-sub 15ピン、ハイデン
シティー)
CPD-15SF8などの、VGA1)グラフィックス対応のモニターディスプレ
イを接続します。
3RS-232C端子(D-sub 9ピン)
汎用RS-232Cインターフェースのマウス(PCY-330など)を接続す
ることが できます。また、この端子をISRポートとしても使用します。
..............................................................................................................................................................................................................................................................
各部の名称と働き
1PROCESSOR端子
2MONITOR端子
3RS-232C端子
1)VGAはIBM社の登録商標です。

13 (J)
システム構成例
コントロールパネルおよび入出力機器との接続
コントロールパネルおよび入出力機器との接続
a) コンポーネント信号の入力には、Y、R−Y、B−Y、KEYの各端子を使用する。
コンポジット信号の入力には、VIDEO、KEYの各端子を使用する。
b) コンポーネントビデオ信号の出力には、「Y、R−Y、B−Y」または「R、G、B、SYNC」のいずれかの端子を使用する。
c)これらの端子はDME-7000のみに装備されている。
CRTディスプレイCPD-15SF8など
(メニュー表示用)
VTR、カメラなど
DME-3000/7000
モニター(画像表示用)
シリアル出力のあるデジタルVTR
(DVW-A500/500など)
15ピンケーブル
MONITOR
25ピンケーブル
CONTROL PANEL
ANALOG
INPUTSa)
75Ω同軸ケーブル
75Ω同軸
ケーブル
ANALOG
OUTPUTSb) DIGITAL
INPUTS
75Ω同軸ケーブル
PROCESSOR
c) c)
DMEコントロールパネルBKDM-3010

14 (J)
!
MODEL DVS-2000C
KV
V
VK/Z
K/Z
BKGD
K
V
システム構成例
a) 別売り基板BKDM-3050を装着時のみ有効。
b) これらの端子はDME-7000のみに装備されている。
c) 別売り基板 BKDM-3050を装着していないときは、
DME-3000/7000のDIGITALOUTPUTSKEY端子
からKEY信号を出力してください。
d) 別売り基板BKDM-7020が装着されていないとき
e) 別売り基板BKDM-7020が装着されているとき
スイッチャーコントロールパネルBKDS-2010
デジタルビデオスイッチャーDVS-2000C
DIGITAL
OUTPUTS
VIDEO
PRIMARY
INPUTS
COMBINER
INPUTS EXT/C
AUX
DME-3000/7000
DME
:9ピン/25ピンケーブル :KEY信号
:75Ω同軸ケーブル :KEY/Z信号
:ビデオ信号 :バックグラウンド信号
DME
コントロールパネル
BKDM-3010
b) b)
DIGITAL
INPUTS
DIGITAL
INPUTS
VIDEO/Y/
EXT
AUX BUS
OUTPUTS
COMBINER
OUTPUTS
EXT/Cc)
デジタルビデオスイッチャーDVS-2000Cとの接続
デジタルビデオスイッチャーDVS-2000Cとの接続
BKGDa)
d)
e)

15 (J)
K
V
V
K
V
K
K
V
K
V
デジタルビデオ
スイッチャー
DVS-6000/6000C
DME-3000/7000
25ピンケーブル
PROCESSOR
CONTROL
PANEL
AUX
DME 2
(AUX BUS)
DIGITAL
OUTPUTS
PRIMARY
INPUTS
COMBINER
INPUTS
SWITCHER
PANEL
DME 1
(AUX BUS)
25ピンケーブル
CONTROL
PANEL
AUX BUS
OUTPUTS 1、2
AUX BUS
OUTPUTS 3、4
SWITCHER
PANEL
:ビデオ信号
PRIMARY
INPUTS
DIGITAL
INPUTS
DIGITAL
OUTPUTS
9ピン変換
コネクターb)
a)
DME
スイッチャーコントロールパネルBKDS-6010
DIGITAL
INPUTS
a) コンポーネントモードのとき:VIDEO/Y、KEY/Z、Zを3本のケーブルで接続する。
コンポジットモードのとき:VIDEO/Y、EXT/C、KEY/Z、Zを4本のケーブルで接続
する。
b) キーフレームコントロールパネルBKDS-6050に付属している。
c) これらの端子はDME-7000のみに装備されている。
DME-3000/7000 COMBINER
OUTPUTS CONTROL
PANEL
c)c)
AUX
:ループスルー接続
:9ピンケーブル
:75Ω同軸ケーブル
:キー信号
デジタルビデオスイッチャーDVS-6000/6000Cとの接続
デジタルビデオスイッチャーDVS-6000/6000Cとの接続
c)c)
DMEコントロールパネルBKDM-3010

16 (J)
K
VK
V
VK
V
V
デジタルビデオスイッチャーDVS-7000との接続
デジタルビデオスイッチャーDVS-7000との接続
システム構成例
a) コンポーネントモードのとき:VIDEO/Y、KEY/Z、Zを3本のケーブルで接続する。
コンポジットモードのとき:VIDEO/Y、EXT/C、KEY/Y、Zを4本のケーブルで接続する。
b) これらの端子はDME-7000のみに装備されている。
c) 別売り基板BKDM-7020が装着されているとき
:ループスルー接続
a)
b)
b)
:9ピン/25ピンケーブル
:75Ω同軸ケーブル
:キー信号
:ビデオ信号
DME1
AUX BUS OUTPUTS
PROCESSOR
DMEコントロールパネルBKDM-3010
スイッチャーコントロールパネル
BKDS-7011/7012/7021/7022/7023
DME
COMBINER
INPUTS
b)
b)
VIDEO/
Y/EXT
c)
DME-3000/7000 AUX DME-3000/7000 COMBINER
OUTPUTS CONTROL
PANEL
CONTROL
PANEL
CONTROL
PANEL
AUX
SWITCHER
PANEL DIGITAL
INPUTS SWITCHER
PANEL
DIGITAL
OUTPUTS
DIGITAL
INPUTS
DIGITAL
OUTPUTS
VIDEO/Y/
EXT
c)
PRIMARY INPUTS
PRIMARY
INPUTS
AUX BUS
OUTPUTS
DME3
デジタルビデオスイッチャー
DVS-7000

17 (J)
デジタルビデオスイッチャーDVS-8000/8000CおよびデジタルマルチエフェクトDME-
5000との接続
DVS-8000/8000CおよびDME-5000との接続
:ビデオ信号
:キー信号
:9ピンケーブル
:75Ω同軸ケーブル
:ループスルー接続
デジタルマルチエフェクト
DME-5000
スイッチャーコントロールパネル
BKDS-8010 b)
DME-3000/7000
CONTROL PANEL
DME
DIGITAL OUTPUTS
PRIMARY INPUTS
DIGITAL INPUTS
AUX BUS OUTPUTS 1、2
CONTROL
PANEL
SWITCHER
PANEL
AUX
DIGITAL
INPUTS
DIGITAL
OUTPUTS
AUX BUS
OUTPUTS
3、4
d) d)
a) DME-5000の画像とDME-3000/7000の
画像をコンパインする場合は、DME-5000
にオプション基板BKDM-5020Aまたは
BKDM-5021Aを装着する必要がある。
b) BKDS-8010から制御できるDMEは最大
4台で、このうち2台までをDME-3000に
することができる。(DME-7000は4台まで
可能。)ただし、BKDS-8010からDME-
3000/7000を制御する場合、機能の一部
が制約を受ける。
c) コンポーネントモードのとき:VIDEO/Y、
KEY/Z、Zを3本のケーブルで接続する。
コンポジットモードのとき:VIDEO/Y、
EXT/C、KEY/Z、Zを4本のケーブルで接
続する。
d) これらの端子はDME-7000のみに装備さ
れている。
K
VK
KV
K
K
V
V
V
c)
デジタルビデオ
スイッチャー
DVS-8000/
8000C
AUX BUS
DME
COMBINER
INPUTS
PRIMARY
INPUTS
SWITCHER
COMBINER
OUTPUTSa)

18 (J)
エディティングコントロールシステムBVE-2000との接続
エディティングコントロールユニットBVE-2000との接続
デジタルビデオルーティングスイッチャーDVS-V1201との接続
デジタルビデオルーティングスイッチャーDVS-V1201との接続
システム構成例
DME-3000/7000
DVS-V1201a)
DVS-V1201a)
25ピンケーブル
PROCESSOR
CONTROL PANEL
DIGITAL INPUTS A (KEY)
9ピンケーブル
AUX
REMOTE 1へ
9ピンケーブル
REMOTE 1へ
シリアルデジタル入力
シリアルデジタル入力
:75Ω同軸ケーブル a) DME-3000/7000のDIGITALINPUTSB端子へDVS-V1201を接続することもできる。
b)これらの端子はDME-7000のみに装備されている。
a)これらの端子はDME-7000のみに装備されている。
シリアル出力のあるデジタルVTR
(DVW-A500/500など)
エディティング
コントロールユニット
BVE-2000
PROCESSOR 75Ω同軸ケーブル
75Ω同軸ケーブル
25ピンケーブル
9ピンケーブル
b) b)
ANALOG OUTPUTS
DIGITAL
INPUTS CONTROL
PANEL
モニター (画面表示用)
DME-3000/7000
DIGITAL INPUTS A (VIDEO)
DMEコントロールパネルBKDM-3010
a) a)
DMEコントロールパネルBKDM-3010

19 (J)
仕様
以下に述べる仕様では、本機および各別売り品の固有の性能を示
します。
本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあ
りますが、ご了承ください。
デジタルマルチエフェクトDME-3000/
7000
一般
電源 AC90〜264V、50/60Hz
消費電力 約400W(全オプション基板装着時)
電源力率 90%以上
温度範囲 動作保証:5℃〜40℃
性能保証:10℃〜35℃
保存時:−20℃〜+55℃
相対湿度 動作保証:80%以下
性能保証:70%以下
外形寸法 424×221.2×450mm(幅/高さ/奥行き、
突起部を除く)
質量 27kg(全オプション基板装着時)
入出力端子
DIGITAL INPUTS
•コンポーネント
VIDEO:シリアルデジタル信号入力、BNC型(×2)、75Ω
KEY:シリアルデジタル信号入力、BNC型(×2)、75Ω
•コンポジット
VIDEO:シリアルデジタル信号入力、BNC型(×2)、75Ω
KEY:シリアルデジタル信号入力、BNC型(×2)、75Ω
DIGITAL OUTPUTS
•コンポーネント
VIDEO:シリアルデジタル信号出力、BNC型(×2)、75Ω
KEY:シリアルデジタル信号出力、BNC型(×2)、75Ω
•コンポジット
VIDEO:シリアルデジタル信号出力、BNC型(×2)、75Ω
KEY:シリアルデジタル信号出力、BNC型(×2)、75Ω
ANALOG INPUTS
•コンポーネント
Y、R−Y、B−Y:アナログコンポーネント信号入力、BNC型
(×6)
Y:1Vp-p、シンク付き
R−Y、B−Y:0.7Vp-p
KEY:VS、1Vp-p、BNC型(×2)
VIDEO/Y/EXT(A):シリアルデジタル信号入力、
BNC型(×1)、75Ω(BKDM-7020装着時のみ)
•コンポジット
VIDEO:アナログコンポジット信号入力 (SCH±35゜)、BNC型
(×2)
KEY:VS、1Vp-p、BNC型(×2)
VIDEO/Y/EXT(A):シリアルデジタル信号入力、
BNC型(×1)、75Ω(BKDM-7020装着時のみ)
ANALOG OUTPUTS
•コンポーネント
Y、R−Y、B−Y(色差信号出力時):アナログコンポーネント信
号出力、BNC型(×6)
Y:1Vp-p、シンク付き
R−Y、B−Y:0.7Vp-p
R、G、B、SYNC(RGB信号出力時):アナログRGB信号出力、
BNC型(×8)
R、G、B:0.7Vp-p
SYNC:2.35Vp-p
KEY:VS、1Vp-p、BNC型(×2)
•コンポジット
VIDEO:アナログコンポジット信号出力、BNC型(×2)
KEY:VS、1Vp-p、BNC型(×2)
REF INPUT
•コンポーネント
アナログリファレンス信号入力
BNC型(×2)、ブラックバーストまたはコンポジットシンク、
0.3〜2Vp-p、ループスルー
•コンポジット
アナログリファレンス信号入力
BNC型(×2)、ブラックバースト(SCH±35゜)、ループスルー
Other manuals for DME-3000
1
This manual suits for next models
20
Table of contents
Other Sony Control Panel manuals

Sony
Sony ICP-X1116 User manual

Sony
Sony RCP-1500 User manual

Sony
Sony BKDS-7080 User manual

Sony
Sony CCP-9000A-C User manual

Sony
Sony RCP-D50 User manual

Sony
Sony RCP-TX7 User manual

Sony
Sony BKDS-7017 Instruction Manual

Sony
Sony RCP-3100 User manual

Sony
Sony CCP-8000 Series User manual

Sony
Sony MKS-R3210 User manual